...

27 26 せんだいメディアテークの催し

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

27 26 せんだいメディアテークの催し
‖
11
月
‖
‖
10
◦日時
時~午後3時 ◦会場
大倉ふるさとセンター ◦費
日㈮、
25
月9日
12
時~午後4時
10
11
月のお知らせ
‖
日㈷午前
23
前
月
11
秋保民話まつり
◦日時
~午後0時半 ◦直接会場へ
※いずれも申・問秋保・里セン
ター☎ ・9151
304
㈮午前
用 各1500円。昼食付き
◦申し込み方法など詳しくはお
10
時半
企画展「アジアのなかの東北日
391
地底の森ミュージアムの催
し
60
‖
日㈰まで
18
問い合わせください 申・問大
倉ふるさとセンター☎ ・20
月
12
本旧石器時代」
◦期間
∥
‖
日㈯午後2時~
∥
‖
‖
‖
100
企画展関連行事―公開学術講演
月
ハンヤン
26
会「韓国の旧石器文化」
◦日時
韓国・漢陽大学校教授・
∥
日㈰
‖
4月
月
日㈯~平成 年
29
‖
‖
‖
月4日㈰午前
時
選〕 ◦費用 1000円
③仙台朗読祭2016参加者・
はがき、ファクスまたはEメー
◦日時
ルに申込時の必要事項と学生は
日までに
団体募集
月
学年、保護者の氏名を記入して
‖
45
◦期間
日㈯午前 時~、
太白区山田上ノ台町
10
19
4時 ◦会場 太白区中央市民
センター ◦定員
人
〔先着〕
内容
月
特別展展示解説
◦日時
―
※いずれも申・問縄文の森広場
〒
40
11
◦講師
日時
ペ・キドン氏 ◦直接会場へ
たのしい地底の森教室
富沢発掘映写会
午後2時~ ◦直接会場へ
※いずれも問歴史民俗資料館☎
16
11
秋保・里センターの催し 日時
内容等
費用
ステンドグラスでツ
リー型キャンドルポ
ットをつくろう ◦
定員 各 人〔先着〕
和紙のちぎり絵―
え と
干支・トリをつくる
◦定員 各 人〔先
着〕
ブリキの箱に入った
ミニリースをつくろ
う ◦定員 各 人
〔先着〕
月6日午前9時から電話で
野 外 展 示「氷 河 期 の 森」
見学会
‖
‖
p
j
.
e
n
.
n
c
o
.
p
a
c
@
a
b
o
r
i
h
j
2
12
日曜手づくり教室
申
磊々峡もみじのこみち・紅葉ラ
イトアップ
12
分 ~ 午 後4時 ◦ 定 員
人
(組)〔抽 選〕
◦ 朗 読 の 持 ち 時
分、団体8分( 人
‖
‖
‖
‖
‖
‖
‖
0902
10
11
5 3
分)以内。1人(組)
‖
‖
不要
直接会場へ
各
各
各
1,000円 1,200円 2,500円
11
間は個人
無料
の場合は
11/18㈮、11/19㈯
10:00∼15:00
・
どなたでも
10
・5665、℻
仙台市政だより 28.11. 1
ブックフェアin高森
271 981
743
10
13:30~14:30
307 0815
10
10
11
771、E メ ー ル
絵本の展示・古本市な
ど、本に関する楽しい
イベントです
午前の部10:30~12:00
午後の部13:30~15:00
11/27 11/13
㈰
㈰
982
11/20
11/27
12/4
11
19
―1☎
高森市民センター
☎378・9950、FAX378・9969
〒981-3203 高森6-1-2
11
・3956
不要
直接会場へ
◦直接会場へ
無料
※いずれも問地底の森ミュージ
12/7㈬ 10:00∼11:30
日㈰までの午後
どなたでも
月
図書ボランティア養
講話や演習を通じて本
す てき
成講座―本との素 敵 の魅力を紹介するブッ
クトークを学びます
なかかわり方
◦日時
松森市民センター
☎776・9510、FAX776・9512
〒981-3111 松森字城前9-2
295
6
1回のみの出演 ◦見学の方は
不要
直接会場へ
日③
無料
月
11/6㈰ 10:30∼11:30
―
どなたでも
・3
多聞塾公開講座―寺 仙台マンドリンクラブ
岡ミニコンサート
による演奏会
271
・3044
寺岡市民センター
☎378・4490、FAX378・4534
〒981-3204 寺岡2-14-4
12
縄文の森広場の催し 不要
直接会場へ
5時半~7時半 ◦荒天中止
無料
直接会場へ
将監地域防災講座― 東北地方の活断層と火 どなたでも・
みんなで地域の防災 山活動について専門家
200人
11/19㈯ 14:00∼16:00
からお話を聞きます
を考えよう!
〔先着〕
※②③の申②往復はがき③はが
泉区
将監市民センター
☎372・0923、FAX374・8704
〒981-3132 将監8-2-1
11
きまたはファクスに申込時の必
不要
直接会場へ
要事項を記入して②
無料
10
時半
楽器・トーンチャイム どなたでも・
の演奏によるミニクリ
50人
12/10㈯ 13:30∼14:30
スマスコンサート
〔先着〕
どなたでも
90
日(いずれも必着)まで
無料
ハワイアンバンドによ
るさまざまな演奏、音
楽をお楽しみください
23
月
11/23㈷ 11:00∼12:00
不要
直接会場へ
泉区中央市民センター
☎372・8101、FAX372・2447
〒981-3117 市名坂字東裏53-1 いずちゅうロビーコ
ンサート
11
に 申・問仙台文学館〒
青葉区北根2―7―1☎
不要
直接会場へ
020、℻
無料
人〔抽
段ボールトンネルなど 未就園児と
パパ&ママふぁんふ
で、親子で楽しみなが 保護者・100組 11/30㈬ 10:30∼12:00
ぁんフェスタ2016
ら交流しましょう
〔先着〕
12
ミニ企画展「縄文人の精神生活
太白区
12/4㈰ 10:00∼11:30
11/18(必着)までに
材料費
往復はがきまたは
300円
窓口へはがき持参で
・9153
成人・12人
〔抽選〕
13
アム☎
秋保市民センター
秋保・野尻地区の郷土
秋保地区の郷土料理
☎399・2316、FAX399・2394
料理「そばねっけ」を
で交流
作り試食をします
〒982-0243 秋保町長袋字大原44-1
40
日㈰午
不要
直接会場へ
11
246
仙台文学館のお知らせ 無料
12/17㈯ 14:00∼15:00
日㈷午前
どなたでも
月
山田市民センター
山田みんなのコンサ 仙台ロシア合唱団の皆
☎244・0213、FAX244・1843
さんによるコンサート
です
〒982-0813 山田北前町13-1 ート
①年賀状絵手紙教室
不要
直接会場へ
10
◦日時
無料
18
日㈰まで
八木山市民センター
八木山音楽の宝箱「お ジャズピアニスト・大 どなたでも・
☎228・1190、FAX228・1689 んがくであそぼう♪ 高順子と八木山小学校
100人
12/6㈫ 16:30∼18:00
夢色音楽隊の演奏
〒982-0801 八木山本町1-43 夢色バージョン」
〔先着〕
12
月
不要
直接会場へ
ひかる
無料
~午後3時 ◦直接会場へ
②小池光短歌講座
八本松スマイルコン ヨーデルデュオ「ヨー どなたでも・
サート「アルプスか デルチロリアン」の歌
50人
11/19㈯ 14:00∼15:00
声をお届けします
らの歌声」
〔先着〕
八本松市民センター
☎246・2426、FAX246・9023
〒982-0001 八本松2-4-20
26
月3日㈯午後1時半
不要
直接会場へ
11
◦日時
無料
分 ◦定員
11/26㈯ 13:30∼15:00
中学生以下
20
~3時
無料
不要
直接会場へ
日㈯午前 時~
南北戦争後、元敵軍兵 どなたでも・
まなびごっこ「映画上 ふ くしゅう
96人
11/25㈮ 13:30∼15:00
に復讐を狙う「荒野の
映会」
〔先着〕
ガンマン」の上映
月
若林区中央市民センター
☎282・1173、FAX282・1180
〒984-0827 南小泉1-1-1
日㈰・
11/15(必着)までに
無料 往復はがき、ファク
スまたは窓口へ
成人・20人
〔抽選〕
月
12/3㈯ 14:00∼17:00
宮城野区の残したい名
宮城野区中央市民センター
☎791・7015、FAX295・2337 「宮城野カルタ」を作 所・名物を選んで、か
ろう
〒983-0842 五輪2-12-70
るたを作ります
秋保の民話語り
不要
直接会場へ
◦日時
無料
―土偶のお話し」
11/12㈯ 13:30∼15:15
歴史民俗資料館の催し おかのまちふれあい ギター・女声合唱・ハ
ーモニカ・マンドリン・ どなたでも
コンサート
ビオラ&ピアノ演奏
時半 ◦直接会場
中山市民センター
☎279・9216、FAX719・2150
〒981-0952 中山3-13-1
時半~
不要
直接会場へ
前
無料
発掘整理体験教室
11/19㈯ 11:00∼12:00
◦期間
どなたでも
11
月6日㈰まで
三本松ロビーコンサ 楽器・バンドネオンの
至福の演奏をお楽しみ
ート
ください
13
企画展
「仙台の祭りと年中行事」
三本松市民センター
☎274・3955、FAX234・5355
〒981-0912 堤町3-23-1
11
27
◦期間
不要
直接会場へ
へ
無料
秋保の里の収穫祭
11/26㈯ 13:30∼15:30
◦日時
成人・50人
〔先着〕
ジ ョ イ フ ル
午後2時 ◦対象 小学5年生
人〔抽 選〕。小 学 生 は 保
北山JOYFULライブ たて琴(ライアー)の
―大人のための朗読 音と多様なジャンルの
お話をお届けします
会
北山市民センター
☎272・1020、FAX272・1036
〒981-0934 新坂町8-4
護者同伴 ◦昼食持参 申往復
宮城野区 若林区
成人・70人
〔抽選〕
11/10(必着)までに
11/19㈯ 10:00∼12:00 500円 往復はがきまたは
窓口へはがき持参で
北山歴史講座「仙台 二つの寺院から、仙台
藩を彩った異才たち」藩に貢献した異才の人
―壽徳寺・龍雲院編 物たちを紹介します
11
10
特別展「仙台・昔と今のくらし」
不要
直接会場へ
10
時~
無料
日㈰午前
社会人バンドと学生バ どなたでも・
ジ ャ ズ
ナ イ ト
Jazz Night at一番町 ンドによるジャズの演
50人程度
11/10㈭ 18:30∼20:00
奏をお楽しみください
〔先着〕
20
13
以上
11/10(必着 )までに
無料 電話、はがき、ファ
クスまたは窓口へ
月
申込方法
社会教育施設
社会教育施設でのボラ でのボランテ
学びを支えるボラン
ンティアについて、講 ィアに興味の 11/17㈭ 14:00∼16:30
ティアセミナー
話と事例から学びます ある方等・40
人程度〔抽選〕
生出市民センター
おいでめんこいフェ
いろいろな国の文化を
☎281・2040、FAX281・4319 ス タ「ワ ー ル ド・バ
体験できる買い物遊び
〒982-0251 茂庭字新熊野64 ザールinおいで」
27
費用
◦日時
日時
11
たき木や炭を使っていた頃の
暮らしの様子を、現代の暮らし
青葉区
月のお知らせ
11
対象・定員
と比べながら紹介します。
青葉区中央市民センター
☎223・2516、FAX261・3251
〒980-0811 一番町2-1-4
内容
日㈰午
生涯学習支援センター
☎295・0403、FAX295・0810
〒983-0852 宮城野区榴岡4-1-8
講座名
18
午後3時
センター名
※市政だよりに掲載している講座のほかにも、市民センターではさまざまな講座・
催しを企画しています。各市民センターでお配りしている市民センター事業ガイ
ドや、ホームページ(http://www.sendai-shimincenter.jp/)をご覧ください
日㈮~
※市民センターの休館日は、
月曜日、祝休日の翌日
(土・日曜日、祝休日を除く)
11
月
連続で開催される講座
秋保ふるさと文化祭移動展示会
◎はがき等による申し込みは「講座名、住所、氏名(親子、家族参加の場合は全
員分)
、年齢(小・中学生は学校名、学年)
、電話番号、ファクス番号」を記入
◦日時
市民センターの
お知らせの見方は10 ページ参照。未掲載のファクス番号については、広報課 FAX211・1921 へお問い合わせください
古民家で写経をしよう 申込時の必要事項 ①応募内容 ②〒住所 ③氏名(フリガナ)④☎・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入
せんだいメディアテークの催し
■畠山直哉写真展―まっぷたつの風景
●日時‖11月3日㈷~平成29年1月8日㈰11:00~20:00 ●入場料‖一般500円(豊齢カードか障害者手帳をお持ちの
方は半額)
、高校生以下無料 ●直接会場へ
■写真展関連行事―ギャラリーツアー
●日時‖11月13日㈰、12月4日㈰14:00~15:00 ●定員‖
各15人〔先着〕
●写真展チケットが必要 ●直接会場へ
■写真展関連行事―考えるテーブル シネマてつがくカフェ
映画「未来をなぞる 写真家・畠山直哉」から考える
日時
内容
費用
13:00~
一般500円(豊齢カードか障害者手帳を
映画上映
お持ちの方は半額)
、高校生以下無料
11/19 14:30
㈯
14:45~ てつがく
写真展か映画上映のチケットが必要
17:15 カフェ
●直接会場へ
■写真展関連行事―対談 いがらしみきお(漫画家)×畠山
直哉(写真家)
「人工天国―現在の風景に何を見るのか?」
●日時‖11月23日㈷13:00~15:00 ●定員‖60人〔先着〕
●写真展チケットが必要 ●要約筆記付き ●直接会場へ
■巨石装置
「五本松」
―陸前高田森の前地区からの表出(展示)
●期間‖11月4日㈮~16日㈬
■3.11定点撮影プロジェクト「みつづける、あの日からの
風景」
(展示)
●期間‖11月20日㈰~平成29年1月8日㈰
■考えるテーブル 3.11キヲクのキロク 公開サロン
●日時‖11月20日㈰15:00~17:00 ●直接会場へ
■バリアフリー上映「運命じゃない人」(上映時間98分)
●日時‖11月27日㈰10:30~、14:00~ ●入場料‖500円
●音声解説受信機をご希望の方は電話で11月25日までに要
申し込み ●託児(1歳6カ月~未就学児。おやつ・飲み物
持参)をご希望の方はファクスまたはEメールに申込時の必
要事項と参加希望時間、子どもの氏名、年齢(月齢まで)を
記入して11月16日(必着)までに要申し込み ●直接会場へ
申・問せんだいメディアテーク☎713・4483、FAX713・4482、
Eメール[email protected]
仙台市政だより 28.11. 1
26
Fly UP