...

平成25年度公開講座申込書 - 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

平成25年度公開講座申込書 - 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用
Open Lecture
日本刀の秘密 / 船舶の話 / 4G LTE(携帯電話の無線方式入門)
マイコン制御とその活用∼PICマイコン実習∼ / エンドミルの最新技術動向と超硬合金の切削加工
難削材の切削について / 設備・機械保全における安全確保・教育・改善のつぼ
2 0 1 3
平成25年度公開講座申込書
ご希望の講座名(該当する講座番号に○をして下さい)
受講者名
連 絡 先
1-1. 1-2. 1-3. 2-1. 2-2. 2-3. 3-1
住 所
電話番号
勤務先
会社名
所在地
電話番号
FAX番号
個人
会社
当機構の保有個人情報
保 護 方 針 、利 用 目 的
開講日 月 日
〒
FAX番号
※差支えなければ下記もご記入ください
受講区分
※申込み、お問い合せはお電話またはFAXでお願いします。
〒
「会社」でのお申し込みか、「個人」でのお申し込みか、該当する方を⃝で囲んでください(必須)。
開講日の2週間前迄に、⃝で囲まれた方の住所(または勤務先所在地)へ受講票を送付いたします。
⃝独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構は「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」
(平成15年法律第59号)を遵守し、保有個人情報を適切に管理し、個
人の権利利益を保護いたします。当機構では、必要な個人情報を、利用目的の範囲内で利用させていただきます。
⃝ご記入いただきました個人情報は、
本講座に関する事務処理(連絡・受講票の送付等)
、
及び業務統計、
当機構の能力開発セミナーや関連するセミナー・イベント等の案内に利用させていただきます。
〒710-0251 岡山県倉敷市玉島長尾1242-1 TEL 086-526-3102
(代)FAX 086-526-2319
中国能開大 地域連携支援室
平成25年度 中国能開大・公開講座
1
平成25年7月20日
(土)
日本刀の秘密
1-1
川坂將史 現代の名工・特任教授
10:00∼11:30
定員30名
1000年の時を超えて現存する、硬くて、曲がらない世界最
高峰の日本刀の製作工程と構造からその秘密をわかりやすく解
説します、又明治維新の頃、日本刀が世界中に知られるように
なったいきさつを解説します。エクスカリバー・ダマスカスの
剣・小烏丸・数珠丸などの解説もします。
対象者:一般の方
船舶の話
1-2
立壁保郎 電気エネルギー制御科
13:15∼14:45
定員30名
海洋国家日本の海運業は人や物を運ぶ船なくして繁栄はあり
ません。世界に誇る日本の造船業はこの瀬戸内海に沢山あり、
あの戦艦大和を生み出しました。その技術は今も日本の船の技
術に役立っています。船の仕組みはもちろん、船のどこに乗れば
船酔いしないか?揺れる船はどんな船か?船にブレーキはある
のか?船から落ちたらどうなるか?船の推進力はいかなるもの
か?船舶のエネルギー利用はどう行っているか?などの疑問に
答えながら、世界の海運を担うメイドインジャパンの船の魅力
を紹介します。
対象者:一般の方
4G LTE(携帯電話の無線方式入門)
1-3
高山雅彦 電子情報技術科准教授
15:00∼16:30
定員30名
3.9Gとして規格が進められてきたLTEは4Gとして呼称する
ことが認められ一気に認知度が上がってきました。LTEはデジ
タル通信を念頭においた高速通信ですが、これを実現している
の が O F D Mという変 調 方 式 です。この 講 座 で は O F D M や
MIMOの最新技術を始め、携帯電話の通信に興味をもつ方を
対象に現在主流の3G(W-CDMA)の仕組みや4GLTEについて、
数式を用いないで一般の方でもわかりやすいように解説します。
一般の方
対象者:
携帯電話に興味がある方
3
2
会場:中国職業能力開発大学校
平成25年9月28日
(土)
2-1
マイコン制御とその活用∼PICマイコン実習∼
小柳雅幸 電子情報技術科准教授
10:00∼11:30
定員30名
現在、T Vや冷蔵庫などの家電製品から工場にある生産ライ
ンや産業用ロボットなどの工業製品に至るまで、さまざまな機
械・装置にコンピュータ(マイコン)が組み込まれています。
本講座は、このマイコンの中でも定番の一つであるPICマイコ
ンを題材に、マイコン制御の概要、マイコンを用いたハードウェ
アの製作とプログラミング実習を通して進めていきます。
また、当校の電子情報技術科の学生が取り組んだPICマイコ
ンを用いた製作物を紹介していきます。
※講座参加者全員にPICマイコンを差し上げます。
講座内のマイコン実習は、2人一組で行う予定です。
一般の方
対象者:
マイコン制御に興味がある方(企業の方、高校・大学の学生対象)
2-2
エンドミルの最新技術動向と超硬合金の切削加工
渡邉英人 ユニオンツール株式会社 エンドミル工具開発課 課長
亀山寛司 生産機械システム技術科教授(超硬材料実演加工)
13:15∼14:45
定員30名
最近のエンドミルの技術動向を紹介し、
「ものづくり」
の要求に
応える工具、加工事例について紹介いたします。
また、超硬合金
を切削できるエンドミルの技術紹介と加工実演を致します。
対象者:機械加工に興味のある方
2-3 難削材の切削について
安部倫啓 生産技術科准教授
15:00∼16:30
定員30名
最近ではステンレス鋼専用の工具により昔に比べ、加工がや
り易くなりました。しかし難削材の切削加工を理解する上でス
テンレス鋼の加工で見受けられる加工硬化、切屑の形態、工具
損傷などの特徴を知っておく必要があります。本講座では難削
材(ステンレス鋼)の切削加工に関する知識ならびに加工につ
いて紹介します。
対象者:切削加工に興味のある方
平成25年11月16日
(土)
3-1
設備・機械保全における安全確保・教育・改善のつぼ
植松康行 「名人・匠の会」会員・テクノエイド植松 代表
15:00∼16:30
定員30名
プラント運営は運転管理と設備管理の両輪がうまく噛み合わないとできないと言われています。その設備管理の一部として、プラン
トの設備・機械保全における安全確保のつぼ・教育のつぼ・改善のつぼについて紹介します。
一般の方
対象者:
設備管理業務に興味のある方
Fly UP