...

一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 ( 建 築 ・ 機 械 設 備 ) 工 事

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 ( 建 築 ・ 機 械 設 備 ) 工 事
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 ( 建 築 ・ 機 械 設 備 ) 工 事
建
番
築
工
号
事
設
図
面
計
図
名
機
番
械
設
備 工
号
図
D -0 1
図面リスト
M -0 1
特記仕様書
D -0 2
改修特記仕様書・1
M -0 2
1 階 平 面 図 (改 修 後 )
D -0 3
改修特記仕様書・2
M -0 3
1 階 平 面 図 (改 修 前 )
D -0 4
改修特記仕様書・3
D -0 5
改修特記仕様書・4
D -0 6
改修特記仕様書・5
D -0 7
外部・内部仕上表【現況】【改修後】
D -0 8
平面図詳細図【現況】
D -0 9
平面図詳細図【改修後】
D -1 0
立面図【現況】
D -1 1
立面図【改修後】
D -1 2
展開図・1【現況】
D -1 3
展開図・2【現況】
D -1 4
展開図・3【現況】
D -1 5
展開図・1【改修後】
D -1 6
展開図・2【改修後】
D -1 7
建具表【現況】
D -1 8
建具表【改修後】
D -1 9
天井伏図【現況】【改修後】
D -2 0
給食搬入庫詳細図
D -2 1
備品撤去図【現況】
D -2 2
外構図【現況】【改修後】
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
事 設
面
設 計
計 図
名
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
図
面
リ
ス
ト
n o s ca l e
図面番号
D- 0 1
章
工事設計図
仕 様 書
Ⅰ 工事概要
1.工事場所
1 一 般 共通 事 項
一宮南小学校給食室改修(建築・機械設備)
山梨県笛吹市東八代郡一宮町土塚657
項 目
13 完成図等
・ 完成図
[1.8.1∼3][表 1.8.1]
[表 3.1.1][3.6.3][表 3.6.1]
4 塗膜防水
・ 既存図面修正
1 適用基準等
・ 建築工事標準詳細図(国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課監修 平成17年版)
・ 公共建築改修工事標準仕様書(国土交通省大臣官房官庁営繕部監修 平成19年版)
・ 工事写真の撮り方(改訂第二版)建築編(建設大臣官房官庁営繕部監修)
※ 作成する
詳細は現場説明書による
防水改修工法の種類
・ P0X工法
・
※ 適用する
3 品質計画等
・ 建築基準法に基づき定められる区分等の適用工事
※ 風速(Vo= )
・ カラー
[3.2.6]
[3.6.3]
[1.1.4]
14 埋設配管・配線調査
(1.2.2)
5 脱気装置
※ 既存資料調査
・ X線探査調査 撮影枚数 20 枚
[3.3.3][3.4.3][3.5.3]
種 類
材 質
※ 地表面粗度区分( ・Ⅰ ・Ⅱ ・Ⅲ ・Ⅳ )
・ 立上がり部脱気限
[1.3.3]
16 設計GL
※ 図示 ・設計GL= 現状GL
5 条件明示項目
・ 現場説明書による
[1.3.5]
17 工事写真
・ 「営繕工事電子納品要領(案)(平成 14 年 11 月版)」による
6 発生材の処理等
※ 現場説明書による ・ 構外搬出適切処理
[1.3.8]
1 足場その他
・内部足場 種別 ※ きゃたつ、足場板等 ・
化学物質を放散させない建築材料等
本工事の建物内部に使用する建築材料等は、設計図書に規定する所要の品質及び性能を有する
2 仮設 工事
※ 適用する
6 シーリング
・ 合成ゴム ・ 塩化ビニル樹脂
( )
m 2 当たり1箇所
・ ステンレス ・ 銅
シーリング改修工法の種類 [3.7.4∼7][表 3.7.1]
・ シーリング充てん工法 ・ シーリング再充てん工法 ・ 拡幅シーリング再充てん工法 ・ ブリッジ工法
[2.2.1]
・外部足場
シーリング材の種類、施工箇所
[2.2.1][表 2.2.1]
種別 ※ A 種 ・ B 種 ・ C 種 ・ D 種
防護シートによる養生 ※ 行う
( )
m 2 当たり1箇所
・ ステンレス ・ 鋳鉄
15 設備工事との取り合い 設備機器の位置、取合い等が検討できる施工図を提出して、監督職員の承諾を受ける。
4 電気保安技術者
設置数量
・ ポリエチレン樹脂 ・ ABS樹脂
・ 平面部脱気限
・ 積雪区分 H12 建告示第 1455 号 別表( )
27
・
7 環境への配慮
新規防水層の種別 仕上げ塗料塗り
※ X-1 ・
・ シルバー
脱気装置 ※ 設けない ・ 設ける
2 工事実績情報の登録
改修工事
施工箇所
・ L4X工法
※ X-2 ・
図示
既存塗膜防水層表面の仕上げ塗装(L4X工法の場合) ・ 除去する
・
2.敷地面積
3.工事種目
特 記 事 項
[3.7.2][表 3.7.1]
※ 下表以外は、改修標仕表 3.7.1 を標準とする
施工箇所
・ 行わない
シーリング材の種類(記号)
と共に、次の 1)から 5)を満たすものとする。
材料、撤去材等の運搬
1)合板、木質系フローリング、構造用パネル、集成材、単板積層材、MDF、パーティクル
[2.2.1][表 2.2.2]
※ A 種 ・ B 種 ・ C 種 ・ D 種 ・ E 種
ボード、その他の木質建材、ユリア樹脂板、仕上げ塗材及び壁紙は、ホルムアルデヒドを放
散させないか、放散が極めて少ないものとする。
4.工事内容
2 養生
2)保温材、緩衝材、断熱材はホルムアルデヒド、アセトアルデヒド及びスチレンを放散させないか、
建築工事改修
機械設備工事改修
放散が極めて少ないものとする。
[2.3.1]
既存部分の養生 ※ ビニルシート等 ・
7 とい
固定家具等の移動 ※ 行わない ・ 行う(図示)
発性の可塑剤を使用し、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散さ
・ 建物排水用リサイクル発泡三層硬質塩化ビニル管(RF-VP) G
鋼管製といの防露
せないか、放散が極めて少ないものとする。
3 仮設間仕切
4)塗料はホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼンを放散させないか、放散
仮設間仕切り等の種別
種 別
が極めて少ないものとする。
・ A 種
5) 1)、3)及び 4)の建築材料等を使用して作られた家具、書架、実験台、その他の什器
※ 無し
・ 木下地
※ せっこうボード(※ 9.5 ・ )
また、設計図書に規定する「ホルムアルデヒドの放散量」は、次のとおりとする。
※ C 種
単管下地
防炎シート
※ 木製扉
※ 合板張り程度 ・
仮設扉
※ 無し
※ 図示 ・ 標仕 13.5.3 (d)(2) による
・ 有り
[2.4.1][表 2.4.2]
・ 既存建物内の一部を使用する
・設けない
・ 構内に設置する
種 類
5 工事用水
構内既存の施設 ※ 利用できない ・ 利用できる(※ 有償 ・ 無償)
6 工事用電力
構内既存の施設 ※ 利用できない ・ 利用できる(※ 有償 ・ 無償)
職員の承諾を受ける。
(1)品質及び性能に関する試験データが整備されていること
(2)生産施設及び品質の管理が適切に行われていること
(3)安定的な供給が可能であること
3 防 水 改 修工 事
となる資料又は外部機関が発行する品質及び性能等が評価されたことを示す書面を提出して監督
(6)販売、保守等の営業体制が整えられていること
5
外壁改修工事
モルタル塗り仕上げ外壁
建具改修工事
6
内装改修工事
7
塗装改修工事
メーカー建材・製品・電気及び機械設備機器類の施工については、工事標準仕様書によるほか、
メーカー仕様書に基づき責任施工とし、請負者はメーカー仕様による施工状況を確認し、完成届
を監理者に提出する事。完成届受理後、監理者は検査を行うが、メーカー建材・製品・設備機器
類の瑕疵については、監理者は責任を負わない事とする。
9 特別な材料の工法
10 施工数量調査
8 耐震改修工事及び耐震改修範囲
以外の躯体改修工事
調査範囲及び調査方法 ※ 図示
[1.5.2]
既存部分の破壊を行った場合の補修方法 ※ 図示 ・
[1.5.3]
・ アクリルゴム系塗膜防水工事作業 ・ 合成ゴム系シート防水工事作業
・ 塩化ビニル系シート防水工事作業 ・ セメント系防水工事作業
・ タイル張り作業 ・ 建築塗装作業
1.共通仕様
(1)図面及び特記仕様書に記載されていない事項は、すべて国土交通省大臣官房官庁営繕部の「公共建築改修工事標準仕様書
(建築工事編)(平成 19 年版)」(以下、「改修標仕」という。)による。また、改修標仕に記載されていない事項は、国土交通省大臣
官房官庁営繕部の「公共建築工事標準仕様書(建築工事編)(平成 19 年版)」(以下「標仕」という。)による。
(2)改修標準仕様書で「特記がなければ、」以下に具体的な材料・工法・検査方法等を明示している場合において、それらが
耐震改修工事
・ 鉄骨組立作業 ・ 型枠工事作業 ・ とび作業
コンクリートブロック・ALCパネル
・ コンクリートブロック工事作業
工事
・ エーエルシーパネル工事作業
石工事
・ 石張り作業
植栽工事
・ 造園工事作業
2.特記仕様
12 化学物質の濃度測定
※ 重ね形 ・ はぜ締め形 ・ かん合形
形状(mm)
山高( ) 山ピッチ( ) 板厚
※ BⅠ-2
材 料
※ 塗装溶融 55%アルミニウム-亜鉛合金めっき鋼板及び鋼帯(CGLCCR-20-AZ 150)
防
・ P2AⅠ
・ AⅠ-1 ※ AⅠ-2
(規格等)
・
水
・ P2A
・ A
-1 ※ A
-2
軒先面戸板
※ 有り ・ 無し
露出 ・ M4C
防水 ・ M3D ・ P0D
・ C
-1 ※ C
-2
断 熱 材
※ 有り(種別: 厚さ: mm) ・ 無し
・ D
-1 ※ D
-2
防火性能
※ 30 分耐火 ・ 無し
屋内
・ E
-1 ※ E
-2
・ P1E
・ P2E
-1 ※ B
-2
※ 0.6 ・ 0.8
(保護層は図示による)
[3.2.2][3.3.2]
保護コンクリートのコンクリート種類 ※ 無筋コンクリート
[3.3.2]
P0D工法の二重ドレン ※ 設けない ・ 設ける
[3.2.5]
M3D、P0D工法の脱気装置 ※ 設けない ・ 設ける
[3.3.3]
既存露出防水層表面の仕上げ塗装(M4C工法の場合) ・ 除去する
[3.2.6]
断熱工法の断熱材 厚さ(mm) ※ 25 ・
ただし、 ノンフロンのもの G
[3.3.2]
立上り部の保護
[3.3.2]
10 漏水対策
設計図面、特記仕様書、建築工事監理指針による他、各メーカー仕様に基づく責任施工とする。
施工に先だち、施工計画書を監督職員・監督員に提示し、承諾を受けること。
特に鋼板類、谷、棟、軒先、けらば、壁との取り合いに部分は、メーカー責任による施工図
を提出すること。
コンクリートブロックとする。
[3.4.2][表 3.1.1][3.4.3][表 3.4.1∼3]
・ M4AS工法
施工箇所
新規防水層の種別
・ AS-1 ・ AS-2 ・ AS-3
・ M3AS工法
・ AS-4 ・ AS-5 ・ AS-6
・ ASⅠ-1
厚さ(mm)
・ ASⅠ-2
脱気装置 ※ 設けない ・ 設ける
[3.5.2][表 3.1.1][3.5.3][表 3.5.1]
3 合成高分子系
ルーフィングシート
防水
防水改修工法の種類
施工箇所
・ P0S工法
新規防水層の種別
・ S-F1 ・ S-M1
・ S-F2 ・ S-M2
・ S4S工法
・ M4S工法
・ S-M1 ・ S-M2
の濃度を測定し、報告すること。
・
・
・
・
・ SⅠ-F1 ・SⅠ-F2
測定はパッシブ型採取機器により行う。
(2)特記事項は、・ 印の付いたものを適用する。
着工前の測定
・ 行う
・印の付かない場合は、※印の付いたものを適用する。
測定対象室
・ 図示
・
・ 印と ※ 印の付いた場合は、共に適用する。
(3)特記事項に記載の [
] 内表示番号は、改修標仕の当該項目、当該図又は当該表を示す。
測定箇所数
・ 図示
・
) 内表示番号は、標仕の当該項目、当該図又は当該表を示す。
(13.3.2、3)(表 13.2.1)
形 式
・ BⅠ-1 (1.5.9)
施工完了時に室内空気中のホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン
(1)項目は、番号に 印の付いたものを適用する。
(4)特記事項に記載の (
新規防水層の種別
[3.9.3]
仕上げ塗料等
使用分類
・ カラー
※ 非歩行
・ シルバー
・ 軽歩行
・ S3S工法
関係法令等(条例を含む)に抵触する場合には、関係法令等の遵守(1.1.13)の規定を優先する。
なお、関係法令を遵守する場合は具体的な対応策について監督職員と協議すること。
よる。
( ) の
・ POASⅠ工法
・ 壁装作業 ・ 大工工事作業 ・ タイル張り作業
・ 建築塗装作業
役物は本体製造所の仕様に
画で定めたも
・ B
・ M3ASⅠ工法
・ M4ASⅠ工法
・ プラスチック系床仕上げ工事作業 ・ カーペット系床仕上作業
塗装改修工事
間隔は品質計
・ B-2 種
・ P0AS工法
・ ボード仕上げ工事作業 ・ 鋼製下地工事作業
Ⅱ 建築改修工事仕様
B-1 種
2.0以上
・ P1BⅠ ・ T1BⅠ 防水改修工法の種類
・ 自動ドア施工作業
内装改修工事
1.8以上
・ 350形
・ P1B
2 改質アスファルト
シート防水
・ 左官作業 ・ 内外装板金作業
・ ビル用サッシ工事作業 ・ ガラス工事作業
・ 300形
・ 乾式保護材の材料 ※ 押出成形セメント板 厚さ 15mm
・ FRP防水工事作業
建具改修工事
備 考
護
・ シーリング防水工事作業 ・ 改質アスファルトシートトーチ工法防水工事作業
・ 左官作業
隅角部及び突当たり部等の
・ れんがの種類 ※ 見え隠れ部分は市販品のれんが又は、市販品のれんが形
技 能 検 定 作 業
・ アスファルト防水工事作業 ・ ウレタンゴム系塗膜防水工事作業
外壁改修工事
固定方法及び
保
防水
[1.6.2]
適用工事種目
防水改修工事
施工箇所
アスファルトの種類 ※ 3種 ・ 4種
改修標仕及び、標仕に記載されていない特別な材料の工法については、材料製造所の指定する
工法とする。
11 技能士
固定間隔
※ A-1 又は
9 折板葺
防水改修工法の種類
(5)製造又は施工の実績があり、その信頼性があること
4
[3.3.2、3][表 3.1.1][表 3.3.3∼10]
1 アスファルト防水
(4)法令等で定める許可、認可、認定又は免許等を取得していること
3 防水改修工事
表面処理
1.6以上
板材折曲げ形の取付工法 ・ 図示
工法
既存笠木等の撤去 ・ 行う (範囲 ※ 図示 ・ )
下地補修の工法 ※ 図示
板材折曲げ形の笠木の取付方法 ※ 図示
本工事に使用する材料等は、設計図書に定める品質及び性能と同等以上ものを使用する。
材料・機材等の製造業者等は次の(1)から(6)すべての事項を満たすものとし、この証明
2 仮設工事
呼称肉厚(mm)
・ 250形
・ 100形
の承諾を受ける。
工事項目
[3.9.2][表 3.9.1]
8 アルミニウム製笠木
・ 規模及び仕上げの程度は現場説明書による
ただし製造業者等が指定されている場合に同等以上のものとする場合は、あらかじめ監督職員
工事種目
[3.8.3]
縦どい受け金物の取付け
4 監督職員事務所
第三種
① JIS 及び JAS の F☆☆☆ 品
② 建築基準法施行令第 20 条の 7 第 3 項による国土交通大臣認定品
③ 旧 JIS の Eo 品
④ 旧 JAS の Fco 品
・「3.工事種目」のうち各工事項目における工事範囲は下記表のとおりとする。
掃 除 口 ※ 有り ・ 無し
・ 片面
・ 鋼製扉
※ 片面フラッシュ程度 ・
充てん材 ※グラスウール 32K(厚:50mm以上) ・ ① JIS 及び JAS の F☆☆☆☆ 品
② 建築基準法施行令第 20 条の 7 第 4 項による国土交通大臣認定品
③ 下記表示のあるJAS適合品
a.非ホルムアルデヒド系接着剤使用
b.接着剤等不使用
c.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを放散しない材料使用
d.ホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用
e.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを放散しない塗料使用
f.非ホルムアルデヒド系接着剤及びホルムアルデヒドを放散しない塗料等使用
8 材料の品質等
仕上材(厚さ mm)
・ B 種
規制対象外
ただし、他の工事種目は全て、今回工事範囲とする。
下 地
※ 軽量鉄骨 ・ 合板(※ 9.0 ・ )
[3.8.3][表 3.8.5]
・ 次の箇所は行わない( )
※ 規制対象外
・ 第三種
ロックウール保温筒及びフェノールフォーム保温筒のホルムアルデヒドの放散量
[2.3.2][表 2.3.1]
塗 装
等は、ホルムアルデヒドを放散させないか、放散が極めて少ないものとする。
※「3.工事種目」すべてを工事範囲とする。
[3.8.2][表 3.8.1]
※ 配管用鋼管 ・ 硬質塩化ビニル管 ・ リサイクル硬質ポリ塩化ビニル発泡三層管(RF-VP) G
既存家具等の養生 ※ ビニルシート等 ・
3)接着剤はフタル酸ジ-n-ブチル及びフイ去_ジ-2-エチルヘキシルを含有しない難揮
5.工事範囲
といの材種
報告の様式等については、現場説明書による。
POSⅠ工法
S3SⅠ工法
S4SⅠ工法
M4SⅠ工法
・ SⅠ-M1 ・SⅠ-M2
・ SⅠ-M3
脱気装置 ・ 設ける ・ 設けない
[3.5.3]
目地処理 PCコンクリートの場合( )
[3.5.4]
(5) G
印は「国等による環境物品等の調達の推進に関する法律」(以下「グリーン購入法」という)の特定調達品目を示す。
承 認
工事名称
一宮南小学校給食室改修(建築・機械設備)工事
設 計
設計年月日
2011/03
図面名称
縮 尺
改修特記仕様書 1
図面番号
D-02
調査範囲 ※ 外壁改修範囲 ・図示の範囲
[1.5.2]
錆汁の流出の有無を調査する。
モルタル塗仕上げ及びタイル張り仕上げについては浮き部分を表面に表示し、また欠損部の
形状寸法等を調査する。
コンクリート表面のはがれ及びはく落部を壁面に表示する。
塗り仕上げについては、コンクリートまたはモルタル表面のはがれ及びはく落部を壁面に
表示する。また、既存塗膜と新規上塗材との適合性を確認する。
調査報告書の部数 ※ 3部 ・
2 改修材料
[4.2.2]
・ 既製調合モルタル
保水率
単位容積質量
(%)
(kg/l)
70.0以上
接着強さ(N/mm 2 )
標準時
1.80程度
長さ変化率
0.60以上
0.40以上
曲げ強さ
(N/mm 2 )
(%)
温冷繰り返し後
0.20以下
4.0以上
[4.2.2]
・ パテ状エポキシ樹脂
初期硬化性(標準) 接着強さ(標準) 圧縮強さ
2.0N/mm 2 以上
6.0N/mm 2 以上
曲げ強さ
50.0N/mm 2 以上
硬化収縮率
30.0N/mm 2 以上
3.0(%)以下
1 ひび割れ部改修工法
※ 樹脂注入工法
注入工法の種類
ひび割れ幅(mm)
※ 自動式低圧エポキシ
0.2以上∼1.0 未満
樹脂注入工法
・ 手動式エポキシ樹脂
注入工法
・ 機械式エポキシ樹脂
[4.1.4][4.3.4∼6]
備 考
注入口間隔(mm)
注入量(ml/m)
※ 200∼300
※
・
・
0.2以上∼0.3 未満
※ 50∼100
※ ・
40
0.3以上∼0.5 未満
※ 100∼200
※ ・
70
0.5以上∼1.0 未満
※ 150∼250
※ ・
130
・
・
注入工法
注入材料
[4.2.2]
※ 建築補修用注入エポキシ樹脂(JIS A 6024 低粘度形又は中粘度形)
・
検査(コア抜取り) ※ 行わない
[4.3.4]
・ 行う(抜取り部の補修方法: )
・ Uカットシール材充てん工法
充てん材料
・ シーリング用材料
[4.1.4][4.2.2][4.3.5]
品質・規格等
※ 1成分形又は2成分形
備 考
ポリマーセメントモルタルの充てん
4-3
1 既存タイル張りの撤去
2 ひび割れ部改修工法
・ 既存タイル撤去面(・ コンクリート面 ・ モルタル面)
※ 樹脂注入工法
加熱変化
・ 手動式エポキシ樹脂
注入工法
・ 機械式エポキシ樹脂
比重
表示値±0.10
押出し性
60秒以下
スランプ
3mm以下
加熱減量
5%以下
[4.2.2]
・タイル部分張替え用エポキシ樹脂
接着強さ
標準
2
低温硬化
アルカリ温水 冷熱水中繰返し
0.60以上 0.40以上 0.40以上
強度(N/mm )
凝集破壊率(%)
皮膜物性
引張強さ(N/mm 2 )
75以上
50以上
標準
高温
0.40以上
50以上
30以上
低温
30以上
0.40以上
50以上
アルカリ温水
1.00以上 1.00以上 1.00以上
伸び(%)
熱劣化
1.00以上
30以上
50以上
熱劣化
1.00以上
20以上
20以上
貯蔵安定性
容積と粘度に著しい変化がないこと。
耐熱性
JIS A 5548 に準じた試験において、80℃で4週間、9.8N おもりで安
定していること。
a.外観は、均質で、有害と認められる異物の混入がないこと。
b.タイル、石材、下地等を侵すものでないこと。
c.「化学物質の審査および製造等の規則に関する法律」に基づく特定化学物質及び「労働安
1 既存モルタル塗りの
2 ひび割れ部改修工法
ひび割れ幅(mm)
0.2以上∼1.0 未満
注入工法
・ 機械式エポキシ樹脂
注入口間隔(mm)
※ 200∼300
注入量(ml/m)
※
・
・
0.2以上∼0.3 未満
※ 50∼100
※ ・
40
0.3以上∼0.5 未満
※ 100∼200
※ ・
70
0.5以上∼1.0 未満
※ 150∼250
※ ・
130
・
・
注入工法
3 欠損部改修工法
[4.2.2]
※ 下地調整塗材 (・C−1 ・C−2 ・ )
[4.2.2][4.6.3]
・ 防水形仕上げ塗材主材を使用
3 仕上げ塗材仕上げ
[4.1.4][4.2.2][表4.2.3∼4]
種類、仕上げの形状、工法
種 類
・ 薄付け仕上塗材
・ タイル部分張替え工法
呼び名
仕上げの形状
・ 砂壁状 ・ 着色骨材砂壁状
・ 可とう形外装薄塗材Si ・ 砂壁状 ・ ゆず肌状 ・ さざ波状
・ ゆず肌状 ・ さざ波状 ・ 凹凸状
・ 外装薄塗材E
・ 可とう形外装薄塗材E
・ 砂壁状
・ 外装薄塗材Si
・ 外装薄塗材S
[4.1.4][4.2.2][4.5.7]
品質・規格等
・ 厚付け仕上塗材
変成シリコン樹脂
エポキシ樹脂
ポリウレタン樹脂
シリコン樹脂
タイル部分張替え工法用接着剤 「建設省官民連帯共同研究報告書『有機系接着剤を利用した
・ タイル張替え工法
備 考
・ 複層仕上塗材
[4.1.4][4.5.8]
伸縮調整目地及び、ひび割れ誘発目地
4 浮き部改修工法
アンカーピンの本数(本/m 2 )
(タイルを撤去しない場合)
・ アンカーピンニング部分
エポキシ樹脂注入工法
・
検査(コア抜取り) ※ 行わない
・ アンカーピンニング全面
[4.3.4]
エポキシ樹脂注入工法
・ 行う(抜取り部の補修方法: )
・ アンカーピンニング全面
ポリマーセメントスラリー注入工法
[4.1.4][4.2.2][4.4.6]
品質・規格等
・ 注入口付アンカーピンニング部分
備 考
※ 1成分形又は2成分形
ポリマーセメントモルタルの充てん
ポリウレタン系シーリング材
※ 行わない ・ 行う
エポキシ樹脂注入工法
・ 注入口付アンカーピンニング全面
・ 注入口付アンカーピンニング全面
・ 可とう性エポキシ樹脂
・ 可とう性エポキシ樹脂
c.「労働安全衛生法」に基づく「有機溶剤中毒予防規則」に規定された第一種有機溶剤を使
・ 注入口付アンカーピンニング
[4.1.4][4.2.2][4.4.7]
エポキシ樹脂注入タイル固定工法
注入口の箇所数(箇所/m2 )
充てん量
一般部
指定部
一般部
指定部
※ 16
※ 25
・
・
・ 平たん状 ・スタッコ
・ 複層塗材CE
・ ゆず肌状 ・ 凸部処理 ・ 凹凸模様
・ 可とう形複層塗材CE
耐候性 ※ 耐候形3種 ・
・ 複層塗材Si
上塗材
・ 複層塗材E
溶媒 ※ 水系 ・ 溶剤系
・ 複層塗材RE
樹脂 ※ アクリル系 ・
・ 複層塗材RS
外観 ※ つやあり ・ つやなし
・ 防水形複層塗材CE
・ メタリック
・ 防水形複層塗材E
・ 防水形複層塗材RE
・ 防水形複層塗材RS
防水形の増塗材 ※ 行う
・ 可とう系改修塗材E
・ 可とう系改修塗材RE
・ 平たん状
・ さざ波状
・ 可とう系改修塗材CE
・ ゆず肌状
注入量
※ 13
※ 20
※ 12
※ 20
・
・
・
・
※ 13
※ 20
※ 12
※ 20
・25ml
・
・
・
・
※ 50ml
※ 9
※ 16
・
・
※ 9
※ 16
※ 9
※ 16
※ 25ml
・
・
・
・
・
※ 9
※ 16
※ 9
※ 16
※ 50ml
・
・
・
・
・
※ 9
※ 16
※ 9
※ 16
※ 50ml
・
・
・
・
・
防火材料の指定が必要な場合
[4.2.2](15.5.2)
※ 建築基準法に基づく認定を受けた材料とする。
※ 25ml
アンカーピン
※ 25ml
[4.2.2]
材質 ※ ステンレス SUS 304、呼び径 4mm の丸棒で全ネジ切り加工したもの
・ 既存塗り仕上げ材の撤去及び補修
(※ シール工法の範囲 ・ )
用しないこと。
・ 吹放し ・ 凸部処理 ・ 凹凸状
・ 外装厚塗材Si
[4.1.4][4.5.9∼15][表 4.4.3、4]
※ 建築補修用注入エポキシ樹脂(JIS A 6024 低粘度形又は中粘度形)
充てん材料
[4.5.8][表 4.5.1]
位置 ※ 改修標仕表 4.5.1 による ・ 図示
改修工法の種類
・ Uカットシール材充てん工法
・ 外装厚塗材C
・ 外装厚塗材E
るタイプⅠであり監督職員の承諾するもの又は特記による。
[4.2.2]
・ パテ状エポキシ樹脂
[4.4.2][4.6.3]
・
注入口付アンカーピン
d.形状に異常が無く、だれが生じないこと。
[4.2.2]
材質 ※ ステンレス SUS 304、呼び径外径 6mm
e.常温・常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6か月保存しても上記
・
[4.1.4][4.4.8∼9]
3 欠損部改修工法
[4.2.2]
既存モルタル面の欠損部
ポリマーセメントモルタルの種類
5 陶磁器質タイル張り
改修工法の種類
合成ゴム系、アクリル系、エチレン酢酸ビ系等
材 料
品質・規格等
・ 充てん工法
ポリマーセメントモルタル
・ モルタル塗替え工法
改修標仕 4.2.2(g) による
タイルの種類
施工箇所
[4.2.2][4.5.7∼8]
形状寸法
(mm)
きじ
うわぐすり
役物
色
磁器せっ器陶器施ゆう無ゆうあり なし 標準 特注
再生材の
適用 G
備考
低温時
湿潤時
1.0 以上
・
・ 可とう系改修用
仕上塗材
注入材料
b.均質で有害と認められる異物の混入がないこと。
20.0 以上
※ 上記処理範囲以外の既存仕上面全体
[4.1.4][4.4.2][4.4.5]
a.こて塗りが容易で、かつ、硬化後の仕上がりが良好であること。
6.0 以上
※ 既存仕上面全体 ・
・ 水洗い工法
外装タイル・石張りシステムの開発』(建設大臣官房技術調
・ シール工法 (※ 既存モルイ許ハ ・ 既存躯体コンクリート面)
接着強さ (N/mm )
[4.1.4][4.2.2][4.5.6]
備 考
ポリマーセメントモルタルの充てん
接着材の種類
※ ポリマーセメントモルタル
樹脂注入工法
10.0 N/mm 2 以上
標準時
・ 塗膜はく離剤工法
・
曲げ強さ
圧縮強さ
※ 既存仕上面全体 ・
加圧力 ※ MPa
30
程度以上
・
2 下地調整材
ポリウレタン系シーリング材 ※ 行わない ・ 行う
ポリマーセメントスラリー注入工法
2
4-1又は4-3による
の 30% とする)
※ 高圧水洗工法
[4.3.4]
品質・規格等
※ 1成分形又は2成分形
・ 既存モルタル撤去工法(範囲は図示 撤去部分の補修は、3.欠損部改修工法による)
・ 手動式エポキシ樹脂
[4.2.2]
・ポリマーセメントモルタル
下地面の補修
※ 既存仕上面全体 ・
・ ポリマーセメントモルタル
エポキシ樹脂注入工法
の品質性能に適合していること。
[4.6.3][表4.6.1∼4]
処理範囲
(既存塗膜の除去範囲は処理面積
査室監修 平成 9年 2月)」における「外装タイル・石張り
・ シーリング用材料
・ エポキシ樹脂モルタル
(N/mm 2 )
[4.2.2]
工 法
・ サンダー工法
・ 可とう性エポキシ樹脂
[4.1.4][4.2.2][4.3.7]
f.混練終結時の確認が容易なように色が明瞭であること。
曲げ強さ
・
・行う(※ 全面 ・ 図示の範囲)
注入工法の種類
※ 自動式低圧エポキシ
e.ずれ抵抗性があること。
(N/mm 2 )
・
検査(コア抜取り) ※ 行わない
(※ 既存モルタル面 ・ 既存躯体コンクリート面)
の品質性能に適合していること。
圧縮強さ
※ 150∼250
[4.1.4][4.2.2][4.3.6]
※ 樹脂注入工法
d.常温・常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造後6か月保存しても上記
20.0 N/mm 2 以上
0.5以上∼1.0 未満
70
※ ・
130
※ ・
既存塗膜劣化部の除去、下地処理の工法
用接着剤の品質基準(案)」に基づく品質性能試験に適合す
いこと。
接着強さ
※ 100∼200
撤去
全衛生法」に基づく、「有機溶剤中毒予防規則」に規定された第一種有機溶剤を使用しな
1.0 N/mm 2 以上
0.3以上∼0.5 未満
及び下地処理
・
・
・
・
・
・
外壁 改 修 工 事 モル タ ル 塗 り仕 上 げ 外 壁
製造後6か月間保存した後であっても、上記の品質・性能の各項目に適合していること。
・
40
※ ・
※ 建築補修用注入エポキシ樹脂(JIS A 6024 低粘度形又は中粘度形)
・ ポリマーセメントモルタル
4-2
c.常温・常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間又は
※
・
備 考
注入材料
破断時の伸び 10%以上
b.対象とする被着体を侵さず、かつ、周囲を汚損しないこと。
※ 200∼300
※ 50∼100
注入工法
・ エポキシ樹脂モルタル
a.均質で有害と認められる異物の混入がないこと。
注入量(mlm)
0.2以上∼0.3 未満
充てん材料
・ シーリング用材料
※ 充てん工法
引張接着性
30.0%以上 30.0%以上 30.0%以上
0.2以上∼1.0 未満
注入口間隔(mm)
1 既存塗膜等の除去
・ 防水形外装薄塗材E
2 欠損部改修工法
引張強さ 1.0N/mm 2 以上 1.0N/mm 2 以上 1.0N/mm 2 以上 最大引張応力 1.0N/mm 2
伸び
※ 自動式低圧エポキシ
樹脂注入工法
・ 可とう性エポキシ樹脂
・ シール工法
[4.2.2]
低温性
ひび割れ幅(mm)
・ Uカットシール材充てん工法(既存タイル張り撤去面)
・ 可とう性エポキシ樹脂
常温物性
注入工法の種類
・
製造後6か月間保存した後であっても、上記の品質・性能の各項目に適合していること。
能
[4.1.4][4.3.4][4.5.5]
・ 行う(抜取り部の補修方法: )
・ パテ状エポキシ樹脂
性
改修箇所 ※ 既存タイル張り面
ポリウレタン系シーリング材 ※行わない ・ 行う
c.常温常湿(温度20±15℃、湿度65±20%)において製造所の指定する期間又は
・ 可とう性エポキシ樹脂
4-4
撤去範囲 ※ 下地モルタルまで ・ 張付けモルタルまで ・ タイルのみ
a.均質で有害と認められる異物の混入がないこと。
b.対象とする被着体を侵さず、かつ、周囲を汚損しないこと。
・ 外壁タイル張り全面 ・ 図示の範囲
外 壁 改 修 工 事 塗 り 仕 上 げ 外 壁
ひび割れの幅及び長さを壁面に表示する。また、ひび割れ部の挙動の有無、漏水の有無及び
4-1
外 壁 改 修 工 事 タ イ ル 張 り 仕 上 げ 外 壁
調査内容
外 壁 改 修 工 事 コ ン ク リ ー ト 打 放 し 仕 上 げ 外 壁
4 外壁改修工事 共通事項
1 施工数量調査
0.5 以上
0.8 以上
塗り厚 25mm を超える場合の補強
※ 行う ・ 行わない ・ 図示
表面状態
だれの下がり量は 5mm以内とし、ひび割れが発生していないこと。
透水性
裏面の濡れ、水滴の付着がないこと。
既製目地材 ・ 適用する(形状 ※ 図示 ・ )
[4.2.2]
均質で有害と認められる異物の混入がないこと。
[4.1.4][4.4.10∼15][表 4.4.3∼4]
4 浮き部改修工法
[4.2.2]
・ポリマーセメントスラリー
広がり速度
長さ変化率
(cm/s)
(収縮)
3 以上
3% 以下
引張接着性
曲げ性能
吸水性
耐久性
(材齢28日) (材齢28日) (72時間) (劣化曲げ強さ)
0.5 N/mm 2
以上
5.0 N/mm 2
15% 以下
以上
5.0 N/mm 2
以上
改修工法の種類
(モルタルを撤去しない場合)
・ アンカーピンニング部分
エポキシ樹脂注入工法
・ アンカーピンニング全面
保水係数
0.35∼0.55
エポキシ樹脂注入工法
粘調係数
0.50∼1.00
・ アンカーピンニング全面
ポリマーセメントスラリー注入工法
[4.2.2]
・吸水調整材
項目
全固形分(%)
品質・性能
表示値±1 % 以内
吸水性(g)
30 分間で 1 g以下
接着強さ( N/mm 2 )
0.98 以上
界面破断率(%)
50% 以上
均質で有害と認められる異物の混入がないこと。
・ 注入口付アンカーピンニング部分
エポキシ樹脂注入工法
・ 注入口付アンカーピンニング全面
エポキシ樹脂注入工法
・ 注入口付アンカーピンニング全面
ポリマーセメントスラリー注入工法
アンカーピンの本数(本/m 2 ) 注入口の箇所数(箇所/m 2 )充てん量
一般部
指定部
一般部
指定部
※ 16
※ 25
・
・
※ 13
※ 20
※ 12
※ 20
・
・
・
※ 13
※ 20
・
・
※ 9
※ 16
・
・
※ 9
※ 16
※ 9
※ 16
※ 25ml
・
・
・
・
・
※ 9
※ 16
※ 9
※ 16
※ 50ml
・
・
・
・
・
役物:標準的な曲がり(小口、標準、二丁、屏風)の役物は一体成形とする。
注入量
タイルの見本焼き ※ 行わない ・ 行う
※ 25ml
・
壁タイル張りの工法
※ 25ml
・
タイルの試験張り ※ 行わない ・ 行う
・
※ 12
※ 20
※ 50ml
・
・
・
※ 25ml
・
アンカーピン
材質 ※ ステンレス SUS 304、呼び径 4mm の丸棒で全ネジ切り加工したもの
・
[4.2.2]
注入口付アンカーピン
材質 ※ ステンレス SUS 304、呼び径外径 6mm
・
[4.2.2]
6 目地改修工法
・ 目地ひび割れ部改修工法
一宮南小学校給食室改修(建築・機械設備)工事
[4.1.4][4.5.16]
・ 伸縮目地改修工法
[4.1.4][4.5.16]
シーリング用材料
[3.7.2][表 3.7.1]
種類 ※ 改修標仕表 3.7.1 による
承 認
工事名称
[4.5.7∼8][表 4.5.3]
外装タイル ・ 密着張り ・ マスク張り
設 計
設計年月日
2011/03
図面名称
縮 尺
改修特記仕様書 2
図面番号
D-03
5 建具 改修工 事
1 改修工法の適用
16 重量シャッター
[5.1.3]
建具の種類
かぶせ工法
適用箇所
) N/m
・ 外壁用防火シャッター
耐風圧 (
強度
) N/m
2
・ 鋼製建具 ・ 外部
・ 内部
・
・
・
・
※ 建具表による ・ 図示
・ 屋内用防煙シャッター
・ 鋼製軽量建具
・
・
・
・
※ 建具表による ・ 図示
開閉機能
・
・ ステンレス製建具
・
下張り用床板
[5.1.5]
・ 適用する( )
気密性
・ A種
S-4
※ A-3
※ 70
・ B種
S-5
・
※ W-4
・
・ C種
S-6
A-4
W-5
100
17 軽量シャッター
危害防止機構 ・ シャッターの二段降下方式
9 軽量鉄骨天井下地
ホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
(共仕 19.5.2 による)
野縁等の種類
表面処理 ※ C-1種又はB-1種
・ C-2種又はB-2種(※ ブラウン系 ・ ブラック ・ ステンカラー)
防虫網
[5.2.3]
開閉方式
収納形式
ガイドレールの材質
※ バランス式
・ スタンダード形
・ 溶融亜鉛めっき鋼板
・ アルミニウムタイプ
・ チェーン式
・ ローヘッド形
※ ステンレス鋼板
・ ハイリフト形
(SUS 304)
耐震性を考慮した補強 ※ 図示
屋外軒天井及びピロティー天井 補強 ※ 図示
等における対風圧性を考慮した
特定防火設備の戸 ・ 適用する
G
種 類
・
※ 発泡層のないもの
・
JIS の記号
色 柄
※ NC ・
厚さ(mm)
※ 無地 ・ マーブル柄
・ 発泡層のあるもの
12 ビニル床タイル張り
G
※ 製造所標準製作規定寸法許容差による 開閉方法
※ スライデイングドア
・ マットスイッチ
・スイングドア
・ 電子マットスイッチ
13
※ 2.5
※ 柄物 ・ 無地
センサの種類
※ 光線スイッチ
既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井、壁、床の改修範囲
JIS の記号
[6.8.2]
備 考
厚さ(mm)
※ コンポジションビニル床イCル(半硬質)
CT
※ 2
・ コンポジションビニル床イCル(軟質)
CTS
・
・ ホモジニアスビニル床イCル HT
・
厚さ(mm)
※ 2 ・
性 能
体積抵抗値(JIS K 6911 による)
・ 15 ・ 20 ・ 25 ・
NW
・ 15 ・ 20 ・ 25 ・
・ 硬質木片セメント板 G
NF
・ けい酸カルシウム板
0.8 FK
タイプ2(無石綿)(不燃)( ・ 6 ・ 8
・ 16
・化粧ボード(・ ・ ・ )
・ ロックウール化粧吸音板
DR
※ フラットタイプ(※ 9 (不燃) ・ 12 ・ )
・ せっこうボード
GB-R
※ 12.5(不燃) ・ 9.5(準不燃)
・ 不燃積層せっこうボード
GB-NC
9.5(不燃)
化粧無(下地張り用)
・ シージングせっこうボード
GB-S
12.5(不燃)
・ 強化せっこうボード
GB-F
12.5(不燃) 15.0(不燃)
・ せっこうラスボード
GB-L
9.5
・ 多機能便所スイッチ
・ 設備機器連動
※ 壁面より両側 600mm 程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う
・ 図示の範囲
15 ビニル幅木
ビニル床シート等の除去 ※ 仕上げ材のみ(接着剤とも)
合成樹脂塗り床材の除去工法 ・ 機械的除去工法 ・ 目荒工法
漏えい抵抗値(JIS A 1454 による)
・
・
1.0X1010 Ω未満
・ ミディアムデンシティファイバーボードG
3 既存壁の撤去並びに
下地補修
かまち戸の樹種 かまち( ) 鏡板( )
ふすまの上張り ※ 新鳥の子又はビニル紙程度(押入等の裏面は除く)
(16.6.2)
16 合成樹脂塗床
・ 単板張りパーティクルボード
[6.8.2]
(16.6.2)
マスターキー ※ 製作する ・ 製作しない 鍵箱 ・ 適用する
建具用金物
[5.6.4]
間仕切壁撤去に伴う他の構造体の補修
[6.3.2][4.4.9]
[6.10.3][表 6.10.3∼7]
錠類はシリンダー箱錠(レバーハンドル)とする
なお、錠前類は建具製作所の指定するものとし、監督職員の承諾を受ける
※ 平滑仕上げ ・防滑仕上げ ・つや消し仕上げ
・ エポキシ樹脂塗床材
※ 薄膜流し展べ仕上げ
[6.5.2][表 6.5.4]
)
材 種
※天然木化粧複合フローリング G ※ なら
・ 単層フローリング G
・ ひのき
※ 集成材 間伐材等
の適用
・ ・ 構造用集成材
※ 1級 ・ 2級 ・ ・ [5.12.5]
・ 造作用集成材
※ 1等 ・ 2等 ・ ※ クリア ・ 熱線反射
※ 無し
・ 乳白 ・ カラー( )
・ 有り
ガラス留め材
[5.12.2][表 5.12.1]
・ 化粧ばり造作用集成材 ※ 1等 ・ 2等 ・ ・ 不燃・ 準不燃・ 難燃
6 接着剤
・ ホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
間伐材等:間伐材、合板・製材工場から発生する端材等の残材、林地残材又は小径木の
体積比割合が10%以上であること。
[6.5.2]
接着剤に含まれる可塑剤は、難揮発性のものとする。
※ 木工事に使用する接着剤
材 種
アルミニウム製
※ シーリング材 ・ ガスケット(FIX部はシーリング材)
ユリア樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、レゾルシノール樹脂又はホルムアルデヒド系
鋼製及び鋼製軽量
※ シーリング材
ステンレス製
※ シーリング材
防腐剤(以下、「ユリア樹脂等」という。)を用いた接着剤のホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
18 畳敷き
[6.12.2、3][表 6.12.1]
畳の種別
下地の種類
・ 改修標仕
表 6.5.9 による床組
※ B種 ・
G ) ※ C種 ・
・ ポリスチレンフォーム床下地(ノンフロン [5.12.3]
張り面
※ 内張り ・ 外張り
23 モルタル塗り材料
吸水調整材
全固形分(%)
表示値±1.0
・ 第三種
吸水性(g)
接着強度(N/mm 2 )
[6.15.3]
界面破断率(%)
30分で1g以下
0.98以上
50以下
防水剤(防水モルタル塗りの混入剤)
19 ポリスチレンフォーム ノンフロンのもの G
畳下地 厚さ(mm) ※ 40 ・ 65 ・ 80
床下地材
防水剤の種類 建築用のモルタルに用いるセメント防水剤 (JIS A 1404 による試験)
(不燃)
混合割合
(不燃)
フローリング類 厚さ(mm) ※ 80 ・ 95
凝 結 時 間
セメント重量の JIS R 5201 の試験 8 において
5%以下
曲げ及び圧縮強度比
70%以上
吸水比
95%以下
始発 1 時間以上
終結 10 時間以内
透水比
80%以下
294.0
KPa/h
性能値
既製目地材 ※ 適用しない ・ 適用する
※ 壁紙、ビニル床タイル、ビニル床シート、幅木に使用する接着剤
[6.8.2][6.14.2]
壁紙施工用でん粉系接着剤、ユリア樹脂等を用いた接着剤のホルムアルデヒドの放散量
ガラス工事「3.1 納まり寸法標準」によるほか、性能値が確認できる資料を監督職員に提出する
種 類
せっこうボード面 ※ RB 種 ・ RA 種(施工箇所: )
壁紙のホルムアルデヒドの放散量 ※ 規制対象外
膨張性のひび割れおよびそりがないこと。JIS R 5201 の試験 9
改修標仕 5.12.3 以外のアルミニウム製建具及び板ガラスの場合は(社)日本建築学会 JASS 17
第2種
[6.14.3][表 7.2.4][表 7.2.7]
モルタル、プラスター面 ※ RB 種 ・ RA 種(施工箇所: )
均質で有害と認められる異物の混入がないこと。
畳表及び畳床は VOC 含有量が少ないものとする
防火戸のガラス留め材は建築基準法に基づく防火性能認定品とする。
板ガラスをはめ込む溝の大きさ
・ 不燃・ 準不燃・ 難燃
素地ごしらえ
ホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
間伐材等:間伐材、合板・製材工場から発生する端材等の残材、林地残材又は小径木の
体積比割合が10%以上であること。
・ ・ ・ 不燃・ 準不燃・ 難燃
・ 不燃・ 準不燃・ 難燃
・
化粧単板
の樹種
※ 一般材 ・ たも・ なら・ しおじ ・ 不燃・ 準不燃・ 難燃
・
・
[6.5.2][改 6.5.2]
備考
防火性能
紙 繊維 プラ その他 無機質
(織物 )
(ビニル)
(化学繊維)
・ 無塗装品
・
防火認定
・
[6.14.2]
・
※ 釘どめ工法(C種)※ 塗装品
・
パターン
※ 25 ・
図示
間伐材等
仕上げ塗装等 の適用
工 法
・ 丁番(内部建具については、軸を鉄芯としてもよい)
色 調
・ グラスウール吸音ボード32K GW-B
施工箇所
・
ガラスブロック 品質 JIS A 5212 によるもの
※ 25 ・
[6.11.2∼7][表 6.11.1∼4]
・
[5.12.2]
・ ロックウール吸音ボード 1号 RW-B
壁紙の種類
・
※ 建具表による
・ ガラスブロック積み(※ 図示)
・ T-IB ・ A-IB ・ S-IB
・ 9 ・ 12 ・ 15 ・ 18
22 壁紙張り
17 フローリング張り
種 別
芯材の種類
IB
・ 防滑仕上げ
ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
・
規格・品質
・ インシュレーションボード
G
(・
・ 適用する シーリング材 ・ ジョイントコンパウンド)
吊金物
品 名
・ 素地 ・ RN-HB ・ RS-HB
・ 2.5 ・ 3.5 ・ 5 ・ 7
・ 樹脂モルタル仕上げ(※ 平滑 ・ 防滑)
木材の品質
[6.5.2][表 6.5.2∼3]
※ 改修標仕 6.5.2 による ・ 市販品
間伐材等 ・使用する(使用箇所 )
現場搬入時の木材の含水率 ※A種
・B種
樹種 ※ 改修共仕表 6.5.4 による
5 集成材等 G
HB
・ 厚膜流し展べ仕上げ(※ 平滑 ・ 防滑)
間伐材等:間伐材、林地残材又は小径木であること。
・ ピボットヒンジ
・
・ ハードボード(素地)G
軽量鉄骨下地ボード遮音壁の遮音シール材
仕上げの種類
・ 弾性ウレタン床材
※ 図示
・ 代用樹種を適用しない箇所( )
保存処理木材を適用する箇所(
[5.6.2、3][表 5.6.1、2]
・ 3 ・ 7 ・ 9 ・ 12
・
・ 無研磨板 VN
・ 研磨板 VS
[6.8.2]
・ 図示
・ モルタル塗り(塗り厚 25mm を超える場合の補強 ※ 行う ・ 行わない)
4 木下地等 G
建物内部の木製建具に使用する表面材及び接着剤のホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
高さ(mm) ・ 60 ・ 75 ・ 100
種 別
(表 16.6.3)
・ 鳥の子
JIS K 6903 による 厚さ 1.2
MDF
合板類、繊維板、及びパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
[5.8.3][表 5.8.1]
・ 製造所標準仕様による
・ 生地、透明塗料塗り(ラワン合板程度)
・
[6.2.2]
・ 下地モルタルとも(※ 図示の範囲 ・除去範囲全て)
)
模様(※ 柾目 ・板目) 専用下地材付き
・ 10 ・ 12 ・ 15 ・ 18
天井内の既存壁の撤去に伴う当該壁の取合う天井の改修範囲
2 既存床の撤去並びに
10 自閉式上吊り引戸装置 品質規格 ※ 改修標仕 表5.8.1 による
・ 普通合板(難燃処理)G
・
屋 外 ※ レジンコンクリート製 ・ 磁器又はせっ器質タイル(※ 300 ・ )
・ SWD-2
12.5(不燃)幅 440㎜ 程度
・ メラミン樹脂化粧板
・ 図示の範囲
・ SWD-1
・ 15 ・ 20 ・ 25 ・
・ 化粧せっこうボード
(木目) GB-D
・ 化粧せっこうボード(その他)
1.0X10 Ω以下、または、
※ 既存のまま
・ DSLD-2
名 称
HW
・ 普通木毛セメント板 G
※ 4.0又は4.5
・ 光電スイッチ
・ DSLD-1
※ ガラス飛散防止フィルム
・ 硬質木毛セメント板 G
・ ホモジニアスビニル床タイル
・ 熱線スイッチ
・ 音波スイッチ
厚さ(㎜)、規格等
・ 不透明塗料塗り(しな合板程度)
9
14 視覚障害者用床タイル ブロックパターンは JIS T 9251 による
(誘導用及び
色彩は黄色を原則とする
注意喚起用床材)
屋 内 ※ 塩化ビニル製 ・ 磁器又はせっ器質タイル(※ 300 ・ )
改修後の床の清掃範囲 ※ 改修箇所の室内 ・
15 ガラス用フィルム
JISの記号
・ 凹凸イCプ(※ 12(不燃)・ 15 ・ 19 ・ )
[6.8.2]
天井の撤去に伴う取合部の壁面の改修
・ SSLD-2
建具の種類
[6.13.2][表 6.13.1]
種 類
化粧有(トラバーチン模様)
帯電防止床タイル張り
[6.1.3]
・ 図示の範囲
・ 凍結防止措置(適用箇所は建具表による)
14 ガラス留め材及び溝
[6.8.3]
・ レジンコンクリート製 寸法(mm)
のボード張り
※ 壁厚程度とし、既存仕上げに準じた仕上げを行う
下地補修
13 ガラス
種 類
・ コンポジションビニル床タイル
1 改修範囲
備 考
※ 6.5
・
21 せっこうボードその他
・ 2.0
種 類
6 内 装 改修 工 事
[5.7.2、3][表 5.7.1∼3]
9 自動ドア開閉装置
12 建具用金物
※ 第一種 ※ 500×500
・ 第二種 ・
[6.8.2]
11 ビニル床シート張り
耐風圧性能 (
Pa
)
[5.5.4]
[5.5.5]
[表 5.5.1]
曲げ加工 ※ 普通曲げ ・ 角出し曲げ(補強有り)
総厚さ(mm)
・ カットパイル
・ カット・ループ併用
[5.5.2]
表面仕上げ ※ HL仕上げ ・ 鏡面仕上げ ・
11 木製建具
[6.9.2∼3][表 6.9.2]
種 類
[6.7.3] [表 6.7.1]
スタッドの高さが 5m を超える場合 ※ 図示
[5.4.2]
簡易気密扉の簡易気密型ドアセットの適用は特記による
耐風圧性の適用は建具表による
・ SSLD-1
・
種 類
※ ループパイル
・ 耐薬品性
[5.3.4]
簡易気密型ドアセットの適用は建具表による
性能
・ グリッパー工法
[5.3.2][表 5.3.1]
簡易気密型ドアセットの適用は建具表による
特定防火設備の戸 ・ 適用する
8 ステンレス製建具
※ 全面接着工法
※ 4∼6 ・
耐電性 ※人体帯電圧 3kV 以下(フリーアクセスフロア敷設範囲)
・
耐風圧性の適用は建具表による
7 鋼製軽量建具
※ 5∼7 ・
・ ループパイル
パイル形状
工法 ※ 熱溶接工法 ・ 突付け(施工箇所: )
6 鋼製建具
・ カットパイル
・ タイルカーペット
※ 天井ふところ 1.5m 以上の場合は吊りボルトの補強を行う
・ バーチカル形
形 式 ※ 外部可動式 ・ 固定式
[6.9.2∼3][表 6.9.2]
備考
工 法
[6.6.4]
[5.10.4]
※ スチールタイプ
・ ファイバーグラスタイプ ・ 電動式
・ 合成樹脂製 ・ ステンレス製(SUS 316)
パイル長(mm)
[5.11.2∼4][表 5.11.1∼2]
セクション材
[5.2.4][表 5.2.2]
・
耐電性 ※ 人体帯電圧3kV以下
)N/m 2
18 オーバーヘッドドア
・ 柄物(標準品)
[6.6.3∼4]
あと施工アンカーの引抜き試験 ・ 行う ・ 行わない
10 軽量鉄骨壁下地
※ B-1 ・ B-2(※ ブラウン系 ・ ブラック ・ ステンカラー)
※ 無地
・ B種 ・ ループパイル
・ カット、ループ併用 ・
※ 鋼板製 ・ ステンレス製 SUS 304(厚さ 1.5mm)
屋内建具
[6.9.2∼3][表 .9.1]
備 考
色柄等
・ A種 ・ カットパイル
パイル形状
[表 5.10.2]
耐風圧
強度
(
パイル形状
耐電性 ※ 人体帯電圧3kV以下
・ タフテッドカーペット
[6.6.2][表 6.6.1]
既存の埋込インサート ・ 使用する ・ 使用しない
あと施工アンカーの材料 ・ 金属系アンカー ※ 接着系アンカー
[5.10.2][表 5.10.1]
開閉形式
ガイドレール等
[5.2.4][表 5.2.2]
網の種別 ※ ガラス繊維入り合成樹脂製
[5.9.2]
・ 織じゅうたん
・ C種 ・ カット、ループパイル併用 ・
※ ひのき ・
間伐材等:間伐材、合板・製材工場から発生する端材等の残材、林地残材又は小径木の
体積比割合が10%以上であること。
[5.9.2]
※ 障害物感知装置 (自動閉鎖型)
形状 ※ インターロッキング形 ・ オーバーラッピング形
表面処理
5 網戸
ホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
・ 縁甲板
※ 手動式 ・ 上部電動式(手動併用)
・ 塗装溶融亜鉛 -5% アルミニウム合金めっき鋼板及び綱帯
スラット 材質 ※ 塗装溶融亜鉛めっき鋼板 及び綱帯
[ 5.10.3]
・ 塗装溶融亜鉛 -5% アルミニウム合金めっき鋼板及び綱帯
※図示
防音ドアセット ・ 防音サッシ ・ 適用する 遮音性の等級( )
耐震ドアセット ・ 適用する 面内変形追随性の等級( )
G
断熱ドアセット ・ 断熱サッシ ・
適用する 断熱性の等級( )
※ 合板張り
・ 有り
屋外(・ 19 型 ※ 25 型) 屋内(※ 19 型 ・ 25 型)
[5.2.2][表 5.2.1]
施工箇所
枠見込み(mm)
20 カーペット敷き
種 別
※ 単層フローリング
床板
[5.1.7]
水密性
[表 6.5.11]
・ 板張り ※ 上部電動式(手動併用) ・ 上部手動式
※ 建具表による ・ 図示
・ 特殊な建具の仮組(建具符号: )
外部に面する建具
種 別
耐風圧性
フローリング及び縁甲板張り床 ※ 無し
一般重量シャッターのシャッターケース ※ 設ける ・ 設けない
4 アルミニウム製建具
8 床板張り G
・ 屋内用防火シャッター
3 防犯建物部品
耐風圧 (
強度
2
※ 建具表による ・ 図示
※ 建具表による ・ 図示
・ アルミニウム製建具
2 見本の製作等
撤去工法
[5.9.2][表 5.9.1]
シャッターの種類
・ 一般重量シャッター
※ 規制対象外
7 防腐・防蟻処理
飛散防止率 D1
・ 飛散防止 熱線紫外線遮蔽フィルム
品質 JIS A 5759 による
・ 第三種
※防腐処理
種類、品質(
※ 行う(※ 図示
・防蟻処理
種類、品質(
・ 行う(※ 図示
・
)
・
)
[6.5.2]
)
)
承 認
工事名称
一宮南小学校給食室改修(建築・機械設備)工事
設 計
設計年月日
2011/03
図面名称
縮 尺
改修特記仕様書 3
図面番号
D-04
タイルの種類
[6.16.3]
施工箇所
(mm)
きじ
うわぐすり
役物
色
磁器 せっ器 陶器 施ゆう無ゆう あり なし 標準 特注
再生材の
適用 G
35 ブラインド
備考
・ 既存再使用する(養生方法: )
・ 新設する
(20.2.12)
形 式
種 類
※ 横限
※ ギア式 ・ コード式
※ アルミニウム合金製
・ 操作棒式
・
・ 1本操作コード
・ アルミスラット
・ 80
※ 2本操作コード
・ クロススラット
・ 100
・ 縦限
36 ロールスクリーン
[2.3.1][5.1.6]
スラットの材質
スラットの幅(mm)
※ 25
8-1
2 下地調整
[7.2.2∼7][表 7.2.1∼7]
下地面の種類
(20.2.13)
備
屋内の壁及び天井仕上げ材は、防火材料とする。
ユリア樹脂等を用いた塗料のホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
防炎性能 ※ 有り
製造所 性能の確認できる資料を監督職員に提出する
装 置
性 能
施工箇所
(防炎性能)
電動
手引
役物:標準的な曲がりの役物は一体成形とする
1 材料
考
下地調整の種別
備 考
木部
・ RA種 ※ RB種
鉄鋼面
・ RA種 ※ RB種
亜鉛めっき面
・ RA種 ※ RB種
亜鉛めっき面(鋼製建具)
※ RB種 ・ RC種
モルタル、プラスター面
・ RA種 ※ RB種
コンクリート、ALCパネル面
・ RA種 ※ RB種 (2-UE)、(2-ASE)及び
(2-FUE)は除く
タイルの見本焼き ※ 行わない ・ 行う(※ 外装タイル ・ )
内装タイル ※ 壁タイル接着剤張り ・ 積上げ張り
25 断熱材
・ 図示
(19.9.2∼3)
種 類
・ 押出法
施工箇所
※ 2種b
ポリスチレン
※ 一般部
※ 25
・
・
・ 接地部分
※ 25
フォーム
※ 3種b
保温板
(スキン層付) ・
・ 現場発泡
断熱材
厚さ(mm)
品質等
ノンフロンのもの G
37 カーテン
ノンフロンのもの G
形 式
施工箇所
装 置
片引 引分 電動 ひも引 手引
・
※ 断熱材補修部分
※ A種1
既存モルタル下地面等のひび割れ部の補修
[2.3.1][5.1.6]
・ 既存再使用する(養生方法: )
・ 新設する
性
ひだの種類
※ 25
・
・
能
備
考
3 合成樹脂調合
26 浴室天井材
※ 規制対象外
※ 難燃性
4 フタル酸樹脂
エナメル塗り
・ 第三種
38 カーテンレール
市販品
材 質
表面仕上げ
※ アルミニウム製
性 能
※ 焼付け塗装品
準不燃品
・ アルマイト処理品
幅(mm)
回り縁は樋付き
・ 100
とし、製造所の
PC教室
スロープ
・ パネル構法
耐荷重性能
表面仕上げ材
水平力
・ 1.0G ・ 3,000N ・ 帯電防止床タイル
・ 溝構法
・ 0.6G ・ 5,000N ・ タイルカーペット
・ パネル構法
・ 1.0G ・ 3,000N ・ 帯電防止床タイル
・ 溝構法
・ 0.6G ・ 5,000N ・ タイルカーペット
・ パネル構法
・ 1.0G ・ 3,000N ・ 帯電防止床タイル
・ 溝構法
・ 0.6G ・ 5,000N ・ タイルカーペット
(mm)
備
[7.6.3][表 7.6.2]
[5.1.6]
・ 既存再使用する 一部新設 図示
及びカーテンボックス ・ 新設する
・ 市販品(アルミニウム製 押出し型材)
[7.9.2∼4][表 7.9.1∼3]
下地の種類
新規塗りの種別
塗り替えの種別
41 床点検口
6 アクリルシリコン樹脂
鉄面
※ A種 ・ B種・ A種 ※ B種
亜鉛めっき面
※ A種 ・ B種・ A種 ※ B種
規格等
8 つや有合成樹脂
JISによる種類
・
最小かぶり厚さ
・ 構造図による
継手工法
・ 鋼製物品棚
・ 4種 ・ 5種 ・ 6種 ・
[8.3.5][表8.3.6]
耐久性上不利な箇所の鉄筋の最小かぶり厚さは下表による。
・ 構造図による
43 くつふきマット
市販品
材 質 ・ 塩化ビニル製(コイル状 ステンレス製受枠) ・ ビニル製(ステンレス製受枠)
・ 有り(※ 固定式 ・ 可変式 :施工箇所は図示) ・ 硬質アルミニウム製(受枠とも) ・ ステンレス製(受枠とも)
28 可動間仕切
5 各部の配筋
柱の配筋
遮音性能 防火性能
・ 構造図による
種 類
・ 流し台
※ メラミン樹脂又は ・ あり ・ あり
)・ なし
(※ 0.6 ・ 0.8) アクリル樹脂焼付け(
・ なし
・
・
寸法(L= mm)
適用内容
・
・
※
1200
1500
1800
規格・品質等
トラップ付き
・ コンロ台 ※
・
・
600
700
※ 優良住宅部品
下地の種類
・引張試験
レディーミクストコンクリートの類別
・ 構造図による
※Ⅰ類 ・Ⅱ類
45 屋内掲示板
操作方法
新規塗りの種別 塗り替えの種別
46 洗面カウンター
※ 鋼板
※21
亜鉛めっき面
※ A種 ・ B種・ A種 ※ B種
・
新規の塗りの種別 ・ A種 ※ B種
47 収納家具
表面仕上げ材 ※ メラミン樹脂系化粧板(標準色 アルミ製コーナーエッジ付き)
新規の塗りの種別 ・ A種 ※ B種
10 合成樹脂エマルション
新規の塗りの種別 ・ A種 ※ B種
模様塗り
塗替えの場合
バックガード ※ 有り
[7.14.2][表 7.14.1]
平滑な塗料塗り
種 別
※ RB種
※ A種
・ RC種
※ C-3種
※普通ポルトランドセメント又は混合セメントのA種
※ RB種
・ A種 ・ B種
・高炉セメントB種 G
・ RC種
・ C-1種 ・ C-2種
9 普通コンクリート
セメントの種類
(20.2.5)
48 防煙垂れ壁
形 状 ビニルタイヤ入り
両端フラットエンド ※ 有り(・ ステンレス製 ※ ビニル製) ・ 無し
ものとする。ただし、無筋コンクリートに用いる場合を除く。
・ 図示
施工箇所
(12.2.2)(19.7.2)
厚さ(mm)
・ 図示
・ 図示
・ 黒板
※ 焼付け
※ 6.8
※ 500
・ 線入り磨板ガラス
・
・
備 考
アルミ製枠付き
色 彩
※ 白
[8.2.10](7.10.3)(表7.10.2)
・ 構造図による
・ 構造図による
[8.2.10]
無収縮グラウト材の品質・性能及び試験方法
セメント系(酸化カルシウム及びカルシウムサルファルミネート
等によって膨張する性質を利用するもの)とする。
材 質
高さ(mm)
備 考
・ 垂直降下式
※ 不燃布
※ 500
ガイドレール
(巻取り型)
(不燃認定品)
・ 800
※ 固定式(壁埋込窟j
・
・ 可動式(天井収納窟j
鋼板製又はアルミ製 ※ 500
セメント
土木学会コンクリート標準示方書に定められた品質を
有するもので、特に精選されたものを絶対乾燥状態で使用する。
ただし、現場調合形に使用される砂の乾燥状態については、
表面仕上げ
・ 800
※ 天井材張り
・
・
JIS R 5210(ポルトランドセメント)による普通または
早強ポルトランドセメントとする。
砂
規定しない。
無収縮グラウトの品質及び試験方法(現場調合形においては標準使用量・配合値)
コンシステンシー
Jロートによる流下時間
練混ぜ完了から3分以内の値は
備 考
8±2秒
ブリージング
練り混ぜ2時間後のブリージング率 : 2.0%以下
凝結時間
凝結開始時間 1時間以上
終結時間 10時間以内
※ 緑 ・ 黒
※ 平面 ・ 曲面 ・ スクリーン付引分
ボード
34 表示
※無収縮モルタル
混和材
※ 緑 ・ 黒 ※ 平面 ・ 曲面 ・ スクリーン付引分
・ ホワイト ※ ほうろう
柱底等の均しモルタル
グラウト材
※無収縮グラウト材(プレミックス形及び現場調合形)
・
(20.2.8)
寸法(mm)
10 モルタル及び
・
高さ(mm)
※ 網入り磨板ガラス
・ 回転降下式
[8.2.5][8.5.8]
・混和材
降下機構 煙感知器連動及び手動開放装置(埋込型)
種 類
402J/g以下
※混和剤
※ 図示
・ 固定式
材 質
・ 可動式
種 類
(市販品 径 約 45mm)
ホワイトボード
352J/g以下
混和材料の種類
材 種 ・ メラミン樹脂化粧板張り(心材:集成材) ・ 人工大理石 ※ 集成材クリアラッカー仕上げ
33 黒板及び
7d
28d
混和材料
幅(mm) 約 35
取付け工法 ※ 接着工法 ・ 埋込み工法
[8.2.5][表8.2.3]
・ 構造図による
普通ポルトランドセメントは、JIS R 5210に示された規定の他、次の規定の全てに適合する
※ 市販品
枠の材質 ※ アルミニウム製
材質
形状・寸法
[8.1.4]
適用箇所
※18
・
ステンレス製 ※ 1段式
・ 構造図による
スランプ
スランプ(cm)
・
下地調整
合板類、MDF 及びパーティクルボードのホルムアルデヒドの放散量
※ 規制対象外
・ 第三種
(20.2.6)
・ ビニル製ハンドレール(幅 約 50mm)
適用箇所
[7.13.2][表 7.13.1]
グラウト材
種 別
種 別
・
9 合成樹脂エマルション
足形状 ※ 幅木型 ・ 足金物型
材 種 ステンレス SUS 304
[8.10.1][表8.10.1]
※21
・ ポリエステル樹脂系化粧板
32 階段手すり
適用箇所
スロープ
軽量コンクリートの設計基準強度
設計基準強度Fc
気乾単位容積質量
(N/mm 2)
(t/m3 )
[7.12.2][表 7.12.1]
奥行き(mm) ・ 約 450 ・ 約 600
遮音性能は JIS A 6512 の遮音試験に準拠する
31 階段滑止め
[8.1.3]
(N/mm 2 )
備 考
表面の材質 ※ 塩ビ発泡シート張り ・
・ 焼付け塗装 ・ 手動式 ・ 電動式
・ 壁紙張り ・ 部分電動式
・ 焼付け塗装 ・ 手動式 ・ 電動式
・ 壁紙張り ・ 部分電動式
表面仕上げの壁紙張りの品質は 22 壁紙張りによる
30 トイレブース
[8.1.3][表8.1.1]
設計基準強度Fc
(20.2.4)
・ 遮音タイプ
(36db 以上)
[8.3.9]
※超音波探傷試験
水和熱
29 移動間仕切
・
・ 構造図による
圧接部の確認試験
※ A種 ・ B種・ A種 ※ B種
Ⅰ
・ つり戸棚 ※
・
・
1200
900
600
・ 水切り棚 ※
・
1200
900
表面仕上げ
[図8.3.4]
・H形 ・W−Ⅰ形 ※W−Ⅲ形
鉄面
合成樹脂エマルション模様塗り
44 流し台ユニット
※ 鋼板
表面材
寸法(mm)
※10 ・
帯筋の組立ての形の種別
[7.11.2∼4][表 7.11.1∼3]
既存塗膜
(20.2.3)
※ 鋼板
改修標仕表8.3.6の値に加える
ペイント塗り
空調用吹き出しパネル ※ 無し
厚さ(mm)
適用箇所
・柱、梁、壁及び庇などの外気に接する打ち放し面
・
8 コンクリートの品質
※ 20∼30 パーセント ・
遮音性能
[8.3.4][表8.3.3]
呼び名(mm)
施工箇所
6 ガス圧接
フリーアクセスフロア全体面積に対する設置割合
・ 一般タイプ
JIS G 3551による
4 鉄筋及び溶接金網の
ペイント塗り
開口1ヶ所以上
・ パネル式
※6.0
・
・
エマルション
・ 1種 ・ 2種 ・ 3種
JIS S 1039 の規格による
配線用取り出しパネル 配線取り出し開口:パネル1枚につき 40mmX80mm 程度の
・ スタッドパネル式
※100×100
[8.2.2]
規格
エナメル塗り
材 質 アルミニウム製(受け枠 ※ アルミ製 ・ ステンレス製)
種 類
コンセントの箇所数は図示
・
・ 構造図による
網目の形状、寸法及び鉄線の径 網目の形状、寸法(たて×よこ)
鉄線の径または呼び(mm)
・重ね継手
[7.10.2][表 7.10.1∼3]
新規鋼製建具等 ※ B種
7 常温乾燥形ふっ素樹脂
エナメル塗り
コンセント等の取付け対応 ※ 製造所の標準仕様 (コンセント本体は別途設備工事)
・ スタッド式
※D19以上 ・
普通コンクリートの設計基準強度
材 質 アルミニウム製(※ 額縁タイプ ・ 目地タイプ)
・ 鋼製書架
表面仕上げ
※D16以下 ・
・SD345
継手方法
・ガス圧接
7 コンクリートの類別
42 鋼製書架及び物品棚
スロープ及びボーダー ※ 製造所の標準仕様 ・ 図示
表面材種
厚さ(mm)
呼び名(mm)
コンクリート及び押出成形セメント板面 ※ A種 ・ B種・ A種 ※ B種
表面仕上げ材の品質・規格等は、各内装工事による
パネル部の
総厚さ(mm)
3 鉄筋の継手
及び強度
耐震性能 5000N、高さ 300 以上については、平成元年建設省告示第 1322 号「耐震フリー
アクセスフロアの開発」の建設技術評価において評価を取得したもの又は同等品とする。
構造形式
2 溶接金網
備 考
・ 図示
40 天井点検口
[8.2.1][表8.2.1]
種類の記号
・SD295A
※最小かぶり厚さは目地底から算定する。
コンクリート及び押出成形セメント板面 ※ A種 ・ B種・ A種 ※ B種
溝幅×深さ(mm) ・ 90×150 ・ 120×80 ※ 120×150 ・ 150×80 ・ 考
・ 構造図による
・
・ A種 ※ B種
5 2液形ポリウレタン
色彩 ※ B−1 ・ B−2(※ ブラウン系 ・ ブラック ・ ステンカラー)
仕上り高 適用地震時
構 法
新規鉄面、亜鉛めっき面の塗りの種別
1 鉄筋の種類
(20.2.14)
39 ブラインドボックス
(20.2.2)
施工箇所
[7.6.2][表 7.6.1]
エナメル塗り
標準品とする。
27 フリーアクセスフロアー
[7.4.4][表 7.4.2]
新規木部の塗りの種別 ・ A種 ※ B種
[5.1.6]
・ 既存再使用する
・ 新設する
材 種 ※ アルミニウム製 ・ ステンレス製
備 考
※ 200
新規鉄面の塗りの種別 ・ A種 ※ B種
ペイント塗り
ロックウール、グラスウール、ユリア樹脂又はメラミン樹脂を使用した断熱材
のホルムアルデヒドの放散量
※ 行わない ・ 行う
(20.2.14)
ノンフロンのもの G
・ 一般部
[表 7.2.4∼6]
耐 震 改 修 工 事 及 び 耐震 改 修 範 囲以 外 の 躯 体 改 修 工 事
形状寸法
7 塗 装 改 修工 事
6 内 装 改 修工 事
24 陶磁器質タイル張り
無収縮性
材齢7日 収縮しないこと
圧縮強度
材齢3日 20N/mm 2 以上
材齢28日 40.0N/mm 2 以上
衝突防止表示 ※ 図示(市販品 ※ ステンレス製 径約 30mm ・ )
(20.2.10)
(※ 両面 ・ 片面)
・ 無し
付着強度
材齢28日 2.5N/mm 2 以上
塩化物量
0.30kg/m 3 以下
試験方法
1)日本道路公団規格(JHS)312−1999「無収縮モルタル品質管
理試験方法」による。なお、プレミックス形と現場調合形で
表示標識 案内用図記号については JIS Z 8210 による
混和材が同一の場合の試験はプレミックス形のみとする。
誘導標識、非常用進入口表示等は市販品とし、その他は共通詳細図による。
2)塩化物量の試験は、JIS A 1144「フレッシュコンクリート中
製造所 監督職員の承諾する製造所
の水の塩化物イオン濃度試験方法」による。
承 認
工事名称
一宮南小学校給食室改修(建築・機械設備)工事
設 計
設計年月日
2011/03
図面名称
縮 尺
改修特記仕様書 4
図面番号
D-05
11 無筋コンクリート
・ 構造図による
適用箇所
※ 捨てコンクリート
(6.14.1∼3)
設計基準強度Fc (N/mm 2 )
※ 18
セメントの種類
※ 普通ポルトランドセメント又は混合セメントA種
・ 高炉セメントB種 G
スランプ (cm)
※ 15
12 高い強度の
設計基準強度Fc (N/mm 2 ) ・ 構造図による
コンクリート
・27 ・30 ・33 ・36
8-2
耐震 改 修 工 事
耐 震 改修 工 事 及 び 耐 震 改 修 範 囲 以 外 の 躯 体 改 修 工 事
8-1
[8.9.1∼2][8.9.4]
1 打増し壁に用いる
現場打ちコンクリート壁の打増し部に用いる既存部とのシアコネクタ シアコネクタ
種類 間隔(mm) 工法の種類
コンクリートの打込み
流し込み工法または圧入工法
3 柱補強
溶接金網巻き工法及び溶接閉鎖フープ巻き工法
4 連続繊維シート巻き
※高性能AE減水剤標準形又は遅延形
(7.1.3)
※建築基準法第77条の45第1項に基づき国土交通大臣から性能評価機関として認可を受けた
隔離養生に用いたシート、使用した使い捨て保護衣、高性能真空掃除機フィルタ、粉じん機
[8.21.5]
フィルタについても密封処理を行う。
・ セメント固化
[8.2.11]
4 アスベスト含有保温材等
アスベスト含有保温材の除去
の除去(レベル 2)
・ 行う
・ 行う
・2500N/mm 2 以上
・ 行わない
作工場の性能評価基準」に定める「( )グレード」として国土交通大臣から認定を受け
ヤング係数(含浸硬化後)
た工場又は同等以上の能力のある工場
・2.35×10 N/mm 程度
5
適用する ・
5
アスベスト含有成形板の除去
の除去(レベル 3)
・ 行う
5
外断熱改修工事
下地調整
[8.21.7]
仕上げモルタルの除去
※行う ・行わない
[8.21.7]
柱の隅角部の面取り
※工法の評価内容による
5 スリットの施工
[8.2.7][表8.2.5]
適用箇所
[9.3.2]
・
[8.22.2]
スリット部の配管等の探査
防火性能
既存外壁の仕上材の撤去 ・有り ・なし
下地面の清掃及び下地調整 ※断熱材製造所の指定する仕様
・はつり出し
※JIS規格による
厚さ(mm)
外装材の種類
※探査器により探査し、配管等の位置の墨出を行う
規格等
[9.3.2]
断熱材の種類
材 料 名
・ビーズ法ポリスチレンフォーム (ノンフロン G)
・押出法ポリスチレンフォーム (ノンフロン G)
・硬質ウレタンフォーム(ノンフロン G) ・フェノールフォーム
・ロックウール
・グラスウール
・
(7.1.4)
[9.1.5]
[8.21.7]
※(財)日本建築防災協会の評価を受けた工法
適用しない
種類の記号
5 アスベスト含有成形板
以上
工法
・ 構造図による
鋼材の材質
2
・2.00×10 N/mm 2
※ 柱、梁、ブレースのフランジ端部の完全溶込み溶接部
・ 図示
[9.1.4]
作業上の隔離
引張り強度(含浸硬化後)
・3000N/mm 2 以上
適用箇所
16 鋼材
処理方法
※ 密封処理(二重袋梱包)
材料・形状
(株)日本鉄骨評価センター及び(株)全国鉄骨評価機構(旧(社)全国鐵構工業協会)の「鉄骨製
鋼材と溶接材料の組合せと溶接条件
・ 構造図による
※図示 ・
※
除去物及び汚染物質等
材質
製作工場の加工能力
・監督職員の承諾する製作工場
15 施工管理技術者
とする。
採用した工法の規定を満足するもの
・
の溶接条件
・ 行う 除去方法は 9.1.3 による他、除去の部位・内容に応じた除去は専門工事業者の仕様
※ポリスチレンフォーム保温材等を埋込む ・図示
[8.9.3]
・
※混和剤
14 入熱、パス間温度
アスベスト含有吹付け材の除去
の除去(レベル1)
柱頭柱脚の隙間部間の型枠
混和材料
[9.1.3]
3 アスベスト含有吹付け材
[8.19.8][8.21.5]
2 増設・補強工事の
適用箇所( )
13 鉄骨製作工場
[8.2.4]
※「23 あと施工アンカーの材料」による
・ 構造図による
※500×500 ・図示
※JIS規格による
・
通気層 ・有り( mm )
※JIS規格による
[9.3.3]
・なし
[9.3.4]
試験施工、工法及び品質は、確認できる資料を提出し監督職員の承諾を受ける
特記無き事項は、製造所の仕様による。
※改良型スカラップ ・
・ 構造図による
18 高力ボルト
高力ボルトの適用
・ 構造図による
[8.2.8]
※トルシア形高力ボルト ・JIS形高力ボルト ・溶融亜鉛めっき高力ボルト
19 鉄骨工作仮組
・行う ※行わない
20 溶接部の試験
完全溶込み溶接部の超音波探傷試験
※行う
21 耐火被覆材
[8.12.9]
[8.14.11∼12]
・ 構造図による
9 環境 配 慮 改 修工 事
17 スカラップ
分析による確認
調査
・ 行う(下表による)
種別
材料・工法
・ 耐火材吹付け
調査方法(1材料あたりの試料数)
※ 定性分析(※ 3 ・ )
・定量分析(・ 3 ・ )
ガラス改修工事
植栽基盤及び材料
屋上緑化軽量システム
※
芝及び地被類の樹種並びに種類等 ※図示 ・
※ 定性分析(※ 3 ・ )
・定量分析(・ 3 ・ )
縁材、舗装材、水抜き管、マルチング材等 ※図示 ・
※ 定性分析(※ 3 ・ )
・定量分析(・ 3 ・ )
7
8
屋上緑化改修工事 G
透水性アスファルト
[9.7.4][表9.7.5]
※再生クラッシャラン(RC−40)
分析対象
・クラッシャラン(C−40)又はクラッシャランスラグ(CS−40)
・ 半乾式吹付けロックウール
※ アスベスト 6 種類(アモサイト、クリソタイル、クロシドライト、アクチノライト、
透水性の高いものを使用する
・ 湿式ロックウール
アンソフィライト、トレモライト)
分析方法
遮断層及び凍上抑制層の材料
・
2 アスベスト粉じん濃度
アスベスト粉じん濃度測定
・
測定
・ 行う(測定名称及び測定点は下表による)
・ ラス張りモルタル塗り
−
厚さは図示
・凍上抑制層 ※再生クラッシャラン ・クラッシャラン 切り込み砂利 ・砂
分析結果については、監督職員に提出すること。
・ 高耐熱ロックウール
[9.7.3]
・遮断層 ※川砂、海砂又良質な山砂 ・
※ JIS A 1481 「建材製品中のアスベスト含有率測定方法」による
・ 繊維混入けい酸カルシウム板
厚さは図示
盛り土に用いる材料
[9.7.3][表9.7.1]
・建設汚泥から再生した処理土 G
・A種 ※B種 ・C種 ・D種
[9.11]
測定箇所 ※ 図示
材料及び工法は、建築基準法に基づき指定又は認定を受けたものとする。
測定名称
性能
性能
測定時期
測定場所
・ 測定 1
適用箇所(部位・部分)
・ 測定 2
・ 30分耐火
処理作業前
測定点(各施工
箇所ごと)
備 考
路床安定処理
※添加材料による安定処理
処理作業室内
各 点
−
施工区画周辺又は
計 点
−
・ 測定 3
各 点
−
・ 2時間耐火
・ 測定 4
・ 3時間耐火
各 点
空気の流れを確認
各 点
除じん装置の
性能確認
処理作業室内
セキュリティーゾーン入口
処理作業中
・ 測定 5
・ 構造図による
負圧・除じん装置
の排出口
(処理作業室外の場合)
[8.19.3][8.20.3]
22 既存コンクリート面の
適用範囲
目荒し
※既存コンクリートとの打継ぎ面
施工区画周辺又は
・ 測定 6
※既存コンクリートとモルタル又はグラウト材の充てん部の接合面
・ 測定 7
目荒らしの範囲
・ 測定 8
※柱・梁面・壁面 打継ぎ面又は接合面全面の1/3程度
処理作業後
(シート養生中)
・高炉セメントB種 G
・生石灰( ) ・消石灰( )
添加量 kg/m 3 (目標CBR ※5以上 ・ )
路床土の支持力比試験
※行う(※乱した土 ・乱さない土)
路床締固め度の試験
※行う
砂の粒度試験 ※行う
計 点
−
処理作業室内
各 点
−
施工区画周辺又は
計 点
−
アスファルト混合物
[9.7.6][表9.7.7]
車道部 ※改質アスファルト 限
敷地境界
・
[9.7.3][表9.7.3]
種類 ・普通ポルトランドセメント ・フライアッシュセメントB種
敷地境界
・ 1時間耐火
歩道部 ※ストレートアスファルト
透水性アスファルト混合物等の抽出試験 ※行わない ・行う
・
目荒らしの程度
・ 測定 9
処理作業後シート
処理作業室内
各 点
−
・ 測定 10
撤去後1週間以降
調査対象室外部
計 点
−
9
の付近
※平均深さ5∼10mm(最大深さ10∼15mm)程度の凹部を施す
PCB含有シーリング
材処分
・第一次判定
現場にてサンプルを採取し、シーリング材種及びPCB含有分析の要否を判定する
採取箇所数 計 箇所
・ 構造図による
[8.2.4]
採取箇所 ※図示 ・
アスベスト粉じん濃度測定方法
23 あと施工アンカーの
あと施工アンカーの材料
材料
・金属系アンカー(耐震補強用)
アスベスト粉じん濃度測定は「JIS K 3850-1 空気中の繊維状粒子測定方法−第1部:光学
※接着系アンカー
顕微鏡法及び走査電子顕微鏡法」による位相差・分散顕微鏡法による。
専門分析機関にてPCB含有量の分析を行う
測定機関は、都道府県労働局に登録されている作業環境測定機関とする。
分析個数 計 箇所
接着剤の品質
※有機系 ・無機系
アンカー筋の種類 ※鉄筋コンクリート用棒鋼
・全ねじボルト 測定 3
穿孔
25 あと施工アンカーの
施工確認試験
測定 5
測定 1,2,4,6,7,8,9,10
[8.11.2]
穿孔前の埋込み配管等の探査
位相差顕微鏡
方法 ※探査器により探査し、配管等の位置の墨出を行う
メンブレンフィルタの直径
25 mm
・はつり出しによる
試料の吸引流量
1 l/min
試料の吸引時間
5 min
穿孔機械
試料の透明化
アセトン−トリアセチレン法又は、シュウ酸ジエチル法
※ハンマードリル(メタルセンサーリールを使用する)
計数条件
総アスベスト繊維数 200 本又は視野数 50 視野
・
計数アスベスト
直径 3μm 未満、長さ 5μm 以上、長さと直径比 3:1 以上
定量限界
50 f/l
[8.11.5]
※行う(確認強度は図示による) ・ 構造図による
・行わない
・第二次判定
・除去処理工事
除去範囲 ※図示 ・
範囲 ※あと施工アンカー施工部分全て ・図示 ・ 構造図による
計数機器
アンカー筋
[9.7.9]
敷地境界
※壁面 打継ぎ面又は接合面全面の1/3程度
24 あと施工アンカーの
[9.6.1]
路盤材料
舗装改修工事
・
[9.4.2]
・ U3-2
・定量分析(・ 3 ・ )
適用箇所(部位・部分)
・
・ 耐火材巻付け
複層ガラスの厚さ 建具表による
※ 定性分析(※ 3 ・ )
処理方法
・ 分析によるアスベスト含有建材の調査
・ 乾式吹付けロックウール
・ 耐火板張り
6
断熱性・日射遮へい性による区分 ※ U3-1
材 料 名
(7.9.2∼7)
種別
[9.1.1]
1 アスベスト含有分析
47 mm
撤去方法 ・「標準施工要領書(日本シーリング工事業共同組合連合会/日本シーリング
5 l/min
10 l/min
材工業会」による
120 min
240 min
0.5 f/l
0.3 f/l
報告書の作成(記録する項目)
ア、測定結果
イ、測定時間
26 断熱材兼用型枠
ウ、測定位置(測定高さとともに図面上に記載する。)
種 類
・断熱材兼用型枠 ・木質系
・コンクリート系
・プラスチック系
施工箇所
※壁(図示の範囲)
厚さ(mm)
※40以下
品質等
断熱抵抗
エ、サンプリング条件(メンブレンフィルタ直径、吸引時間、吸引空気量)
・
・
=厚さ/熱伝導率
カ、顕微鏡視野面積、計数視野数
キ、測定時(各測定場所ごと)天候、温度、湿度、外気の風速及び風向
=0.676以上
オ、マウンティング方法
2
(m ・k/w)
製造所 建設技術評価「建築物の断熱材兼用型枠工法の開発」
において、評価を取得したもの
承 認
工事名称
一宮南小学校給食室改修(建築・機械設備)工事
設 計
設計年月日
2011/03
図面名称
縮 尺
改修特記仕様書 5
図面番号
D-06
外 部
<改修後>
部
仕
位
上
表
仕様・規格
部
位
仕様・規格
部
位
庇 : ポ リ カ 波 板 葺 き ( 鉄 骨 下 地 ) H = 50 0 【 撤 去 】
屋
上
アスファルト防水【既存のまま】
アルミ建具【一部撤去】
庇・1
開
口
部
軒 樋 : 塩 ビ W =1 3 0【 撤 去 】 、 竪 樋 : 塩 ビ φ 6 0【 撤 去 】
・ 給 食 搬 入 ポ ー チ : コ ン ク リ ー ト 金 ゴ テ t =3 0 【 新 設 】
・ 外 装 厚 塗 材 E 吹 付 (ス タ ッ コ )【 新 設 】
庇・2
ア ル ミ 押 出 形 材 t= 3 5 D = 90 0 L = 2, 2 50 化 粧 樋 付 【 新 設 】
・残飯処理機本体の処理【別途】
モルタル金ゴテ補修【新設】
外
巾
木
内
外
既存のまま
部
仕
上
ア ル ミ 製 建 具 (カ バ ー 工 法 )【 新 設 】
軽量シャッター【新設】
・既存【一部撤去】(範囲は図示)
外 壁 ・ 柱
仕様・規格
雨
樋
構
・ 残 飯 処 理 機 基 礎 R C H = 15 0 【 撤 去 】
・ カ ー ポ ー ト ( 残 飯 処 理 機 屋 根 ) : ア ル ミ 既 製 品 ( R C基 礎 共 ) 【 撤 去 】
VP φ 1 00 【 既 存 の ま ま 】
表
<改修前>
階
室
給
名
食
室
(改修後:給食搬入室
倉庫・1)
倉
庫
(改修後:給食搬入室)
1F
検
査
室
(改修後:給食搬入室)
事
務
室
(改修後:給食搬入室)
休
憩
室
(改修後:倉庫・2)
便
所
(改修後:給食搬入室)
床
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 撤 去 】
床高さ
巾
木
V P塗 装 【 下 地 調 整 R A種 】
FL ± 0
モルタル金ゴテ押え
H
壁 (腰 壁 ・ 壁 柱 )
100
天
VP塗装【下地調整RA種】
モルタル金ゴテ押え
EP塗装
FB t=6.0(LGS)【撤去】
外装塗材スタッコ【下地調整RA種】
モルタル金ゴテ押え
外装塗材吹付【下地調整RA種】
コンクリート補修
・ 内 装 塗 材 吹 付 【 下 地 調 整 R A種 】
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 撤 去 】
FL ± 0
―
―
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 撤 去 】
V P塗 装 【 下 地 調 整 R A種 】
FL ± 0
モルタル金ゴテ押え
VP塗 装
FL ± 0
モルタル金ゴテ押え【撤去】
・ V P塗 装 【 下 地 調 整 R A種 】
100
・ V P塗 装
・ ザ ラ 板 、 ラ ス モ ル タ ル (木 下 地 ) の 上 、 V P塗 装 【 撤 去 】
カ ー ペ ッ ト t= 6 .0 【 撤 去 】
コ ン パ ネ t = 12 . 0【 撤 去 】
・ビニルクロス【撤去】
F L +2 0 0
―
―
木床組【撤去】
・ ザ ラ 板 、 ラ ス モ ル タ ル (木 下 地 ) の 上 、 V P塗 装 【 撤 去 】
・ V P塗 装 【 下 地 調 整 R A種 】
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 撤 去 】
FL ± 0
―
―
木 毛 板 ( 打 込 ) t =2 0 .0 【 既 存 の ま ま 】
・ ザ ラ 板 、 ラ ス モ ル タ ル (木 下 地 ) の 上 、 V P塗 装 【 撤 去 】
―
G B- R (目 ) t = 9. 5 (L G S) 【 撤 去 】
塩ビ
塩ビ
【撤去】
塩ビ
―
G B- R (目 ) t = 9. 5 (L G S) 【 撤 去 】
【撤去】
塩ビ
―
G B- R (目 ) t = 9. 5 (L G S) 【 撤 去 】
C
H
3, 0 00
備
考
設備フード、調理機器等【撤去】
排水溝蓋:グレーチング SUS(枠共)【一部撤去】
3, 7 00
【撤去】
―
V P塗 装
モルタル金ゴテ押え
【撤去】
―
G B- R (目 ) t = 9. 5 (L G S) 【 撤 去 】
縁
塩ビ
【既存のまま】
V P塗 装
モルタル金ゴテ押え
廻
壁同材
V P塗 装
モルタル金ゴテ押え【撤去】
型
―
V P塗 装
モルタル金ゴテ押え
・ ザ ラ 板 、 ラ ス モ ル タ ル (木 下 地 ) の 上 、 V P塗 装 【 撤 去 】
100
梁
V P塗 装
モルタル金ゴテ押え
・ ザ ラ 板 、 ラ ス モ ル タ ル (木 下 地 ) の 上 、 V P塗 装 【 撤 去 】
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 撤 去 】
井
【撤去】
2, 4 00
2, 4 00
2, 4 00
2, 3 50
<改修後>
階
室
名
床
床高さ
巾
木
H
壁 (腰 壁 ・ 壁 柱 )
巾
・防塵塗装【再塗装】
木
1 モルタル金ゴテ押え【下地調整RA種】
給食搬入ホール
防 塵 塗 装 (ノ ン ス リ ッ プ ) t =0 . 2【 新 設 】
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 (レ ベ ル 調 整 ) 【 新 設 】
FL ± 0
巾
木
2
巾
木
3
1F
倉 庫 ・ 1
倉 庫 ・ 2
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 新 設 】
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t =3 0 【 新 設 】
FL ± 0
FL ± 0
100
・防塵塗装【新設】
・ソフト巾木【新設】
巾
木
5
・ソフト巾木【新設】
巾
木
6
・ソフト巾木【新設】
廻
縁
C
H
壁 ・防水型複層塗材E吹付【新設】
2
備
考
清掃用壁掛けフック:3ヶ所【新設】
・防水型複層塗材E吹付【新設】
モルタル金ゴテ押え【新設】
―
塩ビ
2, 7 00
コ ン ク リ ー ト 補 修 【 下 地 調 整 R A種 】
SK【新設】(機械設備工事)
ライニング甲板:SUS【新設】
室名札(正面型)【新設】
F K t =8 . 0( L GS 6 5) 【 新 設 】
壁 ・防水 型複層 塗材E 吹付 【再吹 付】
1
100
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え 【 下 地 調 整 R A種 】
壁 ・防水型複層塗材E吹付【新設】
3
G B- D t = 9. 5 ( LG S )【 新 設 】
―
塩ビ
2, 7 00
G B- D t = 9. 5 ( LG S )【 新 設 】
―
塩ビ
2, 7 00
F K t =8 . 0( L GS 6 5) 【 新 設 】
FK t=8.0(LGS65)【新設】
外 ・防水 型複層 塗材E 吹付 【再吹 付】
壁
1 モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え 【 下 地 調 整 R A種 】
FK t=8.0(LGS65)【新設】
モルタル金ゴテ押え【新設】
型
・ G B -D t= 9 . 5( L GS ) 【 新 設 】
壁 ・防水型複層塗材E吹付【新設】
3
耐水用合板 t=5.5(LGS65)【新設】
巾
木
5
梁
牛乳保冷庫、パン庫(SUS)【新設】
モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え 【 下 地 調 整 R A種 】
ラスモルタル押え【新設】
巾
・ EP 塗 装 【 再 塗 装 】
木
4 モルタル金ゴテ押え【下地調整RA種】
井
壁 ・防水 型複層 塗材E 吹付 【再吹 付】
1
・防塵塗装【新設】
モルタル金ゴテ押え【新設】
天
100
外 ・防水型複層塗材E吹付【新設】
壁
2 モルタル金ゴテ押え【新設】
外 ・防水型複層塗材E吹付【新設】
壁
3 F K t =8 . 0( L GS 6 5) 【 新 設 】
GB - R
※『建基法第37条』・指定建築材料の品質は、日本工業規格又は日本農林規格に適合するもののほか、
国土交通大臣の認定を受けたものとする。
特記事項
※仕上材料・色は、現場にて、現物サンプルにて、最終決定する。
G B- R (目 )
凡
石 膏 ホ ゙ー ト ゙
G B -P
吸 音 用 有 孔 石 膏 ボ ー ド
CL
クリ ア ラッ カ ー塗 り
SO P
合成樹脂調合ペイント塗り
石 膏 ホ ゙ー ト ゙ (目 透 か し 工 法 )
FB
無 石 綿 フ レキ シ ブ ル 板
2 -U C
2液型ポリウレタンワニス塗り
OP
合成樹脂調合ペイント塗り
VP
油性調合ペイント塗り
例
※防火上主要な間仕切壁は、指定の構造にて天井裏に達せしめること。
GB - S
石 膏 ホ ゙ー ト ゙ (耐 水 型 )
FK
無 石 綿 け い 酸 カ ル シウ ム 板
EP
合成樹脂エマルションペイント塗り
※図示されていない設備配管などの穴埋めが必要な場合、壁・天井・床の下地及び仕上は周囲に合わせて改修する。
GB - D
化 粧 石 膏 ホ ゙ー ト ゙
DR
ロ ック ウ ール 化 粧 吸 音 板
OS
オイルステイン塗り
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
耐 火 構 造 (間 仕 切 壁 非 耐 力 壁 )
【FP060NP−9356】
・ F K t= 8 .0 + 8. 0 (両 面 ) (L G S)
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
外部・内部仕上表【現況】【改修後】
n o s ca l e
図面番号
D- 0 7
△隣地境界線
11
12
14
4,000
12,000
8,000
2,100
100
100
1,800
575
1,660
RC立上り:H=100【撤去】
2,620
1,915
500
-230
10,000
-330
300
1,220
WD
1
4 . 27 ㎡
AW
2
AW
7
AW
6
【給食室】
9 4 .0 5 ㎡
±0
±0
1,800
床:モルタル金ゴテ押え
WD
4
1 0. 0 0 ㎡
+2 0 0
スロープ:C.PL 800*900【撤去】
床:カーペット t=6.0
SD
1
120
80
AD
1
K
115
K
-260
1,320
1,800
2,500
-100
2,445
【休息室】
300
8,000
1,915
580
100
床:モルタル金ゴテ押え
AW
1
7,500
AD
2
1,800
±0
【事務室】
1,200
1,600
±0
575
グレーチング:W=300 SUS【撤去】
1 . 76 ㎡
床:モルタル金ゴテ押え
1,100
-180
480
-100
床:モルタル金ゴテ押え
排水ピット蓋:C.PL 670*500【撤去】
手洗器【撤去】(機械設備工事)
+300
- 10 0
500
-210
-200
+100
L=4,895(躯体撤去範囲)
110
1,180
WD
2
300 110
1,400
7,500
【便所】
WD
3
5 . 60 ㎡
1,400
300
550
-130
犬走:モルタル金ゴテ押え
【検収室】
1,660
900
WD
3
±0
70
560
550
775
1,875
2,000
8 .0 0 ㎡
500
150
【倉庫】
木製棚:H=1,900【撤去】
1,660
L
床:モルタル金ゴテ押え
AD
2
70
AW
5
80
L
1,290
1,660
AW
4
AW
3
550
70
70
1,400
4,000
3,900
500
▽屋根投影ライン
2,000
1,180
2,000
500
10
AW
8
木製棚:H=1,800【撤去】
【給食室】
3 . 94 ㎡
- 50
床:モルタル金ゴテ押え
4,500
4,500
SS
1
1,450
1,900
100
550
115
1,800
4,500
100
▽庇・1投影ライン
AW
1
2,370
200
スロープ:C.PL 1,100*300【撤去】
【DW】
A
D
展開記号
B
−凡例−
4,300
1,700
-150 : 各 室 の F L か ら の 高 さ を 示 す
2,000
C
6,000
8,000
:壁撤去範囲を示す
:床撤去範囲を示す
10
11
12
14
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
給食室平面詳細図【現況】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 0 8
△隣地境界線
11
12
14
3,800
4,000
2,000
500
12,000
2,000
1,400
4,000
100
8,000
▽庇・2投影ライン
2,050
1,825
3,500
10
575
1,660
70
1,660
70
1,660
70
1,616
22
▼
モルタル金ゴテ押え【新規】
125
SS
3
床見切:SUS(HL)3*12
▼
575
22
AW
5
L
L
1,100
1,700
65
8 8
清掃用フック:SUS 3ヶ所
500
パン庫
牛乳保冷庫
1,400
500
1,100
500
1,915
1,520
39.5
SK【新設】(機械設備工事)
3,400
500
2,260
-180
-130
500
300
20
隙間塞ぎ(四方):SUS 曲げ加工
【倉庫1】
【給食搬入ホール】
60 . 30 ㎡
5 3 .7 5 ㎡
床:モルタル金ゴテ押え
1,200
8 65 8
100
1,800
8 65 8
8,000
580
3,980
7,500
±0
±0
70
SS
2
床:防塵塗装(ノンスリップ)
1,600
1,800
670
▼
7,000
4,500
300 60
7,500
120
床:コンクリート金ゴテ押え
グレーチング:W=300 SUS【既存】
3,000
20
1,640
±0
有効開口
1,600
1,880
2,000
5,000
床見切:SUS(HL)3*12
【給食搬入ポーチ】
床:モルタル金ゴテ押え
SD
1
K
39.5
520
120
K
1,915
LSD
1
1,000
1,800
±0
▲
2,500
800
10 . 00 ㎡
300
【倉庫2】
AD
3
100
1,100
1,800
AW
9
−凡例−
A
D
展開記号
4,500
200
2,370
4,500
4,500
510
100
【DW】
: コ ン ク リ ー ト 埋 め 範 囲 (既 存 側 溝 跡 )
B
4,300
2,000
1,700
6,000
8,000
C
10
11
12
14
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
給食室平面詳細図【改修後】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 0 9
500
【ポーチ庇】
アルミ建具【撤去】
アルミ建具【撤去】
2 ,0 5 0
アルミ建具【撤去】
ガラス【撤去】
アルミ建具【撤去】
躯体:コンクリート壁【撤去】
80
軽量シャッター【撤去】
1, 7 00
2 , 05 0
2 , 05 0
1, 9 70
10 0
300
2 , 05 0
80
6 80
60
3, 8 00
4, 6 00
アルミ建具【一部撤去】
5 75
1, 6 60
躯体 :コン クリー ト壁【 撤去】
2, 2 9 0
躯体:コンクリート壁【撤去】
1 , 64 0
躯体:コンクリート壁【撤去】
8 ,0 0 0
6 , 00 0
7, 5 00
12
北 立 面 図
1 ,9 0 0
2, 0 00
1 6 ,0 0 0
14
躯体:コンクリート壁【撤去】
11
10
2, 1 30
L
S=1/100
2, 1 30
K
西 立 面 図
K
S=1/100
西 立 面 図
S=1/100
庇 ・ 1 詳 細 図 S= 1 /3 0
庇:ポリカ波板葺き【撤去】
母屋:木製 30*60 OP塗装【撤去】
500
▽庇・1最高高さ:GL+2,550
庇 ・ 2 【 撤 去 】 (詳 細 図 参 照 )
軒樋:塩ビ W=130【撤去】
縦樋:塩ビ φ60【撤去】
500
片持ち梁:St □-75*3.2 SOP【撤去】
1,100
3, 8 00
4, 6 00
断面図
300
片持ち梁:St □-75*3.2 SOP【撤去】
2, 0 00
1 , 85 0
6 , 00 0
2,350
4 ,1 5 0
8 , 00 0
1 6 ,0 0 0
10
11
12
南 立 面 図
14
S=1/100
破風:木製 30*60 OP塗装【撤去】
7, 5 00
K
片持ち梁:St □-75*3.2 SOP【撤去】
L
東 立 面 図
S=1/100
破風:木製 30*60 OP塗装【撤去】
1,200
平面図
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
立面図【現況】
A 2: 1 /1 0 0, 3 0
( A 4: 1 /2 0 0, 6 0)
図面番号
D- 1 0
外 壁 : モ ル タ ル 補 修 、 防 水 型 薄 塗 材 (単 層 弾 性 )吹 付 仕 上 (設 備 穴 埋 め 箇 所 の 仕 上 げ )
庇・2【新設】
軽量シャッター【新設】
500
アルミ建具【新設】
外 装 厚 塗 材 E 吹 付 (ス タ ッ コ )【 新 設 】
外 装 厚 塗 材 E 吹 付 (ス タ ッ コ ) 【 新 設 】
2 00
200
2 , 13 0
2 00
50 0
【ポーチ庇】
90 0
5 00
2 00
3, 8 00
アルミ建具【新設】
外壁【新設】
2 , 20 0
4, 6 00
外 装 厚 塗 材 E 吹 付 (ス タ ッ コ )【 新 設 】
庇・2【新設】
300
SS
2
2 00
200
2 00
2 00
20 0
2 00
軽量シャッター【新設】
8 ,0 0 0
6 , 00 0
2, 0 00
1 6 ,0 0 0
14
7, 5 00
12
北 立 面 図
アルミ建具【新設】
11
10
2, 1 30
L
S=1/100
2, 1 30
K
西 立 面 図
K
S=1/100
西 立 面 図
S=1/100
−凡例−
: 外 装 厚 塗 材 E 吹 付 (ス タ ッ コ )【 新 設 】 を 示 す 。
500
庇:アルミ既製品【新設】
9 00
300
1 , 70 0
2 , 00 0
90 0
3, 8 00
4, 6 00
外 装 厚 塗 材 E 吹 付 (ス タ ッ コ )【 新 設 】
4 ,1 5 0
2, 0 00
1 , 85 0
6 , 00 0
8 , 00 0
1 6 ,0 0 0
10
11
12
南 立 面 図
7, 5 00
14
S=1/100
K
L
東 立 面 図
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
S=1/100
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
立面図【改修後】
A 2: 1 /1 0 0
( A 4: 1 /2 0 0)
図面番号
D- 1 1
−A−
FB t=6.0(LGS) OP塗装【撤去】
−B−
壁:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
レンジフード・2:2,800×1,180 H=1,200【撤去】
壁:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
レンジフード・1:5,800×1,800 H=1,200【撤去】
柱型:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
廻縁:塩ビ【撤去】
2 ,0 5 0
アルミ建具【一部撤去】
▽ FL
コンクリート壁【撤去】
100
100
2 ,0 5 0
C H = 3 ,0 0 0
アルミ建具【撤去】
1 50
RC立上り H=100【撤去】
4, 0 00
8 , 00 0
1,6 60
排 水 溝 : グ レ ー チ ン グ S US ( 枠 共 ) 【 撤 去 】
コンクリート壁【撤去】
12
巾木:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
床:モルタル金ゴテ押え t=30【撤去】
7, 5 00
14
排 水 溝 : グ レ ー チ ン グ S U S( 枠 共 ) 【 撤 去 】
L
排 水 溝 : グ レ ー チ ン グ S US ( 枠 共 ) 【 撤 去 】
K
給食室
−C−
−D−
壁 : モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え V P塗 装 【 下 地 調 整 R A種 】
レンジフード・3:1,800×1,000 H=1,200【撤去】
壁:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
レンジフード・4:800×670 H=1,200【撤去】
FB t=6.0(LGS) OP塗装【撤去】
躯体:コンクリート壁【撤去】
アルミ建具【撤去】
廻縁:塩ビ【撤去】
アルミ建具【撤去】
木製建具【撤去】
C H= 3, 0 00
スチール建具【下地調整RB種】
アルミ建具【撤去】
洗面器【撤去】(機械設備工事)
▽ FL
巾木:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
床:モルタル金ゴテ押え t=30【撤去】
80
8 , 00 0
排 水 溝 : グ レ ー チ ン グ S U S( 枠 共 )【 撤 去 】
巾木:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
4 , 89 5
4 ,0 0 0
14
7, 5 00
12
−A−
2 , 44 5
K
−B−
−C−
天井:外装塗材吹付【下地調整RA種】
壁:外装塗材吹付【下地調整RA種】
80
排 水 溝 : グ レ ー チ ン グ S US L= 3 ,0 0 0( 枠 共 )【 保 管 】
L
−D−
躯体:コンクリート壁【撤去】
DW(ハッチ範囲)【清掃】
壁:外装塗材吹付【下地調整RA種】
80 2 2 0
4 00 2 8 0 70
壁:外装塗材吹付【下地調整RA種】
アルミ建具【撤去】
1 ,4 5 0
3 0 0 80
アルミ建具【撤去】
1 , 70 0
C H = 2 ,4 5 0
軽量シャッター【撤去】
▽ FL
△ FL - 50
床:モルタル金ゴテ押え t=30【撤去】
1, 9 00
2 , 13 0
12
K
1, 900
2 , 13 0
12
K
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
展開図・1【現況】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 2
−A−
−B−
梁:内装塗材吹付【既存のまま】
−C−
−D−
梁:内装塗材吹付【既存のまま】
天井:木毛板 t=20 VP塗装【既存のまま】
1, 8 75
壁:内装塗材吹付【下地調整RA種】
躯体:コンクリート壁【撤去】
壁:内装塗材吹付【下地調整RA種】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
3, 8 40
躯体:コンクリート壁【撤去】
2, 0 50
3 ,0 0 0
木製建具【撤去】
3 ,0 0 0
C H = 3, 7 00
木製建具【撤去】
▽ FL
床:モルタル金ゴテ押え t=30【撤去】
2 , 00 0
3 00
2 ,0 0 0
10
2, 0 00
11
2 , 00 0
2 ,0 0 0
L
2 , 00 0
11
10
L
倉庫
−A−
−B−
3, 8 40
1, 3 10
−C−
−D−
3 ,8 4 0
天井:GB-R(目)(LGS)OP塗装【撤去】
躯体:コンクリート壁【撤去】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
木製建具【撤去】
躯体:コンクリート壁【撤去】
木製建具【撤去】
アルミ建具【撤去】
40 0
975
ドア【撤去】
975
975
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
3, 0 00
3, 0 00
2 , 00 0
2 ,05 0
木製建具【撤去】
▽ FL
670
1 00
C H= 2, 4 00
廻縁:塩ビ【撤去】
洗面器【撤去】(機械設備工事)
1 ,3 4 0
床:モルタル金ゴテ押え t=30【撤去】
2 , 00 0
2 ,0 0 0
10
1, 4 00
排 水 ピ ッ ト 蓋 : C. P L 6 70 * 50 0 【 撤 去 】
11
2, 0 0 0
排 水 ピ ッ ト 蓋 : C . PL 67 0 *5 0 0【 撤 去 】
2 , 00 0
11
1, 4 0 0
10
検収室
−A−
2, 7 75
−B−
−C−
−D−
1, 5 10
2, 775
1 ,5 1 0
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
天井:GB-R(目)(LGS)OP塗装【撤去】
天井:GB-R(目)(LGS)OP塗装【撤去】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
躯体:コンクリート壁【撤去】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
木製建具【撤去】
3 ,0 0 0
アルミ建具【撤去】
3 ,0 0 0
木製建具【撤去】
3 ,0 0 0
3 ,0 0 0
C H = 2 ,4 0 0
廻縁:塩ビ【撤去】
▽ FL
床:モルタル金ゴテ押え t=30【撤去】
9 00
2 ,0 0 0
11
1, 6 00
2 ,0 0 0
900
1 ,6 0 0
11
事務室
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
展開図・2【現況】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 3
−A−
−B−
−C−
−D−
3, 8 40
天井:GB-R(目)(LGS)OP塗装【撤去】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
壁:ビニルクロス【撤去】
長押【撤去】
アルミ建具【撤去】
長押【撤去】
長押【撤去】
1 , 20 0
2, 0 00
躯体:コンクリート壁【撤去】
3 ,0 0 0
木製建具【撤去】
80 0
C H= 2 , 40 0
廻縁:塩ビ【撤去】
▽ FL + 2 0 0
△ FL
床:カーペット【撤去】
2 ,0 0 0
2 , 00 0
10
2 , 5 00
2 , 00 0
11
K
1 ,8 0 0
床:カーペット【撤去】
2, 0 0 0
11
2, 5 00
10
K
休憩室
−A−
−B−
97 5
−C−
1 ,5 0 0
−D−
975
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
躯体:ザラ板、ラスモルタル(木下地)の上、VP塗装【撤去】
天井:GB-R(目)(LGS)OP塗装【撤去】
天井:GB-R(目)(LGS)OP塗装【撤去】
壁:モルタル金ゴテ押え VP塗装【下地調整RA種】
木製建具【撤去】
3, 0 00
3, 0 00
3, 0 00
便器【撤去】(機械設備工事)
RC モルタル金ゴテ【撤去】
RC モルタル金ゴテ【撤去】
300
C H = 2, 3 50
廻縁:塩ビ【撤去】
▽ FL
床 : モ ル タ ル 金 ゴ テ 押 え t = 30 【 撤 去 】
1 ,1 0 0
1, 6 00
10
7 00
1 ,1 0 0
1 ,6 0 0
10
便所
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
展開図・3【現況】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 4
−A−
柱型:壁1・巾木1
壁2・巾木2(ハッチ範囲)
天井:GB-D t=9.5(LGS)【新設】
廻縁:塩ビ【新設】
壁3・巾木3(両面)
隙 間 塞 ぎ (四 方 ): SUS 曲 げ 加 工 【 新 設 】
1 60
軽量鋼製建具【新設】
廻縁:塩ビ【新設】
フ ッ ク SU S 3 ヶ 所 【 新 設 】
ライニング甲板:SUS【新設】
SK【新設】(機械設備工事)
壁2・巾木2(ハッチ範囲)
壁3・巾木3
壁1・巾木1
1 ,0 0 0
床:モルタル補修金ゴテ【新設】
2 ,0 0 0
壁小口:外装塗材【新設】
モルタル補修の上
1 , 20 0
壁小口:外装塗材【新設】
モルタル補修の上
2 , 00 0
1 80
▽ FL
床:モルタル金ゴテ t=30(レベル調整)の上、防塵塗装(ノンスリップ)【新設】
3 , 7 40
2 , 26 0
床:防塵塗装ノンスリップ【新設】
コンクリート(嵩上げ)金ゴテ押え t=50
2, 1 3 0
3 00
6, 0 00
10
1 60
排水溝:グレーチング SUS 2,000*300【再設置】
床:モルタル補修金ゴテ【新設】
壁3・巾木3
7 ,5 0 0
11
12
2 , 40 0
CH = 2, 7 00
天井:防水型複層塗材E吹付(下地調整RA種)【新設】
壁1・巾木1
天井:GB-D t=9.5(LGS)【新設】
70 0
壁1・巾木1
−B−
L
K
給食搬入ホール
−C−
−D−
壁2・巾木2
CB C種 t=120(D13(タテ@200・ヨコ@400))【新設】
(あと施工アンカー:D13(タテ@200・ヨコ@400))【新設】
アルミ建具【新設】
壁2・巾木2(ハッチ範囲)
壁1・巾木1
壁2・巾木2(ハッチ範囲)
天井:GB-D t=9.5(LGS)【新設】
壁2・巾木2(ハッチ範囲)
軽量シャッター【新設】
7 00
1 60
2, 4 00
CH= 2 ,7 0 0
廻縁:塩ビ【新設】
1, 7 00
壁3・巾木3
1 60
12 0
7 00
300
2 , 00 0
OPEN
2 , 00 0
壁1・巾木1
壁1・巾木1
▽ FL
4, 0 00
2, 0 00
6 ,0 0 0
12
床:モルタル金ゴテ t=30(レベル調整)の上、防塵塗装(ノンスリップ)【新設】
5, 0 00
2, 5 00
2 ,0 0 0
11
2, 1 30
10
7 , 50 0
K
L
− C '−
DW(ハッチ範囲)【清掃】
壁1・巾木1
C H = 2 ,4 0 0
壁1・巾木1
▽ FL
△ FL - 50
1 , 9 00
12
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
展開図・1【改修後】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 5
−A−
柱型:壁1・巾木4
−B−
アルミ建具(カバー工法)【新設】
壁1・巾木4
柱型:壁1・巾木4
壁1・巾木4
天井:GB-D t=9.5(LGS)【新設】
パネル【既存のまま】
CH = 2, 7 00
廻縁:塩ビ【新設】
▽ FL
床:モルタル金ゴテ t=30(レベル調整)の上、防塵塗装(ノンスリップ)
8 , 00 0
12
7, 5 00
14
L
K
倉庫1
−C−
−D−
柱型:壁1・巾木1
軽量鋼製建具【新設】
スチールドア OP(両面)【再塗装】
廻縁:塩ビ【新設】
C H= 2 , 70 0
壁1・巾木4
壁3・巾木5
▽ FL
8 , 00 0
14
7, 5 00
12
−A−
K
L
−C−
−B−
−D−
天井:GB-D t=9.5(LGS)【新設】
壁 3・ 巾 木 5
アルミ建具【新設】
壁 1( ハ ッ チ 以 外 )
壁 1 (ハ ッ チ 以 外 )
壁 1 (ハ ッ チ 以 外 )
壁 2 ・ 巾 木 6 (ハ ッ チ 範 囲 )
壁 2 ・ 巾 木 6 (ハ ッ チ 範 囲 )
4, 0 00
10
100
100
2 , 5 00
1 00
床:モルタル金ゴテ押え t=30【新設】
壁 2 ・ 巾 木 6( ハ ッ チ 範 囲 )
1 00
1 00
20 0
▽ FL
100
C H = 2 , 7 00
廻縁:塩ビ【新設】
4, 0 00
2, 5 00
K
10
K
倉庫2
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
展開図・2【改修後】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 6
符 号
AW
【 1ヵ 所 撤 去 】
1
使用ヶ所
本 数
H
休息室
AW
【既存のまま】
2
1 , 80 0
60 0
2
W
AW
【 既存の まま 】
3
便所
1
1 , 20 0
AW
【既存のまま】
4
倉庫
1
1 ,2 0 0
AW
【一部撤去】
5
給食室
給食室
1
90 0
1, 4 00
1
900
1 , 8 00
1, 8 0 0
6, 8 50
撤 去 範 囲 (障 子 、 無 目 )
1 ,6 6 0
△ F L (給 食 室 )
△ F L( 便 所 )
1 ,8 0 0
△ FL ( 倉 庫 )
1 00
850
900
85 0
1 , 80 0
9 00
90 0
9 00
▽ F L (休 憩 室 )
10 0
200
6 00
形 状
1 ,2 0 0
1 ,2 0 0
600
網 入 ガ ラ ス 6. 8 mm ( 2枚 )【 撤 去 】
△ F L (給 食 室 )
△ F L (給 食 室 )
1, 6 60
1, 2 0 0
1 , 40 0
70
1 , 66 0
70
1 , 66 0
70
1 ,6 6 0
6, 8 5 0
1 ,8 0 0
形 式
引違い窓
引違い窓
引違い 窓
引違い窓
引違い窓
仕上/額縁
アルミ/木製
アルミ/木製
アル ミ/モ ルタ ル
アルミ/モルタル
アルミ/モルタル
ガ ラ ス
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3m m
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3mm
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3 mm
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3m m
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3 m m・ 網 入 ガ ラ ス 6 . 8m m 【 撤 去 】 + ア ル ミ パ ネ ル
見 込
7 0m m
7 0m m
70m m
7 0 mm
7 0m m
金 具
付属金物一式、固定網戸
付属金物一式、固定網戸
付属 金物一 式、固 定網 戸
付属金物一式、固定網戸
付属金物一式、固定網戸
備 考
符 号
AW
【既存のまま】
6
使用ヶ所
本 数
1
W
事務室
AW
【撤去】
8
1
900
3, 6 70
AD
【撤去】
1
給食室
1
67 0
1, 2 10
AD
【撤去】
2
給食室
1
280
1 , 4 50
給食室・検収室
2
2 , 00 0
1 , 78 0
2 ,0 0 0
1 ,1 8 0
2 ,0 0 0
2 ,0 0 0
67 0
2 ,1 0 0
900
28 0
H
AW
【撤去】
7
給食室
7 50
90 0
形 状
▽ F L( 給 食 室 )
▽ FL ( 給 食 室 )
△ FL - 50
△ FL ( 事 務 室 )
1 ,8 0 0
50
△ F L (給 食 室 )
△ F L( 給 食 室 ・ 検 収 室 )
1 , 80 0
3, 6 50
1 , 21 0
1 ,4 5 0
1 , 78 0
1 , 18 0
形 式
引違い窓
FIX 窓
FIX窓
引違い戸
親子戸
仕上/額縁
アルミ/モルタル
アル ミ/モ ルタ ル
アルミ/モルタル
アルミ/モルタル
アルミ/モルタル
ガ ラ ス
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3mm
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3 mm
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3m m
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3m m
フ ロ ー ト ガ ラ ス 3mm
見 込
7 0m m
70m m
7 0 mm
7 0m m
7 0m m
金 具
付属金物一式、固定網戸
付 属金物 一式
付属金物一式
付属金物一式
付属金物一式
腰パネル
腰パネル
備 考
符 号
使用ヶ所
SD
【改修】
1
本 数
SS
【撤去】
1
1
W
2 , 00 0
WD
【撤去】
1
給食室
1
9 00
1 ,7 0 0
事務室
WD
【撤去】
2
1
1 ,9 0 0
便所
WD
【撤去】
3
1
2 ,0 0 0
850
WD
【撤去】
4
倉庫
2
2, 0 00
600
休憩室
1
2 , 00 0
7 20
1 ,8 0 0
72 0
△ F L( 給 食 室 )
900
▽ F L (便 所 )
1 , 90 0
8 50
1 ,8 0 0
2 , 00 0
2 , 00 0
▽ FL ( 事 務 室 )
▽ F L( 休 憩 室 )
200
▽ F L (給 食 室 )
△ F L -5 0
2 , 00 0
1 ,7 0 0
形 状
2 , 00 0
4 00
H
給食室
▽ F L (倉 庫 )
60 0
△ F L (給 食 室 )
720
720
形 式
片開き戸
シャッター
片開き 戸
片開き戸
片引き戸
片引き戸
仕上/額縁
O P【 下 地 調 整 R B種 】
OP
フラ ッシュ /木 製
フラッシュ/木製
フラッシュ/木製
フラッシュ/木製
ガ ラ ス
−
−
−
−
−
−
見 込
−
−
30m m
3 6 mm
3 6m m
3 0m m
金 具
付属金物一式
付属金物一式
握り玉 ・付属 金物 一式
握り玉・付属金物一式
引手・付属金物一式
引手・付属金物一式
備 考
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
建具表【現況】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 7
符 号
AD
【新設】
3
使用ヶ所
本 数
H
AW
【 一 部 新 設 (カ バ ー 工 法 ) 】
5
倉庫・2
1
W
AW
【新設】
9
倉庫・ 1
1
2 , 00 0
1 , 80 0
SS
【新設】
2
給食搬入ホール
1
1, 8 00
6 , 85 0
SS
【新設】
3
給食搬入ホール
1
1, 5 00
1 , 1 00
給食搬入ホール
1
2 , 05 0
1 , 64 0
2 ,0 5 0
2 ,0 5 0
パネル【既存のまま】
学校強化ガラス 4.0mm(2枚)【新設】
△ F L (倉 庫 ・ 2 )
△ F L( 倉 庫 ・ 1 )
1 , 66 0
1 , 66 0
70
1 ,6 6 0
22
70
1 ,6 1 6
2 , 05 0
2 , 05 0
1 , 10 0
3 001 0 0
850
20 0
△ FL ( 給 食 搬 入 ホ ー ル )
70
6, 8 50
1, 8 00
50 0
20 0
20 0
500
85 0
500
10 0
500
20 0
1 00
2 , 00 0
ガラリ
1 ,8 4 4
ガラリ
形 状
1 , 50 0
850
36
カバー工法
△ FL(給 食 搬 入 ホ ー ル )
△ F L (給 食 搬 入 ホ ー ル )
22
1 ,1 0 0
1, 6 4 0
2, 0 50
軽量シャッター
形 式
引違い戸
引 違 窓 【 ガ ラ ス 入 替 】 + 引 違 い 戸 (カ バ ー 工 法 )【 新 設 】
引違い窓 + ガラリ
軽量シャッター
仕上/額縁
ア ル ミ ( シ ル バ ー ) / 木 製 OP
ア ル ミ (シ ル バ ー )/ 木 製 OP
S t t = 1. 6 SO P
S t t = 1. 6 S O P
ガ ラ ス
学 校 強 化 ガ ラ ス 4 .0 m m
ア ル ミ (シ ル バ ー )/ モ ル タ ル
学 校 強 化 ガ ラ ス 4 . 0m m 【 新 設 】
学 校 強 化 ガ ラ ス 4 .0 m m
ス ラ ッ ト : S t t = 0. 5
ス ラ ッ ト : S t t =0 . 5
見 込
7 0m m
70 m m
7 0 mm
40
40
金 具
付属金物一式、吸気ガラリ【新設】
付属金物一式、吸気ガラリ【新設】
付属金物一式
付属金物一式
付属金物一式
備 考
腰パネル
パネル【既存のまま】
符 号
LSD
【新設】
1
使用ヶ所
本 数
1
2 , 00 0
8 00
1, 9 00
W
2 ,0 0 0
H
給食搬入ホール
形 状
1 00
立 上 り : SUS
△ FL ( 給 食 搬 入 ホ ー ル )
800
形 式
片開き戸
仕上/額縁
フラッシュ/鋼製軽量建具
ガ ラ ス
−
見 込
3 0m m
金 具
付属金物一式
備 考
立 上 り : S US H =1 0 0
符 号
使用ヶ所
本 数
H
W
形 状
形 式
仕上/額縁
ガ ラ ス
見 込
金 具
備 考
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
建具表【改修後】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 1 8
10
11
12
14
4, 0 00
2 , 00 0
10
11
1 2 ,0 0 0
2, 0 00
4 , 00 0
12
4, 0 0 0
8 ,0 0 0
12 , 00 0
2, 0 00
2 ,0 0 0
4 , 00 0
L
8 , 00 0
2 ,2 5 0
9 00
1 ,7 2 5
L
14
25
ウ
L
L
( CH = 2 ,7 0 0)
ア
【倉庫】
( CH = 3, 7 00 )
C
【検収室】
( C H= 2 ,4 0 0 )
レンジフード・1
【事務室】
( C H= 2 , 40 0 )
D
D
レンジフード・2
A
【給食搬入ホール】
( C H= 2 ,7 0 0)
7, 5 00
【便所】
( CH = 2, 3 50 )
【給食室】
( CH = 3, 0 00 )
7, 5 00
7, 5 00
D
7, 5 00
レンジフード・4
【倉庫・1】
( C H =2 , 70 0 )
ア
ア
レンジフード・3
【倉庫・2】
( C H= 2 ,7 0 0)
【休息室】
( C H =2 , 40 0 )
D
【給食室】
( C H= 2 ,4 5 0)
2, 1 3 0
2 , 35 0
E
B
K
K
2, 1 3 0
K
2, 1 3 0
K
2, 1 3 0
イ
ア
( C H= 2 ,4 5 0)
イ
1 ,2 0 0
4, 1 50
2 , 00 0
10
1 , 85 0
4 ,1 5 0
6 ,0 0 0
8 ,0 0 0
11
12
2, 0 00
14
10
1 , 85 0
6 , 00 0
11
12
天井伏図【現況】
記号
8 , 00 0
14
天井伏図【改修後】
仕 上 (下 地 )
廻縁
記号
仕 上 (下 地 )
廻縁
A
フ レ キ シ ブ ル ボ ー ド t= 6 .0 ( LG S ) O P塗 装 【 撤 去 】
塩ビ【撤去】
ア
G B -D t= 9 .5 ( LG S )【 新 設 】
塩ビ【新設】
B
コ ン ク リ ー ト 補 修 外 装 塗 材 吹 付 【 下 地 調 整 R A種 】
−
イ
コ ン ク リ ー ト 補 修 【 下 地 調 整 R A種 】 防 水 型 複 層 塗 材 E 吹 付 【 新 設 】
−
C
木 毛 板 t = 20 . 0( 打 込 ) V P 塗 装 【 既 存 の ま ま 】
−
ウ
ア ル ミ 押 出 形 材 t = 3 5 D =9 0 0 L =2 , 25 0 化 粧 樋 付 【 新 設 】
−
D
GB - R( 目 ) t= 9 .5 ( L GS ) O P 塗 装 【 撤 去 】
塩ビ【撤去】
E
ポ リ カ 波 板 葺 き 鉄 骨 下 地 H =5 0 0【 撤 去 】
−
レンジフード 撤去リスト
レンジフード・1
5,800*1,800 H=1,200【撤去】
レンジフード・2
2,800*1,180 H=1,200【撤去】
レンジフード・3
1,800*1,000 H=1,200【撤去】
レンジフード・4
800* 670 H=1,200【撤去】
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
天井伏図【現況】【改修後】
A 2: 1 /1 0 0
( A 4: 1 /2 0 0)
図面番号
D- 1 9
1ヶ 所
給食搬入ホール
S =1 / 30
796
製品名
除霜排水口
(外径φ18)
52
17
(847)
52
52
ローラー棚
電源
電流
50
業務用牛乳保冷庫
業務用牛乳保冷庫
単 相 10 0 V 5 0/ 6 0H z 容 量 0 .6 0 kV A (6 . 0A )
運 転 電 流 3 . 1/ 2 .6 A 電 動 機 定 格 電 流 2 . 7/ 2 .2 A
始 動 電 流 2 2 /2 0 A
電 動 機 定 格 消 費 電 力 2 10 / 21 5 W( 力 率 77 / 9 7% )
消費電力
850
746
708
750
(2644)
52
767
450
56
12
(369)
900
9 4 8L
外形寸法
幅 90 0 × 奥 行 95 0 × 高 さ 19 5 0( ∼ 1 9 80 ) mm
内形寸法
幅 79 6 × 奥 行 74 6 × 高 さ 13 9 8m m
868
強 制 対 流 式 庫 内 フ ァ ン DC 1 2V 4W
除霜方式
オフサイクル式
移動(4mm)させた時の寸法。
排気
吸気
(37)
(37)
950
ストッパ/シェルフ
全 密 閉 形 出 力 20 0 W
凝縮器
フ ィ ン & チ ュ ー ブ 形 2列 9段 、 フ ァ ン モ ー タ 8 W
冷却器
フ ィ ン & チ ュ ー ブ 形 8列 4段
80
51
63
300
310
25
160
マ イ コ ン 制 御 ( デ ジ タ ル 温 度 表 示 )0 ∼ 1 6 ℃ 調 節 可 能
マイコン制御
漏 電 遮 断 器 ( 過 電 流 保 護 付 )、 ア ー ス 線
冷媒回路保護
モ ー タ プ ロ テ ク タ に よ る 圧 縮 機 停 止 (自 動 復 帰 )
樹 脂 製 1 5 0∼ 18 0 mm 調 整 可 能
棚網
ロ − ラ − 棚 6枚
梱包
木 枠 梱 包 幅 10 3 0× 奥 行 1 0 80 × 高 さ 1 96 5 m m
付属品
520
R 1 34 a
電気回路保護
脚
牛乳箱(350x520x160)
硬質ポリウレタン一体発泡
圧縮機
除霜制御
庫内温度表示
(正面のみ)
ステンレス鋼板
冷却方式
庫内温度制御
フロントパネル
フ ッ 素 プ レ コ ー ト ス テ ン レ ス 鋼 板 (フ ロ ン ト パ ネ ル ・ 扉 )
20
冷媒
電源コード 機外L2300
(L形プラグ付)
ス テ ン レ ス 鋼 板 、 亜 鉛 鉄 板 (底 板 )
断熱材
アース線 機外L2500
カギ(両面)
有効内容積
68
[注] 有効間口の( )内数値はヒンジを
(369)
2 . 3m ( L形 プ ラ グ 付 )
内装
有効間口776
(780)
3 7 0/ 3 90 W
電源コード
外装
50
庫内排水口
(φ40)
(847)
950
345
冷 却 時 消 費 電 力 2 5 2/ 2 57 W 霜 取 時 消 費 電 力 4 6 /4 6 W
放熱量
350
電 熱 装 置 定 格 消 費 電 力 42W
使用条件
ド レ ン ジ ョ イ ン ト 一 式 、 ド レ ン ホ ー ス 2 本 ( 先 端 外 径 φ 30 ) 、 パ ン コ ン 1 個
ス ト ッ パ /シ ェ ル フ 12 個 、 シ ョ ー ケ ー ス ロ ッ ク 2 個 付
周 囲 温 度 5∼ 35 ℃ 電 圧 変 動 : 定 格 電 圧 の ± 1 0% 以 内
場所、給排水、電源等は取扱説明書・据付工事説明書に従って正しく行ってください。
1398
1306
1374
1500
1950
1432
1. 設 置 条 件 に つ い て
また、本体設置スペースは、設置条件により若干異なることがありますので、
10 m m程 度 余 裕 を と っ て く だ さ い 。
(吸 排 気 ス ペ ー ス ・ 配 管 ス ペ ー ス 等 は 本 体 設 置 ス ペ ー ス と は 別 に 確 保 が 必 要 で す 。 )
60
ドレンホース L1000
(先端外径φ30)
パン庫
1ヶ 所
780
60
150
63
51
24
33
2. 放 熱 量 は 、 周 囲 温 度 3 0℃ に お け る 最 終 到 達 温 度 の 時 の 値 で す 。
110
730
棚受穴ピッチ12.5mm
110
排水口
(Rc1 1/2)
ドレンジョイント
給食搬入ホール
S =1 / 30
製品名
本 体 : t = 1. 0 S U S4 0 3 羽 布 研 磨 仕 上 げ
90 0
50
50
外形寸法
幅 1, 1 00 × 奥 行 9 00 × 高 さ 1 ,9 5 0m m
内形寸法
幅
9 00 × 奥 行 8 00 × 高 さ 1 ,7 5 0m m
外装
ス テ ン レ ス 鋼 板 (4 3 0) 羽 布 研 磨 仕 上 げ
内装
ステンレス鋼板
扉 (室 内 側 )
アクリル板
50
27 0
ア ク リ ル 板 4扉
1 95 0
50
27 0
20
2 70
8 50
20
2 70
50
50
1 10 0
1 00 0
パン庫
アジャスト
150
1 00 5 0
棚 板 1 .0 t (固 定 )
270
20
270
850
20
(片面のみ)
両 面 式 引 違 扉 1. 0 t
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
給食搬入庫詳細図
A2 : S= 1 /3 0
( A 3: n o s ca l e)
( A4 : S= 1 /6 0 )
図面番号
D- 2 0
1,400*800*1900
テーブル
1,800*600*800
3
釜
φ1,000*h900
4
台
1,300*800*900
5
台
φ600*h600
6
台
800*400*500
7
調理機器
900*800*1,600
8
調理機器
700*700*1,450
9
台
1,200*700*700
10
台
φ400*h900
11
台
1,200*700*800
12
食器洗浄器
2,450*700*1,900
13
シンク
1,800*750*850
14
台
950*550*650
15
冷蔵庫
900*900*1,930
16
消毒保管器
900*900*1,900
17
食器棚
1,500*900*1,700
18
台
1,200*700*650
19
シンク
1,500*900*850
20
テーブル
1,200*900*800
21
台
φ400*h600
22
台
φ600*h600
23
台
600*600*900
24
台
800*500*700
25
台
900*500*500
26
台
800*400*600
27
台
900*500*600
28
台
600*600*600
29
テーブル
1,400*700*680
30
台
600*600*620
31
食器棚
1,800*750*1,800
32
消毒保管器
1,400*600*1,850
33
消毒保管器
1,350*950*1,900
34
台
1,000*700*800
35
台
900*600*800
36
ワゴン
950*650*800
37
冷蔵庫
750*650*1,700
洗濯機
700*400*900
39
扇風機
H1,700
11
12
14
4,000
12,000
2,000
2,000
4,000
8,000
L
L
39
38
2
1
4
【倉庫】
3
6
5
3
6
21
24
23
22
7
【検収室】
25
18
27
26
20
28
8
19
30
【事務室】
【便所】
29
【給食室】
29
29
9 0. 0 0㎡
37
9
17
36
36
39
36
35
33
31
10
34
32
10
【休息室】
16
36
36
36
2,500
38
10
7,500
冷蔵庫
2
2,000
1
1,400
規格
1,600
名称
7,500
記号
11
15
13
14
12
K
2,130
K
150
4,300
2,000
10
DW
1,700
6,000
8,000
11
12
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
4,500
4,500
【校舎】
2,370
4,500
残飯処理機
1,800*1,450*1,600
(撤去別途)
14
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
備品撤去図【現況】
A 2 :1 / 50
( A 4: 1 /1 0 0)
図面番号
D- 2 1
△隣地境界線
3,800
△隣地境界線
-195
10
16,000
-45
-220
-100
±0
玄関ポーチ
±0
2,330
1,650
桝:φ800
-175
桝:φ850
-195
桝:φ800
【倉庫2】
-175
K
-95
-60
1,450
引違戸(AW):1,800*2,200【新設】
イ
600
【校舎】
4,500
1,800
2,900
1,450
柱
-20
K
▽庇・1投影ライン
-60
4,500
-220
-80
-95
【倉庫1】
桝:750*750
桝:φ850
-195
-20
【給食搬入ホール】
▲
1,650
柱
ア
-245
-220
桝:750*750
-80
±0
±0
【給食室】
-245
±0
【給食搬入ポーチ】
600
A
1,800
2,000
5,500
±0
A
820
▲
玄関ポーチ
850
6,550
2,000
500
L
-120
柱
-220
4,380
▼
▼
L
-120
柱
▽庇・2投影ライン
桝:φ800
イ
【校舎】
600
桝:φ800
-155
-155
イ
-170
-170
2,100
2,950
600
-45
14
16,000
▽屋根投影ライン
1,170 350
350
▽屋根投影ライン
10
-195
14
6,300
2,950
6,300
10
10
基礎:RC 1,800*1,450 H=150【撤去】
残 飯 処 理 機 屋 根 ( カ ー ポ ー ト ): AL 既 製 品 2 ,1 0 0* 2 ,9 0 0 H =2 , 00 0 ∼ 2 ,3 0 0【 撤 去 】
基 礎 : R C 6 00 * 60 0 H = 75 0 【 撤 去 】
外構図【現況】
−凡例−
A
外構図【改修後】
−凡例−
ア
: コ ン ク リ ー ト 舗 装 t= 1 00 ∼ 3 9 5【 新 設 】
D 1 0@ 2 00 ( タ テ ・ ヨ コ ) 【 新 設 】
: ア ス フ ァ ル ト 舗 装 t = 50 、 路 盤 t =1 0 0 の 撤 去 範 囲 を 示 す
既存路盤材【下地調整】
イ
: ア ス フ ァ ル ト 舗 装 t= 5 0【 新 設 】
既存路盤材【下地調整】
承 認
工事名称
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設計年月日
20 1 1. 0 3
図面名称
縮 尺
外構図【現況】【改修後】
A 2: 1 /1 0 0
( A 4: 1 /2 0 0)
図面番号
D- 2 2
特 記 仕 様 書 給 水 管
−
A
内 外面 塩ビ ライ ニン グ鋼 管 J WW A− K− 11 6( VD ) 屋内 地中 部分 吹市
笛
一宮 町土 塚6 55 −2
給 水 管
−
A
内面 塩ビ ライ ニン グ鋼 管 JW WA −K −1 16 (V B) 地 中以 外の 部分
設計 図書 ・現 説・ 工事 契約 書に 依る 。
排 水 管
工 事 名 称
一宮 南小 学校 給食 室改 修(建 築・ 機械 設備 )工 事
工 事 場 所
工 事 範 囲
一 般 事 項
1.本 工事は、 本設計図 、特記仕 様書、 国土交通 省大臣官 房官庁営 繕部監 修公共建 築工事標 準仕様書 (機械 設備工事 編)平成 22年版
凡 例
工 事 区 分
建 築工 事 同 標準 図、 機械 設備 工事 監理 指針 (平 成2 2年 版) に基 づき 、諸 官庁 関係 法規 に準 拠し て施 工す る。
VP
硬 質塩 化ビ ニ− ル管 JI S− K− 67 41 (V P)
厨房 器具 及び 排気 用フ ード 撤去 設 備配 管に 依る はつ り補 修( 機械 設備 工事 )に 伴う 仕上 げ補 修
給気 口
2. 本工 事に 於て 、図 面・ 本仕 様書 に疑 義が 生じ た場 合、 及び それ に明 記な きも ので も技 術上 当然 必要 なも の、 並び に軽 微な 変更 は
電 気工 事 換気 扇用 スイ ッチ 及び 配線 工事
監 督員 と協 議の 上誠 実に 施工 する もの とす る。 但 し、 費用 は請 負人 の負 担と する 。
3. 本設 計図 は、 工事 概要 を示 すも ので ある から 、請 負人 は充 分な る理 解の 上、 工事 着手 前に 工程 表・ 機器 承認 図等 を提 出し 、
衛 生 器 具 表
室 名
器 具 名
仕 様
数
監 督員 の承 認を 得る 事。
給 食搬 入ホ ール
4 . 本工 事請 負人 は建 築工 事工 程表 入手 後、 速や かに 設備 工事 工程 表を 作成 提出 し、 関連 工事 の進 捗に 支障 なき 様努 め
掃 除用 流シ
SK−22A、T23AE20、T37SEP、TK22
1
監 督員 の要 請を 受け たる 場合 は、 詳細 工程 表、 逆算 工程 表を 遅滞 なく 提出 する こと 。
5 .本 工事 に於 いて 、不 良資 材、 施工 不良 等に 起因 する 機能 不全 を生 じた る場 合は 、再 度そ の責 任に 於い て資 材の 取り 替え 、
修 理等 を無 償で 行う こと 。
主 要 機 器 表
記 号
名 称
相
6. 工事 完成 時に は、 機器 取り 扱い 説明 書・ 保証 書・ 各申 請書 類・ 試験 表・ 竣工 図・ 工程 写真 ・完 成写 真等 を提 出す るこ と。
尚、 内容 ・部 数等 詳細 につ いて は、 監督 員の 指示 に従 うこ と。
EF−1
換気扇
壁取付型 電気式 スタンダードタイプ
250φ×90 0m3/h
優 先 順 位
電 源
仕 様
電圧
参 考 品 番
数
容 量
1 100 21.5w
EX−25EH5
1
(三菱)同等品
木枠、ステンレス製ウェザーカバー共
1. 諸官 庁の 法令 ・ 規則 ・施 工令 等 2 .現 場説 明書 3. 特記 仕様 書 4 .設 計図
5. 国土 交通 省大 臣 官房 官庁 営繕 部監 修『 公共 建築 工事 標準 仕様 書( 機械 設備 工事 編) 平成 19 年版 』
工 事 項 目
1. 衛生 器具 設 備工 事
2. 給 水 設 備工 事
3 .排 水 設備 工事
4. 換 気 設 備工 事
5. 撤 去 工事
特 記 事 項
○ 塩 ビラ イニ ング 鋼管 の管 端部 分は 、管 端防 食継 手( コア 入り )を 使用 する こと 。
○ 土間 下埋 設配 管は 沈下 防止 のた め、 それ ぞれ の管 種に 応じ 天井 配管 と同 ピッ チで 土間 配筋 より 吊る こと 。
○ 給水 工事 は管 轄水 道局 規定 に準 拠し て施 工の こと 。
○ 設 備配 管に 伴う 既存 床、 壁等 のは つり 補修 は、 本工 事施 工の こと 。 仕上 げ補 修は 建築 工事 とす る。
○ 既 存設 備配 管、 ダク ト、 衛生 器具 、衛 生機 器、 空調 換気 機器 類の 撤去 は全 て本 工事 施工 とす る。
保 温塗 装防 食仕 様
○ 保 温, 塗装 ,防 食仕 様は 、共 通仕 様書 平成 22 年版 に準 じて 施工 のこ と。
○ 内 壁及 びラ イニ ング ブロ ック 内立 上り 給水 管保 温は ポリ エチ レン パイ プカ バ− (ワ ンタ ッチ チュ −ブ )1 0m m厚 保温 筒と する 。
但 し外 壁面 内は 20 mm 厚と する 。
工事名称
承 認
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
設 計年月日
2011.03.15
図面名 称
縮 尺
特記仕様書
図面番号
M−01
隣地境界 線
10
11
隣地 境界 線
12
545
1,360
95
2,000
1,635
EF
1
2,250
14
12,000
4,000
115 575
6,850
575
コンクリ−ト壁コア抜き 350×350
▼
給水 管 露出 立 下げ
L
L
パン庫
65VP
床 下 にて 既 存排 水管 に 接続
−
屋内部分排水管設置に伴い
既存土間コンクリートカット、復旧のこと(本工事)
1,900
2,000
牛乳保冷庫
既 存側 溝 (建 築 工事 にて 撤 去) 内 配管
側 溝勾 配 に準 じ て排 水管 設 置( コ ンク リー ト 埋戻 し は建 築工 事 )
100VP
20A
【給食搬入ホール】
100VP
−
側溝 側面 部 分に 接 続
3,630
7,500
7,500
3,000
天 井 内配 管
【倉庫1】
−
20A
2,500
柱
1,970
【倉庫2】
床上 既存 給 水管 よ り取 出 し、 露出 立 上げ
K
K
4,500
4,500
【校舎】
−凡例−
:コンクリート埋め範囲(既存側溝跡)
建築工事
DW
4,300
2,000
10
工事名称
1,700
6,000
11
8,000
12
承 認
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
14
設 計
設 計年月日
2011.03.15
図面名 称
縮 尺
1階平面図(改修後)
A2:1/50
(A4:1/100)
図面番号
M−02
10
11
545
12
4,000
95
1,360
14
12,000
2,000
2,085
1,820
95 575
1,670
50
6,850
50
1,670
575
1,670
50
1,690
隣地 境界 線
4
木枠 、 ウェ ザー カ バー の み残 置
撤去リ ス ト
番号
L
名 称
内 容
数
1
2
冷暖房エアコン
壁掛型 ルームエアコン
1
3
換気扇
天井面設置型
2
4
換気扇
壁取付型 2 5 0 φ
1
和風兼用便器
ロータンク式 配管切離し、 プラグ止め
1
洗面器
配管切離し 、 プラグ止め
2
水栓
1 3 φ、 2 0 φ
14
配管、 弁類
露出鋼管( 給水、 給湯、 ガス管)
1
【検収室】
給食室内既存ダクトは天井内設置のため
改修工事に支障のない部分は残置とする(ファン共)
【便所】
2 0 φ∼4 0 φ 総延長約8 5 m
配管
1,830
屋外壁掛 ガス焚 5 0 号 リモコン、 配管共
50
3,630
7,500
給湯器
【給食室】
100φ
露出塩ビ管( 排水管)
【事務室】
3
1,830
1
4 0 φ∼1 0 0 φ 総延長約1 3 m
冷媒管( 9 . 5 2 φ、 6 . 3 5 φ)
約4 m
ドレン管 2 0 V P 約4 m
ダクト
2
ガ ス 元バ ル ブ( 未使 用 )、 配 管撤 去
右図参照
【休息室】
厨房内ダクト は天井内のため残置とする。
100φ
3
1,890
配管
1,900
【倉庫】
給 水 元バ ル ブ、 配管 撤 去
○ 上記以外に不要と なる設備機器類が発生し た場合、 監督員と打合せの上撤去すること。
○ 露出配管の撤去は、 残置管が床面又は壁面に見えない様コンクリート 内にて切断すること。
○ 設備機器類の撤去に伴う はつり補修は、 本工事施工とする。 ( 仕上げ補修は建築工事)
G
○ 配管、 ダクト 、 煙突撤去に伴う 既存開口部穴埋めは、 本工事施工とする。 ( 仕上げ補修は建築工事)
外壁面フ−ド残置(共通)
屋内側にてダクト切断面を
鉄板にてふさぐこと
既 存露 出ガ ス管プ ラ グ止 め
以 降室 内側 ガス管 撤 去
40A
K
既 存 給水 管 より 新規 取 出し
( 改 修後 平 面図 参照 )
【給食室】
以 降既 存 LP G 集合 装置 より至 る
4,500
【校舎】
DW
4,300
2,000
10
工事名称
1,700
6,000
8,000
11
12
承 認
一 宮 南 小 学 校 給 食 室 改 修 (建 築 ・ 機 械 設 備 )工 事
設 計
14
設 計年月日
2011.03.15
図面名 称
縮 尺
1階平面図(改修前)
A2:1/50
(A4:1/100)
図面番号
M−03
Fly UP