...

今年円高になってもインバウンドは増加すると考える理由(PDF/326KB)

by user

on
Category: Documents
50

views

Report

Comments

Transcript

今年円高になってもインバウンドは増加すると考える理由(PDF/326KB)
リサーチ TODAY
2016 年 3 月 14 日
今年円高になってもインバウンドは増加すると考える理由
常務執行役員 チーフエコノミスト 高田 創
2015年の訪日外客数は1,974万人と前年比5割もの大幅増となり、2020年に2,000万人としていた政府目
標はほぼ達成された。国内景気が停滞する中、インバウンド関連需要の増加は数少ないプラス要因と言え
る。下記の図表は、インバウンド消費のGDPへの影響の推移を示している。訪日外客による消費増はGDP
上ではサービス輸出に計上され、前年比+0.4%にとどまった2015年の実質GDP成長率を0.2%Pt押し上
げた計算となる。みずほ総合研究所では「インバウンド需要の決定要因」と題するリポート1を発表している。
ここでは、インバウンドの持続性を展望する上で、所得・為替のほか、ビザ要因等も織り込んだ需要関数を
推計し、国ごとに決定要因を分析している。推計統計によれば、欧米やNIEs諸国からの訪日客では為替
弾力性が相対的に大きく、特に台湾からの訪日客は最近の円高による影響に注意が必要だが、東南アジ
アからの訪日客では所得やビザの緩和の果たす役割が大きいことが明らかとなった。一方、中国人の訪日
客については、為替による影響は比較的小さく、日中関係やビザの緩和といった政治要因の影響を強く受
けているという特徴がある。
■図表:インバウンド消費のGDPへの影響
2.0
(前年比、%)
実質GDP成長率
1.5
インバウンド消費の寄与
1.0
0.5
0.0
-0.5
2011
2012
2013
2014
2015
(年)
(資料)内閣府「国民経済計算」よりみずほ総合研究所作成
次ページの図表は近年の訪日客数(入国需要)について要因分析を行った結果を示したものである。図
表から中国人訪日客数は、その時々の日中関係の影響からの変動が他国よりも大きいこと、2015年の急増
はビザの緩和の影響が大きかったことが分かる。中国に関しては、日中関係の安定が最も重要な要因と言
1
リサーチTODAY
2016 年 3 月 14 日
える。一方、台湾については、為替や原油価格による押し上げ要因が訪日客数の増加をけん引していた。
■図表:訪日外客数の要因分解
中国
台湾
(対数階差≒前年比、%)
100
原油
ビザ
所得要因
推計値
80
80
イベント
為替要因
実績値
(対数階差≒前年比、%)
60
60
40
40
20
20
0
0
-20
-20
原油
ビザ
所得要因
推計値
-40
-40
-60
-60
-80
11
12
13
14
15
(年)
イベント
為替要因
実績値
(年)
-80
11
12
13
14
15
(注)図表内のイベント要因は、中国は東日本大震災と日中関係の悪化、台湾は震災の影響を表す。
(資料)JNTO 、CEIC 等よりみずほ総合研究所試算
為替や原油価格について2016年2月の水準の持続を想定し、今回用いた入国需要関数をベースに
2016年の訪日外客を試算すると、為替がマイナス要因となるNIEsは減少する。中国は所得要因がけん引し、
大きな影響を受けない形となる。その結果、全体でも前年比増加を維持できることになる。現状程度の円高
であれば、2016年の訪日外客数は、伸びが鈍化しても穏やかに増加すると考えられる。
今後を展望すると、中国はビザ等の日中関係に大きく左右されるとなれば、一層の関係改善によってさ
らに、中国からの訪日客が増加するシナリオも描くことができる。中国経済の減速や外貨持ち出し等の管理
により、いわゆる爆買いのペースは鈍化が予想されるが、訪日客の増加は一定のペースで続くと展望され
る。また、日本政府はこうした入国需要関数をベースに、きめ細かくインバウンド増加に向けた戦略を策定
していく必要があるだろう。これは、今日のように世界経済の減速が懸念されるなか、訪日外客の増加は日
本にとって極めて重要な国家戦略、成長戦略として位置付けられるべきものだ。
1
「インバウンド需要の決定要因」(みずほ総合研究所 『みずほインサイト』 2016 年 2 月 19 日)
当レポートは情報提供のみを目的として作成されたものであり、商品の勧誘を目的としたものではありません。本資料は、当社が信頼できると判断した各種データに基づき
作成されておりますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。また、本資料に記載された内容は予告なしに変更されることもあります。
2
Fly UP