...

すみだ医師会立看護専門学校 高等課程

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

すみだ医師会立看護専門学校 高等課程
監
す みだ 医師会 立 看護専 門学 校
平成 二十 四年 度 入学試 験 問 題
受験 番 号
高等 課 程
国語
※ 問題 用 紙 と解 答用 紙 に受 験 番 号 ・氏名 を 記 入 して双 方を 提 出 しな さ い。
であ った 。
器 系 の病気 で亡 くなる人が多 い。
サ イ ケ ツ の結 果 、 賛 成 多 数 で原 案 が 承 認 さ れ た。
結 論 だ け でな く 思 考 の カ テ イを 重視 す べき だ 。
自 分 に ツ ゴ ウ の い いよ う に考 え る 傾 向 が 誰 に もあ る 。
ヨ
患 者 さ ん の質 問 に テイ ネ イ に 対 応 す る。
先 生 の お 宅 を 訪 ね た ら お封
考 え方 のカ タ ヨ った 人 と は つき 合 い に く い。
人 ご み に マギ れ て彼 の姿 を 見 失 って し ま った 。
一 次 の① ∼ ⑦ の傍 線 部 の漢 字 の読 みを ひ ら が な で書 き、 ⑧ ∼ ⑮ の傍 線 部 のカ タ カ ナ の部 分 を 漢字 に直 しな さ い。
人 の忠 告 を珊 か に し て は いけ な い。
こ のま ま 引 き 下 が る のを 潔 し と し な い。
注 文 した 品 が闘 く 間 に届 け ら れ た 。
こ つこ つ努 力 し な け れ ば 何 事 も蝋 別し な い。
予算 が 潤 沢 で は な い の で光 熱 費 を 節 約 す る 。
図 書 館 か ら 本 の返却 を倒 側す る連 絡 が あ った 。
方丈 記
坂 の上 の雲
一握 の砂
万葉集
保元物語
山家集
を 成 立 年 代 順 に 並 べる 時 に 3番 目 に な る も のを それ ぞ れ 記 号 で答 え な さ い。
枕草 子
平家 物語
みだ れ髪
新古今 和歌集
走れ メ ロス
異 口 同音
徒然草
太平記
赤光
千載和歌集
④
鼻
馬耳 口 風
目
立 て続 け に不 運 に 見舞 わ れ る こと
⑤
吾輩は猫 であ る
耳
思 いが け な い幸 運 に あ う こと
傍 口 無人
次 の① ∼ ③ の作 品 群 の中 か らジ ャ ン ル (
種 類 ) が 他 と 異 な るも のを そ れ ぞ れ 一つ選 び 、記 号 で答 え な さ い。 ま た 、④ ⑤ の作 品群
過 去 の病 気 に つい て は囲 街 症 の欄 に 記 入 す る 。
⑮ ⑭ ⑬⑫ ⑪ ⑩⑨ ⑧
相 手 に 処 理 を 一任 す る こと
老
エ
エ
エ エ
エ
源氏物 語
智恵 子抄
古今和歌集
棚 から ぼ たも ち
帯 に 短 し裡 に 長 し
団 栗 の背 競 べ
若
羅生門
一
次 の① ∼ ⑤ の四字 熟 語 の空 欄 に 入 る べ き 漢 字 を それ ぞ れ 後 の漢 字 群 か ら 選 び な さ い。
③
千
中 途 半 端 で役 に立 たな い こと
少
イ イ イ イ イ
一期 口 会
十
②
北
意 味深 口
南
①
西
次 の① ∼ ⑤ の ことわ ざ の意 味 を 下 の ア ∼ オ か ら 選 び、 記 号 で答 え な さ い。
東
泣 き っ面 に蜂
幼
ウ ウ ウ ウ ウ
百
ど れ も み な 同 じ で特 に優 れ た も のが な い こと
口
ア ア ア ア ア
短
下駄を預ける
オ エ ウ イ ア
三
四
⑦ ⑥ ⑤ ④ ③ ② ①
⑤ ④③ ② ①
長
⑤ ④ ③ ② ①
五
次 に 示 す の は 画家 で 詩 人 の辻 ま こと の ﹃多 摩 川 探 検 隊 ﹄ の 一節 で す 。 これ を読 ん で後 の問 に答 え な さ い。
地 理付 図 と いう 教 科 書 ら し か ら ぬ本 が魅 力 的 だ った 。 小 学 校 五 年 生 の新 学 期 だ った。数 学 でも な いし 、色 つき だ 。 頭 のに ぶ く な
あざ
る本 じ ゃ な い。 夏 休 み に な る ま で に 私 は 地 理 付 図 に かな り 精 通 した よ う だ 。
そとぽ うしのう いす み ぐ ん
と は 嘘 っパ チ で あ る 。私 は 地 理付 図 の
夏 休 み は 毎 年 、 外 房 州 夷 隅 郡大 原 町字 根 方 と いう 漁 村 にあ る弟 の家 に いく。 弟 の家 と い う の で は 判 り に く か ろ う が 、 つま り弟
が 養 子 に な った 家 の こと だ 。 い つも夏 休 み に し か会 わ な い弟 な ど は変 な も のだ 。① 九 十 九
仲間 の 一人が私 に い った。夏休 み後半 の 一日
) 厚 く な って いた。
権 威 を 背 景 に し てイ ナ カ ッペ エを や っ つけ た。 弟 は 郷 土 の誇 り を ゲ ン コツ で護 る 。 水 泳 と喧 嘩 は 土 用 波 に追 わ れ て帰 京 す る ま で、
夏 休 み前 半 の日 課 だ った 。 地 理 付 図 の使 徒 は苦 難 を 経 て、 いよ いよ ( A
この多摩 川 の源はど こでど んなにな っている のか ? 砂利舟 で②刷網 翼
一
軸さ
な け れ ーな らな い職
と相
った 。探 検 隊 は 、は じ め 五人 に よ って編 成 さ
付 図 に 精 し く て も 地 理 に つ いて の無 知 が 露 呈 し 、私 の権 威 は い っぺ ん に 地 に 堕 ち た。付 図 と
川 は私 に よ って
だ 。そ れ は ど ん な 景 色 のと ころ か ?
私 の権 威 を 守 る た め に 、③ 多
いよ いよ 出 発 の 朝 に な った ら 、所 定 の集合 地点 に 現 わ れ た のは 所 君 と いう 靴 屋 の息 子 と 私 だ け だ った 。悲 壮 な 探 検 隊 長 は 尻 込 み
れた。
シ は 携 帯 し た ア ンパ ン。 食 後 川 に は い って泳 ぎ 、 しば し ( B
) を忘 れ る。
を す る 隊 員 を 励 ま し て 、多 難 な る前 途 に 向 って進 ん だ。 二 子 玉 川 で橋 を 渡 り 、溝 の 口か ら 神 奈 川 県 側 の土 手 を 歩 く。最 初 の ヒ ル メ
軒 先 き に いく つも の提 灯 が さ が り 、灯 が と も る。 二階 建 て の角 店 の料 亭 。階 下 は す っか り 戸 を 取 払 って赤 い毛 藍 を 敷 いた縁 台 が
な ら ん で 、街 道 は涼 し く 水 が 打 た れ て いる 。疏 水 の岸 の柳 の 緑 が 艶 であ った。不 思 議 に 人 影 の記憶 が な い。し か し夢 では な い のだ。
探 検 隊 は実 に 期 待 以上 の収 穫 を 第 一日 に し て、す でに 得 た 。わ れ わ れ は も は や 稲 田 登 戸 に つい て、④ 付 図 の 一地点 の奥 か き に つ
)。
い て、誰 に 向 っても 不 安 な く 語 る こと が で き る のだ 。隊 長 は隊 員 の肩 を 叩 いた。 心 細 げ な 隊 員 の顔 も 、 こ の言 葉 に よ ってパ ッと 明
る く な った。 ( C
一体 こ んな 夜 道 を ど こ へ行 く のだ ね ?
左 か ら 山 が 暗 く のし か か り 、行 手 に 点 の灯 も な く 、疏 水 の流 れ の音 ば か り。そ ん な 片 側 道 で、自 転 車 に 呼 び 止 め ら れ た 。巡 査 は、
駐 在 所 でも あ る自 宅 へ探 検 隊 を 案 内 し た。 住 所、 家 族 、荷 物 、 所 持 金 な ど が 調 査 さ れ た。 隊 長 は ア フリ カ蕃 地 に おけ る探 検 隊 の記
録 を 回 想 し 、 隊 員 は 西遊 記 に お け る 三蔵 法 師 の苦 難 を 思 った そ う で あ る。
今 夜 は も う 遅 い し、 腹 も空 い て い るだ ろ う か ら 泊 って いき な さ い。 野宿 よ り は い いだ ろ う 。
現 住 民 は親 切 であ る 。 巡査 は、 晩 酌 で赤 く な った。 こ の探 検 の成功 を 祈 る と い った 。八 王 子 で 明 日 こ の地 図 を 買 いな さ い と 五 万 分
の 一と 二十 万 分 の 一の陸 測 の 地 図 を 出 し 、記 号 と 見方 、 それ に タ タ ミ方 ま で教 え て く れ た 。 地 理付 図 と 隊 長 のプ ラ イ ド は 、 いさ さ
か傷 つけ ら れ た 気味 だ った が 、 こ の忠 告 に は 新 し い魅 力 が あ った。
みを も って 、わ れわ れ に 同 情 し、 翌 朝 出 発 の とき に は、 大
食 後 、巡 査 の二 人 の息 子、六 年 生 と 四 年 生 の坊 主 は、こ の二 人 の探 検 隊 の勇 気 を 見 な ら え と いう 長 々し い説 教 を 食 う ハメ と な り 、
信仰
イ
イ
旅 の疲 れ
信頼
ウ
ウ
皆 を 連 れ て く る べき だ ったな
探 検 の苦 し さ
人情
工
工
日 が暮 れ る の
友情
オ
オ
探 検 の事 業
プラ イド
)( C
夏 休 み の宿 題
イ
こ こま でく れば も う 大 丈 夫 だ
) に 入 る べき 最 も 適 当 な こと ば を それ ぞ れ ア ∼オ か ら 選 び 、 記 号 で答 え な さ い。
大 いに鼻 白 ん で いた 。 巡 査 夫 人 は、⑤ 女 ら し く いさ さ 力 見 当 違 い の哀
( B
今 日 は実 に 楽 し か った な ア
エ
砂 利 を と る 舟 で遊 ん で いた
傍線 部① に ﹁
九 十 九 里 と は 嘘 っパ チ で あ る﹂ と あ る が、 な ぜ ﹁
嘘 っパ チ であ る﹂ と いう のか 、 説 明 し な さ い。
工
問二
捕 ま え た 亀 の 甲 羅 を 干 し て いた
腹 ば い にな って 日光 浴 し て いた
蟹 を と って舟 の上 で 干 し て いた
オ
傍 線 部 ② の ﹁甲羅 を 干 し て いた ﹂ と は仲 間 が 何 を し て いた のか 、 次 か ら 最 も 適 当 な も のを 選 び 、 記 号 で答 え な さ い。
ア
イ
ア
イ
ウ
女 性 ら し い優 し い 心 の持 ち 主 であ る
オ
エ
二人 の息 子 よ り ず っと 立 派 な 少 年 た ち だ
探 検 が 自 発的 な 行 動 だ とわ か って いな い
可哀 そう な境 遇 の少 年 への同情 心 が あ る
浅 は か な 女 の勘 違 いで気 の毒 な こと だ
び 、 記号 で答 え な さ い。
ウ
舟 でと った 海 老 を 干 し て いた
問三
また明 日もがんばろうな
こな か った 奴 は バ カ だ な ア
)
傍線 部③ の ﹁
多 摩 川 は 私 によ って実 証 さ れ な け れ ば な ら な い 運命 と相 成 った 。﹂ を ﹁
私 は ﹂ を 主 語 に し て書 き 換 えな さ い。
A
問四
オ ウ ア ア ア
傍線部④ の ﹁
付 図 の 一地 点 の奥 行 き﹂ の内 容 を 具 体 的 に述 べ て いる のは ど こか 、 そ の部 分 を は じ め の五 字 で指 摘 しな さ い。
の
問五
CBA中
傍線部⑤ の ﹁
女 ら し く いさ さ か 見 当 違 い の哀 れ み を も って﹂か ら う か が え る主 人 公 の気 持 ち と し て最 も 適 当 な も のを 次 から 選
(
き な ム スビ を 三 個 ず つ包 ん で く れ た 。
本
文
問六
問
六
次 に 示す のは 聖 路 加 国 際 病 院 理 事 長 の 日 野 原 重 明 の ﹃生 き 方 上 手 ﹄ の 一節 です 。 これ を 読 ん で後 の問 に答 え な さ い。
鎖
を
あ あ 、 こ こ で す ね ﹂ と 、 患 者 さ ん の か らだ に 手 で触 れ て み
患 者 さ ん の話 を 聞 く こと に始 ま る 医 療 に お いて、た と えば 咳 を す る と か らだ が 痛 む と い う 人 に 、﹁
痛 い のは 肩 甲骨 のあ いだ ?
骨 の下 ?﹂ と質 問 ぜ め に す る よ り も 、 ﹁
痛 い の は こ こ です か 。 こ こ?
る。 手 の ひら か ら患 者 さ ん の から だ の声 を 聴 き 、 眼差 し や 接 す る姿 勢 で こち ら の思 いを伝 え る 。 こ とば は 言 う に 及 ば ず、① 翻
フ ルに 使 う 。 これ が 医療 者 に 求 め ら れ る コミ ュニケ ー シ ョンだ と 思 って いま す 。 単 な る情 報 伝 達 であ って い い はず は あ り ま せん 。
︼
﹂ と 言 い ま し た。 サ イ エン スは 科 学 と 訳 せ る で
﹁にあ り ま す 。 コミ ュ ニケ ー シ ョ ン の力 の
目 指 す は 、母 親 の、魔 法 のよ う な 手 。 ど な た に も 幼 い ころ に 覚 え が あ る で し ょう 。熱 のあ る 額 に手 を 触 れ ら れ た だ け で気 分 が 楽
にな り、 痛 いはず のお腹 を さ す って も ら う と 痛 み が薄 れ た 。 医療 の原 点 は、 ②調
源 を こ こに感 じ ず に は お れ ま せ ん 。
私 が尊 敬 す る 医 師 ウ ィ リ ア ム ・オ スラ ー は 、 ﹁
医学 は ︻
し ょう 。 一方、 アー ト と は 技 、 つま り 一人 ひと り の患 者 さ ん に ど の よ う に アプ ロー チ す る か 、タ ッチ す るか と いう こと です 。 サ イ
エン スが 病 そ のも のを 客 観 的 か つ冷 静 に 見 つめ る のに 対 し て、ア ー ト は ・
患者 さ ん の心 に 繊 細 な 感 性 で ふ れ よ う とす る も の です 。サ
イ エン スと し て の医 学 が た と え お 手 上 げ と な っても 、アー ト の部 分 は 生 の最 後 の瞬 間 ま でか ぎ りな く 提 供 し 続 け る こと が でき ま す 。
本 来 こ の 2 つの側 面 を あ わ せ も つべき 医 療 が 、現 代 で は テ ク ノ ロジ ー 本 位 に陥 り が ち であ る こと は 否 め ま せ ん。患 者 さ ん に ど の
よ う にタ ッチす る か 、 そ の 人生 観 や 経 験 に裏 打 ち さ れ た 、 患 者 さ ん の ﹁いま ﹂ の思 いを いか に 聞 き 出 し 、 ど のよ う に重 ん じ る か 。
臨 床 の医 師 や 看 護 婦 に は 、 そ う し た③ 心 に 迫 る コミ ュ ニケ ー シ ヨンが 欠 か せな いと、 私 は 長 年 にわ た って強 調 し て き ま し た 。
心 に 迫 る コミ ュ ニケ ー シ ョンと いう も のは 、実 行 し よ う と 思 い立 った そ の日 か ら す ぐ に でき る と いう も ので も あ り ま せ ん 。人 に
体 よ く 調 子 を 合 わ せ る テ ク ニ ック で はな いか ら で す。 す でに 二 十世 紀 の初 頭 、 ナ イ チ ンゲ ー ル は 看 護 婦 の卵 の学 生 た ち に向 って・
感 性 の必 要 性 を 説 いて いま す 。 感 性 のあ る な し が コミ ュ ニケ ー シ ョ ン の能 力 に か か わ る か ら です 。 ﹁
わ が 子 を 失 う と いう よう な、
> な 資 質 であ って、 ︿
b
> に 獲 得 し え な いと 思 って いた よ う です が、 私 は 、 人 の
あ な た に は 経 験 のな い悲 し み に も 共 感 でき な け れ ば な ら な い。そ の感 性 が な い のな ら 、看護 婦 に な る の は や め な さ い﹂と いう 意 味
a
の こと ば を 語 って いま す 。 厳 し いま で の助 言 です。
彼 女 は、 感 性 は あ く ま で ︿
を 育 て に く い 日代 も な い だ ろ う と いう こと です 。ぜ いた く や 便 利 さ に 慣
素 質 も 環 境 に よ って 刺激 さ れ 育 ち う る と 信 じ て いま す。誰 でも 、感 性 が 貧 し い こと は あ っても ゼ ロと いう こと は あ り え な い の です
か ら 磨 け ば よ い ので す 。た だ 憂 う べき は、④ い ま ほ ど 感
れ て し ま う と 、感 性 は ど う し ても 鈍 り ま す。 他 人 の痛 み は ど こま でも 他 人 のも の。た と え気 の毒 に 思 う こ と が あ る に せよ 、 ほ ん の
り のバ ー チ ャ ル ・
﹁ではだめな のです。生身 の体験 が多 いほど、感性 は育 ちます。大病 の苦 しみや近親 者 の死に幸 いにし て
最 も有 効 な 、感 性 の教 育 が あ る と す れ ば 、 そ れ は 自 ら が 苦 し み、 涙す る 思 いを 味 わ う こと に 尽き ます 。 ⑤ は
一瞬 で、次 の瞬 間 に は忘 れ てし ま いま す 。こ の世 に 生 を 受 け た こ と を感 謝 す る謙 虚 さ な ど 、は た し てど こ に置 き忘 れ た の で し よ う。
ー
)や、 (
B
) に連 れ て行 き な さ い、 と 私 が 申 し 上 げ る のも 、 そ れ が 感 性 を 育
遭 遇 し て いな い のな ら 、せ め て 、努 め て多 く の人 に接 し、自 分 に は な い経 験 を 間 近 に 見 聞 す べ き でし ょう 。存 分 に 想 像 力 を働 か せ 、
A
相 手 の心 の内 に 飛 び 込 む 思 いを も ち な が ら。
機 会 があ る な ら 幼 い 子 ど も を (
て る学 習 にな り う る から です 。そ う し た経 験 のな か で、た と え ば 他 人 の心 に ふ れ る こ と ば を いか に紡 ぎ だ し 、ど のよ う な 眼 差 し で、
>と ︿
b
> に は 対 照 的 な 意 味 の こと ば が 入 り ま す。 そ れ ぞ れ を 漢 字 三 字 で書 き な さ い。
いか な るタ イ ミ ング に 発 す べき か を 、 徐 々に 体 得 す る の です 。
a
く
美 し い森 や 湖
本文中 の
工
公 園や遊園地
問 一
病 人 の 見舞 い
キ
) の それ ぞ れ に 入 る べき 最 も適 当 な こ とば を 次 の ア∼ キ か ら 選 び な さ い。
ウ
結 婚式
B
老人福祉施 設
力
)と (
イ
通夜 や 葬 儀
A
厳 し い自 然 の中
オ
本 文中 の (
ア
特別支援学校
サ イ エン ス に支 え ら れ た アー ト であ る
サ イ エン ス であ り か つアー ト で も あ る
オ
エ
サ イ エ ン ス の 一部 と し て の ア ; ト で あ る
サ イ エン スと いう よ り は ア ー ト であ る
︼ に 入 る べ き 最 も適 当 な こ と ば を 次 の ア ∼ オ か ら 選 び な さ い 。
ア
サ イ エン スを 超 え た ア ; ト であ る
本文中 の ︻
工
問二
問三
イ
傍 線 部 ① の ﹁五感 ﹂ と は 五 つの感 覚 の こと だ が 、 ﹁
嗅覚﹂ ﹁
味 覚 ﹂ 以外 の 三 つと は 何 か、 そ れ ぞ れ を 漢 宇 で書 き な さ い。
ウ
問四
傍 線 部 ② の ﹁手当 て ﹂に 原 文 で カ ッ コが 付 い て いる のは 、 母親 が 子 に手 を 触 れ る意 味 の ﹁
手 当 て﹂ のほ か に、 も う 一つの意 味
傍 線部③ の ﹁
心 に迫 る コミ ュ ニケ ; シ ョ ン﹂と対 照的 な コミ ュ ニケ ー シ ョンを 筆者 は ど のよ う に表 現 し て い る か 、本 文 中 の十
を 意 識 し て いる か ら だ と 考 え ら れ ま す 。 そ のも う 一つの意 味 と は ど う いう こと か 、 説 明 し な さ い。
問五
問六
傍 線 部 ④ で いま は感 性 を 育 て に く い時 代 だ と 筆 者 は 言 って いる が 、 そ の理 由 を 本 文 中 の表 現 を 利 用 し て説 明 し な さ い。
字 以 内 の語 句 を 抜 き 出 し て答 え な さ い。
問七
傍 線 部 ⑤ の ﹁は や り の バ ー チ ャ ル ・リ ア リ テ ィ ー
(仮 想 現 実 )﹂ と は ど う い う も の の こ と か 、 説 明 し な さ い 。
間八
一"}胃
噌rr-一
■
曹-冑
r-一
一"■,
受験番号
一一
一一
一
③
③
一
⑤
一
⑥
『
b
③
一,一
盟}一
一
国語
② ×2
③
A
⑬
⑭
⑯
④
③ ×3
B
① ×3
一
⑤
①X15
② ×2
③
③
③
③
③
① ×5
﹁⋮
襯
,
一
}
の
⋮
輸
蝉
=]
① ×5
①X5
「…
[二]
1
冨
㎝ ….醐
L。_______
蝋
鋤 岬■
1
…
霊
解答用紙
氏名
⑨
⑩
③
問
二
高等 課程
隔
問六
}紳
す みだ 医 師 会 立 看 護 専 門 学 校
⑪
a
平 成 二 十 四 年 度 入学 試 験
⑦
⑫
①
③
⑧
③
②
④
②
問
五
一
①
問三
問
四
五
よ
ノ、
す みだ 医 師会 立 看護 門 学 校
平成 二十三年度入学試験問題 国語
高等課程
受験 番 号
﹁ ﹂ 氏名
②
時代 錯 誤 も甚 だ し い。
③
苦 渋 に満ち た表 情 を し て いる。
長 い 峡 谷 の先 に 宝 物 殿 が あ る 。
折 角 の皆 既 食 を 見 逃 し た 。
脈 絡 のな い話 で 申 し 訳 な い。
交 通 規 則を遵 守 し て運転 す る。
⑧
⑥
⑩
保湿 薬 を塗 布 す る。
わ け が あ って素 性 を 明 か せ な い。
⑤
社 会 に 出 て初 め て辛 酸 を な め た 。
彼 は 逸 話 の多 い才 人 だ 。
、 次 の 傍 線 部 の漢 字 の 語 の読 み 方 を ひ ら が な で書 き な さ い。
①
遠 き島 よ り
流 れ寄 る
椰 子 の実 ひ と つ
風 ニ モ マケ ズ
はな れ て
丈 夫 ナ カ ラ ダ ヲ モチ
故郷 の岸を
雪 ニ モ夏 ノ暑 サ ニ モ マケ ヌ
雨 ニ モ マケ ズ
イ ツ モ シズ カ ニワ ラ ッ テ ヰ ル
欲 ハナ ク
あ る 日 の 暮 れ 方 の こ と で あ る 。 一人 の 下 人 が 、 羅 生 門 の 下 で 雨 や み を 待 っ て い た 。 広 い 門 の
決 シテ怒 ラズ
波 に幾 月
名 も知 ら ぬ
ゆ り か ご のう た を 、 カ ナ リ ヤ が 歌 う 、 よ 。 ね ん ね こ 、 ね ん ね こ、 ね ん ね こ 、 よ 。
え な さ い 。 作 者 名 は 、 後 の [注 ] を 参 考 に し て 漢 字 で 書 き な さ い 。
②
③
④
下 に は 、 こ の男 の ほ か に だ れ も いな い。
国 境 の 長 い ト ン ネ ル を 抜 け る と 雪 国 で あ った 。 夜 の 底 が 白 く な った 。 信 号 所 に 汽 車 が 止 ま っ
た。
きた は ら はく し ゅう
書 く こ と な ど な い じ や な い か 。﹂
﹁決 め て い た ﹂ の か 。 十 五 字 以 内 で 説 明 し な さ い 。
傍 線 部 ③ と あ る が 、 こ こ で の ﹁母 ﹂ の 心 情 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答
自 分 の こ と は 自 分 で決 め ら れ る と い う 強 い自 信 の あ る 気 持 ち 。
虚 勢 を 張 っ てな ん と か そ の揚 を 切 り 抜 け よ う と い う 気 持 ち 。
言 う だ け の こと は 言 つて 父 親 の意 見 を 聞 く 余 地 は な いと い う 気 持 ち 。
わ た し の考 え を 理 解 し よ う と し な い 父 親 に 強 く 反 発 す る 気 持 ち 。
傍 線 部 ② で の ﹁わ た し ﹂ の 心 情 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答 え な さ い 。
傍線 部 ① とあ るが、 何 を
え る 理 由 は 他 に も あ る よ う だ った 。
真 っ先 に 出 て き て い た 。 風 が ま だ 冷 た く て わ た し は 薄 着 の ユ ニ フ ォ ー ム 姿 で ふ る え て い た が 、 ⑥ ふ る
で東 京 ま で 発 表 を 見 に 行 く 勇 気 が な か った か ら 、 メ ン バ ー が 足 り な く て 狩 り 出 さ れ た の を い い こ と に
い な か った 。 陰 気 な 受 験 の冬 が お わ って 、 野 球 の ほ う も シ ー ズ ン初 め て の試 合 だ った 。 わ た し は 自 分
入 試 の発 表 は 三 月 の 二 十 二 日 だ った 。 わ た し は 隣 の町 で草 野 球 の試 合 に 出 場 し て い て 、 朝 か ら 家 に
重 ね 合 わ せ て み る こ と も 一度 や 二 度 は し た に ち が い な い 。 と に か く 父 は 撫 然 と し て い た 。
会 を 避 け て 回 っ て い た 。 父 の ほ う で は そ の 間 、 息 子 の 思 い つめ た よ う な 表 情 に ⑤ 若 い 日 の 自 分 の 姿 を
わ た し は そ の 晩 か ら な ん と な く 父 親 に④ 弱 味 を 見 透 か さ れ て い る よ う な 気 が し て、 父 と 話 を す る 機
も 四 つも 挙 げ て 、 お 前 の 書 く も の な ど 読 め た も の で は な い だ ろ う と 言 う の だ っ た 。
の中 の こ と を 勉 強 し ろ 、 と いう わ け だ った 。 そ し て自 分 が 若 い 頃 読 ん で知 っ て い る 文 豪 の名 前 を 三 つ
父 の 言 い 分 で は 、 小 説 な ん て 書 き た き ゃ い つで も 書 け る 、 だ か ら 今 は 法 科 か 経 済 に 行 って 少 し は 世
れ た が 、 父 が ③ 横 に い る 母 を つか ま え て、
﹁何 も わ か っち ゃ い な い ん だ 、 あ い つ は ⋮ ⋮ ﹂ な ど と 憐 れ む よ う に 言 っ て い る の が 聞 こ え た 。
書 く こ と が な い と 言 わ れ て わ た し は カ ッ と な っ て し ま った 。 あ と の 話 は ろ く に 耳 に 入 ら な か っ た 。
﹁と に か く も う 決 め た ん だ か ら 。﹂ わ た し は 最 後 に そ う 言 い 捨 て て 席 を 蹴 る よ う に 父 の そ ば か ら 離
﹁物 を 書 く っ て 何 を 書 く ん だ ?
す る と 父 は大 き な 咳 払 い を 一つし て か ら 、 せ せ ら 笑 う よ う に 言 つた 。
わ た し は し ば ら く 考 え て か ら 、 物 を 書 く 人 間 に な る ん だ 、 と ② 言 って や った 。
た 。 ﹁文 学 部 へな ん か 行 っ て 、 一体 何 を す る ん だ ? ﹂
夜 、 茶 の 間 の 電 灯 の 下 で 、 絵 か き に な り そ び れ た 過 去 を も つ 父 親 は 息 子 の 顔 を 穴 の あ く ほ ど み つめ
て い た が 、 ① も う 決 め て いた 。 父 ば か り か 母 も 息 子 の計 画 に 不 服 で し き り に 父 を そ そ のか し て い た 。
お な じ よ う な 瞬 間 が 息 子 の わ た し に も 訪 れ る こ と に な った 。 わ た し は 父 が 反 対 す る の は よ く わ か つ
(﹁父 ﹂ は 、 絵 か き に な り た か っ た が 、 若 い 頃 、 海 軍 に 入 る こ と を 決 意 し た 。)
三 、 次 の 文 章 を 読 ん で、 後 の問 い に 答 え な さ い 。
[注 ] あ く た が わ り ゅ う の す け
か わば た やす な り
しまざ き と う そん
みやざ わ け ん じ
⑤
な れ はそ も
二 、 次 の 文 は 有 名 な 詩 あ る い は 小 説 の 書 き 出 し の 部 分 で あ る 。 そ れ ぞ れ の [1 題 名 ・H 作 者 名 ] を 答
⑨ ⑦ ④ ①
息 子 の考 え に 対 し て 不 満 で 、 父 親 の 説 得 が う ま く い か な い こ と に 失 望 し て い る 。
父 親 の説 得 の仕 方 に 不 満 で あ り 、 自 分 で 説 得 す る こと を 決 意 し て い る 。
父 親 が 意 見 し た た め に 息 子 と の仲 が 悪 く な る こ と を 心 配 し 、 お ろ お ろ し て い る 。
息 子 に 同 情 的 で あ る が 、 父 親 の意 見 に も う な ず け る 点 が あ る と 考 え る 。
工
ウ
イ
ア
えな さ い
問 一
問 二
問三
ウ イ ァ
エ
絢
問四
問五
﹁弱 味 ﹂ か 。 最 も 適 切 な も の を 、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答 え な
入 試 に 合 格 す る た め の学 力 不 足 。
傍線 部 ④ とあ るが、 ど のよう な
さ い。
将 来 に つい て の打 算 的 な 展 望 。
学 力 不 足 で法科 や経 済 を 志望 できな い事情 。
将 来 物 書 き に な る と いう 見 通 し の甘 さ 。
傍 線 部 ⑤ と は 何 か 。 解 答 欄 に あ て は ま る 十 一字 ∼ 十 五 字 の 表 現 を 本 文 か ら 抜 き 出 し て 書 き な
傍 線 部 ⑥ と あ る が 、 ど の よ う な 理 由 が 他 に あ った の か 。 最 も 適 切 な も の を 、 次 か ら 選 ん で 記
さ い。
東 京 ま で 入 試 の 発 表 を 見 に 行 く べ き で あ った と 後 悔 し た か ら 。
ひ さ し ぶ り の 野 球 で 活 躍 で き な い の で は な い か と 不 安 だ った か ら 。
大 学 に 合 格 し ても 物 書 き に な れ な い の で は な い か と 心 配 だ った か ら 。
大 学 の 入 試 に 合 格 し て い な い の で は な い か と 不 安 だ った か ら 。
号 で 答 え な さ い。
H
1
(一九 四 一) 年 、 聖 路 加 国 際 病 院 の 内 科 に ① フ ニ ン し た 年 に 太 平 洋 戦 争 が 始 ま り ま し た 。
]、 ﹁オ ス ラ ー は こ う 言 った ﹂ と い う く だ り が 、 い ろ い ろ な ⑥ ブ ン ケ ン に 出 て く る の で
(一八 四 九 ∼ 一九 一九 ) は カ ナ ダ 生 ま れ で 、 ア メ リ カ の ジ ョ ン ズ ・ホ プ キ
(有 給 の 実 習 医 ) 制 を つ く った 教 育 熱 心 な 内 科
]、 初 め の 一歩 は そ ん な に 深 く 悩 ん だ り 迷 う こ と は な い の か も し れ ま せ ん 。 [
﹁臓 器 ﹂ で は な く 、 病 ん で い る
イ
むしろ
ウ
そ うす る と
皿
]、
﹁人 ﹂ を み る の だ か ら 、 人 間 に 深 い 興 味 と
エ
(一九 五 一) 年 、 私 は も う 三 十
です から
オ
] 1 ∼ 皿 に は い る 適 切 な 語 を 次 よ り 選 ん で 記 号 で答 え な さ い 。
やはり
空欄
﹁
傍 線 部 ① ∼ ⑦ の カ タ カ ナ の 語 を 漢 字 で 書 き な さ い。
と ころが
問 一
表 題 の ﹁人 生 の 師 ﹂ と す る オ ス ラ ー の 業 績 を 具 体 的 に 表 現 し た 語 句 を 本 文 中 か ら 指 摘 し 、 そ
先 人 の業 績 や 最 新 の情 報 を と り い れ た こ と 。
理 数 系 の 勉 強 を そ ん な に 重 視 し な か った こ と 。
自 分 自 身 が 大 病 の経 験 を し た こ と 。
医 学 と 直 接 的 に は 関 係 し な い勉 強 を し た こと 。
つ選 ん で 記 号 で 答 え な さ い 。
筆 者 が C ﹁よ い 医 者 ﹂ に な る た め に よ か った と 考 え て い る こ と に 合 わ な い も の を 、 次 か ら 一
指 摘 し 、 十 五 字 以 内 で答 え な さ い 。
﹁ド イ ツ 医 学 ﹂ と 違 う 傍 線 部 A ﹁ア メ リ カ 医 学 ﹂ の 特 徴 を 最 も 端 的 に 表 す 語 句 を 本 文 中 か ら
答 え な さ い 。 (記 号 も 字 数 に い れ る こ と )
傍 線 部 B の ﹁す ご い こ と ﹂ に 当 た る オ ス ラ ー の 言 葉 を 本 文 中 か ら 指 摘 し 、 そ の 始 め の 十 字 を
の 始 め と 終 わ り を 十 字 ず つ で 答 え な さ い 。 (記 号 も 字 数 に い れ る こ と )
ア
問 二
問六
問五
問四
問三
九 歳 に な って いま し た 。
ア メ リ カ 医 学 を こ の 目 で 見 た い 。 念 願 が か な った の は 昭 和 二 十 六
ても、 Cよ い医者 に はな れな い のです。
べ て、 よ い臨 床 医 に な る に は む だ で は な か った と 言 え そ う な 気 が し ま す 。 数 学 や 物 理 だ け よ く でき
私 が 一年 問 病 気 を し た こ と も 、 学 生 時 代 に 文 学 や 哲 学 や 音 楽 に 心 魅 か れ て 進 路 に 悩 ん だ の も 、 す
関 心 、 難 し く 言 え ば 、 愛 が な け れ ば 臨 床 医 は つと ま ら な い、 と オ スラ ー は 言 って い ま す 。
対 等 です。 医者 は、 病 む
ア メ リ カ 医 学 は 、 ひ と 言 で言 え ば 、 患 者 を 非 常 に 尊 重 し ま す 。 医 者 と 患 者 の関 係 は 、 あ く ま でも
で 体 験 し た こ と を 、 進 路 に 悩 む 若 い 人 た ち に 伝 え 、 元 気 づ け てあ げ た いと 思 いま す 。
思 い 切 っ て 飛 び 込 ん だ 場 所 で 、 わ か ら な い な り に 一所 懸 命 や っ て い れ ば 、 道 が ひ ら け る 。 私 が 人 生
[
自 分 が 何 に 向 い て い る か と いう よ う な こ と は 、 ぶ つか って み て か ら でな い と わ か ら な いも の です 。
が 医 者 に な って よ か った と 心 か ら 思 え た の は 実 は オ ス ラ ー の 生 涯 を 知 って か ら の こ と で 、 オ スラ ー
を 知 っ て 私 は 本 当 の 臨 床 医 と は 何 か が わ か った の で し た 。
った と き は す で に 故 人 で し た が 、 ア メ リ カ で は 知 ら な い 人 が い な い、 A ア メ リ カ 医 学 の 祖 で す 。 私
教 授 で 、 彼 の内 科 書 は 世 界 の 六 か 国 に ⑦ ホ ン ヤ ク さ れ た も の で し た 。 私 が オ ス ラ ー 教 授 の名 前 を 知
ン ス大 学 の 医 学 部 を つく り 、 ア メ リ カ の レジ デ ン ト
ウ ィ リ ア ム ・オ ス ラ ー
ツ 医 学 と は ま る で感 じ が ち が う 。 目 か ら う ろ こ が 落 ち る 思 い で し た 。
す 。 関 心 を 引 か れ て 調 べ て み る と 、 B な る ほ ど す ご い こ と を 言 って い る 。 い ま ま で学 ん でき た ド イ
[
っ てき ま し た 。 私 は む さ ぼ る よ う に 、 そ れ を 夜 遅 く ま で病 院 の 図 書 室 で読 み ま し た 。
終 戦 後 、 そ れ ま で 目 に ふ れ る こ と の な か った A ア メ リ カ 医 学 の 最 新 ⑤ ザ ッ シ が 、 日 本 に ど つ と 入
に追 わ れ て過 ご し ま し た 。
私 は ② ハ イ に 影 が あ っ た た め に ③ シ ョ ウ シ ュウ は 受 け な い ま ま 、 終 戦 ま で 戦 火 の な か を ④ シ ン サ ツ
昭 和十 六
人 生 の師 オ ス ラ ー に 出 会 っ て 、 私 は 、 本 当 の 臨 床 医 と は 何 か を 知 り ま し た
﹃生 き か た 上 手 ﹄ の 中 の 一章 で あ る 。 読 ん で 後 の 問 い に 答 え な さ い 。
四 、 次 の 文 章 は 、 本 年 十 月 に は 百 歳 と な る 日 野 原 重 明 ・聖 路 加 国 際 病 院 理 事 長 の 九 十 歳 の 時 の 著 作
問六
エ ウ イ ア
エ ウ イ ア
エ ウ イ ア
四
高等 課程
③
④
解答 用紙
②
⑧
国語
①
⑦
②
⑥
⑦
皿
皿
⑥
1
⑤
1
⑩
②
③
④
⑨
受験
番号
平 成 二十 三年 度 入 学 試 験
す みだ 医師 会 立 看 護 専 門学 校
問 一
問二[ L
問三 ﹁ U
問四[ U
問 五
⑤
①
問六 [ U
問 一
問 二
問 三
問 四
問五
皿
胃
1
問六 口 U
皿
胃
皿
1
凸
1
①
7
③
⑤
④
口
口
[
[
﹁
の自 分 の姿
冒
国語
高等 課程
受馨 号[ ]
①
仏 前 で ガ ッ シ ョウ し た 。
玉 ね ぎ のサ イ ボ ウ を 観 察 。
⑧
⑤
②
セ イ ケ ツな 感 じ が よ い。
長 男 が タ ンジ ョウ し た 。
シ ン チ ョウ に 事 を 運 ぶ 。
氏名
④
商 売 ハ ン ジ ョ ウ を 祈 った 。
①
遺 漏 のな い よ う に 注 意 す る 。
将 来 を 嘱 望 さ れ て い る。
⑤
②
適 切な 措 置 をと る べき だ。
弱 者 の人 権 を 擁 護 す る 。
⑥
③
車 でジ ョ コウ す る 。
ブ ツダ ンに花 を 供え る。
新 人 を カ ンゲ イ す る 。
煩雑 な作 業 をす る。
今 、 お客 様 が そち ら にう かが いま す。
④
②
父 が よ ろ し く と お っし ゃ つて い ま し た 。
あな た は夕食 に 何 を いただ き ます か。
体 裁 を気 にか け る。
①
私 は 先 生 に お 礼 の 手 紙 を お や り に な った 。
多 数 の祝 電 、 参 っ て お り ま す 。
次 の 文 の傍 線 部 の 語 を 正 し い 敬 語 動 詞 に 改 め な さ い 。
④
次 の傍 線 部 の漢 字 の読 み 方 を ひ ら が な で 書 き な さ い。
⑦
次 の傍 線 部 の カ タ カ ナ の 語 を 漢 字 に 改 め な さ い。
平成 二十 二年度 入学試 験 問 題
す みだ 医師 会 立 看 護 専 門学 校
、
二 、
三 、
③
肝 を冷 や し て
H 目口日口口
回 数 券 を 見 せ た 。 じ ゃ あ 早 く 入 れ な さ いー 1 と は 、 言 わ
﹁ど う し た ? ﹂ と も う 一度 聞 い た 。
イ
か ぶ り を 振 って
]を 使 って し ま う と 、
出 し て 入 れ な さ い。
[
囚 口團
]だから。
(1 6 字 )
ウ
腹 を 割 って
と 思 っ て いた か ら 。
鼻 で 笑 って
ア
河 野 さ ん を 誤 解 し て いた と 気 づ い た 。
河 野 さ ん に し か ら れ た よ う に 思 った 。
工
イ
河 野 さ ん の優 し い気 持 ち が 心 に し み た 。
河 野 さ ん に 理 由 を 聞 か れ た く な か った 。
ウ
ア
母 親 が 病 気 で あ る と わ か って いた か ら 。
回 数 券 の期 限 が 切 れ て い た か ら 。
イ
エ
何 か事 情 が あ ると感 じた から 。
こ れ 以 上 嫌 わ れ た く な か った か ら 。
傍 線 部 ⑤ の 理 由 と し て 考 え ら れ る も の を 一つ、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答 え な さ い。
ウ
傍 線 部 ③ の説 明 と し て適 切 な も のを 次 よ り 選 ん で、 記 号 で 答 え な さ い。
河野さんは[H
傍 線 部 ② と あ る が 、 な ぜ か 。 空 欄 に 本 文 中 の 語 句 を 抜 き 出 し て 入 れ な さ い。
B
傍 線 部 ① と あ る が 、 な ぜ か 。 そ れ を 説 明 し た 次 の 文 の空 欄 に 本 文 中 の 語 句 を そ れ ぞ れ 抜 き
ア
圃 HH]に 入 る 適 切 な 語 句 を 次 よ り 選 ん で 、 記 号 で 答 え な さ い 。
甲 を は ず す と 、 整 理 券 と 一緒 に 百 二 十 円 、 箱 に 入 っ て い た 。
問 一
問 二
問三
問四
問五
工
河 野 さ ん は な に も 言 わ な か った 。 代 わ り に 、 小 銭 が 運 賃 箱 に 落 ち る 音 が 聞 こ え た 。 目 元 か ら 手 の
ま う 。 ご め ん な さ い 、 ご め ん な さ い 、 と 手 の 甲 で 目 元 を 覆 った 。 警 察 に 捕 ま っ て も い い か ら 、 こ の
回 数 券 、 ぼ く に く だ さ い 、 と 言 った 。
た 。 母 親 の こ と も し ゃ べ った 。 新 し い回 数 券 を 買 う と 、 そ のぶ ん 、 母 親 の退 院 の 日 が 遠 ざ か って し
そ の 声 に す う っと 手 を 引 か れ る よ う に 、 少 年 は 鳴 咽 ま じ り に 、 回 数 券 を 使 い た く な い ん だ と 伝 え
れ な か った 。 ⑤ 河 野 さ ん は
っ た の か ? ﹂ 泣 き な が ら [團
い 方 を さ れ た の は 初 め て だ つた か ら 、 ③ 逆 に 涙 が 止 ま ら な く な っ て し ま った 。 ﹁財 布 、 落 と し ち ゃ
っ た 。 ﹁ど う し た ? ﹂ と 河 野 さ ん が 聞 い た 。 ﹁な ん で 泣 い て い る の ? ﹂ ー ー ぶ っ き ら ぼ う で は な い 言
つ の った 。 ② こん な 人 に 最 後 の 回 数 券 を 渡 し た く な い 。
整 理 券 を 運 賃 箱 に 先 に 入 れ 、 回 数 券 を つづ け て 入 れ よ う と し た と き 、 と う と う 泣 き 声 が 出 て し ま
バ ス が 停 ま る 。 運 賃 箱 の前 ま で来 る と 、 運 転 手 が 河 野 さ ん だ と 気 づ い た 。 そ れ で ま た 、 悲 し み が
の 一枚 を 取 り 出 し た 。
を 押 し て 、 手 の 甲 で 涙 を ぬ ぐ い な が ら 席 を 立 ち 、 ウ イ ン ド ブ レ ー カ ー の ポ ケ ット か ら 回 数 券 の 最 後
﹃本 町 一丁 目 ﹄ が 近 づ い て き た 。 頭 を 上 げ る と 、 車 内 に は 他 の 客 は 誰 も い な か っ た 。 降 車 ボ タ ン
め き 声 を 漏 ら し な.
が ら 泣 き じ ゃ く った 。
れ は じ め た 。 座 った ま ま う ず く ま る よ う な 格 好 で 泣 い た 。 バ ス の重 い エン ジ ン の音 に 紛 ら せ て 、 う
慢 し た 。 だ が バ ス に 乗 り 込 み 、 最 初 は 混 み 合 っ て い た 車 内 が 少 し ず つ空 い て く る と 、 急 に 悲 し み が
胸 に 込 み 上 げ て き た 。 シ ー ト に 座 る 。 窓 か ら 見 え る き れ いな ま ん 丸 の 月 が 、 じ わ じ わ と に じ み 、 揺
母 親 の 前 で は 涙 を こ ら え た 。 病 院 前 の バ ス停 の ベ ン チ に 座 っ て い る と き も 、 必 死 に 唇 を か ん で 我
い。 回 数 券 を 使 わ な け れ ば 、 家 に 帰 れ な い 。
看 護 師 さ ん か ら 伝 言 を 聞 く と 、 ① 泣 き だ し そ う に な っ て し ま った 。 今 日 は 財 布 を 持 っ て き て い な
と こ ろ が 、 迎 え に 来 て く れ る は ず の 父 親 か ら 、 ナ ー ス ステ ー シ ョ ン に 電 話 が 入 った 。
﹁今 日 は ど う し て も 抜 け ら れ な い 仕 事 が 入 っち ゃ っ た か ら 、 バ ス で 帰 っ て 、 っ て ﹂
四、 次 の 文 章 を 読 ん で、 後 の 問 い に 答 え な さ い。
⑤
⑨ ⑥ ③
す みだ 医師 会 立 看 護 専 門学 校
平成二+二年度入学試験問題
受験香 万■
高等 課程
国語
氏名 [ 目 口 目
(一九 五 一) 年 、 私 は も う
五 、 次 の 文 章 は 、 現 在 九 十 九 歳 の 日 野 原 重 明 ・聖 路 加 国 際 病 院 理 事 長 の 著 作 ﹃生 き か た 上 手 ﹄ の
﹁終 わ り に ﹂ の 中 の 一章 で す 。 読 ん で 後 の 問 い に 答 え な さ い 。
ア メ リ カ 留 学 を こ の 目 で 見 た い 。 念 願 が か な った の は 昭 和 二 十 六
三 十 九 歳 に な っ て い ま し た 。 そ ん な 年 齢 に も か か わ ら ず 、 留 学 し た 一年 間 は 毎 日 身 長 が 伸 び て
い る の じ ゃな い か と 錯 覚 す る く ら い 、 知 的 に 成 長 し て い る と いう 実 感 は 生 々 し か った で す 。 世
間 か ら す れ ば 随 分 と 遅 い阿 四 同 圏 で す 。
ア メ リ カ の医 療 の水 準 は 想 像 し て い た 以 上 で、 日 本 の半 世 紀 先 を 行 って い ま し た 。
日本 の 医 者 は お 粗 末 な 臨 床 能 力 し か も っ て いな い の に 、 患 者 に は 大 層 え ら ぶ っ て い る 。 自 分
も そ の 一人 だ と 思 う と 、 身 の 縮 む 思 い で し た 。 あ れ も 知 ら な い 、 こ れ も で き な い 。 そ ん な 恥 は
留学 中 た くさ ん かき ま した 。
留 学 中 の エ モ リ ー 大 学 で は ポ ー ル ・ビ ー ソ ン 内 科 教 授 に 直 々 に お 願 い し て 、 朝 七 時 か ら 夕 方
六 時 ま で 教 授 に ぴ っ た り と つ い て ま わ り ま し た 。 夜 は 深 夜 ま で 病 院 に 一人 残 っ て 、 昼 間 見 聞 し
た こ と を 頭 に た た き 込 み ま す 。 か ら だ を 壊 さ な い ぎ り ぎ り と い う と こ ろ だ った で し ょ う 。 と に
か く 寝 る 間 も 食 べ る 間 も 惜 し か った の です 。
ア メ リ カ 医 学 に 出 合 っ て 、 私 は 本 当 の 臨 床 医 と し て ま た 一か ら 出 直 そ う と い う 気 持 ち に な れ
ま し た 。 人 生 のど こ に 道 し る べ が あ る か わ か ら な いも の で す 。
﹁ア メ リ カ で 学 ん で き た こ と を 、 自 分 だ け の も の に し て 終 わ ら せ て は い け な い 。 こ れ は 日 本
の 医 療 全 体 に か か わ る こ と だ ﹂ と い う 気 持 ち が 、 帰 国 し て か ら 一段 と 強 く な っ て い き ま し た 。
そ れ は 個 人 的 関 心 事 と いう よ り 、 使 命 と い う 思 い に 近 いも の で し た 。 そ こ で 早 速 、 ア メ リ カ の
よ い と こ ろ は ど ん ど ん 見 習 お う と 、 聖 路 加 国 際 病 院 に 次 々に 新 し い 提 案 を し て い った の です 。
﹁ア メ リ カ 、 ア メ リ カ っ て か な わ な い よ ﹂
と 同 僚 に 陰 口さ れ て も 、 ひ る み ま せ ん で し た 。 そ ん な 私 を 、 当 時 の橋 本 寛 敏 院 長 が 陰 な が ら 強
く バ ッ ク ア ッ プ し て く だ さ った こ と を 、 い ま も っ て 感 謝 し て い ま す 。
日 本 の 医 師 の臨 床 能 力 を 上 げ る 、 そ の た め に 医 師 の教 育 を 見 直 す べ き だ 、 と いう の が 当 時 か
学 部 教 育 も も ち ろ ん で す が 、 医 師 と い う のは 、 む し ろ 大 学 を 出 て 臨 床 を 積 ん で い く う ち に 成
ら いま も 変 わ ら な い 私 の テ ー マです 。
長 す る の で す 。 私 が 若 い と き よ り 少 し は ま し な 医 者 に な って い る と し た ら 、 そ れ は大 勢 の患 者
さ ん に 育 て ら れ た か ら です し 、 患 者 さ ん の死 に つい て いえ ば 、 四 〇 〇 〇 人 も の 死 に 立 ち 会 え た
か ら です 。 臨 床 医 は 、 患 者 の 最 期 の 場 面 で 最 も 真 価 が 問 わ れ ま す 。 よ い 医 者 に 看 取 ら れ た 患 者
は 楽 に 死 ん で い け る 、 と 言 わ れ て い る く ら い です 。 そ う い う こと は 大 学 の 講 義 で は 学 べ ま せ ん 。
い、 と い う 意 気 込 み が 、 当 時 か ら 変 わ ら ず わ た し に は あ り ま し た 。
臨 床 と い う 現 場 に 立 っ て 体 験 す る し か な い の で す 。 聖 路 加 国 際 病 院 を 日 本 一の 教 育 病 院 に し た
戦 後 五 十 年 経 ち ま し た が 、 日 本 と ア メ リ カ の 医 療 の差 は 、 残 念 な が ら ま だ 二 十 年 く ら い の 開
(二 〇 〇 四 ) 年 度 か ら 、 卒 業 後 二 年
きが あ りま す。
ど ん な 変 革 を す る に も 、 日 本 は 実 現 す る ま で に 時 間 が か か り す ぎ る の も 問 題 で す 。 ﹁イ ン タ
ー
ン (卒 後 研 修 ) 制 度 を 廃 止 し て は い け な い 、 む し ろ 質 と 量 を 充 実 さ せ る べ き だ ﹂ と 私 が 一人 で
が ん ば った の は も う 三 十 五 年 も 前 。 そ れ が や つと 平 成 十 六
間 の研修 が義 務 化さ れ ます 。
﹁﹃成 人 病 ﹄ と い う こ と ば で は 誤 解 を 招 く 。 む し ろ 、 自 分 の 習 慣 が つ く る 病 気 だ と い う こ と
を 明 ら か に す る に は 、 ﹃習 慣 病 ﹄ と 呼 ん だ ほ う が ふ さ わ し い ﹂ と 提 案 し て か ら 、 実 際 に 生 活 習
医 療 や 福 祉 の改 革 に は 、 も う 政 府 や 学 会 や 医 療 関 係 者 を 動 か す よ り 、 国 民 を 動 か し た ほ う が
慣病 と 呼ば れ る よう にな るま でに も、 二十年 かか りま した。
早 い な 、 と い う の が 、 こ の と こ ろ の 心 境 で す 。 (一部 省 略 )
本 文 は 大 き な 三 段 落 の構 成 で す 。 第 二 、 第 三 段 落 の始 め を 各 五 文 字 で答 え な さ い 。
自 分 の求 め る 学 問 に 熱 中 す る こ と
外 国 の自由 思 想や 芸 術 に ひた る こと
問 一
イ
工
五 行 目 の ﹁知 的 青 春 ﹂ と は ど の よ う な こ と の た と え か 、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答 え な さ い 。
束 縛 か ら 解 放 さ れ て奔 放 に 遊 ぶ こ と
旅 行 や恋 愛 など を存 分 に楽 しむ こと
ア
産業 界 か ら多 様な 支 援 を受 け る こと
政 治的 に予算 規模 を拡 大す る こと
工
イ
国 民 に提 案 し 理解 を求 め 続け る こと
学 会 、 医 師 会 、 病 院 、 業 界 の大 連 携
ア
臨 床 医 と し て 一か ら 出 直 そ う
待望 のアメリ カ留 学 と わが青 春
工
イ
日 本 の医 療 制 度 の大 改 革
日 本 一の教 育 病 院 づ く り
本 文 の 表 題 と し て 適 切 な も のを 、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答 え な さ い。
ウ
医 療 の改 革 に 大 切 だ と 考 え て い る こ と を 、 次 よ り 選 ん で 記 号 で 答 え な さ い。
を 答 え な さ い。
日 本 の 、 ア メ リ カ と の 具 体 的 な 違 い を 最 も 端 的 に 表 す 一文 を 指 摘 し 、 そ の 始 め の 五 文 字
ア
ウ
問二
問三
問四
問五
ウ
四
す みだ 医師 会 立 看 護 専 門 学 校
①
⑦
④
①
⑤
②
⑧
⑤
②
③
⑥
③
⑨
⑥
③
国語
高等 課程
平 成 二 十 二年 度 入 学 試 験
④
②
受験
番号
ゆ
⑤
第 三 段落
④
B
A
間一﹁ 口
問 二
問 三
問四[ 目
第 二段 落
問五[ 日
五
問 一
問二口 ]
問三
問四﹁ 口
問五[ ■
解答 用紙
口
口
口
口
口
Fly UP