...

スライド 1 - 株式会社サイエンス・クリエイト

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1 - 株式会社サイエンス・クリエイト
オープンデータビジネス創出事業における
公共交通運行情報システム開発業務
公共交通運行情報システム
コンシューマサイト参考イメージ
株式会社サイエンスクリエイト
※本イメージではバス・市電と併せているが仕様書で求められる交通機関のみで良い。
page 1
要件
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 2
要件対応ページ一覧 1 / 2
【表示させる情報(必須)】
対応ページ
車両の運行位置
2-1.
2-7.
2-8.
3-1.
トップ
バス停選択
車両選択
通過路線情報
車両の進行方向
2-1.
2-7.
2-8.
3-1.
トップ
バス停選択
車両選択
通過路線情報
車両の行き先(経由地)
2-1.
2-7.
2-8.
3-1.
トップ
バス停選択
車両選択
通過路線情報
車両のタイプ(種類)
2-7. バス停選択
2-8. 車両選択
3-1. 通過路線情報
車両の路線名
2-7. バス停選択
2-8. 車両選択
3-1. 通過路線情報
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 3
要件対応ページ一覧 2 / 2
【表示させたい情報】
対応ページ
車両の遅延状況
2-7. バス停選択
2-8. 車両選択
3-1. 通過路線情報
各交通機関の時刻表
2-7. バス停選択
3-1. 通過路線情報
電停、バス停の位置図
2-7. バス停選択
3-1. 通過路線情報
電停、バス停における近接情報
- (到着予測時刻)
2-7. バス停選択
3-1. 通過路線情報
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 4
サイトマップ
地図表示画面
2-1トップ
2-7. バス停選択
2-8. 車両選択
3-1. 通過路線表示
2-3 最寄バス停表示
2-4. キーワード検索
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 5
2-1. トップ 1 / 2
公共交通運行情報
お知らせ
全路線
このページをトップにする場合は、お知らせを設置
大雨により一部の路線で遅延が発生しております。
豊橋技科大線 オープンキャンパス用臨時バスを運行中です。
>
すべて表示
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 6
2-1.トップ 2 / 2
公共交通運行情報
豊橋市内
トップ
エリア選択
豊橋市内
豊橋川方面
現在地
豊橋川方面
お気に入り
赤岩口
牛川南
表示エリアは、前回表示していたエリアを
Cookieで保存し、最初に表示されるエリアを
変更できる
お知らせ
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 7
2-3. 最寄電停(バス停)表示
公共交通運行情報
>
現在地付近のバス停・電停を表示しています
×
豊橋市内
東田坂上 [豊鉄バス・バス停]
あずまださかうえ
豊橋駅前方面
詳細情報
約200m
東田坂上駅 [豊橋鉄道東田本線・電停]
あずまださかうえ
豊橋駅前方面
運
赤
詳細情報
競
約250m
東田坂上 [豊鉄バス・バス停]
あずまださかうえ
金田住宅前方面
詳細情報
約200m
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 8
2-4. キーワード検索
公共交通運行情報
え
>
入力キーワードを含む内容を表示しています
×
豊橋市内
駅前大通 [豊鉄バス・バス停]
えきまえおおどおり
詳細情報
豊橋駅前 [豊鉄バス・バス停]
とよはしえきまえ
詳細情報
東田坂上 [豊鉄バス・バス停]
あずまださかうえ
詳細情報
東田坂上駅 [豊橋鉄道東田本線・電停]
あずまださかうえ
運
現在地
赤
競
詳細情報
地図
豊橋市美術博物館 [ランドマーク]
とよはしびじゅつはくぶつかん
詳細情報
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 9
2-6. バス停選択 1 / 2
公共交通運行情報
駅前大通り
×
えきまえおおどおり
[バス停詳細情報]
前田二丁目
現在地
車両接近情報
地図
豊橋駅前行 台町経由 [豊鉄バス]
[40]飯村岩崎線
13 : 14
ノンステップバス
路線情報
豊橋駅前 瓦経由 [豊鉄バス]
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 10
2-6. バス停選択 2 / 2
公共交通運行情報
駅前大通り
×
えきまえおおどおり
[バス停詳細情報]
前田二丁目
現在地
車両接近情報
地図
豊橋駅前行 台町経由 [豊鉄バス]
[40]飯村岩崎線
13 : 14
ノンステップバス
路線情報
豊橋駅前 瓦経由 [豊鉄バス]
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 11
2-7.
車両選択
公共交通運行情報
×
駅前大通 ─ 新川 区間
駅前大通─ 新川 区間 を走行している車両です
赤岩口行 台町経由 [豊鉄バス]
[40]飯村岩崎線
ノンステップバス
路線情報
現在地豊橋駅前行地図
台町経由 [豊鉄バス]
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 12
3-1.
通過路線情報
公共交通運行情報
戻る
[40]飯村岩崎線
豊橋駅前 ← 赤岩口
最新の情報
に更新
豊橋駅前 [豊鉄バス・バス停]
「1-3. バス停選択」より遷移してきた場合は、選択したバス停を
強調表示し、画面内に表示されるように表示。
「1-4. 車両選択」の場合は、選択したバスが画面内に表示さ
れるように表示
上り、下りに関係なく終点を上に表示
とよはしえきまえ
地図
時刻表
駅前大通 [豊鉄バス・バス停]
えきまえおおどおり
地図
時刻表
前田二丁目 [豊鉄バス・バス停]
「1-3. バス停選択」より遷移してきた
場合は、選択バス停を強調表示
まえだにちょうめ
地図
時刻表
地図
時刻表
台町 [豊鉄バス・バス停]
しょうぎょうこうこうまえ
豊橋駅前行 台町経由 [豊鉄バス]
ノンステップバス
1本前
1本後
地図
時刻表
大池 [豊鉄バス・バス停]
通過済
おおいけ
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 13
4-1.
外部連携API① ダイヤデータあり
ダイヤデータが存在する場合の連携
系統別車両位置情報取得API
系統別の車両走行情報の取得を行う
指定した系統内の便の位置情報を取得します
ルート検索結果画面、通過時刻表示画面にて利用を想定
APIから取得できる情報
•車両の現在地(緯度経度)
•行き先情報
•系統情報
•車椅子に対応しているか
•種類(ノンステップバスなど)
•走行区間情報
・最終出発バス停ID
・次停車バス停ID
•最終更新日時
ルート検索結果画面
APIに入力する情報
•系統ID
通過時刻表画面
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 14
4-1.
外部連携API① ダイヤデータなし
ダイヤデータが存在しない場合の連携
系統別車両位置情報取得API
系統別の車両走行情報の取得を行う
指定した系統を走行する車両の位置情報を全て取得します
ルート検索結果画面、通過時刻表示画面にて利用を想定
通過時刻表画面
APIから取得できる情報
•車両の現在地(緯度経度)
•行き先情報
•行き先ID
•行き先名
•系統情報
•系統ID
•系統名
•車椅子に対応しているか
•種類(ノンステップバスなど)
•走行区間情報
・最終出発バス停ID
・次停車バス停ID
•最終更新日時
APIに入力する情報
•系統ID
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 15
4-1.
外部連携API②
車両現在地座標情報取得API
現在バス停に接近している車両走行情報の取得を行う
バス停詳細画面にて利用を想定
(※マップ上にバスの位置を表示する場合)
APIから取得できる情報
バス停詳細画面
•車両の現在地(緯度経度)
•行き先情報
•行き先ID
•行き先名
•系統情報
•系統ID
•系統名
•車椅子に対応しているか
•種類(ノンステップバスなど)
•走行区間情報
・最終出発バス停ID
・次停車バス停ID
•最終更新日時
APIに入力する情報
•バスID
又は
•緯度経度
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 16
付録
・地図表示動作について
・車両地図表示検証(車両個別表示)
・バス停地図表示検証(全て表示)
・バス停地図表示検証(省略表示)
・バス停地図表示検証(広域時停留所表示)
・地図表示検討
・路線表示検討
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 17
【付録】地図表示の動作について
国土地理院をベースにした場合の検討内容です。
ZoomLevelは、地理院地図.にて内部で使用されている拡大率で、
ZoomLevelが小さいほど日本地図に近くなります。
表示する地図のZoomlevel 9まで縮小表示可能にする
ZoomLevel
ZoomLevel 18
バス停
バス
備考
18 (最大)
17
16
同名バス停も
表示
まとめて表示
15
14
13
10
豊鉄バスナビの地図初期表示と同じ
同名バス停
省略表示
12
11
1両ずつ表示
非表示
路線を表示
9 (最小)
ZoomLevel 9
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 18
【付録】車両地図表示検証(車両個別表示)
公共交通運行情報
表示する地図のZoomlevel 9まで縮小表示可能
にする
豊橋駅のように、バス停や、車両が多い場所は拡大
してもまとめた表示にした方が良いのか?
ZoomLevel 16
同名バス停全表示
バス:1両ずつ表示
車両を1両ずつ表示できる拡大率
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 19
【付録】バス停地図表示検証(全て表示)
公共交通運行情報
ZoomLevel 15
同名バス停全表示(豊鉄バスナビと同じ表示)
バス:まとめて表示
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
参考:ZoomLevel 13
全表示
page 20
【付録】バス停地図表示検証
(同名停留所をまとめて表示)
公共交通運行情報
ZoomLevel 14
同名バス停省略表示
バス:非表示
まとめて表示する場合はZoomLevel 14が見やすい
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
ZoomLevel 13
同名バス停省略表示
バス:非表示
ZoomLevel 13では、バスを表示することは難しい
page 21
【付録】バス停地図表示検証
(広域時停留所表示)
公共交通運行情報
ZoomLevel 9
全てのバス停を表示した場合
バス停アイコンが重なる場合は路線を表示
路線をタップするとタップした場所を中心に拡大する
(路線はZoomLevel 12から)
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 22
【付録】地図表示検討
国土地理院地図
メリット
費用がかからない
デメリット
詳しい情報が載っていない
工数 : GoogleMapと同じ
GoogleMap
メリット
詳しい情報が載っている
デメリット
費用がかかる
工数 : 国土地理院地図と同じ
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 23
【付録】路線表示検討
地図上に重ねる
メリット
地図ベースなので路線のイメージが伝わりやすい
アセットトラッキングがしやすい
デメリット
一目でバス停名が判断できない
工数 : 小
地図上に路線を重ねるのみの
豊鉄路線図
メリット
見やすく、分かりやすい
バス停名が把握しやすい
デメリット
地図との親和性が低い
アセットトラッキングがしずらい
工数 : 中
公共交通マップ
コミュバスなどの路線データを追加する必要がある
アセットトラッキング時に変換が必要
メリット
地図ベースなので路線のイメージが伝わりやすい
アセットトラッキングがしやすい
バス停名が載っている
情報量が多く、見づらい
工数 : 大
豊橋市以外のエリアも用意する必要がある
見やすくマッピングするための工夫が必要
© WEBIMPACT, Inc. All Rights Reserved.
page 24
Fly UP