Comments
Description
Transcript
53号 - 馬の学校
馬の学校通信 発行 2014.3 vol.53 馬の学校 事務局 〒468-0007 愛知県名古屋市天白区植田本町 3-1105-302 TEL/FAX:052-805-2920 E-mail:[email protected] ホームページ:http://www.horseschool.org 春のプログラム 参加者募集! 馬が教えてくれること⑧ 馬とのふれあいプログラム(服部緑地乗馬センター) ①日 ~リーダーであるためには~ 程 : 4月5日(土) 午前9時~11 時 対 象:小学2年生~高校3年生(定員4名) 内 容:ブラシがけ・乗馬(成馬にてレッスン) 乗馬では、馬に対して乗り手がリードする必要があります。 何をするのかを決めるのは、乗り手です。でも、馬の気持 馬小屋掃除・にんじんあげ ちを無視して、 「走れ!」 「とまれ!」と一方的に、あるい 参 加 費 : 1 人 ¥ 8 , 0 0 0 (現地集合・解散)/1回 は強引に伝えるだけでは、馬は聞く耳を持たないでしょう。 ②日 程 : 4月6日(日) 午前9時~10 時 30 分 対 象:3 歳~小学2年生(定員6名) 内 容:ブラシがけ・乗馬(ポニーにて引き馬) 人と馬との間には合図が決まっているので、それをわかり やすく伝えることが大切になります。強すぎても、弱すぎ てもだめなのです。たとえば、止まれの合図は手綱を引く 馬小屋掃除・にんじんあげ のですが、弱すぎれば、馬は手綱を引かれたことに気づか 参 加 費 : 1 人 ¥ 5 , 0 0 0 (現地集合・解散)/1回 ★お申し込みは、会員の方は3月12日(水)から、一般の方 ないかもしれません。また強すぎれば、手綱がつながって いるはみで口元を痛め、痛みから逃れるために反抗するか は3月14日(火)から、携帯電話(090-9867-5611) 、メ もしれません。また、速歩の合図を出しながら、怖いから ールにて事務局まで!(留守電の場合は、お名前と希望プログラムを といって手綱につかまっていると、止まれの合図も同時に お伝え下さい。折り返し、こちらからお電話いたします。) 出してしまうことになり、馬は混乱してしまいます。さら に、馬にうまく伝わらず、自分の思いとは別の動きをした ときには、きちんと伝わるまであきらめない気持ちも大切 です。ここで「まあいいか」とそのままにしておくと、馬 2014年度会費納入のお願い は勝手なことをしても許してくれる人と思うでしょう。一 方で、馬が指示に従ったときにはほめることも忘れてはい 2014 年度の会費納入につきましては、同封の郵便振替 用紙にて、あるいは下記の口座番号までお願いいたします。 (いずれかをお選び下さい) プログラムに参加される方・通信の発送を希望される方 1,000 円 な関係ができることが理想です。このことは、馬との関係 の中だけでなく、人と人との関係の中でも大切なことでは ないでしょうか。どんなリーダー(上司、先輩など)だっ <賛助会員> たらついていこうと思えるか、という 馬の学校を応援して下さる方(プログラム参加・通信の発送も含む) 賛助年会費 このようなやり取りを通して、馬に「この人といたら安 心」 「この人の言うことなら聞こう」と思ってもらえるよう <子ども会員・家族会員・大人会員> 年会費 けませんね。 3,000 円~ なリーダーであるべきかが見えてくる <郵便振替 口座番号・加入者名> 0930-4-83224 ことを考えてみると、馬に対してどん かもしれません。 馬の学校 *会員特典:優先申し込み/年末にはカレンダーをプレゼント! 難しいけれど、うまくできたら嬉しい! 馬のおもちゃ④ ぬいぐるみ おすすめの本 ドイツのぬいぐるみメーカー、NICI(ニキ)の馬の 『銀の匙』 荒川弘 ぬいぐるみです。優しい表情の馬でお座りができ、お 著 少年サンデーコミックス 北海道の農業高校を舞台としたお話で、生き物に 腹にはおへそ、足には蹄鉄まで付いています。友人か かかわる楽しさと厳しさがよくわかるマンガです。 らプレゼントでいただいたのですが、毛色が似ている 都会っ子で優等生だった主人公が、悪戦苦闘しなが ために「ミルキー」と名付けました。娘に「ミルキー らも、新しい世界を掴んでいきます。主人公が馬術 くんによしよしして」と言うと、鼻面をそっと撫でて 部に入部するため、馬とのかかわりの場面も多くあ くれます。最近 り、ばんえい競馬も登場します。馬術部 は一緒に絵本を の顧問の先生曰く、 「自分に合った馬に乗 読んだりして るのは楽しいですけど、馬の個性に自分 遊んでいます。 ことし を合わせていく乗り方も面白いですよ。 」 うまどし ぜんごう ひ つづ うま きょうど が ん ぐ しょうかい おも 今年は午年、前号に引き続き、馬の郷土玩具を 紹 介 していきたいと思います。 や わ た うま <八幡馬> あおもり はちのへ ち ほ う ふる な ん ぶ うま さんち な だか と ち つた きょう ど がん ぐ や わた 青森・八戸地方は、古くから、南部馬の産地として名高い土地です。そこに伝わる 郷 土玩具「八幡 うま ざい うま かたち けず さいしょく お ほどこ き ぼ うま 馬」は、カツラ材などをナタやノミで馬の 形 に削って彩 色 し、たてがみと尾を 施 した木彫りの馬で ゆきぶか ふゆ のう か ふくぎょう つく はじ い や わ た うま はなよめ の うま す。雪深い冬に、農家の副 業 として作られたのが始まりと言われています。八幡馬は、花嫁が乗る馬を も どう ち よ がみ はな せいそう てんせん ば れい あらわ 模したもので、胴の千代紙は華やかな盛装を、点線は馬鈴を 表 しています。 しの こま <忍び駒> えんむす こ だから き がん つか した しの こま ば と うかんぜおん 縁結びや子 宝 を祈願する使いとして慕われてきた「忍び駒」 。馬頭観世音をまつった はなまき えんまん じ やく ねんまえ つた げんざい て か と いな ざいりょう て づく 花巻・円万寺に約600年前から伝わり、現在も、手で刈り取った稲わらを材 料 に手作 しょう わ ねん うまどし ねん が きっ て さいよう えんむす りされています。 昭 和41年の午年には年賀切手のモチーフにも採用されました。縁結 き がん よる ひと め しの はだか こま かんのんどう そな ねが じょうじゅ びなどの祈願には、夜、人目を忍んで 裸 の駒を観音堂に供え、願いが 成 就したら、そ こま も かえ いろぬの すず かざ れいまい なら の駒を持ち帰って色布や鈴で飾り、ひそかにお礼参りするのが習わしです。 参考文献:天然生活 2014 年 2 月号 編集後記 3 月に入り少し暖かくなりほっとしたのも束の間、また寒さが戻ってきました。 この春から、まずは馬とのふれあいプログラムを再開します。幼児向けのプログラムも新たに開始、小さな子ど もたちの感じる心を大切にして、進めていきたいと思っています。乗馬についてはポニーでの引き馬となりますが、 合図を出したりしながら、ゆったりと乗れるようにと考えています。なお開始時間が 10 時から 9 時に変更され ていますのでご注意ください。ファミリープログラム、ウマキャンプについては、再開時期はまだ未定です。 娘は無事に 1 歳の誕生日を迎え、最近はせっせと歩く練習をし、20歩ぐらい一人で歩けるようになりました。 日々何かに挑戦していて、成長しようとする力はすごいなあと感心するばかりです。本人の挑戦を見守り、うまく できたら一緒に喜ぶことで、次への挑戦につながるのだと感じます。 (峯﨑 友香理)