...

道路施策における地球温暖化対策

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

道路施策における地球温暖化対策
─
道路施策における地球温暖化対策
国土交通省道路局地方道・環境課道路環境調査室
1 我が国における地球温暖化対策
1─2 京都議定書目標達成計画
京都議定書の温室効果ガス6%削減約束の確実な達成
1─1 温暖化をとりまく状況
と、それ以後の更なる長期的・継続的な排出削減を目的
1997年12月に京都で開催された気候変動枠組条約第3
として、2005年4月に京都議定書目標達成計画が閣議決
回締約国会議(COP 3)において、先進各国が数値目
定された。
標を伴う温室効果ガスの削減を約束する京都議定書が採
我が国の CO2総排出量のうち運輸部門からの排出は約
択され、日本は第一約束期間(2008年度∼2012年度)の
2割を占め、そのうち約9割は自動車からの排出であ
温室効果ガス排出量を5年間の平均で基準年(1990年
る。運輸部門の CO2排出量は、道路整備等による交通流
度)比6%削減することとなった。
対策や自動車単体の対策等により、2001年度をピークに
2008年度は、京都議定書の第一約束期間がいよいよ始
目標達成に向け着実に減少している。
まる我々人類にとって大きな節目の年である。また、7
しかしながら、政府全体の目標達成が厳しい状況を踏
月には我が国においてG8洞爺湖サミットが開催され、
まえ進捗が十分でない対策の加速化、更なる削減の可能
環境が主要テーマとなる予定である。
性が見込める対策の一層の強化に向けて、早急に検討を
我が国の温室効果ガスの2006年度(速報値)の総排出
進め、実施する必要がある。
量は、前年度と比べると1.3%(1,800万トン)の減少と
なっているが、依然として基準年比で6.4%(8,000万ト
ン)上回っており、6%削減の目標を達成するために
は、12.4%の削減が必要な状況である。
図1 京都議定書の6%削減約束と我が国の温室効果
ガス総排出量
⊖ਁ䊃䊮㪄㪚㪦㪉㪆ᐕ
䋫㪍㪅㪋㩼
㪈㪊ం㪋㪈㪇㪇ਁ㫋
㪈㪃㪊㪇㪇
㪈㪉ం㪍㪈㪇㪇ਁ㫋
㪈㪉㪅㪋㩼䈱೥ᷫ䈏ᔅⷐ
㪈ం㪌㪍㪇㪇ਁ㫋
ᑄ᫈‛ 䈠䈱ઁㇱ㐷
㪇㪅㪇㩼
㪉㪅㪏㩼
Ꮏᬺ䊒䊨䉶䉴
ㆇ ャ ㇱ 㐷 㪉㪌㪎⊖ਁ ㋕㆏
㪋㪅㪉㩼
㪈 㪐 㪅㪐 㩼 㫋㪄㪚㪦㪉㪆ᐕ
ኅᐸㇱ㐷
ౝ⥶ᶏㆇ
㪈㪊㪅㪌㩼
✚ឃ಴㊂
㪈㪃㪉㪎㪌⊖ਁ
㫋㪄㪚㪦㪉㪆ᐕ
䉣䊈䊦䉩䊷
ォ឵ㇱ㐷
ᬺോ䈠䈱ઁ
㪍㪅㪈㩼
ㇱ㐷
㪈㪏㪅㪌㩼
↥ᬺㇱ㐷
㪊㪌㪅㪇㩼
⥶ⓨ
⥄േゞ
⚂ 䋹ഀ
㪈㪇㪇㩼
㪐㪇㩼
㪏㪇㩼
㪎㪇㩼
㪍㪇㩼
㪌㪇㩼
㪋㪇㩼
㪊㪇㩼
㪉㪇㩼
㪈㪇㩼
㪇㩼
図3 運輸部門の CO2排出量の推移
㪚㪦㪉ឃ಴㊂䋨⊖ਁ㫋䋩
㪄㪍㩼
㪎㪍㪇㪇ਁ㫋
㪈㪃㪉㪇㪇
図2 部門別 CO2排出量(2005年度)
㪉㪎㪇
੩ㇺ⼏ቯᦠ೥ᷫ⚂᧤
㪈㪈ం㪏㪌㪇㪇ਁ㫋 㪈㪐㪐㪇ᐕᐲᲧ䂦㪍㪅㪇㩼
⃻ⴕ䈱⋡ᮡ㆐ᚑ⸘↹
⥄ὼ૕䉬䊷䉴
⚂㪉ం㪎㪃㪋㪌㪇ਁ㫋
㪉㪍㪏
ㆇャㇱ㐷䈱
ឃ಴㊂ታ❣
ㆇャㇱ㐷䈱ኻ╷䈮䉋䉎೥ᷫലᨐ
䊶䊶䊶ว⸘㩷⚂㪉㪃㪋㪌㪇ਁ䌴
䊶⥄േゞන૕ኻ╷෸䈶
䇭⿛ⴕᒻᘒ䈱ⅣႺ㈩ᘦൻ
㪉㪍㪇
㪈㪃㪈㪇㪇
㪉㪌㪎
㪉㪌㪋㩿ㅦႎ୯㪀
㪉㪌㪇
䋨⋡ᮡ䋩
䊶੤ㅢᵹ౞Ṗൻኻ╷
䊶‛ᵹ䈱ല₸ൻ
䊶౏౒੤ㅢᯏ㑐䈱೑↪ଦㅴ╬
䌾
䌾 䌾
䌾
㪈㪐㪐㪇ᐕᐲ 㪉㪇㪇㪍ᐕᐲ 㪉㪇㪈㪇ᐕᐲ
䋨㪟㪉䋩
䋨㪟㪉㪉䋩
䋨㪟㪈㪏䋩
䇼ၮḰᐕ䇽 䇼ㅦႎ୯䇽 䇼⋡ᮡ䇽
㪉㪈㪎
ⅣႺ⋭⾗ᢱ㧔㧕ࠃࠅ૞ᚑ
̉
੩ㇺ⼏ቯᦠ䈮
䉋䉎ၮḰᐕ
̉
̉
̉
̉
̉
̉
̉
̉
̉
⋡ᮡ୯
䇭㩷㪉ం㪌㪃㪇㪇㪇ਁ㫋
̉
䋨ᐕᐲ䋩
1
01-03責_道路_特集1_地球温暖化対策.indd
1
2008/03/18
8:22:15
䋨ᐕᐲ䋩
㩾㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾
⋡ᮡ୯㩷
8+%5᥉෸₸㧔㧑㧕
⋡ᮡ୯㩷
'6%೑↪₸㧔㧑㧕
ᢛ஻ᑧ㐳㧔ਁMO㧕
䋨ᐕᐲ䋩
㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾
䋨ᐕᐲ䋩
㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾
䋨㪭㪠㪚㪪䈱᥉෸ଦㅴ䋩
䋨㪜㪫㪚䈱೑↪ଦㅴ䋩
䈀⥄ォゞ೑↪ⅣႺ䈱ᢛ஻䈁
⋡ᮡ୯㩷
MOᒰࠅᐕ㑆〝਄Ꮏ੐ᤨ㑆
㧔JMO㨯ᐕ㧕
図4 現行の目標達成計画に位置づけられている道路施策の実績
る道路施策の推進
⋡ᮡ୯㩷
䋨ᐕᐲ䋩
㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾 㩾
ネック踏切等の対策のスピードアップ、③路上工事の更
なる縮減を推進する。
3 道路施策における CO 排出量削
2
減の推進
2─1 これまでの道路施策の成果
䈀〝਄Ꮏ੐䈱❗ᷫ䈁
䈀㪠㪫㪪䈱ផㅴ䈁
2 京都議定書目標達成計画におけ
現行の目標達成計画に位置付けられている道路施策と
走行速度と CO2排出量の関係を示している図5より、
して、①自転車利用環境の整備、② ITS の推進(ETC
自動車の走行速度が向上すると実効燃費が改善すること
の利用促進、VICS の普及促進)
、③路上工事の縮減の
が言える。このため、道路においては、交通流を円滑化
3つがある。これら3施策の合計で、約340万 t
CO2/
することを目的とした各種施策を実施している。具体的
年の排出量削減を目標としているところであるが、各施
には、首都圏三環状道路等の幹線道路ネットワークの整
策のこれまでの実績を表した図4に示されるとおり、現
備、主要渋滞ポイント対策等の自動車からの CO2排出量
在、各施策とも目標の達成に向け着実に進捗していると
図5 走行速度と CO2 排出量
㪚㪦㪉ឃ಴㊂䋨㪾㪄㪚㪦㪉㪆㫂㫄䋩
ころである。
2─2 更なる追加対策
現行の道路施策は着実に進捗しているが、運輸部門の
目標達成を確実にするとともに、政府全体としての目標
達成が厳しい状況であることも踏まえ、追加対策とし
㪌㪇㪇
㪋㪇㪇
䂥㪋㪇㩼
㪊㪇㪇
㪉㪇㪇
㪈㪇㪇
て、①多様で弾力的な高速道路の料金施策、②ボトル
㪇
㪉㪇
㪋㪇
㪍㪇
㪏㪇
ᐔဋᣏⴕㅦᐲ䋨㫂㫄㪆㪿䋩
࿖࿯ᛛⴚ᡽╷✚ว⎇ⓥᚲ⾗ᢱࠃࠅ૞ᚑ
表1 道路施策のメニュー
⑴人と車のかかわり方の再考
・自転車利用環境の整備
・公共交通のシステム改善と運用改善
・エコドライブの推進
・環境に優しい自動車の開発 ・ 普及 等
⑵渋滞がなくスムーズに走れ ・環状道路整備等の渋滞対策
る道路の実現
・開かずの踏切等を除却する対策
・多様で弾力的な料金施策 等
⑶道路空間の活用・工夫によ ・道路緑化の推進
る二酸化炭素の削減
⑷自動車交通の運用の効率化
・道路空間における新エネルギーの活用(太陽光など)等
・ITS の活用等による道路交通情報の提供の充実 等
2
01-03責_道路_特集1_地球温暖化対策.indd
2
2008/03/18
8:22:17
を削減する対策や、排出された CO2を吸収する樹木を増
な導入が求められている。
やすための対策等を引き続き体系的かつ集中的に実施す
また、中長期的な視点に立った場合、世界的に CO2排
る。これら道路施策の実施により、2007年度を基準とし
出量の大幅な削減が求められており、抜本的な CO2削減
て、2017年度までに約1,600万 t CO2/ 年削減すること
対策が必要となる。このため、CO2排出量を大幅に削減
を目指すこととしている。
できる経済・社会システム等のさらなる検討が求められ
る。
4 今後の取組み
京都議定書目標達成のために、来年度から始まる第一
約束期間においても着実に道路施策を推進していくとと
もに、更なる CO2削減の可能性が見込める対策の積極的
3
01-03責_道路_特集1_地球温暖化対策.indd
3
2008/03/18
8:22:17
Fly UP