...

大多喜町役場 千葉学建築計画事務所

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

大多喜町役場 千葉学建築計画事務所
大多喜町役場
千葉学建築計画事務所
今井兼次の設計によって1959年に竣工した大多喜町役場は、日本の近代建築を代表する作品の一つである。その役場を耐震改修しつつ、不足している面積を増築によっ
て補い、新たな役場として再編する計画である。12mスパンという当時としては長大なコンクリートの門形躯体によるフレキシブルな空間の中に数多くの手仕事的造形が散
見される温もりのある空間、この旧役場に見る「冗長性」と「象徴性」を継承することが増築棟におけるテーマである。今後の多様な使い方に柔軟に対応できる大空間としな
がらも、それを覆う構造体は、旧役場の構造形式や大多喜町に数多く残る町家の屋根裏空間にも通じる梁の重層体で、さらにトップライトからの光が木漏れ日のように降り
注ぐ。この空間のフレキシビリティと、自然を映し出す天井によって冗長性と象徴性を空間化している。旧役場の改修は、耐震性や環境性能を向上させながらも、常に今井
兼次と対話をするように部位毎に個別の解釈と判断を重ねている。こうして地層のように蓄積していく時間は、現代の目を介して空間と時間を紡ぐ一つの壮大な物語であり
、また過去を未来へと繋ぐ一つのバトンでもある。(千葉学)
中庁舎
(既存棟)
配置図
本庁舎
(増築棟)
地下1階平面図
1階平面図
2階平面図
改修計画図
照明の復元再利用
引手の移設再利用
町民テラス
既存棟バルコニーより増築棟をみる
本庁舎事務室(増築棟)
書庫への渡り廊下をみる(増築棟)
事務室から既存棟をみる(増築棟)
本庁舎外観(増築棟)
鈴木研一
P 02、P 08 ( 左上、左下、右下)、P 09、P 10、P 11(右)
西川公朗
P 12、P 13、P 14、P 15、P 16、P 17
奥村浩司 (フォワードストローク)
P 11 (左)
千葉学建築計画事務所
P 08( 右上)
写真提供
Fly UP