...

「ホグレルマシンを用いた下肢トレーニングの即時的効果について」 (PDF)

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

「ホグレルマシンを用いた下肢トレーニングの即時的効果について」 (PDF)
ホグレルマシンを用いた
下肢トレーニングの
即時的効果について
~筋活動、柔軟性に着目して~
船橋整形外科病院理学診療部
飯田勝彦 飯岡智治 岡田亨
背景
2009年8月より、当院ではトレーニング
マシン「ホグレル」を新たに導入している。
目的
「ホグレル」での運動による即時
的効果について検証すること
方法
対象
下肢既往のない健常男性10名
年齢
25.6±4.7歳
身長
168.4±5.5cm
体重
65±7.6kg
方法
実験①筋電図測定
運動中の筋活動量
実験②柔軟性測定
運動前後の下肢柔軟性
使用マシーン
ホグレル
C社製ウェイトスタック
式レッグプレス
実験①運動課題
ホグレルレッグプレス
C社製レッグプレス
負荷量;体重の50%の負荷
運動姿勢;背もたれの角度は80度、足部はプレート中央
で肩幅とし、同じ運動姿勢で運動を行えるよう設定
動作スピード;最大で、膝屈曲角度90度で5回実施
実験①測定機器および導出筋
表面筋電図
Myosystem1400
(Noraxon社製)
中殿筋
大殿筋
内側広筋
大腿二頭筋
測定区間と統計処理
本番5回動作のうち、中間の3回の動作を抽出
測定区間の平均筋活動
×100
最大随意収縮の筋活動
%MVC
二群間の各筋の%MVCを比較
*対応のないt検定
(統計処理ソフト:SPSSver12.00for Win)
有意水準は5%未満
実験②運動課題
ホグレル
C社製レッグプレス
負荷;体重の50%
動作回数;20回3セット
運動姿勢;筋電図測定と同一
セット間のインターバルは30秒・両マシンの実施日は同一日を避けた
柔軟性測定と統計処理
柔軟性測定
SLR(Straight Leg Raising)
HBD(Heel Buttocks Distance)
検定方法
①群内比較 対応のあるt検定
②群間比較(改善率に対し) 対応のないt検定
有意水準は5%未満
結果
筋電図
%MVC
導出筋
ホグレル
C社製レッグ
プレス
大殿筋
8.3±4.9
6.8±4.5
n.s
中殿筋
9.9±5.8
7.9±3.1
n.s
内側広筋
38.7±18.7
37±18.5
n.s
大腿二頭筋 13.1±8.7
10.7±6.2
n.s
N.S:not significant
柔軟性 SLR
(度)
P<0.001***
***
86
P<0.01**
**
84
82
80
84.3
±
10
78
76
74
72
70
74.8
±
10.3
ホグレル
76.8
±
8.6
81
±
6.8
C社製レッグプレス
運動前
運動後
柔軟性 HBD
*
6
P<0.05 *
n.s
N.S:not significant
5
4
3
2
5.3
±
4.8
4.4
±
4.9
5.0
±
3.2
4.7
±
2.6
1
0
ホグレル
C社製レッグプレス
運動前
運動後
SLR改善率
**
(%)
P<0.01**
14
12
10
8
6
13.2
±
6
4
6.1
±
7.3
2
0
ホグレル
C社製レッグプレス
考察
考察① 筋活動量
両マシン間において有意差を認めなかった
今回抽出した各下肢筋群において、C社製レッグ
プレスと同程度の筋活動がホグレルでも得られた
レッグプレスは、下肢伸展筋群の筋力強化を目的
として活用されている
ホグレルで行うトレーニングにおいて他社トレーニング
マシンと同様のトレーニング効果が期待できる
考察② 柔軟性
C社製レッグプレスに比べ、ホグレルではSLR、HBD共に
有意に改善し、ホグレルの方が高い改善率を示した
筋の弛緩-伸張-短縮の促進により血流と酸素供給が
促進され、柔軟性が改善 (根元、黒田ら 1997)
スクワット姿勢時に、下肢後面筋のストレッチ
肢位となることが有効に働いている
ホグレルが柔軟性改善に有効
結語
新規に導入したマシン「ホグレル」の効果について
検討した
筋活動量においては有意差は認めず、柔軟性に
おいては有意な改善が見られた
ホグレルはC社製レッグプレスと同様の筋活動が
期待でき、柔軟性改善のトレーニングとしても有用
であることが示唆された
Fly UP