...

アルコール関連の害を軽減するための科学的根拠に基づいた

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

アルコール関連の害を軽減するための科学的根拠に基づいた
世界保健機構(WHO)第 60 回総会
「アルコール関連の害を軽減するための科学的根拠に基づいた対策及び介入」
(事務局による報告書)
1.先に行われた決議 WHA58.26 は、アルコールの有害な摂取により引き起こされる公衆
衛生問題に関して、事務総長に、問題の包括的評価を含む、アルコール関連の害を軽減す
るための科学的根拠に基づく対策及び介入について、第 60 回世界保健機構の総会で報告す
るよう要請した。また決議は期限を設けずに、事務総長に、アルコール関連の害を軽減す
るための効果的な対策及び介入方法を「立案」するよう要請した。
2.アルコール消費と健康及び社会的影響との関連は複雑で多面的な問題である。アルコ
ールの有害な摂取により引き起こされる公衆衛生問題に関する地球規模の評価には、アル
コール消費に関する多くの特徴、個人や社会及び文化へのさまざまな影響及び結果に加え、
健康及び社会的影響が深刻であるという事実を考慮に入れる必要がある。公衆衛生の観点
からの明確なことは、アルコールの有害な摂取を軽減するための文化的に適切で経済的に
効率の良い介入を探る努力がされなければならないことである。
3.「健康障害の起こりやすさ」の公衆衛生上の概念と一般的理論は、アルコールの有害な
摂取にも適用され、さまざまなリスクと防御要因が確認されている。多くの人は飲酒を控
えたり、低リスクの飲酒をするが、リスクの高い状況、大量飲酒の機会、またはその両方
の状況下で大量のアルコールが飲まれている。これらの個人的及び社会的要因には相互作
用があるので、飲酒者のためのみならず、他人の飲酒により悪影響を受ける可能性がある
個人や集団を保護するためにも、アルコール関連の害を軽減するための包括的な政策手段
が必要である。
4.「弱い(被害を受けやすい)」人々を対象としたアルコール対策及び介入のみがアルコ
ール関連の害を防ぎうるのでなく、一般の人々を対象とした政策が、「弱い」人々への保護
的な効果をもち、アルコール問題の全体的なレベルを引き下げうることは、かなり多い科
学的研究で示されている。このように、全体のための対策及び介入と、若者、女性や先住
民のような特定集団を対象とした対策及び介入の両方が必要である。しかしながら、全体
のための対策には効果及び経済的効率があるという強い科学的根拠があるにもかかわらず、
特定集団への介入を好み、全体的アプローチへの支援が弱くなった国もある。
5.確かな科学的根拠に基いた対策およびプログラムは、次に挙げる対策を適切に組み合
わせて行うべきである。
・アルコール飲料の市場活動の規制(特に若者に影響を与える規制)
・入手しやすさの規制、制限
・飲酒と運転に関する適切な政策の実行
・税制と価格規制によるアルコール需要の抑制
・アルコール政策に対する意識と支援を高めること
・アルコール問題のある人への受けやすい治療の提供
・アルコールの有害な摂取に対するスクリーニングと短期の介入
6.販売時間の制限によるアルコール飲料の入手規制と税制および価格設定によるアルコ
ール需要の軽減は、国や地域がアルコール関連の害を軽減または防ぐための最も経済効率
の良い対策である。
7.焦点を絞った介入で最も成功する政策には、飲酒運転や飲酒の場所での暴力の抑止に
基いた政策である。警察による検問や、抜き打ち的な呼気検査による運転者の血中のアル
コール濃度検査の実施は、飲酒運転に持続的な抑止効果を持ち、飲酒運転に伴う事故、怪
我および死を減らしうる。飲酒が行われる場所についての制限も暴力を減らしうる。
8.飲酒状況に焦点を当てた地域レベルでの対策とリスク軽減の処置は、さらに検討され
る必要のある対策及び介入である。アルコール関連問題の地域レベルの対策が特に重要な
のは、私的に非合法的に作られたアルコール消費が高いところや、それに伴う酩酊、児童
虐待、配偶者への暴力、性暴力のような社会的問題の頻度が高いところである。
9.購入年齢の制限によるアルコールの入手規制は、若者どうしの暴力のようなアルコー
ル関連問題、社会問題を防止するのに特に効果がある対策である。若者の飲酒を減らすも
うひとつの効果的対策は、若者に影響を与える宣伝の禁止を含めたアルコール飲料の市場
活動の規制である。
10.飲酒問題を抱えた人々に対する治療方法の広範な評価については、行動改善療法、
薬理学的介入、相互支援グループを含むさまざまなアプローチの効果が示されている。集
団的治療の新しい仕組みや、治療への資金的援助に加え、有害な飲酒の早期発見およびそ
の管理について、プライマリーケアを含むさまざまな進展が見られる。飲酒問題を抱える
人々を対象とする、支払い可能で、中立的で、効果的な治療へのアクセスは、社会的対応
の重要な要素である。このアクセスの確保には、異なるレベルでの予防と治療の提供と、
その統合を含む総合的な治療方針の作成が必要となる。
11.地域環境の特殊性による対策も効果があるであろう。国内の、また国際的なアルコ
ール消費のレベル、飲酒パターン、飲酒状況の多様性を考えると、さまざまなアルコール
政策の優先事項は、効果的予防策及び介入に関する疫学的な根拠と調査研究によって形成
されるべきである。飲酒パターン、飲酒問題、及びその社会的反応に関して、政策が作成
される状況を適切に評価することが必要である。監視・監督・評価は、より包括的アルコ
ール対策の枠組みの肝要な部分となるべきである。
12.様々なレベルのアルコールの有害な摂取について、その軽減に向け、アルコール消
費、関連する害、政策への反応および進展の監視は、有能な国立または国際的組織やその
他の団体間の協力を要する。効果的な地域的および地球規模の情報システムは、監視活動
における国際協力と、アルコール関連のデータの収集、分析およびその普及のためのガイ
ドラインと手続きの更なる研究を要する。
13.アルコールの有害な摂取を軽減するための諸政策は医療の領域をはるかに超え、開
発、財政政策、貿易、農業、教育および雇用といった分野も含まれ、政府機関や多数の組
織の責任にかかわってくる。ゆえにどんな包括的なアルコール対策にも、適切な協同的シ
ステムが重要である。アルコールの不法な生産、販売および消費と戦うことは、異なるレ
ベルでの多くの利害関係者による具体的行動を必要とする争点の一例である。
14.伝統的には、大半のアルコール飲料は生産国で消費され、アルコール対策は国の司
法権内で行われてきた。最近まで、アルコール市場の政府管理は国、または連邦国では地
域ベースで行われ、アルコール問題に関する保健社会制度の責任は多くの場合、地方自治
体にあった。ここ数十年、この状況は大きく変わった。アルコール生産・貿易は、新製品
の急速な普及と新市場の開拓を伴うグローバル経済の一部になった。
15.激増したアルコール飲料の貿易と輸送は、合法的輸入であれ密輸品であれ、国境を
越えたアルコール飲料の輸送に対し多くの機会を提供してきた。アルコール生産および配
分の別の国際的視点は、多国籍企業の急速な合併、国際的認可および協同生産協定および
アルコール製品を促進する多国籍宣伝企業によって大規模なものとなるであろう。これら
の理由からますますアルコール関連問題は一国だけでは解決できないことがわかる。
16.アルコール関連の害を軽減するための科学的根拠に基いた対策はすべての WHO 地
域で包括的に論じられる。地域的委員会はこの主題に関する決議を、地域的対策を含めて
採択した。また東南アジア地域委員会は当地域の最小の枠組みとしてアルコール消費コン
トロールの政策を是認している。グローバルな審議で、事務局は今のところ決議 WHA58.26
の履行とその進展について言及した。
17.アルコールの有害な摂取により引き起こされる公衆衛生問題への効果的な対応を、
どのように形成・持続すべきかに関する地球規模のリーダーシップと助言は早急に必要と
されている。特に、急速にアルコール消費と害のパターンが悪化し、入手しやすさが増大
する地域において緊急的課題である。また、文化的に適切で経済的に効率性が高い規制方
策の実行が弱まっている国々でも緊急性が高い。予防・治療、そして一般的に公衆衛生を
目的とした対策に注意を払うことで、アルコール関連の疾病についての負担はかなり軽減
されうる。事務局は、今のところ、アルコール関連の害の軽減のために、効果的な対策と
介入の推奨とその根拠を提供するが、さらなる審議が必要である。
(和訳:馬内里美、加藤純二)
Fly UP