...

2.当社経営への影響

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

2.当社経営への影響
2.当社経営への影響
こ の よ う な 経 営 環 境 の 変 化 は ,当 社 経 営 に 次 の よ う な 影 響 を 与 え る も の
と予測する。
(1)エネルギー利用・供給形態の変化による電力需要の変動
省 CO 2 や生活の快適性の追求により,電気利用が拡大し電力需要の増加
をもたらすものと考えられる。一方で,人口・世帯数の減少に加え,省エ
ネルギーに対する意識の高まりや,技術の向上等による電力需要の低下も
予測される。総じて,今後は,大幅な電力需要の伸びを期待することは難
しい。
また,太陽光発電,蓄電池,燃料電池,電気自動車などの急速な普及
拡大は,エネルギー利用・供給形態の変化をもたらす可能性がある。市
場競争環境は,これまでの電気事業者間における競争に加え,ガス,石
油,情報通信等の新技術を融合させるなど業種・業態の垣根を越えた
エネルギーサービスが加わり,電気事業は大きく変わる可能性がある。
こうした変化により,これまでとは異なる不確実な需要変動への対応を
迫られる。
【エネルギー利用・供給形態の変化(イメージ)】
これまでのエネルギー利用
オンサイト
事業者
分散型
電源
ガス事業者
石油事業者
ガス
石油
太陽光発電,
蓄電池,
電気自動車
等の普及など
お客さま
∥
エネルギー
の最適利用
・環境性
・省エネ性
・快適性
・安全性
↓
利用方法,
供給手段
の多様化
6
お客さまは最適なエネルギー
利用を提案する事業者を選択
電気
設備に応じて供給者を選択
電気事業者
これからのエネルギー利用
エネルギー供給
に関わる
プレーヤーが
競合・相互参入
・電力事業者
・オンサイト
事業者
・ガス事業者
・石油事業者
・情報通信事業者
等
(2)地球温暖化対策等への対応に伴うコストの増加
地球温暖化対策の強化,エネルギー資源の確保,高経年化設備への対
応 な ど ,事 業 運 営 上 の コ ス ト が 増 加 す る 可 能 性 が あ る 。そ の よ う な 中 で ,
電気事業制度改革による競争環境整備に加え,新技術の普及拡大や社会
環境変化を受けた制度見直しなどの可能性もあり,今後もより一層の効
率経営を推進していくことが必要となる。
(3)東北地域の社会変化を踏まえた事業運営・地域との連携の必要性
東 北 地 域 の 人 口・世 帯 数 の 減 少 な ど の 地 域 社 会 の 変 化 は ,当 社 設 備 の 効
率 的 運 営 の 維 持 や 人 材 の 確 保 な ど ,将 来 の 事 業 運 営 に 大 き な 影 響 を 与 え
る可能性がある。
一 方 で ,地 方 の 自 立 が 求 め ら れ る 中 ,東 北 地 域 を 事 業 展 開 の 基 盤 と す る
当 社 は ,東 北 地 域 の 魅 力 や 特 性 を 活 か す 活 動 に 関 わ り ,地 域 と 共 に 成 長 す
る パ ー ト ナ ー と し て ,よ り 地 域 と の 連 携 を 強 め て い く こ と が 必 要 と な る 。
【想定される経営環境変化のポイント】
人口・世帯数の減少等による需要変動,地球温暖化対策の強化等によるコストの増加の可能性が
ある中,当社の使命を全うしながら持続的に成長し,地域との共栄を果たしていくことが必要。
この
ビジョン2010策定時
(2000年当時)
年間に大きな経営環境変化が生じた
10
電力自由化による
本格的競争時代の到来
• 電力小売市場の自由化
を迎え,公益性に加え
私企業性の発揮により,
市場競争に打ち勝つこ
とが最優先課題
• 金融・資本市場の企業
選別の動きが顕在化し,
財務体質の改善等が不
可欠
想定される経営環境変化のポイント
需要の変動
コスト増加要因の顕在化
エネルギー利用・
供給形態の変化
市場競争の進展
• 人口・世帯数減少,省エネの進展,新技術の普及拡大など
による需要変動リスクの顕在化
• 低炭素社会の実現に向けた新技術の普及拡大等による
エネルギー利用・供給形態の変化
• 資源獲得競争の激化や,資源燃料価格上昇の趨勢継続に
よるコストの増加
• 地球温暖化対策の一層の強化によるコストの増加
• 電気事業者間の競争に加え,業種・業態の垣根を越えた
競争環境へと変化
• 原子力発電をはじめとする安全規制の高度化
• 小さな政府と市場メカニズム重視の新自由主義的な経済
から新たな経済秩序への変化
7
Fly UP