...

特別セミナー「アメーバ経営」

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

特別セミナー「アメーバ経営」
特別セミナー「アメーバ経営」
AMOEBA
MANAGEMENT
奇跡とも言われたJAL再建を見事成功に導いたことにより、ここ数年、
再び大きな注目を集めている京セラ名誉会長 稲盛和夫氏が生み出
した経営手法「アメーバ経営」。
AMOEBA
Management
アメーバ経営では、大きくなった組織
を「アメーバ」
と呼ばれる小集団に分け
て独立採算することで、現場の社員ひ
とりひとりが主役となり、自主的に経営
に参加する「全員参加経営」を実現す
るもので、京セラやKDDIだけでなく、
多くの企業で導入し、飛躍的に業績を
伸ばしている手法です。
TPAではこの度、京セラ副社長として稲盛和夫京セラ名誉会長とともにJALグループの再建に参画し、その
再建に貢献したアメーバ経営のプロフェッショナル 森田直行KCCSマネジメントコンサルティング会長を講
師にお招きし、1989年まで門外不出とされていた「アメーバ経営」のセミナーを開催いたします。
是非、
この機会にアメーバ経営の正しい理解を深め、企業体質の強化のため参加をご検討下さい。
AMOEBA
MANAGEMENT
特別セミナー「アメーバ経営」
講師
森田 直行(もりた なおゆき)
堀 直樹(ほり なおき)
アメーバ経営の創始者の一人であり、最も経験あるアメーバ経営の実践者
経営企画室室長・事業部長
KCCSマネジメントコンサルティング(KCMC)代表取締役会長
日本で500社以上にアメーバ経営導入/運用を指導
KCCSマネジメントコンサルティング(KCMC)
50社以上の企業にアメーバ経営の導入コンサルティングを実施
講義は日本語からタイ語へ通訳します。
プログラム
アメーバ経営とは
・京セラの成長とアメーバ経営
・アメーバ経営とは
・アメーバ経営誕生の背景
・アメーバ経営の3つのポイント
アメーバ経営の特長
・営業と製造を分けて採算管理を行う
・時間当り採算表の様式
・営業部門と製造部門の及び製造部門間の稼ぎの捉え方
・人件費の取り扱い
・財務会計とアメーバ経営との連携
・予定を立てる
(PDCAサイクル)
・経営会議について
アメーバ経営の実践事例とアメーバ経営がもたらすもの
・アメーバ経営の導入・実践事例(製造業)
・アメーバ経営の導入・実践事例(販売業)
・アメーバ経営がもたらすもの∼何が日本航空(JAL)を変えたのか∼
日時: 2015年7月21-22日
(火・水)
9:00 - 16:30
会場: S31 Sukhumvit Hotel
参加費
会員 8,500 + VAT 7% (595) = 9,095 Baht
一般 9,000 + VAT 7% (630) = 9,630 Baht
問い合わせ先:
Technology Promotion Association
(Thailand-Japan) Phattanakan Branch
TEL. 02-717-3000 EXT. 628/629
Ms.Panita : [email protected]
Ms.Piyawan : [email protected]
Fly UP