...

議事録

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Description

Transcript

議事録
閣議及び閣僚懇談会議事録
開催日時:平成28年4月12日(火)
9:50~10:02
開催場所:総理大臣官邸閣議室
出 席 者:安 倍
麻 生
高 市
岩 城
岸 田
馳
塩 崎
森 山
林
石 井
丸 川
中 谷
菅
髙 木
河 野
島 尻
石 原
加 藤
石 破
遠 藤
陪 席 者:萩生田
世 耕
杉 田
横 畠
晋 三
太 郎
早 苗
光 英
文 雄
浩
恭 久

幹 雄
啓 一
珠 代
元
義 偉
毅
太 郎
安伊子
伸 晃
勝 信
茂
利 明
光 一
弘 成
和 博
裕 介
内閣総理大臣
国務大臣(副総理,財務大臣,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(総務大臣)
国務大臣(法務大臣)
国務大臣(外務大臣)
国務大臣(文部科学大臣)
国務大臣(厚生労働大臣)
国務大臣(農林水産大臣)
国務大臣(経済産業大臣,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(国土交通大臣)
国務大臣(環境大臣,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(防衛大臣)
国務大臣(内閣官房長官)
国務大臣(復興大臣)
国務大臣(国家公安委員会委員長,内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣(内閣府特命担当大臣)
国務大臣
内閣官房副長官
内閣官房副長官
内閣官房副長官
内閣法制局長官
閣議案件:別添案件表のとおり。
○一般案件
1件
○国会提出案件
4件
○公布(法律)
2件
○政令
4件
○人事
1件
いずれも,案件表のとおり,決定となった。
1
議事内容:
○菅国務大臣:ただ今から,閣議を開催いたします。
まず,閣議案件について,世耕副長官から御説明申し上げます。
○世耕内閣官房副長官:一般案件等について,申し上げます。まず,
「バングラデシュ
国」駐日特命全権大使の接受に裁可を仰ぐことについて,御決定をお願いいたしま
す。本件は,13日,信任状捧呈の予定であります。
次に,再生可能エネルギー特別措置法に基づく国会報告について,御決定をお願
いいたします。本件は,経済産業大臣が調達価格等算定委員会の意見を聴いて定め
た平成28年度の調達価格及び調達期間について国会に報告するものであります。
次に,質問主意書に対する答弁書3件について,お手元の資料のとおり,御決定
をお願いいたします。
次に,法律の公布について,御決定をお願いいたします。
「戦傷病者等の妻に対す
る特別給付金支給法及び戦没者等の妻に対する特別給付金支給法の一部を改正す
る法律」外1件が,8日の衆議院本会議において,可決成立したものであります。
次に,政令4件について,御決定をお願いいたします。まず,
「国際テロリストの
財産凍結法施行令の一部を改正する政令」は,国際テロリストの財産の凍結等の措
置をとるべきこととしている国連安保理決議を追加等するものであります。
次に,
「刑法等の一部改正法の施行期日令」は,同改正法の施行期日を本年6月1
日と定めるものであり,「同改正法及び薬物使用等の罪を犯した者に対する刑の一
部の執行猶予に関する法律の施行に伴う関係政令の整備政令」は,同改正法等の施
行に伴い,更生保護法施行令等の関係政令の規定の整備を行うものであります。
次に,
「戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法施行令の一部を改正する政令」
は,戦傷病者等の妻に対する特別給付金の基準日の変更に伴い,都道府県が処理す
る事務に関する規定を整備するものであります。
次に,人事案件について,申し上げます。西岡喜久雄外150名の叙位又は叙勲
について,御決定をお願いいたします。
○菅国務大臣:次に,総務大臣から御発言がございます。
○高市国務大臣:本日,
「地下街等地下空間利用施設の安全対策等に関する実態調査」
の結果に基づく勧告を,総務大臣及び国土交通大臣に対して行います。
本勧告においては,地下街などで構成される地下空間ネットワークにおける利用
者の安全を確保するため,ネットワークを構成する施設管理者の連携による,災害
時の利用者の安全確保対策の推進や浸水防止設備の適切な設置・運用の推進などを
求めております。
各大臣におかれましては,今回の勧告の趣旨を御理解いただき,必要な措置を講
じていただきますようお願いいたします。
○菅国務大臣:これをもちまして,閣議を終了いたします。
引き続き,閣僚懇談会を開催いたします。
御発言はございますか 。
無いようですので,以上をもちまして,閣僚懇談会を終了いたします。
2
〔 別 添 〕
閣
議
案
平 成 28 年
4 月 12 日
件
( 火 )
◎一般案件
資 料
☆バングラデシュ国特命全権大使ラバブ・ファティ
な し
マの接受について(決定)
(外務省)
◎国会提出案件
資 料
あ り ○電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達
に関する特別措置法第3条第7項の規定に基づく
報告について(決定)
(経済産業省)
1. 衆 議 院 議 員 山 井 和 則 ( 民 進 ) 提 出 ジ ョ セ フ ・
スティグリッツ教授,ポール・クルーグマン
教授による消費税引き上げに関する発言に関
する質問に対する答弁書について(決定)
(内閣府本府)
〃 ○ 1. 衆 議 院 議 員 初 鹿 明 博 ( 民 進 ) 提 出 成 年 後 見 制
度の利用と各種資格等の欠格事由に関する質
問 に 対 す る 答 弁 書 に つ い て ( 決 定 )( 総 務 省 )
1. 衆 議 院 議 員 仲 里 利 信 ( 無 ) 提 出 名 護 市 辺 野 古
岬沖において市民が不当に拘束された事案に
関する質問に対する答弁書について(決定)
(外務省)
資 料
☆
な し
◎公布(法律)
1. 戦 傷 病 者 等 の 妻 に 対 す る 特 別 給 付 金 支 給 法 及
び戦没者等の妻に対する特別給付金支給法の
一部を改正する法律(決定)
1. 成 年 後 見 制 度 の 利 用 の 促 進 に 関 す る 法 律
(決定)
3
◎政 令
資 料
あ り ○国際連合安全保障理事会決議第1267号等を踏
まえ我が国が実施する国際テロリストの財産の凍
結等に関する特別措置法施行令の一部を改正する
政令(決定)
(警察庁)
〃 ○刑法等の一部を改正する法律の施行期日を定める
政令(決定)
(法務省)
〃 ○刑法等の一部を改正する法律及び薬物使用等の罪
を犯した者に対する刑の一部の執行猶予に関する
法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令
(決定)
(同上)
〃 ○戦傷病者等の妻に対する特別給付金支給法施行令
の一部を改正する政令(決定) (厚生労働省)
◎人 事
資 料
☆元検察事務官西岡喜久雄外150名の叙位又は叙
あ り
勲について(決定)
〔○署名あり
☆署名なし〕
4
Fly UP