...

5月10日号(PDF:3.6MB)

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

5月10日号(PDF:3.6MB)
情 報 を 伝 え る 魅 力 が 伝 わ る 十 日 町 市 をもっと 好 き に な る
とおかまち
5 /10
市 報
2015
平成27年 5月10日号
No.243
見つめる未来
特集
ー キャリア教育のその先に ー
2∼5
ページ
その他の主な内容
6
連載コーナー①
キラメキワーカーズ/こへび隊・サポーター通信
7
8
9
13
新コーナーのお知らせ
タウントピックス
お知らせ・ガイド
連載コーナー②
14
ジュニア芸術祭
熱中・夢中
展に思いを持ちながら働いて
いる社会人21人の講師から、
いことへの危機感を持ちまし
た。そこで今回、キ�リア教
育に取り組みました。
学校は学習する場所です
が、 学 習 に は 目 的 が 必 要 で
す。目的とは進学や就職では
なく、自分が主役の未来を叶
えることだと考えました。今
回の取組みを、生徒自ら主体
い、地域で生きることの話を
直接聞いた。
事前ワークとして、
「大事
にしたいキーワード」
「
「就き
たい仕事」
「得たい能力・知識」
をまとめることで自分自身の
考えを表面化し、当日の講師
との会話の後に学びをボード
に記入して確認。さらにふり
かえりとして講師へのメッセ
きや学びを深めた。
無回答
(%)
自分が主役の未来を描こう
∼キャリア教育って?∼
キ�リア教育は、職業的・
社会的な自立に必要である
思わない・計=81.76.5
ワ�クス
2.9(%)
9.0
「 自 分 を 正 し く 理 解 し、 人 と
1.1
5.4
みらいずWorks
思う・計=81.7
無回答
か か わ る こ と 」「 課 題 を 見 つ
48.4
代 表:小見まいこ
所在地:新潟市西区青山 5-8-22
☎025-232-6141
本間 莉恵 さん
まったく良いことだと思わない
33.6
その他
まあまあ良いことだと思う
(回答数1696人)
思わない・計
あまり良いことだと思わない
け解決し、将来を見通して行
●凡例 思う・計
非常に良いことだと思う
動する力」を高める取組みで
が推進されていくことをどう思うか
保護者 「キャリア教育」
しながら、学校の勉強は受け
4.8
す。近年全国的に注目されて
53.4
身なことがほとんどです。ま
(%)
41.7
いますが、ニートやフリータ
無回答
ない
た、子どもたちが地域でこれ
ある
ーなど若年層の雇用問題に端
●凡例
(回答数1696人)
少なくな�ています。
という言葉を聞いたことがあるか
保護者 「キャリア教育」
からの生き方を考える場面も
0.7
を発しています。
81.2
今、高校生を取り巻く環境
は、情報が多く、インターネ
(%)
18.1
今回のように、か�こいい
社会人に出会うことは、キ�
無回答
ない
�ト上で人間関係をつくるこ
(回答数2043人)
ある
リア教育の入り口になりま
●凡例
とも少なくありません。それ
保護者と話し合ったことがあるか
高校生 「将来なぜ働かなければいけないのか」
す。出会いに終わらせず、高
好ましくない・計=54.8
は、複雑で繊細なことだと感
3.4
校生が地域に飛び出し活動す
好ましい・計=41.9
6.3
じています。情報にとらわれ
48.5
一人ひとりが自分らし
く、主体的に生きる社会の
実現を目指して活動して
いる。小・中学校や高校で
のキャリア教育授業や研
修、コーディネートや教材
づくりなどを行っている。
2013年度は県内外180回以
上の授業や研修を実施。子
どもたちが未来を描く支援
をしている。
るなど、いろんな人とかかわ
38.3
(%)
たり振り回されたりすること
(回答数2043人)3.6
無回答
非常に好ましくない社会だ
りながら自分を見つけていけ
まあまあ好ましい社会だ
好ましくない・計
あまり好ましい社会ではない
なく、自分を考えるために他
みらいずworks
これからの社会は好ましいか
るような展開が生まれたらと
4.6 0.5
不安・計=70.1
者を知ること、地域を知るこ
30.2
思�ています。
40.0
●凡例 好ましい・計
とても好ましい社会だ
高校時代は�社会人に
なるための準備期間�進
学であ�ても就職であ�
て も﹁ 社 会 の 中 の 自 分 ﹂
を意識して�これから歩
む道を決めるときです�
考えたことがない
不安な気持ち
楽しい・計=24.8
18
とが求められています。しか
17.0
県立十日町高等学校で
﹁キ�
は� 3 月 日 に�
リア教育﹂の授業を行い
ました�講師は�市内で
活躍している﹁とおかま
ちを愛する社会人﹂
�
7.8
本特集では�高校生が
感じた﹁働くこと﹂を伝
えます�
(回答数2043人)
ー キャリア教育のその先に ー
働くことや十日町市への思
ージを送ることで、その気づ
不安・計
どちらかというと不安
どちらかというと楽しい気持ち
特集
授業を実施。市内で地域の発
進路について考える時、どんな気持ちになるか
見つめる未来
十日町高校では、1年生を
対象に初めてキャリア教育の
大学・短大・専門学校いずれかの進学を希望する高校生の、進学に関して思うことは
①自分のやりたいことができる学校に進学したい(96%)
②自分の個性や能力を生かせる学校に進学したい(91%)
③社会で役立つような知識・技術を身につけられる学校に進学したい(82%)
④就職率が高い学校に進学したい(76%)
⑤できるだけ学費の安い学校に進学したい(68%)
●凡例 楽しい・計
楽しい気持ち
高校生
キャリア教育で、主体性の獲得や目的を持って
学校生活を送ることにつなげたい
中央教 育 審 議 会 で 、 若 者 の
課 題 と し て、「 学 校 か ら 社 会
への移行が円滑ではない」「社
会的自立 の 最 も 大 き な 課 題 と
してコミ � ニ ケ ー シ � ン 力 が
欠けてい る な ど 勤 労 に 必 要 な
ことが学 校 で 鍛 え ら れ て い な
い」とい う こ と が 指 摘 さ れ て
います。
性を持つこと、目的意識をも
�て学校生活を送ることにつ
なげたいです。
高校生と保護者の進路に関する意識調査 [2013年]
高校生
以前行 � た 、 自 分 や 社 会 の
ことを考 え た ワ ー ク 後 の ア ン
ケートで 「 初 め て 将 来 に つ い
て考えた」という意見が多く、
本校でも 、 子 ど も た ち が 将 来
のことを 考 え さ せ ら れ て い な
県立十日町高等学校
教諭 宮崎 芳史 さん
高校生
キャリア教育授業
「職業人と話そう」
一般社団法人全国高等学校PTA連合会・㈱リクルートマーケティングパートナーズ調べ
3
市報とおかまち 平成27年5月10日号
市報とおかまち 平成27年5月10日号
2
両親に言われた通りの将来像を考えていたけど、
自分で挑戦し、十日町市に必要な人間になりたいと強く思った。
自分の好きなことを大切にする。
ふるさとに貢献できるような
大人になりたい。
人との出会いを大切にし、
ここで働いて役に立ちたい。
何もない十日町市だからこそ、
大切に使い続けることも大切。
あるものを活用し、
これからはチャレンジすることを
大切にしたい。
今まで失敗を恐れていたけど、
素直に生きる。
何をしたいのかを考え、
ビジネスの強みになる。
その土地の特徴は
仕事はどんどん見つけて作るもの。
好きなことをやることがパワーになる。
自分の将来を考えるのが楽しくなった。
地域をどんどん発展させられるような
仕事に就きたい。
仕事をするのに地域を
知ることが一番だと思った。
人と比べるのではなく
自分をしっかり出すこと。
十日町市っておもしろい。
これからはまちの魅力を考えたい。
成功の反対は、失敗ではなく
何もしないこと。
あれこれ考えるより行動する。
それが後の人生で必ず役立つ。
今、足りていない実行力を
残りの高校生活で身に付けたい。
高校生が見据えた 「働くこと」
わき道にそれてもやりたいことにたどり着く。
自分の中に一つの軸があれば、
決意
そして
気づき・学び
進学・就職、その先に社
会や故郷に貢献できる人
間になってほしい
県立十日町高等学校
教諭 吉楽 雅典 さん
これからの社会は、自分で
考えて新しい価値を作�てい
く時代にな�ていきます。人
の真似をして、与えられたこ
とをやればいい社会ではなく
な�ています。
生徒たちには、
知恵や知識を創造して、人々
が役立つもの・サービスをつ
くり、社会に貢献できる大人
にな�てほしいと願�てい
ます。
そのためには、考える習慣
をつけることが必要です。今
までは、部活生活が終わ�て
から進路を考える子どもも少
なくありませんでした。限ら
れた時間ですので、理想の学
校を諦める生徒もいます。今
回、1年生へのキ�リア教育
を実施したのは、早い段階か
ら将来を見つめてほしいと考
えたからです。
社会への関わり方はさまざ
まですが、自分のルーツであ
る故郷に貢献できるようにな
�てほしいです。地元に就職
しなくても、違う場所で故郷
を思いながら過ごすこと、活
躍することが故郷への貢献に
もなります。
そのためには、地元の良さ
を理解していなければいけま
せん。今回のキ�リア教育で
は地域の良さを見つめ直す狙
いもありました。
子どもの未来は、子どもだ
けの問題でなく、地域全体の
問題でもあります。今回の取
組みが地域の未来に少しでも
良い影響を与えることができ
たならば幸いです。
4
市報とおかまち 平成27年5月10日号
市報とおかまち 平成27年5月10日号
5
学校では、授業後、参加した高校1年生全員にアンケートを実
施しました。そこには、新たな発見や気づき、自分と向き合う言葉、
そして決意が記されていました。そのいくつかを抜粋して、お伝
えします。
だまだ未熟なので、先輩の皆さん
を見習い一つ一つ確実にできるよ
星名さん―カ�トの技術をも�と
日
金沢さん―当社では、日本で唯一
磨いて「根茂レースのカ�トはき
うにな�ていきたいです。
の技術でレースを製造していま
れいだな」と思�てくれる人がさ
本で唯一の技術で﹁パリ
コレ﹂へ
す。 例 え ば、 花 の 刺 し � う で は、
らに増えるような技術を身に着け
金沢さん・星名さん―これからも
花びら1枚1枚が浮き上がる立体
星名さん―このレース刺し�うの
美 し い レ ー ス 刺 し � う を 作 � て、
たいです。
技術は斬新で希少価値があり、現
会社の経営理念である世界中の女
的な刺し�うを行えます。
在「パリコレ」に出展予定の製品
いです。
性に夢と幸せをお届けしていきた
沢さんから始まり、星名
さんで完成します
も製造しています。
金
ための知恵や技を紹介します。
市の魅力を写真とともに伝え
ら故郷十日町市への思いを伝え
●取材対象=知恵や技を持って
ます。
ます。
●取材対象=市外から市内に移
●取材対象=市外へ移り住み生
●掲載内容=その知恵や技を登
活している人(郷土出身者)
場する人の思いとともに紹介
十 日 町 市 の 仕 事 人
そんな郷土出身者の思い出話か
若 者者
者
い十日町市。この地域で生きる
者の視点で見て・感じた十日町
若者
金沢さん―製品の柄や配色のサン
プルを作成する最初の工程を担当
しています。サンプルの仕上がり
具合によ�て、商品の受注などが
左右されます。サンプリングした
柄が織り上が�て製品とな�たと
ころを見るのが楽しみです。
星名さん―製品のカ�トを行う最
終工程を担当しています。正確な
技術と同時にカ�トの速さも必要
です。難しい柄を正確に速くカ�
トできたときうれしく感じます。
界の女性に夢と幸せを
れている人がたくさんいます。
いる人
世
豪雪地であり、中山間地が多
人が増えています。そんな移住
金沢さん―技術面・精神面ともま
も、いつも故郷を思い続けてく
∼語る 仕事・会社・十日町市への思い∼
大地の芸術祭の里
問
企画政策課広報広聴係☎ 757-3112、電子メール:[email protected]
こ へ び隊・サポータ ー 通 信
歳・サービス業︶
申
電話または電子メールで下記まで申し込んでください
牧 ゆうなさん︵東京都出身・在住・
を、当時の写真を添えて紹介
地域と真剣に向き合って
活動しています
を写真で紹介します
▼こへび隊としての活動
瞬では終わらない関係を作�てい
きたいと感じています。
▼これから﹁こへび隊﹂や﹁地元
サポ�タ�﹂になる人へ一言
―この活動で一番大切なのは、越
後妻有という地域とどう向き合え
るかということだと思います。地
域と真剣に向き合いながら、多く
ンなど市外から移り住んできた
☎757-3139
服飾関係の仕事をしたいと思い入社。金沢さんと
同期入社で、現在製品のカット工程を担当。
の人と一緒に活動していきたいで
す。
たときの懐かしい思い出話
―こへび隊事務局として雪の運
動会などを担当しています。会
期中は主に運営をお手伝いしま
す。
▼活動を通しての感想
―地元の人、こへび隊、作家など
さまざまな人たちがそれぞれの視
点を持�て芸術祭に参加している
と感じます。地域活性化という目
的に向かい、みんなでやり遂げる
方法を考えることができ、とても
勉強になります。
▼こへび隊の活動の魅力とは?
―さまざまな人と関わることがで
きずな
き、この地域に大切な縁や絆 を生
み出していく様子が見られること
です。他人同士が出会い人間関係
を築いていく様子を見て、私も一
生まれ育ったこの地を離れて
裁縫に興味があり、高校卒業後に入社。現在9年
目で、製品のサンプルをつくる工程を担当。
産業政策課
先
■問い合わせ
の里
祭﹂
﹁大地の芸術
総合案内所
767
☎761 7
市内には、Iターン・Jター
❸ゆきぐに・さとやま
暮らしの知恵・技(仮称)
・刺しゅうレース
製造・販売
・十日町市八幡田町
・従業員数27人
・☎757-1211
美しい刺しゅうレース作りを通して地域社会に貢
献します。
の良さ(風景・人・もの・こと)
求人
あり
❷郷土出身者の昔話(仮称)
金沢 未香子さん(水沢・26歳)
■問合せ
星名 由恵さん(下町・26歳)
6
市報とおかまち 平成27年5月10日号
市報とおかまち 平成27年5月10日号
7
したら、ぜひご紹介ください。
■㈱根茂レース
●掲載内容=故郷で生活してい
●掲載内容=移住して感じた市
また、お知り合いに対象となる人がいま
市 報 に載せませんか。
寄稿いただける人を募集します。
声
24
協力
企業
❶移住者の声(仮称)
り住んだ人(移住者)
市報では、新しく始まる連載コーナーに
を
あなたの
13
�
Serialization corner 連載コーナー
連載コーナー Serialization corner
講演会
日㈮午後7時~9時
﹁寄付のすすめ~世の中をよくし
て、自分も幸福になるために~﹂
日5月
会笹山じ�うもん館
¥500円
講近藤由美さん
他講演会終了後に交流会※参
加費千 円
7332)
問N P O 法 人 笹 山 縄 文 の 里
(☎7 6 1
フラメンコ舞踏初心者講習会
「情熱の舞」に触れてみま
せんか。 ゆ � く り 、 楽 し く 体
験できま す 。 ※ 申 込 み 不 要
日㈫午後7時~8時
毎年実施されてい
る新任転任教職員
研修。4月上旬に開
催され、新たに市に
転入した教職員が、
深 め ま し た。15日
㈬にはコーディネーター・統括コーディネーター研修(写真)も行わ
れ、各中学校区で推進役となる教職員が改めてコーディネーターの心
構えを学びました。今年も小・中学校の先生が一丸となって、小中一
貫教育の取り組みが行われます。
日6月2日㈫~
後7時~9時※全 回
対成人男性
人
会が、3市町村の発展のため、連携協議会を設
12 17
や、調査研究を行います。代表幹事に選任され
月
日㈫午
た津南町議会河田強一議長は「道路問題や飯山
線を含めた観光問題など、3市町村が連携する
ことで大きな力を発揮できる」と話しました。
前
10
時~
11
時
30
分※全
20
回
(現場事務所)
十日町市議会・津南町議会・栄村議会の3議
立しました。今後は共通課題への連携した対応
会中央公民館
市報とおかまち 平成27年5月10日号
説明会会場
4月6日㈪:市内
11
対日本語の読み書きや会話が
できるようになりたい外国
人
¥4千円
内日本語での会話・音楽鑑賞・
書き取りなど
持筆記用具
講児玉尚さん
50
申・ 問電話またはFAXで中
央公民館(☎757
5010)
ご案内
国道117号
(けんしん様の駐車場ではございません)
新潟縣信用組合
十日町支店
アップル
●日 時 平成27年5月24日㈰
10:00∼16:00(随時受付)
●場 所 本町2丁目4番地1(旧田倉跡地)
●駐車場 建設現場の裏にある現場事務所の
駐車場をご利用ください。
3市町村の発展のため議会が連携を開始
まつだいふるさと会館リニューアルオープン
4月16日㈭:まつだいふるさと会館
松代・松之山温泉観光案内所の新設と「マート常
春」の店舗改装が完了し、そのオープニングセレモ
ニーが行われました。初代十日町きもの女王の泉田
サービス付き高齢者向け住宅および一般向け住宅
単身部屋・世帯部屋を実際に見学しながら、サービス付き高齢者向け住宅や建
物内施設、入居に関する説明をいたします。お気軽にお立ち寄りください。
を学び小中一貫教
育について理解を
〈ご相談、
お問合わせ〉
アップルとおかまち現地見学会の
学校区の実践など
¥無料
持運動ができる服装・ヒール
が安定しているシ�ーズ・
¥3千円
定先着
内包丁研ぎ・基本料理・魚料
20
タオル
問ソイ・ヒターナフラメンコ
1
理・肉料理・中華料理など
日㈮
持包丁・エプロン・三角巾
〆5月
会・ 申・ 問申込書に参加費を
29
�
教室・入沢(☎090
�
123 4314)
デジカメしよう華写真展
日㈫~6月1日㈪午
19
添えて中央公民館(☎75
5011)
11、F757
�
7
星襄一 木版画展
雪~春のよろこび
日
博物館講座
﹁郷土の遺産 火焔型土器﹂
日㈯・
さまざまな研究分野から見
た火焔型土器を学びます。
日㈯・
�
日5月
803
日6月7日㈰までの午前9時
�
前9時~午後7時※最終日
日㈪
25
広告掲載
9
本格実施2年目。各種教職員研修からスタート
平 成23年 度 か ら
は4時まで
休5月
会情報館
問小野塚(☎090
8 8589)
分~午後5時※入館は4
30
分まで
日6月
分
30 27
�
時
休毎週火曜日
30
20
�
年度
27
13
30
平成
信濃川水防訓練︵十日町地域︶
㈯午後1時 分~3時
人※要事前申し込み
科学の目で見る火焔
40
¥500円、小・中学生20
¥無料
日
火焔型土器
美術史に
20
27
:
:
定先着
内
:
0円
点を展示
型土器、 日
の作り方、 日
現れた火焔型土器
会・ 申・ 問博物館(☎757
5531)
くらし・相談
13
内雪国の春の心情を感じる作
品
7202)
日㈫午
会・ 問星と森の詩美術館(☎
752
48
日㈭午後7時~午後
30 21
緊張感あふれる実技訓練を
ご覧ください。
日5月
8時 分
会つまり�子ひろば
3197)
�
問防災安全課防災安全係(☎
757
�
中央公民館日本語教室
エンジョイ!日本語ひろば
月
スポーツ
日本語で困�ている人、参
加してみませんか。
子育て
日6月9日㈫~
福祉・健康
�
中央公民館成人講座
男の料理教室
募 集
20
�
15
小中
一貫
教育
このコーナーは、まちの話題や活動などを紹介しています。
このコーナーは、まちの話題や活動などを紹介しています。
情報がありましたら、
情報がありましたら、
企画政策課広報広聴係
企画政策課広報広聴係
(☎757-3112)
(☎757-3112)
へ気軽にお寄せください。
へ気軽にお寄せください。
市の基本方針や中
楽しみながら、人の輪を広
げませんか。初心者歓迎です。
催し・講座
10
日5月
会中央公民館
対小学生~シニア
(年齢不問)
19
十日町・川西・中里地域と松代・松之山地域間の☎には市外局番 025 が必要です
ト
レポー
お知らせ・ガイド
株式会社 ファイン・テン
〒948-0031 新潟県十日町市山本町1丁目71番地1 ㈱村山土建内
電話 025-755-5575 FAX 025-752-3891
■5月11日より入居申込み開始
平成27年5月11日より入居申込
受付を開始いたします。ご入居をご
希望される方は、下記場所にござい
ます申込用紙に必要事項をご記入の
上、弊社までご返送ください。
・㈱ファイン・テン(山本1)・本町クリニック(本町3)
・共和自動車(高田町6) ・妻有荘(幸町)
※市では広告を募集しています。詳しくは広報広聴係まで
佑子さんが伊沢和紙に揮毫した観光案内所看板の
除幕式とふるさと会館のテープカットなどが催さ
れ、リニューアルを祝いました。式典に参加した稲
村梢絵さん(松代・34歳)は、「単なる観光案内で
はなく、この地域の良さを知ってもらうような案内
をしてほしい。空き家やレンタルハウスの情報を提
供してもおもしろい」と期待を寄せていました。
市報とおかまち 平成27年5月10日号
8
F
問
申
内容
持
内
定
¥
対
会 〆
持ち物
お知らせ・ガイド
FAX
講演会
30
地域活動スタートアップ
日㈯午後1時 分~
20
住民自 ら 主 体 的 に 活 動 し て
いる先進 事 例 を 学 び ま す 。
日6月
3時
会魚沼市地域振興センター
¥無料
内地域の跡継ぎをみんなで育
てる~「地域で食べる世帯」
を創る 交 流 ・ 観 光 ま ち づ く
り~
講春日俊雄さん(荻ノ島ふる
日㈮
12
さと村 組 合 長 )
〆6月
ngt010130@pref.
申・ 問電 話 ま た は 電 子 メ ー
ル(
) で、 県 地 域
niigata.lg.jp
政策課 ( ☎ 0 2 5 ― 2 8 0
―50 9 5 )
信濃川河川愛護モニター募集
●募集人 員 = 若 干 名
●応募資 格 = 満 歳 以 上 ※ 他
あなたの販売力で十日町市をアピールしませんか
十日町産魚沼コシヒカリを全国に向けてアピールし、十日町
ファンと交流人口の増加を目指すために販売する「ふるさと名
す。自慢の商品を掲載しま
物商品販売促進事業(ふるさと割)」を実施します。
●これから受診を希望する人
●掲載対象=市を代表する
食店など
十日町保健センター
対
紙(クロステンに配置)
6月1日㈪午後7時~
会
●応募方法=所定の応募用
販売希望事業者説明会
を提出
インターネット販売ができる者・国へ米穀の出荷または販売
5月25日㈪
事業の届出をしている者
内
問
〆
無料で受診できます。受診票を持って直接検
診会場においでください。
※無料クーポン券は配布しません
特産品・体験型商品・飲
他
受診当日に市内に住所を有する40歳の人
※昭和49年4月2日~昭和50年4月1日生まれ
販売を希望する事業者は必ず説明会に参加してください。
日
クーポン券に同封する検診申込書を返送
してください。
せんか。
6月上旬説明会を開催予定
5月25日㈪
・
問
(☎757-2323)
条件や販売方法などの詳細を説明
申
クロステン
くらし・相談
掲載事業者の募集
ふるさと名物商品販売事業者の募集
スポーツ
十日町市カタログギフト
子育て
※各コースとも添乗員が十日町市から同行します
※旅行代金は、大人1人、2人1室利用の料金です
(空港税、燃油サーチャージは別途)
●企画=十日町・コモ姉妹都市交流協会
7月10日㈮
・ 共立観光㈱十日町支店(☎752-4128)
、十日町・コモ姉妹都市交
流協会(十日町商工会議所内☎757-5111)
福祉・健康
姉妹都市交流協会公式コース コモ&ミラノ万博とフィレン コモ&ミラノ万博とバルセロナ・モン
コモ&ミラノ万博
ツェ・シエナ・ローマ周遊 サンミッシェル・ロワール・パリ周遊
4泊6日
7泊9日
8泊10日
期間 10月20日㈫〜25日㈰ 10月20日㈫〜28日㈬ 10月20日㈫〜29日㈭
代金
243,000円
333,000円
433,000円
40人
30人
30人
募集
人数 (最小催行人数20人)(最小催行人数20人)(最小催行人数15人)
募 集
記念使節団の一員として記念行事に参加しませんか。
各コースともコモ市での記念式典出席を予定しています。
催し・講座
姉妹都市提携40周年 記念使節団募集中
問
を記入し、〒940―00
十日町市・イタリア・コモ市
〆 申
●任期=7月1日から1年間
98長岡市信濃1―5―
信濃川河川事務所「河川愛
護モニター募集」係(☎0
●手当=月額4580円
問はがきまたはF
〆6月1日㈪
● 手 続 き・
F
30
定員
問合せ
ギフトの第3版を販売しま
●既に市の検診を申し込んである人
市報とおかまち 平成27年5月10日号
料金
申込み
〆
11
対象者
締め切り
検診当日までにクーポン券が届いている
ときは、受診票と共に検診会場に持参して
ください。
●対象者
上記問合せ先まで連絡してください。
32
会場
好評の十日町市カタログ
40歳の人は、無料で胃がん検診が受けられます
●これから受診を希望する人
33
―3020・
●既に市の検診を申し込んである人
258―
市が27年度に実施する左記の検診です。
※人間ドック・職場検診・医療機関での個
別受診には使えません
A X に 住 所・ 氏 名・ 年 齢・
4月20日現在で市内に住所を有する次の人
・子宮頸がん検診(女性)
20歳:平成6年4月2日〜平成7年4月1日生まれ
・乳がん検診(女性)
40歳:昭和49年4月2日〜昭和50年4月1日生まれ
・大腸がん検診(男性及び女性)
40歳:昭和49年4月2日〜昭和50年4月1日生まれ
45歳:昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日生まれ
50歳:昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ
55歳:昭和34年4月2日〜昭和35年4月1日生まれ
60歳:昭和29年4月2日〜昭和30年4月1日生まれ
にも要 件 あ り
●クーポンの対象となる検診
0258― ―8168)
●クーポン対象者
20
性別・電話番号と「河川愛
くらし・相談
5月中旬に、子宮頸がん・乳がん・大腸がんの無料クーポン券と検診手帳を郵送します。
※詳しくはクーポン券郵送時の案内をご覧ください
その他
●業務内 容 = 河 川 愛 護 活 動 や
スポーツ
無料クーポン券でがん検診を受けましょう 休 他
問
特定の年齢の人にがん検診を無料で実施しています。
この機会に、ぜひ検診を受けましょう。 健康づくり推進課成人保健係(☎757-9764)
・各支所市民課市民係
休館日
講師
護モニター応募用紙希望」
子育て
検診でがんを早期発見しましょう 〜平成27年度 がん検診のお知らせ〜
習のほか、パパの妊婦体験
がありますので、パパもぜ
日㈮
ひ参加してください
〆5月
申・ 問健康づくり推進課母子
保健係(☎757―975
9)
当間山山開き
29
日時
地域情 報 な ど を 報 告
国保診療所からのお知らせ
国保松 之 山 診 療 所 で 常 勤 医
師による診療を再開しました。
●診療日 = 月 ~ 金 曜 日 ※ 祝 日
分~
30
を除く
時 分、午後1時~4時
30
市民登山
新緑の山を登りませんか。
日6月7日㈰午前8時 分
会当間山※当間ヘリポート集
合、現地までの送迎可
30
分
30 11
●受付時 間 = 午 前 8 時
他倉 俣 診 療 所 へ の 出 張 診 療
は、詳 細 が 決 定 次 第 お 知 ら
せしま す
問国保松之山診療所(☎59
対市内在住の人
¥千円、中学生以下500円
持雨具・帽子・タオル・着替
え・昼食・飲料水・行動食・
お椀(豚汁用)
他登山に適した服装で参加し
日㈰
てください
〆5月
申申込書(市総合体育館に配
置)に参加費を添えて市総
合体育館へ
福祉・健康
問十日町市山岳協会・田口
(☎
募 集
090―4967―300
5)
催し・講座
31
6―2 2 4 0 )
日㈯午後1
30 20
ハローパパママ学級
日㈮・
12
健 や か な 赤 ち ゃ ん を 産 み、
育ててい く た め の 教 室 で す 。
分~3時 分
15
日6月
時
会十日町保健センター(市役
月出産予定の妊婦と
12
所隣)
対8~
日は お む つ 交 換 な ど の 練
その家 族
他
20
十日町・川西・中里地域と松代・松之山地域間の☎には市外局番 025 が必要です
日 講
お知らせ・ガイド
農林課農業企画係(☎757-3120)
市報とおかまち 平成27年5月10日号
10
F
問
申
軽自動車税が減免されます
月
日㈪~
一定の 条 件 に 該 当 す る と き
に軽自動 車 税 を 減 免 し ま す 。
●申請期 間 =
日㈪
●減免の 対 象 と な る 車 両 = 車
検証上 の 名 義 人 に 係 る 要 件
が次の い ず れ か に 該 当 す る
自動車
・身体障 が い 者 、 戦 傷 病 者 が
所有者 ま た は 使 用 者 で あ る
催し・講座
自動車
募 集
子育て
万円、更新
スポーツ
限度額
万
〆5月
補助
円※ 万円以上の事業費で
福祉・健康
●申請に必要なもの=身体障
設置費の 分の
神障がい者保健福祉手帳・
申・ 問環境衛生課または各支
がい者手帳・療育手帳・精
戦傷病者手帳のいずれか
所地域振興課(☎752―
時
と、運転免許証・印鑑・軽
3924)
興局県税部窓口で納付できま
自動車税は、金融機関やコ
ンビニエンスストア、地域振
自動車税の納期限は
6月1日㈪です
日㈮午後
自動車税納税通知書(5月
日 ㈮ 発 送 予 定 )・ 車 検 証
の写し
申・ 問税務課市民税係(☎7
57―3716)
ごみ集積庫設置補助金
利用してクレジ�トカードで
す。また、インターネ�トを
ごみ集積庫を新設または施
設を更新するとき、費用の一
〆
申
問
通知書が届いたら早めに納付
納めることもできます。納税
限度額
部を補助します。
●補助額金額=新設
¥
くらし・相談
しまし�う。
問南 魚 沼 地 域 振 興 局 県 税 部
(十日町収税課☎757―
5513)
証明書自動交付機を
一時休止します
市役所本庁の証明書自動交
田村シゲさん︵☎757
日
〆 他
0315︶
や食を通じて自然の恵みと旬の大切さを今に伝える活動をしています�
文に親しめるよう�毎年さまざまな工夫を凝らして参加しています�料理
笹山縄文どんぐりクラブは�郷土の食文化を伝えようとする有志が集ま
り発足しました�
﹁笹山じ�うもん市﹂では�参加者が食文化の面から縄
時を駆け、
土地の暮らしを味わう
または各支所地域振興課
・知的障 が い 者 、 精 神 障 が い
5 1
㈱ 滝 沢 印 刷( 本 町 2・ ☎ 757-2191)
歳未満の身体障がい
2
5月29日㈮
者、
29
800円※送料別
者 と 生 計 を 共 に す る 人 が、
所有者または使用者であ
り、障 が い 者 の た め に 利 用
してい る
※障がい の 区 分 ・ 等 級 が 対 象
の範囲 内 で あ る こ と が 条 件
です。 本 人 運 転 と 家 族 運 転
では範 囲 が 異 な り ま す 。 詳
細は問 い 合 わ せ て く だ さ い
※ 減 免 の 対 象 と な る 車 両 は、
で、希望するときは、次の通り申し込ん
持
内
定
¥
対
会 〆
身体障 が い 者 な ど 1 人 に 対
して1 台 に 限 ら れ ま す
7
でください。
◆問合せ
�
休 他
5
5
企画政策課広報広聴係(☎757-3112)
平成25年からは「雪国の自然を食う
会」に参加。オリジナルの縄文土器型木
枠を使った黒米の押し寿司や、仲間と工
夫を重ねた料理を披露しました。
・構造が 専 ら 身 体 障 が い 者 な
市民の皆さんにもあっせんしますの
25
どの利 用 に 供 す る た め の 軽
の24冊を合冊製本します。
笹山縄文どんぐりクラブ
今回も第217号(平成26年4月10日号) :
会 対
付機を一時休止します。ご理
日㈯午後1時~8時
解とご協力をお願いします。
日5月
757―3116)
問市民生活課市民年金係(☎
申
定 内
F
笹山じ�うもん市の開催をき�
かけに、栄養士や料理研究家とし
て活躍してきた田村シゲさん(中
条甲・ 歳)は、当時の食文化を
検討・再現するため仲間を集めま
し た。 博 物 館 職 員 の 指 導 を 受 け、
5千年前の環境や食材・調理法を
学習。第 回のじ�うもん市以来
どんぐりせんべいやホオ葉に包ん
だ鮭の蒸し焼き、ささ茶などを振
る舞�ています。当日は中条中学
校 の 1 年 生 が 調 理 実 演 を 手 伝 い、
縄文の食生活を解説したクラブ自
作の紙芝居を披露しています。
年には地元有志(笹山縄
平成
文探検団)が育てた黒米を使�た
レシピ集「黒米のオリジナル料理」
も刊行。さらに郷土料理の知恵と
味を伝えるべく、
「雪国の自然を食
う会」などにも参加し、彩り豊か
な 品 々 を 提 案 し て き ま し た。
「食
文化は時代と共に変わりゆくもの
ですが、地域の人たちに郷土の味
や旬の大切さをも�と知�てほし
い」
。いにしえから現代まで土地の
恵みを頂く知恵を通じ、今後も味
わい深い暮らしを広げる活動を続
けていきます。
活動を紹介したい団体を募集し
ています
ひとサポ ☎761 7444
12
市報とおかまち 平成27年5月10日号
市報とおかまち 平成27年5月10日号
13
市では、保存と閲覧に利用するため、
18
:
市報(第217号〜240号)を持参して、
:
81
か ら 第240号( 平 成27年 3 月25日 号 )
当時の衣食住文化に親
しむことを目的に、平成
12年から開催している
じょうもん市。集まった
人々は「どんぐりって食
べられるんだ」などと目
を丸くしながら、いにし
えの味わいを堪能しまし
た。今年は6月7日に開
催されます。
1
1年間分の市報を毎年製本しています。
現在は中条地域の女性約15人で活動。縄文食だけでなく郷土料理の新たな
レシピの考案など、精力的に活動を続けています。
5
30
ては担当課で対応することがあ
ります
●出席者=市長ほか関係職員
各実施日の10日前
市長が地域におじゃまして対話
する「ふれあいトーク」もご利
用ください
団 体 名・ 氏 名・ 年 齢・ 住 所・
電話番号・話し合いたい内容
などを明記の上、市ホームペ
ージからの電子申請・電子メ
ー ル([email protected].
lg.jp)・FAX・郵送のいずれ
か で、 〒948-8501千 歳 町 3
- 3企画政策課広報広聴係(☎
757-3112・ 752-4635)
17
サタデー市長室 ~まちづくりを話しませんか~
15
「市報とおかまち」を
製本しませんか
86
持ち物
内容
定員
料金
対象者
日 講
ポが、
ひとサ
ワーク
ネット 介します。
動
活
市民
を紹
・団体
旬な人
5月23日㈯・6月27日㈯・7
月25日㈯・8月22日㈯・9月
26日㈯※市長公務の都合など
で実施できないときがあります
市長室または応接室(本庁舎内)
市内に所在地がある団体※個人
では申し込みできません。「市
長への便り」をご利用ください
●対話時間=午前9時〜 11時(1
組50分以内)
●受け付け=実施日ごとに先着2
組
10人以内
市政に関する意見や提言につい
て対話します※要望や市の制度
に関する質問など、内容によっ
�
講師
18
お知らせ・ガイド
FAX
問合せ
申込み
締め切り
その他
会場
休館日
日時
連載コーナー Serialization corner
飛渡第一小学校
119
り
虹の学校
常角 理菜 さん(2年)
わくわくのイルカせんすいかん
な
かずまさ
多田 和正 さん(2年)
イルカのせんすいかんに乗れた
ら、楽しいだろうなぁと思って描
きました。たくさんの魚や楽しそ
うな友達と、イルカの形がかっこ
よく描けたのが気に入っています。
一番がんばったのは空の色を塗る
ところです。本物の空の色みたいに
なるように、一生懸命塗りました。
虹をどんな色にしようか考えたと
き、ワクワク、ドキドキしました。
い お
夢広がる、
飛渡の未来
池田 惟緒 さん(5年)
彫刻刀を使うのが初め
てだったので、髪の毛を
彫りたいように彫れず大
変でした。きれいな色を
紙 の 後 ろ か ら つ け た ら、
白黒の花が本物みたいに
なりました。
巨大なブナの木を中心に未来
の飛渡の様子をえがきました。
自然も残りつつ、大きな町とな
って、たくさんの人々でにぎわ
ってほしいです。
そ∼っとそ∼っと押し花作り
しあん
橋本 偲杏さん(4年)
ボールよ、遠くまで飛んでいけ
橋本みいな さん(6年)
140年後、未来の飛渡
こうし
波形 晃志 さん(5年)
未来の登校の様子です。近未
来的なベルトコンベアの歩道や
空飛ぶボードの他に、今ある自
然やたくさんの動物をえがきま
した。
親ぜん陸上競技大会のソフト
ボール投げの様子を版画にしま
した。ボールを勢いよく投げて
いる感じを出すために表情やう
でに気をつけて彫り進めました。
市報とおかまち 平成27年5月10日号
14
Fly UP