...

「なごや子ども・子育てわくわくプラン~子どもに関する総合計画(名古屋

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

「なごや子ども・子育てわくわくプラン~子どもに関する総合計画(名古屋
1
「なごや子ども・子育てわくわくプラン~子どもに関する総合計画(名古屋市次世代育成行動計画・
後期計画)~」掲載事業の平成 26 年度の取組みについて(拡充・見直し)
施策1 虐待やいじめ等の防止と子どもの権利の保障
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
所管局
○児童福祉司、児童心理司を増員
児童福祉司
児童虐待の防止に向け、的確な対応を
子どもを虐待から
児童相談所などの機
推進するため、相談体制を充実し、関
守るための支援
能強化
係機関との連携を強化するなど児童相
談所等の機能を強化
64→74 人
(うち、8 人を児童虐待防止担当
拡充
として区役所へ配置)
児童心理司
14→19 人
○児童相談所の体制整備に関する調
査を実施
1
子ども青少年局
2
施策1 虐待やいじめ等の防止と子どもの権利の保障
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
所管局
○新たに「特定妊婦訪問支援モデル
事業」を実施
○思いがけない妊娠等で悩む人のた
めの電話・メールによる相談窓口
地域の力を生かした児童虐待防止ネッ
子どもを虐待から
地域における虐待防
守るための支援
止の支援体制の強化
「なごや妊娠SOS」を設置
トワークづくりを促進するとともに、
区レベルで児童相談所と連携しつつ、
拡充
子どもの安全確認や地域で見守りなど
○児童虐待対応業務電算システムを
開発
子ども青少年局
○本市条例による 5 月と、国による
の取組みの充実・強化
11 月の児童虐待防止推進月間を
中心に、若年者向けの啓発を行う
など、市民に向けたさらなる啓発
を推進
○通年配置のない小学校 77 校につ
いて、配置時間を拡充
児童生徒のさまざまな心の問題に対応
不登校・いじめ等
スクールカウンセラ
するため、スクールカウンセラーを全
の対策の推進
ーの配置
中・高等学校に配置するとともに、小
学校でも活用
30→70 時間
拡充
○スクールカウンセラー、スクール
ソーシャルワーカー、スクールア
ドバイザー、スクールポリスの4
職種で構成するなごや子ども応援
委員会を中学校 11 校に設置
2
教育委員会
3
施策2 子どもの育ちの支援
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
長期間の治療が必要な小児のがんや慢
小児慢性特定疾患治
性腎炎などの小児慢性特定疾患に対し
療研究事業
て、子どもの健全な育成と医療費の負
所管局
○国の制度改正に基づき、平成 27 年
拡充
1 月より、対象疾患数を拡充
子ども青少年局
対象疾患数 514→約 600
担軽減を図る。
子どもの健康支援
平成 26 年度の状況
任意接種で行われている4種類の予防
任意予防接種にかか
接種(ヒブワクチン、水痘、おたふくか
る費用助成事業
ぜ、子宮頸がん)の一部助成により予
拡充
○水痘予防接種
半額助成→全額助成
健康福祉局
防医療を推進
留守家庭児童健全育
成事業
児童館留守家庭児童クラブの実施と地
域の留守家庭児童育成会に対する運営
拡充
費助成
○留守家庭児童育成会に対する運営
費助成の長時間開設加算を拡充
子ども青少年局
豊かな人間性・創
造性を備え、社会
トワイライトルーム
性を身につけるた
の実施(平成 25 年度
めの支援
に「放課後子どもプ
ラン(仮称)の創設・
推進」からから事業
名称を変更)
トワイライトスクールと留守家庭児童
健全育成事業のよい面を取り入れなが
ら、すべての子どもたちが豊かで健や
かに放課後をすごすことができること
を目指す事業の創設・推進
3
○トワイライトルームの実施校を拡
拡充
充
14→24 校
子ども青少年局
4
施策2 子どもの育ちの支援
施策の展開
事 業 名
部活動の推進
豊かな人間性・創
造性を備え、社会
性を身につけるた
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
教員指導者がいなくても部活動を指導
○外部指導者の派遣
できる「部活動顧問派遣事業」や、教
17,359→23,679 回
員指導者を補助する「部活動外部指導
拡充
○顧問派遣
所管局
教育委員会
者派遣事業」の実施により、部活動を
小学校
8校
推
中学校 48→96 校
大学生自らが主体的に環境保全活動を
めの支援
なごやユニバーサル
エコユニットの推進
行い、他の大学生および地域に向けて
環境問題を発信していくため、大学祭
見直し
でのエコ企画実施の他、大学の垣根を
○自主的・主体的な取組みの定着が
確認できたため事業を廃止する
環境局
越えた環境保全活動を行う
若年者自立支援事業
若者の社会的自立
への支援
(平成 23 年度に「若
ニート等就労困難な若者に対し、NPO
年者就労支援事業」
と協働し、勤労意欲の醸成・確立をは
から事業名称を変
かるための事業を実施
更)
4
拡充
○新たに、若者の社会体験支援事業
を実施
子ども青少年局
5
施策2 子どもの育ちの支援
施策の展開
事 業 名
児童養護施設など入
所児童のケアの充実
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
虐待やいじめの被害を受けた子どもの
○就労支援事業を行っている「サポ
自立を支援するため、児童養護施設な
ートいずみ」に対しパート事務員
どにおいてカウンセリングなどの心理
1 名を新たに増員
療法を実施し、ケアスタッフの充実を
はかるほか、よりきめ細かいケアを行
拡充
○若葉寮・ひばり荘統合施設の改築
整備
うことができるよう小グループでの処
○大学生ボランティアの活用により
遇体制を実施するとともに、老朽化し
小学生を対象とした学習指導を行
た児童養護施設などを順次整備
う施設に対して補助を実施
所管局
子ども青少年局
特に支援を要する
子どもの支援
里親委託の推進・里
親への支援の充実
里親登録者の増加を図り里親委託を推
進するとともに、児童相談所の支援、
拡充
研修などにより里親への支援を実施
障害の早期発見とその軽減をはかるた
地域療育センターの
め、身近な地域で相談・医療・訓練な
整備
ど総合的な療育を実施する地域療育セ
ンターの整備を促進
○新たに、妊娠期からの支援ネット
ワーク研究会を設置
○東部地域療育センター(仮称)を
拡充
開設
場所
千種区猫洞通
時期 平成 26 年 6 月開設予定
5
子ども青少年局
子ども青少年局
6
施策2 子どもの育ちの支援
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
重症心身障害児者が安心して生活でき
重症心身障害児(者) るよう、入所により医療ケアや介護を
施設の整備
実施するとともに、重症心身障害児者
平成 26 年度の状況
所管局
○建設工事
拡充
の地域生活の拠点となる施設を整備
(2 か年整備の 2 年目)
○備品整備
健康福祉局
○開設準備
ブラジル人集住地域である港区九番団
地地域において、外国人児童の居場所
特に支援を要する
子どもの支援
九番団地子どもサッ
づくりと日本人児童との交流を目的に
カー教室
サッカー教室を毎週開催し、ブラジル、
見直し
○本市事業から、公益財団法人名古
屋国際センターの自主事業へ移行
市長室
コロンビア、ペルー、日本の児童・生
徒が練習
母語学習協力員の配
置
外国人児童生徒の母語と日本語の両方
を話すことのできる協力員を学校に配
置し、日本語指導や適応指導を支援
6
○バイリンガルの学習協力員を配置
拡充
し、日本語指導や適応相談を実施
17→20 人
教育委員会
7
施策3 子育て家庭の支援
施策の展開
事 業 名
容
方向性
妊婦やその家族を対象に子育て家庭に
安心して子どもを生
み、親として成長す
内
パパママ教室
ることへの支援
必要な知識の普及や出産・育児の不安
軽減のため、妊娠・出産・育児に関す
平成 26 年度の状況
所管局
○「共働きカップルのためのパパマ
拡充
マ教室」の実施回数を拡充
子ども青少年局
28→56 回
る健康教育、相談等を実施
○援助費目に食物アレルギー管理指
導費を新たに追加
○学用品費・入学準備金の補助単価
を増額
学用品費補助単価
小学校 1 年生
12,610→12,970 円
経済的負担の軽減
就学援助
経済的に困窮している小中学生の保護
者に対して学用品などの費用を援助
小学校 2~6 年生
拡充
14,780→15,200 円
中学校 1 年生
23,880→24,560 円
中学校 2,3 年生
26,050→26,790 円
入学準備金補助単価
小学校 1 年生
19,900→20,470 円
中学校 1 年生
22,900→23,550 円
7
教育委員会
8
施策3 子育て家庭の支援
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
所管局
公私間における保護者負担の格差是正
経済的負担の軽減
私立幼稚園授業料補
をはかるなど、私立幼稚園に通う幼児
助
の保護者に対して所得に応じて授業料
○低所得世帯と多子世帯の負担軽減
の拡充
教育委員会
など補助を実施
市立幼稚園授業料な
市立幼稚園に通う幼児の保護者に対し
どの減免
て授業料などの減免を実施
なごやつどいの広場
事業
市立幼稚園心の教育
推進プランの実施
社会全体での子育
て支援
拡充
拡充
主に乳幼児を持つ親とその子どもが気
軽に集い、交流などができる場を提供
拡充
する子育て支援団体などに助成
○低所得世帯と多子世帯の負担軽減
の拡充
○補助団体か所数の拡充
25→27 か所
教育委員会
子ども青少年局
市立幼稚園で、園舎・園庭の開放や未
就園児親子登園、子育て相談などを実
拡充
○預かり保育の拡充
17→全 23 園
教育委員会
施
保育所を地域における子育て支援セン
地域子育て支援セン
ターと位置づけ、子育てに関する情報
ター事業
提供、相談事業や施設の開放及び行事
拡充
○公立保育所
23→24 か所
○民間保育所
33→34 か所
子ども青少年局
への招待などを実施
なごや未来っ子応援
制度(ぴよか)
協賛店舗にカードを提示することによ
って、割引・特典サービスが受けられ
る事業を実施
○携帯電話の画像を提示することに
拡充
よって、カードと同様の特典を受
けられるよう利便性を向上
8
子ども青少年局
9
施策3 子育て家庭の支援
施策の展開
子育てにやさしい
まちづくり
事 業 名
公共交通機関等にお
けるバリアフリーの
推進
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
所管局
○新たに、1 日あたりの平均利用者
福祉都市環境整備指針に基づくバリア
フリーの推進
拡充
数 3,000 人以上の駅舎のバリアフ
リー化整備に対し補助を実施
名鉄豊田本町駅
9
健康福祉局
10
施策4 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
平成 26 年度の状況
所管局
○民間保育所の新設(36 か所)
○民間保育所の増築等(5 か所)
保育所の新設や認定こども園、家庭保
保育所待機児童解消
の取組み推進
○小規模保育事業(25 か所)
育室の設置などにより、3歳未満児の
保育サービス提供量の増をはかるな
拡充
ど、保育所待機児童の解消への取組み
○認可外保育施設運営支援事業
6 か所
子ども青少年局
○私立幼稚園における預かり保育拡
を推進
充モデル事業
8→16 か所
○保育案内人の配置
16 区
○新たに「エリア支援保育所モデル
多様な働き方に対
公立保育所整備計画
公立保育所整備計画に基づき、公立保
応した保育サービ
の推進
育所の民間移管など保育所整備を推進
拡充
スの提供
事業」を実施(1 か所)
○新たに「公立保育所リニューアル
子ども青少年局
改修調査」を実施(1 か所)
○公立保育所
81→92 か所(1 時間延長)
○民間保育所
保護者の就労時間の多様化に対応する
延長保育事業
ため、通常の保育時間(11 時間)を延長
して、保育を行う事業を実施
10
185→206 か所
拡充
うち 1 時間延長
168→187 か所
2 時間延長
7→9 か所
4 時間延長
4 か所
6 時間延長
2 か所
夜間保育所
4 か所
子ども青少年局
11
施策4 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)
施策の展開
事 業 名
内
容
方向性
保護者の就労形態の多様化に伴う一時
多様な働き方に対
応した保育サービ
的な保育(非定型)や保護者の傷病など
一時保育事業
スの提供
による緊急時の保育(緊急)、新たな気
拡充
持ちで育児に取り組むための利用(リ
平成 26 年度の状況
所管局
○民間保育所
37→39 か所
○公立保育所
3 か所
○リフレッシュ預かり保育事業
公立保育所
115 か所
子ども青少年局
○24 時間緊急一時保育モデル事業
フレッシュ)を行う事業を実施
民間保育所
1 か所
一人ひとりの状況に応じた就業支援を
行うことを目的に、就業相談、職業紹
ひとり親家庭の自
母子家庭等自立支援
介、技術習得等を目指すセミナーや就
立支援
センター事業
業支援講習会等を総合的に実施する自
立支援センター事業(ジョイナス.ナ
ゴヤ等)を実施
11
○ひとり親家庭の子どもへの学習サ
拡充
ポートモデル事業を実施(4区の
児童館で実施)
子ども青少年局
Fly UP