...

議事録

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Description

Transcript

議事録
閣議及び閣僚懇談会議事録
開催日時:平成27年4月21日(火)
8:29~8:38
開催場所:総理大臣官邸閣議室
出 席 者:安
麻
高
上
岸
下
塩
林
宮
太
望
中
菅
竹
山
山
甘
有
石
陪 席 者:加
世
杉
横
倍 晋 三
生 太 郎
市 早 苗
川 陽 子
田 文 雄
村 博 文
崎 恭 久
芳 正
沢 洋 一
田 昭 宏
月 義 夫
谷
元
義 偉
下
亘
谷 えり子
口 俊 一
利
明
村 治 子
破
茂
藤 勝 信
耕 弘 成
田 和 博
畠 裕 介
内閣総理大臣
国務大臣(副総理,財務大臣,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(総務大臣)
国務大臣(法務大臣)
国務大臣(外務大臣)
国務大臣(文部科学大臣)
国務大臣(厚生労働大臣)
国務大臣(農林水産大臣)
国務大臣(経済産業大臣,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(国土交通大臣)
国務大臣(環境大臣,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(防衛大臣)
国務大臣(内閣官房長官)
国務大臣(復興大臣)
国務大臣(国家公安委員会委員長,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
内閣官房副長官
内閣官房副長官
内閣官房副長官
内閣法制局長官
閣議案件:別添案件表のとおり。
○一般案件
2件
○国会提出案件
7件
○公布(法律)
1件
○政令
2件
○人事
4件
○報告
1件
○配布
2件
いずれも,案件表のとおり,決定,了解等となった。
1
議事内容:
○菅国務大臣:ただ今から,閣議を開催いたします。
まず,閣議案件について,世耕副長官から御説明申し上げます。
○世耕内閣官房副長官:一般案件等について,申し上げます。まず,
「2016年アン
タルヤ国際園芸博覧会に対する公式参加」について,御了解をお願いいたします。
本件につきましては,後程,農林水産大臣から御発言があります。
次に,質問主意書に対する答弁書7件について,お手元の資料のとおり,御決定
をお願いいたします。
次に,法律の公布について,御決定をお願いいたします。
「高度テレビジョン放送
施設整備促進臨時措置法を廃止する法律」が,17日の衆議院本会議において,可
決成立したものであります。
次に,政令2件について,御決定をお願いいたします。まず,
「高度テレビジョン
放送施設整備促進臨時措置法を廃止する法律の施行に伴う関係政令の整理政令」は,
同廃止法の施行に伴い,関係政令の規定の整理を行うものであります。
次に,
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律施行令の一部を改正する政令」
は,地方自治法施行60周年を記念するため順次発行する記念貨幣のうち,今年度
前半に発行を予定している山口県,徳島県及び福岡県を題材とする500円貨幣の
発行に伴う枚数分を追加するとともに,今年度後半に発行を予定している和歌山県,
大阪府,長崎県及び千葉県を題材とする500円貨幣及び1,000円貨幣の素材
等を定めるものであります。
次に,人事案件について,申し上げます。まず,安倍内閣総理大臣がアジア・ア
フリカ会議60周年記念首脳会議出席等のため本日から23日まで,海外出張され
ますので,御了解をお願いいたします。
次に,在マルセイユ日本国総領事館総領事佐藤正明,元文部科学省文部科学審議
官藤木完治,独立行政法人国際協力機構上級審議役岡村邦夫,元消費者庁審議官
草桶左信,独立行政法人国際交流基金理事田口栄治を特命全権大使に任命すること
について,御決定をお願いいたします。おって,任命の上は,佐藤はガボン国に,
藤木はアラブ首長国連邦に,岡村はカメルーン国に,草桶はナイジェリア国に,田
口はアルメニア国に,それぞれ駐箚を命じようとするものであります。また,ジャ
マイカ国駐箚大使中野正則に兼ねてバハマ国ベリーズ国駐箚を命じ,ロシア国兼ア
ルメニア国等駐箚大使原田親仁のアルメニア国駐箚を免ずることを承認すること
について,御決定をお願いいたします。
次に,片山晋次外146名の叙位又は叙勲について,御決定をお願いいたします。
次に,
「平成26年度第4・四半期に締結された無償資金協力に係る取極」につい
て,御報告があります。本件は,本年1月から3月までの3か月間に締結された,
34か国,7機関の計67件,総額約528億円の取極について,取りまとめたも
のであります。
次に,件名外案件について,申し上げます。
「無償資金協力に係る取極の締結」に
ついて,御決定をお願いいたします。本件は,我が国と相手国政府との間で実質的
2
な合意をみた無償資金協力を取りまとめたもので,17か国に対する計21件,総
額約276億円の贈与等を行うものであります。個々の案件につきましては,相手
国政府との書簡交換までそれぞれ不公表といたしたいので,御了承をお願いいたし
ます。なお,締結状況は適宜取りまとめ,別途,閣議に御報告することといたしま
す。
○菅国務大臣:次に,大臣発言がございます。まず,農林水産大臣。
○林国務大臣:平成28年4月23日から10月30日まで,トルコ共和国南西部の
アンタルヤ県において,
「2016年アンタルヤ国際園芸博覧会」が「花と子供達」
をテーマに開催されます。
「2016年アンタルヤ国際園芸博覧会」は,博覧会国際事務局認定による国際
園芸博覧会であり,我が国は,同種の博覧会に近年欠かさず政府出展を行っており
ます。今回も,政府として本博覧会に公式に参加し,花と緑を中心とした我が国園
芸技術を紹介する展示等を行って参りたいと思いますので,関係各府省の御理解,
御協力をお願いする次第であります。
○菅国務大臣:次に,総務大臣。
○高市国務大臣:本日,
「PFIの推進に関する行政評価・監視」の結果に基づく勧告
を,関係府省の3大臣に対して行います。
本勧告においては,PFI事業を一層推進する観点からの施設整備に対する負担
金等の交付に際しての課題の整理や必要な取組の検討,PFI事業実施の参考とな
る情報の適切な提供などを求めております。
各大臣におかれましては,今回の勧告の趣旨を御理解いただき,必要な措置を講
じていただきますようお願いいたします。
○菅国務大臣:次に,内閣総理大臣から御発言がございます。
○安倍内閣総理大臣:私は,本日から23日まで,海外出張いたしますが,その出張
不在中の臨時代理は,既に指定されているとおり,麻生副総理となりますので御了
知願います。
○菅国務大臣:これをもちまして,閣議を終了いたします。
引き続き,閣僚懇談会を開催いたします。
御発言はございますか。
無いようですので,以上をもちまして,閣僚懇談会を終了いたします。
3
〔 別 添 〕
閣
議
案
平 成 27 年
4 月 21 日
件
( 火 )
◎一般案件
資 料
あ り ○2016年アンタルヤ国際園芸博覧会に対する公
式参加について(了解)
(農林水産・外務・経済産業・国土交通省)
資 料
あ り 〇
◎国会提出案件
1. 衆 議 院 議 員 鈴 木 貴 子 ( 民 主 ) 提 出 東 日 本 大 震
災の復興予算に関する第3回質問に対する答
弁書について(決定)
(復興庁)
1. 参 議 院 議 員 有 田 芳 生 ( 民 主 ) 提 出 「 北 朝 鮮 当
局による人権侵害問題」に関する再質問に対
する答弁書について(決定)
(法務省)
1. 衆 議 院 議 員 鈴 木 貴 子 ( 民 主 ) 提 出 北 方 領 土 択
捉島に関する第3回質問に対する答弁書につ
いて(決定)
(外務省)
1. 衆 議 院 議 員 鈴 木 貴 子 ( 民 主 ) 提 出 「「 竹 島 の
日」記念式典に関する質問主意書に対する政
府答弁」に関する再質問に対する答弁書につ
いて(決定)
(同上)
1. 衆 議 院 議 員 鈴 木 貴 子 ( 民 主 ) 提 出 「 在 ウ ズ ベ
キスタン大使館に配置されていた所在がわか
らなくなった日本画に関する質問主意書に対
する政府答弁」に関する再質問に対する答弁
書について(決定)
(同上)
1. 衆 議 院 議 員 初 鹿 明 博 ( 維 新 ) 提 出 教 科 書 袋 に
関する質問に対する答弁書について(決定)
(文部科学省)
1. 参 議 院 議 員 糸 数 慶 子 ( 無 ) 提 出 沖 縄 市 サ ッ カ
ー場において発見されたドラム缶付着物等の
分析結果(中間報告)等に関する質問に対す
る答弁書について(決定)
(防衛省)
4
◎公布(法律)
資 料
☆高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法を
な し
廃止する法律(決定)
◎政 令
資 料
あ り ○高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法を
廃止する法律の施行に伴う関係政令の整理に関す
る政令(決定)
(総務・財務省)
〃 ○通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律施行令
の一部を改正する政令(決定)
(財務省)
◎人 事
資 料
☆内閣総理大臣安倍晋三の海外出張について
な し
(了解)
資 料
○佐藤正明外4名を特命全権大使に任命することに
あ り
ついて(決定)
〃 ○各府省幹部職員の任免につき,内閣の承認を得る
ことについて(決定)
〃 ☆苫小牧工業高等専門学校名誉教授片山晋次外14
6名の叙位又は叙勲について(決定)
◎報 告
資 料
☆平成26年度第4・四半期に締結された無償資金
あ り
協力に係る取極について
(外務省)
◎配
布
☆月例経済報告
(内閣府本府)
☆平成27年度「財政法第46条に基づく国民への
財政報告」について
(財務省)
〔○署名あり
☆署名なし〕
5
平 成 27 年
4 月 21 日
件 名 外 案 件
( 火 )
◎一般案件
資 料
○無償資金協力に係る取極の締結(平成27年度第
あ り
1次取りまとめ分)等について(決定)
(外務省)
〔○署名あり
☆署名なし〕
6
Fly UP