...

春休み号 - 矢崎小学校

by user

on
Category: Documents
72

views

Report

Comments

Transcript

春休み号 - 矢崎小学校
平成27年3月23日
矢崎小だより
心を育てるスクラム-トライ !
教育目標 学び考える力 思いやる心 明るく元気
あいさつしよう・つながりをもとう
http://www.fuchu16s.fuchu-tokyo.ed.jp
春休み前号
17号
府中市立矢崎小学校
校 長 坂田 悦郎
一人一人がそれぞれの思いを胸に…
校長
坂田 悦郎
「3月去る」の言葉通り、この3月の過ぎるのがなんと早かったことか…。学校での3月は、年度
の終わりの月でもあり、卒業を迎える6年生との別れの月でもありました。
3月3日(火)「6年生を送る会」。代表委員会が中心となり、1年生から5年生が、たてわり班
活動やクラブ・委員会活動などをとおしてお世話になった6年生へ、感謝の気持ちと卒業への喜びを
表す会です。今年はたてわり班ごとに、班長でお世話になった6年生の似顔絵を、1~5年生が交代
で描きました。楽しい取組に、体育館全体が盛り上がりました。出来上がった似顔絵を、大切にして
くれると嬉しいです。
3月6日(金)は「卒業を祝う会」でした。6年生保護者の卒業対策委員の方々が中心となり、6
年生、保護者の皆様、教員が体育館に集い、『感謝』をテーマに心温まる会が催されました。6年生
一人一人が、中学校で頑張りたいことや将来の夢などを発表しました。発表の中に、多くの子供たち
が保護者の皆様への感謝を述べていましたが、とても感動しました。発表する姿の横に幼い頃の画像
が大きく写されていたことで、12年間の成長がうかがえたことも、さらに感動を呼ぶ効果がありま
した。4月からは中学生として、さらに大きく成長してほしいと願います。
このほか、どの学年も学習のまとめをとおして一年を振り返る取組を行いました。その取組を通し、
1年生は、4月に新1年生を迎えることから、お兄さん、お姉さんとして頑張る心を高めたことでし
ょう。2年生はクラス替えがありますから、寂しい気持ちと新しい友達と出会える嬉しさをいだいた
ことでしょう。3年生は、4月からクラブ活動が始まる嬉しさと、多摩川で学習する水辺の楽校に期
待を寄せたことでしょう。4年生は、高学年となり委員会活動をとおして学校に役立つ一人になる決
意をしたことでしょう。セカンドスクールも楽しみでしょう。5年生は、いよいよ最高学年として、
矢崎小学校を引っ張っていく決意をし、その責任の重さを感じていることでしょう。5年生、よろし
く頼みます。
一人一人がそれぞれの思いを胸に、4月からの新年度を迎えます。ぜひ、今年度
以上の頑張り、活躍を期待します。そして、よりよい学校を築いていきましょう。
平成26年度の終わりにあたり、今年度の学校教育に多大なるご理解とご協力を
賜りました保護者の皆様、地域の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうご
ざいました。
3月3日(火)に「6年生を送る会」を行いました。
お祝いの言葉が書かれたアーチをくぐり入場する6年生
の顔は、全校の児童に祝福される喜びに満ちあふれていま
した。6年生に各学年から6年間の学校生活についてのク
イズが出されたり、たてわり班ごとにお世話になった6年
生の似顔絵を描いたりと、会はとても盛り上がりました。
在校生が「ありがとう さようなら」」を合唱し、最後に
6年生からお礼として「大空賛歌」の合唱と「戦場のメリ
ークリスマス」の合奏がありました。在校生は「さすが6
6年生にメーセージカードのプレゼント
年生!」という思いで聞き入っていました。
昨年まではここで終了でしたが、今年は昼休みにたてわ
り班で遊ぶ会も行いました。来年からたてわり班のリーダーになる5年生が中心になって遊びを考え、1年生
から6年生までみんなで仲良く遊びました。そして最後に6年生に感謝の言葉を書いた「メッセージセージカ
ード」がプレゼントされました。
6年生に感謝する気持ちがいっぱいの会になりました。
6年生は、3月10日(火)に社会科見学で、国立科学博
物館、国会議事堂に行きました。
国立科学博物館では、日本列島の自然と生い立ち、生き物
たちの進化、日本の科学技術の進歩などについて見学するこ
とができました。
国会議事堂では、本会議場や御休所、中央広間を見学しま
した。社会科で学習した政治が行われる場所を身近なものと
して感じることができました。国会議事堂見学後は、参議院
特別体験プログラムを体験しました。児童の代表が審議する
参議委員議員、提案者の大臣や衆議委員議員、進行役の委員
長になり「食育を推進する法案」ついて、シナリオに従い審
議しました。最後に本会議での採決として担任に呼名された
全員が参議院議員になり投票をしました。結果は賛成の票が
過半数を占め、法案は可決されました。国会で法律が成立する過程を体験を通して学ぶ貴重な学習になりました。
「矢崎だより 第13号」でお知らせしました、月曜日の
休み時間に行ってきた、クラス単位の長縄の取り組み「マン
デーチャレンジ」の集大成として、3月12日(木)に長縄
集会を行いました。
この集会では3分間で跳んだ回数(学年ごとにハンデを付
けた)によって全校での順位が付けられるとあって、どのク
ラスもみんなで声を掛け、真剣な眼差しで取り組みました。
結果は225回を跳んだ6年1組と5年1組が1位でした
が、どの学級も9月より回数を伸ばすことができました。ま
た、みんなで協力し合い、縄に引っかかった友達を「ドンマ
イ!」と励ます姿も印象的でした。
第2回 スクールコミュニティ協議会
3月9日(月)に平成26年度第2回スクールコミュニティ協議会を開催しました。スクールコミュニティ協
議会は、学校の取組内容や日常の教育活動を把握していただき、学校との意見交換の中で、助言や意見をいただ
く場です。
今回は学校より矢崎小学校の教育活動についての保護者や児童による評価、来年度の矢崎小学校の教育活動に
ついてお話しした後、委員の皆様からご意見をいただきました。
《委員の皆様からのご意見》
○ 登校時に急いでいるのか、信号で止まらない児童が見られる。また、放課後は細い路地から自転車で飛
び出す児童がいる。
○ 府中市内では低学年の万引きが問題になっている。小さい子が我慢できずに盗んでしまう事案が増えて
いるようだ。
○ 学校での学習だけでなく、家庭での学習にも郷土の森博物館を積極的に利用していただきたい。
○ 放課後の子供たちの生活についての情報が保護者に早く,正確に伝わるように、地域の住民同士のネッ
トワークを太く、強くしていく必要がある。
○ 矢崎小学校は様々な特徴的な取り組みを行っているのだから、さらに積極的に情報を発信していった方
がよい。発信していくことで周囲から評価される。
《皆様からいただいたご意見を、今後の矢崎小学校の教育活動に生かしていきます。》
2月28日(土)に郷土の森総合体育館で、綱引きの
つどいが行われ、矢崎小学校から3チーム(5年生1チ
ーム、6年生2チーム)が参加しました。
選手全員が気持ちを綱を握る手や床を踏ん張る足にこ
めて、力いっぱい歯を食いしばりがんばりました。勝っ
ても負けても、友達とお互いのがんばりをたたえ合う子
供たちは、力を合わせる楽しさや喜びを学んだことでしょ
う。 また、試合の始めと終わりの挨拶を通して相手チー
ムへの礼儀の大切さも学びました。
力をあわせて引っ張る矢崎っこ
大会に先立ちまして、府中市綱引き連盟会長の髙橋弘
蔵様より、ルールや基本的な体の使い方についてご指導いただきました。また、大会前や当日は多くのPT
Aの担当の方をはじめ、多くの保護者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
矢崎っ子の活躍
第42回 全労済小学生作文コンクール
第31回 関東ミニバスケットボール招待大会
梨花FCチャレンジカップ2015 1 年生大会
梨花FCチャレンジカップ2015 2年生大会
第3回アスティークカップ3年生10ブロック大会
銅賞
1年
優勝
府中南ミニバスケットボールクラブ
3年
6年
優勝
矢崎SC
1年
準優勝 矢崎SC
2年
準優勝 府中南FC
3年
第23回国分寺第五サッカークラブ招待親善サッカー大会 優勝 府中南FC
6年
春休み
26
木
27
金
28
土
29
日
春季休業日
3/26~4/5
30 月
※新学期に向けて、学用品などのチェック
をお願いします。
31 火
1 水
2
4月の予定
木
前日準備(新6年登校8:50 新2年登校10:50)
3 金
4 土
5 日
6 月
B
始業式8:25~ 入学式 10:00~
集団登校~17日(金)
7 火
B
4時間授業 安全指導
8 水
B
4時間授業
身体測定(4、5、6年)
9 木
ク
ラ
ス
給食開始(2~6年)
身体測定(1、2、3年) 保護者会2、3、6年 14:45~
国
語
10 金
朝
会
避難訓練 委員会①
視力(3) ぎょう虫卵検査(1、2、3年)
14 火
読
書
給食開始(1年) 視力(4) ぎょう虫卵予備
15 水
算
数
内科検診(4、5、6)年9:00~ 4時間授業
集
会
V時程6時間 尿一次検査 6校時クラブ① 眼科検
診(全)13:00~14:00 PTA総会
国
語
離任式5校時 視力(6年) 集団登校終了 尿一次検査
予備日 PTA歓送迎会
V
17 金
18 土
19 日
集団下校5校時
安全指導日
全国学力・学習状況調査(6年)
読
書 視力(5年) 矢崎タイム
朝
会
20 月
21 火
22 水
・新6年生:8:50登校
各教室の机、いすの移動
入学式会場準備
・新2年生:10:50登校
入学式の出し物の練習
視力(2年) 保護者会1、4、5年 14:45~
月
16 木
春休み中ですが、新6年生と新2年
生は入学式の準備のため、登校をお
願いします。登校時間が違いますので、
ご注意ください。
雑田堀用水清掃、おはなしぶんぶん
11 土
12 日
13
4月3日(金)
前日準備
V
迎
え
る
会
1年生を迎える会(集会の時間から)
聴力(5年)
4月6日(月)
始業式・入学式
新年度のスタートです。荷物をもっ
たまま、校庭で始業式を行います。持
ち物など、詳しくは学年だよりをご覧く
ださい。
新345年生は、校庭で学級指導の
あと、下校となります。新2、6年生は
入学式に参加するため教室に入ります。
(雨天の場合は体育館で行います。)
・8:00~8:20 登校
・8:25 始業式
学級指導
(3、4、5年生、校庭
2、6年生、 教室)
・9:20 下校
・10:00 入学式
矢崎小学校ホームページのご案内
矢崎小学校ホームページの「矢崎小歳時記(校長ブログ)」で、日々の矢崎小学校の教育活動などについて、詳しく
紹介しております。また、「今日の給食」で、毎日の給食を紹介しています。是非ご覧下さい。
http://www.fuchu16s.fuchu-tokyo.ed.jp
Fly UP