...

平成26年3月期 第1四半期決算説明会資料

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

平成26年3月期 第1四半期決算説明会資料
2014年3月期 第1四半期決算
(2013年4月1日〜2013年6月30日)
決算説明会資料
2013年07月31日
01
14/03期第1四半期業績サマリー
業績概況
・商品取扱高:243億円(前年同期比27.0%増)、営業利益:28億円(同75.7%増)
・ショップとの関係強化を背景に機会損失率が低下
・期初通期会社計画は変更なし
ZOZO事業
・ZOZO事業商品取扱高:209億円(前年同期比24.2%増)
・取扱いショップ数:514ショップ(2013年3月末492ショップ)
・年間購入者数(2012年7月~2013年6月):265万人(2013年3月実績248万人)
・コーディネート・サービスの提供、口コミ効果等を背景にサイト来訪者数が伸長
自社EC支援事業
・自社EC支援事業商品取扱高:33億円(前年同期比48.0%増)
・受託サイト数:27サイト(2013年3月末25サイト)
・既存サイトが堅調に推移。前期から受託したサイトの通年寄与。
収益性
・営業利益率(対商品取扱高):11.8%(前年同期実績8.5%)
・送料無料化実施により、売上総利益率(対商品取扱高)が低下
・プロモーション戦略の見直しにより、プロモーションコスト負担率(対商品取扱高)が大幅に低下
トピック
・新サービス「WEAR」ティザーサイト公開(2013年5月)
・eBay Korea Co.,Ltdとの業務提携解消(2013年5月)
・簡易株式交換による株式会社ブラケットの完全子会社化(2013年7月)
業績
03
14/03期第1四半期連結業績の概要
連結経営成績
(単位:百万円)
項目
14/03期
第1四半期実績
前年同期実績
前年同期比
計画(通期)
進捗率
商品取扱高
24,309
19,140
+27.0%
108,400
22.4%
売上高
8,536
7,191
+18.7%
36,800
23.2%
売上総利益
7,056
5,766
+22.4%
-
-
対取扱高比
29.0%
30.1%
-1.1%
-
-
販売管理費
4,183
4,130
+1.3%
-
-
対取扱高比
17.2%
21.6%
-4.4%
-
-
営業利益
2,873
1,635
+75.7%
10,320
27.8%
対取扱高比
11.8%
8.5%
+3.3%
9.5%
-
経常利益
2,880
1,630
+76.6%
10,320
27.9%
当期純利益
1,835
997
+84.0%
6,320
29.0%
04
営業利益の増減分析(対前年同期)
粗利率悪化
▲2.6億
送料無料の影響
増収効果
+15.5億
取扱高
前1Q:191億
当1Q:243億
その他
+2.4億
変動費増加
▲11.1億
広告戦略の見直し
+8.2億
営業利益
28.7億
営業利益
16.3億
(期)
13/03 第1Q
14/03 第1Q
05
連結財政状態
(単位:百万円)
前連結会計年度
(2013年3月31日)
当第1四半期
連結会計年度
(2013年6月30日)
前連結会計年度
(2013年3月31日)
当第1四半期
連結会計年度
(2013年6月30日)
流動資産
20,655
20,304
流動負債
10,426
9,815
うち、現預金
12,037
10,845
うち、受託販売預り金
5,444
6,089
うち、商品
1,276
1,072
固定負債
673
713
固定資産
3,217
3,819
負債合計
11,099
10,529
有形固定資産
1,538
2,153
株主資本
12,385
13,152
無形固定資産
725
720
うち、自己株式
-3,660
-3,660
投資等
953
945
純資産合計
12,773
13,594
資産合計
23,873
24,123
負債純資産合計
23,873
24,123
06
商品取扱高の推移
当期新規出店合計商品取扱高
・ZOZOTOWN(買取ショップ・受託ショップ) 第1四半期 2.3億円 商品取引高に占める割合:1.1%
1,084
1,200
1,100
1,000
自社EC支援事業
買取ショップ
958.9
受託ショップ
11.8%
900
802.4
800
9.1%
9.1%
700
12.8%
561.4
600
7.5%
79.1%
500
19.0%
366.6
400
78.1%
3.9%
243.0
27.3%
300
215.1
200
167.7
73.5%
13.8%
8.2%
30.5%
32.5%
78.1%
68.8%
100
(億円)
0
(期)
69.5%
67.5%
08/03
09/03
10/03
11/03
12/03
13/03
14/03
07
商品取扱高の推移(四半期)
300
前年同期比
自社EC支援事業
280
260
買取ショップ
受託ショップ
12.6%
200
180
160
140
11/4-5
チャリT発送
3.5億
9.2%
11.8%
9.5%
10.3%
9.3%
15.7%
191.4
11.8%
168.0
166.4
8.4%
216.6
+27.0%
12.1%
243.0
236.0
231.9
240
220
278.4
272.5
9.5%
13.8%
10.6%
8.2%
9.8%
8.6%
8.3%
79.0%
14.9%
120
79.0%
80.2%
79.6%
78.4%
78.0%
79.6%
100
80
75.0%
76.8%
60
40
20
(億円)
0
(期) 12/03第1Q
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
13/03第3Q
13/03第4Q
14/01第1Q
08
売上高の推移
36,800
35,050
36,000
その他
2,389
31,806
自社EC支援事業
33,000
受託ショップ
2,976
2,662
30,000
買取ショップ
1,917
27,000
23,801
24,000
1,397
1,065
21,000
20,968
16,943
17,159
18,000
657
338
10,635
15,000
6,147
10,696
12,000
9,000
8,536
591
8,584
450
417
3,540
881
2,685
6,000
10,701
10,014
3,000
10,282
5,249
8,716
6,563
5,448
(百万円)
1,987
0
(期)
08/03
09/03
10/03
11/03
12/03
13/03
14/03
09
売上高の推移(四半期)
12,000
その他
自社EC支援事業
9,985
9,686
10,000
受託ショップ
9,057
347
531
8,975
買取ショップ
772
552
8,000
417
881
7,191
608
415
691
409
369
596
5,972
5,001
4,000
8,536
771
738
3,312
+18.7%
879
891
8,186
585
7,023
6,749
6,000
782
前年同期比
6,101
5,170
5,249
4,684
3,459
4,210
2,000
2,611
2,503
2,731
2,436
2,122
1,646
2,290
2,657
1,987
(百万円)
0
(期) 12/03第1Q
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
13/03第3Q
13/03第4Q
14/03第1Q
10
年間購入者数
3,000,000
年間購入者数=過去1年以内に1回以上購入したアクティブ会員数とゲスト購入者の合計人数
2,657,467
ゲスト購入者数=会員登録を行わず購入したユニーク購入者数
2,800,000
アクティブ会員数=過去1年以内に1回以上購入した会員数
2,600,000
2,489,914
ゲスト購入者数
2,352,188
2,400,000
アクティブ会員数
2,234,069
2,200,000
808,579
2,058,531
713,815
1,961,018
2,000,000
613,519
571,937
1,719,418
1,800,000
1,515,500
1,600,000
1,370,295
1,400,000
379,203
494,012
250,163
126,420
9,939
1,200,000
1,000,000
800,000
1,360,356
1,389,080
1,469,255
1,581,815
1,564,519
1,662,132
1,738,669
1,776,099
1,848,888
600,000
400,000
200,000
(人)
0
(期)12/03第1Q
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
13/03第3Q
13/03第4Q
14/03第1Q
11
ZOZOTOWNショップ数の推移
600
514
492
490
500
買取ショップ
469
439
受託ショップ
39
40
40
39
40
389
400
356
320
300
38
41
254
247
226
211
200
42
42
50
430
50
166
451
452
474
399
47
347
318
279
45
100
197
164
212
176
121
(ショップ)
0
(期) 11/03 第1Q 11/03 第2Q 11/03 第3Q 11/03 第4Q 12/03 第1Q 12/03 第2Q 12/03 第3Q 12/03 第4Q 13/03 第1Q 13/03 第2Q 13/03 第3Q 13/03 第4Q 14/03 第1Q
12
会員属性 (2013年6月末時点)
男女比
年齢分布
地域分布
海外0.5%
北海道3.9%
九州・沖縄9.1%
東北6.1%
中国・四国7.8%
近畿・東海27.3%
北陸・甲信越 6.1%
関東39.2%
(東京16.1%)
13
アクティブ会員1人あたりの年間購入金額・年間購入点数
年間購入金額
年間購入点数
10.0
50,000
45,000
41,467
42,794
43,164
42,885
43,620
42,960
42,608
43,163
43,406
9.0
40,000
8.0
35,000
6.9
30,000
6.7
25,000
6.0
20,000
6.1
6.3
7.1
7.0
6.7
6.4
5.7
6.0
15,000
5.0
10,000
4.0
5,000
(円)
(%)
0
(期)
3.0
12/03第1Q
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
13/03第3Q
13/03第4Q
14/03第1Q
14
平均出荷単価・商品単価の推移
平均出荷単価は四半期のEC事業(ZOZO事業)の商品取引高を同期間の出荷数で除すことにより算出
18,000
平均出荷単価
16,000
商品単価
14,158
13,421
14,000
12,536※
12,397
12,381
12,522
前年同期比
-18.5%
11,842
12,000
10,629
10,201
10,000
8,000
前年同期比
-8.6%
8,410
7,624
6,000
6,733※
6,479
6,275
6,210
5,955
5,244
5,677
4,000
2,000
(円)
0
(期) 12/03第1Q
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
※12/03期第1四半期 チャリティTシャツ分を除く (チャリティTシャツ分を含む平均出荷単価:11,891円 / 商品単価:6,379円)
13/03第3Q
13/03第4Q
14/03第1Q
15
出荷件数推移
2,500,000
2,302,530
前年同期比
+52.4%
2,054,821
2,000,000
1,774,060
1,725,515
1,636,004
1,487,595
1,500,000
1,347,913
1,268,643
1,243,217
1,000,000
500,000
(件)
0
(期)12/03第1Q
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
13/03第3Q
13/03第4Q
14/03第1Q
16
デバイス別出荷比率
PC
100%
モバイル
スマートフォン
90%
80%
75.1%
71.5%
70%
60.4%
60.0%
60%
58.8%
60.2%
56.5%
52.8%
52.2%
50%
40.9%
43.2%
35.6%
40%
28.5%
30%
27.3%
24.9%
21.2%
29.0%
22.6%
20%
18.4%
13.9%
17.4%
10.8%
10%
7.9%
6.3%
4.6%
0%
(期)12/03 第1Q
12/03 第2Q
12/03 第3Q
※12/03期第2Q以前のスマートフォンはPCに含まれております。
12/03 第4Q
13/03 第1Q
13/03 第2Q
13/03 第3Q
13/03 第4Q
14/03 第1Q
17
営業利益・営業利益率(対商品取扱高)の推移
12,000
20.0%
10,320
18.0%
営業利益
営業利益率(%) 対商品取扱高
10,000
16.0%
8,529
14.0%
7,704
8,000
12.0%
10.5%
5,851
10.2%
6,000
11.8%
10.0%
8.8%
10.4%
9.6%
8.9%
8.0%
4,000
3,236
2,873
2,201
4.0%
1,764
2,000
6.0%
2.0%
(百万円)
0.0%
0
(期)
08/03
09/03
10/03
11/03
12/03
13/03
14/03
18
販管費の内訳
14/03期 第1四半期実績
前年同期
前年同期比
項目
増減要因
金額
対取扱高比
金額
対取扱高比
対取扱高比
人件費※
1,204
5.0%
1,000
5.2%
-0.2%
荷造運賃
807
3.3%
552
2.9%
0.4%
代金回収手数料
566
2.3%
433
2.3%
0.0%
プロモーション関連費用
305
1.3%
887
4.6%
-3.3%
プロモーション戦略見直し
うち広告宣伝費
122
0.5%
592
3.1%
-2.6%
Q2に集中投下する計画
うちポイント関連費
183
0.8%
294
1.5%
-0.7%
ポイント還元率1%
業務委託手数料
636
2.6%
584
3.1%
-0.5%
外部発注業務の減少
賃借料
124
0.5%
127
0.7%
-0.2%
新物流センターに係る費用負担増は9月以降
減価償却費
78
0.3%
71
0.4%
-0.1%
新物流センターへの設備投資に係る費用負担増は10月以降
その他
459
1.9%
474
2.5%
-0.6%
販管費
4,183
17.2%
4,130
21.6%
-4.4%
従業員数:12年6月末458名→13年6月末559名(うち、13年4月新卒入社75名)
送料無料化に伴う出荷単価下落(前年同期比 -18.5%)により負担率上昇
プロモーションをコストコントロールすることで、送料無料に伴う費用増を吸収
※人件費は役員報酬、給与手当、賞与、法定福利費、福利厚生費、退職給付引当金繰入額、賞与引当金繰入額、役員退職引当金繰入額、外注人件費を含んでおります。
19
営業利益・営業利益率(対商品取扱高)の推移(四半期)
3,500
20.0%
営業利益
3,064
営業利益率(%) 対商品取扱高
18.0%
2,873
3,000
16.0%
2,574
2,500
14.0%
2,276
2,060
2,000
1,722
10.3%
12.0%
11.8%
1,644
8.9%
1,500
11.0%
1,635
9.8%
9.6%
8.5%
10.0%
9.4%
1,254
8.0%
5.8%
1,000
6.0%
4.0%
500
2.0%
(百万円)
0
(期) 12/03第1Q
0.0%
12/03第2Q
12/03第3Q
12/03第4Q
13/03第1Q
13/03第2Q
13/03第3Q
13/03第4Q
14/03第1Q
20
販管費の推移(四半期)
6,000
20.0%
販管費(四半期)
5,268
プロモーション関連費比率(対商品取扱高)
4,922
5,000
5,291
18.0%
4,939
4,869
16.0%
4,183
4,130
14.0%
4,000
3,502
12.0%
3,255
3,000
10.0%
8.0%
2,000
6.7%
5.9%
7.1%
5.4%
6.0%
6.3%
5.2%
3.4%
4.0%
4.6%
1,000
1.3%
2.0%
(百万円)
0
0.0%
(期) 12/03 第1Q
12/03 第2Q
12/03 第3Q
12/03 第4Q
13/03 第1Q
13/03 第2Q
13/03 第3Q
13/03 第4Q
14/03 第1Q
2014年3月期 事業計画
22
14/03期通期連結業績予想・配当金
14/03期計画
成長率(%)
1,084億円
13.0%
368億円
5.0%
営業利益
103.2億円
21.0%
経常利益
103.2億円
20.4%
63.2億円
17.9%
59.1円
-
20円
-
商品取扱高
売上高
当期純利益
1株当たり当期純利益
1株当たり配当金(予定)
23
商品取扱高推移
1,084
1,200
商品取扱高
25
営業利益率(対商品取扱高)
958
1,000
20
802
800
15
561
600
366
9.6
10.4
400
8.9
9.5
10
8.8
5
200
(円)
0(%)
0
(期)
10/03
11/03
12/03
13/03
14/03(目標)
24
会社計画前提及び方針
スタートトゥデイ全体
商品取扱高目標:1,084億円(前期比+13.0%)
・ 巡航速度15%を基にした保守的な計画
・ プロモーションを実施しない前提
ZOZO事業
商品取扱高目標:932億円(前期比+10.2%)
・ 受託ショップ事業844億円(前期比+11.3%)、買取ショップ事業88億円(前期比+1.0%)
・ カテゴリーの深化と拡大、機会損失への対応、ZOZOUSEDの拡大
自社EC支援事業
商品取扱高目標:152億円(前年対比+33.8%)
・ 既存ブランドの満足度向上
・ 店頭とECとの連動施策を強化
営業利益率(対商品取扱高)
営業利益率目標:9.5%(前期通期実績8.9%)
・ 9月、新物流センター稼働~設備投資額30億円(計画)
・ 人員増(新卒75名入社)
・ プロモーションを抑制することで利益率上昇を図る
25
新物流センターの稼働について
フルフィルメント業務全般(入荷、撮影、採寸、保管、梱包、発送等)を行う物流センターを
新たに稼働させる。
現在稼働している物流センターと合わせて、3,000億円から4,000億円程度の
商品取扱高に対応可能。
新物流センター概要
契約形態
:リース契約
リース開始日
:2013年9月1日
稼働予定時期
:2013年10月
リース料総額
:125億円
設備投資額
:30億円
26
ブラケット社 完全子会社化
・「誰でも簡単に数分でオンラインストアが作れる」をコンセプトにしたインスタントEC
「STORES.jp」を運営するブラケット社の全株式を取得し、完全子会社化。
・両社のシステム基盤やサービス体制を連携させることで、STORES.jpの更なる
拡大成長を目指す。
・スタートトゥデイの手掛けるZOZO事業、自社EC支援事業、WEAR事業とブラケット社の
手掛けるSTORES.jp事業の相互連携も視野に。
27
新サービス 「WEAR」 について
・ 「WEAR FOR CONNECTION(世界を服でつなげよう)」をコンセプトに、
ファッションを通じたコミュニケーションを楽しんだり、ショッピングやコーディ
ネートの参考にもできるファッション特化型のサービス。
・ サービスインは2013年8月~9月を予定。
今後の戦略
29
中長期ビジョン
2,800
当社グループの中長期目標
2,600
商品取扱高の中長期目標
5,000
商品取扱高
2,400
20XX年3月期
商品取扱高
営業利益
2,200
5,000億円
500 億円
2,000
1,800
1,600
1,400
1,084
1,200
958
1,000
802
800
561
600
400
366
200
(億円)
0
(期) 10/03
11/03
12/03
13/03
14/03(目標)
20××年3月期(目標)
30
市場拡大戦略
ファッションEC市場に軸足を置き、ZOZOTOWNの拡大を進める一方、
EC支援により様々なファッション領域への展開も加速させる
中長期
商品取扱高目標
5,000
億円
参考資料
32
日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」
ZOZOTOWN http://zozo.jp/
・ファッション中心とした国内級最大規模のインターネットショッピングサイト。
・514ショップ、2,181ブランドの取扱い。商品数は常時21万点以上、平均新着商品数は1日1,300点以上。
・Twitter、mixi(ミクシィ)、GREE(グリー)、Facebookを利用して商品へのコメント投稿や情報共有などが可能。
・スマートフォン向けのアプリの提供および最適化もあり。
・システム、デザイン、物流など、ECに関わる機能を自前で保持。
ZOZOVILLA http://zozo.jp/zozovilla/
・国内外で展開するデザイナーズブランドやラグジュアリーブランドを扱うインターネットショッピングサイト。
・諸島をイメージして、1つの島に1つのショップを展開することでそのブランド独自の世界観を表現。
ZOZOOUTLET http://zozo.jp/outlet/
・ZOZOTOWNで扱うUNITED ARROWSやBEAMS、TSUMORI CHISATOなどの人気セレクトショップや
ブランドのアイテムを展開。
ZOZOTOWN.COM http://zozotown.com/
・ 3言語(日本語、中国語(繁体字)、英語)への切り替え対応。
・取り扱いブランド数は約600
・世界82カ国への配送を実施。
33
その他サービスの概要と特徴
ZOZONAVI http://navi.zozo.jp/
ZOZOPEOPLE http://people.zozo.jp/
ファッションショップに特化した検索ナビゲーションサイト。
ヒト(人)・コト(日記)・モノ(アイテム)に特化した情報発信サイト。
全国6,000店以上の店舗を紹介。
ZOZOGALLERY http://gallery.zozo.jp/
ZOZOQ&A http://qa.zozo.jp/
人気ブランドのパソコン用デスクトップ壁紙や携帯用待受画像の
ファッションに関心の高いお客様が質問と回答の投稿を通して、
ダウンロードサービス。
情報交換ができるファッション掲示板。
ZOZOARIGATO http://arigato.zozo.jp/
「人の温かさを呼び起こす」をコンセプトにした「ありがとう」メッセージ
配信サービス。
「ありがとう」のメッセージが1つ投稿される毎に特定非営利活動法人
ワールド・ビジョン・ジャパン(Would Vision Japan)へ当社負担で
寄付を実施。
34
559 名
従業員(平均27.9歳)
2,181ブランド
7,209 名
株主
好感度を中心としたファッションブランド
6,094 店
全国ショップ
265 万人
ファッション好きのお客様
35
買取ショップ(ストア企画開発事業)
ZOZOTOWN上にて、40店の当社オリジナルショップを展開。
ブランドメーカーより在庫を買い取り販売する方式。
売上高 = 各ショップの商品取扱高
受託ショップ(ストア運営管理事業)
ZOZOTOWN上にて、ユナイテッドアローズやビームス、ZOZOVILLAではマークジェイコブスなど474店のオンラインショップの運営管理を受託。
ある一定量の在庫を委託形式で預かる在庫リスクの発生しない事業。
売上高 = 各ショップの商品取扱高×受託手数料率
自社EC支援事業(メーカー自社EC支援事業)
自社EC支援 11.8%
買取ショップ 9.1%
ユナイテッドアローズやオンワードなどの自社ECオンラインショップのサイト開発・運用を受託。
受託数27件
受託ショップ 79.1%
売上高 = 各メーカー商品取扱取扱高×受託手数料率
その他
初期出店手数料、有料会員サービス「ZOZOPREMIUM」、提携カード「ZOZOCARD」手数料等
2013年3月期 新基準ベース
36
本資料は、会社内容をご理解いただくための資料であり、
投資勧誘を目的とするものではありません。
本資料に記載されている業績予想及び将来予測につきましては、
現時点で入手可能な情報に基づき当社で判断したものであります。
予想にはさまざまな不確定要素が内在しており、実際の業績は
これらの将来見通しと異なる場合があります。
Fly UP