...

フレームレスペヤ - AGC硝子建材株式会社

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

フレームレスペヤ - AGC硝子建材株式会社
フレー ム レスペ ヤ
Frameless Pair
ガラスファサードからサッシフレーム省き、透明性を極限まで引き出したAGGフレームレス・シリーズ
に複層ガラスの省エネ効果を付加しました。透明感あふれるガラスファサードは、その意匠性を保ち
ながら省エネ性との両立を実現します。
フレームレス・ペヤは、耐風圧試験・耐久性試験などにより、その優れた性能が立証されています。
◆ 構法比較
● 専用スペーサーにより、AGGフレームレス・シリーズの様々な構法に対して、耐久性を保持しながら複層ガラスを用いること
ができ、フレームレス構法において最大の優位性を発揮します。(下図参照)
● フレームレス・ペヤを一般のサッシ構法に用いた場合も、通常の複層ガラスと比べて格段の耐久性が実現できます。
■フレームレス構法例
■2辺支持
■テンポイント®
■メタルポイント®
■ポイントフレーム
◆ 施工事例
E
C
アミュゼ柏 (千葉県)
テンポイント®ペヤ Low-E 仕様
設計 :(株)日本設計
施工 :東急建設(株)JV
C 正面全景
D ファサード拡大
A
読売広告社 (東京都)
F
テンポイント®ペヤ Low-E 仕様
設計 : (株)日本設計
施工 : 大成建設(株)JV
北会津村役場庁舎 (福島県)
メタルポイント®ペヤ
設計 :(株)古市徹雄・都市建築研究所
施工 :鹿島建設(株)JV
A 全景
B 内観
B
D
E 支持部内観拡大
F ファサード
◆ 専用スペーサー (特許出願中)
■図 2 構法別の耐久性推定値の比較
■図 1 スペーサー比較
ガラス
ガラス
専用
スペーサー
通常
スペーサー
1次シール
2辺支持(通常スペーサー+2次シール深打ち)
2辺支持(専用スペーサー)
テンポイント(専用スペーサー)
メタルポイント(専用スペーサー)
実験値から求めた推定値
250
200
予測耐久性比率 [%]
[%]
予測耐久性比率
フレームレス構法では、ガラスエッジが支持されていないため、
風圧力などの面外荷重に対する変位量が大きくなり、これが複層
ガラスの耐久性を低下させる原因の1つとなります。
AGGではフレームレス・ペヤの耐久性を保持するために、専用
スペーサーを用いています(図1)。
150
基準
100
50
0
0
0.1
2次シール
2次シール
■通常スペーサー
■専用スペーサー
◆ フレームレス・ペヤの耐久性
複層ガラスは、有機材料によってその機能を得ていますので、
寿命のある商品です。複層ガラスの寿命とは、空気層に内部結
露が生じる状態を示します。フレームレス構法においては、複層
ガラスに加わる負荷が増大しますので、旭硝子グループでは、フ
レームレス・ペヤの耐久性に関して、天然曝露・促進曝露などの
試験を実施・継続しています。
さらに、中空層内外の水蒸気圧差により、周辺シールを通じて
進入した水分を乾燥剤が吸着するというメカニズムを基本とした
透湿シミュレーションを実施し、各条件下での複層ガラスの耐久
性を検討しました。
■複層ガラス耐久性低下の要因
複層ガラスをフレームレス構法に用いる場合、複層ガラスの耐
久性は、以下の要因で低下することが考えられます。
① 透明複層ガラスのエッジ露出による紫外線の影響
② 強化ガラス、倍強度ガラスの反りなどの表面性状が
1次シールに与える影響
③ ガラスエッジの面外変形時における2枚のガラスの
せん断ズレによる1次シールへの影響
④ ガラスエッジの面外変形時における1次シールの長さ・
厚さ方向の変形による1次シールへの影響
■耐久性試験
上記の耐久性低下要因に対して、表1に示す耐久性試験を実
施しています。
■表1 耐久性試験項目
試験項目
耐久性低下要因
天然曝露試験
曝露地 : 沖縄、横浜
①
促進耐候性試験
SWOM 10000 時間
①
促進耐湿性試験
恒温恒湿(60℃・95%RH)
①
実大脈動風圧試験 10年間相当の日常的な風圧載荷
+促進耐湿性試験 と恒温恒湿(60℃・95%RH)
②③④
透湿シミュレーションを用いたフレームレス・ペヤの耐久性予測
結果の一例を図2に示します。
専用スペーサーを用いることにより、通常の約2倍の耐久性を
期待できます。
AGC硝子建材株式会社
仙台支店
TEL 022-2352-2261
九州支店
TEL 0942-87-7577
0.3
0.4
0.5
0.6
0.7
㊟1 複層ガラスの耐久性は、ガラスサイズ・構成、地域により異なります。
㊟2 長期に亘る1次および2次シール自体の材料劣化は、現状では明確ではあ
りません。そのため、30年を超える実際の長期耐久性は本予測結果よりも
小さくなる可能性があります。
㊟3 図2の結果は設計風圧ではなく、日常的な風圧に対するものです。これは、
複層ガラスの耐久性は、普段受けている継続的な小風圧による影響が大き
いためです。
◆ 設計上の注意点
■ガラス構成
テンポイント®は強化ガラスを用いた商品ですが、複層ガラスの
場合は飛散防止の関係上、室外側ガラスは倍強度ガラス(標準)
または強化合わせガラスとなります。ただし、低層部については、
この限りではありません。
室外側: 倍強度ガラス(標準)、強化合わせガラス
フロート板ガラス㊟4
(Low-E含む)
空気層: 12mm、6mm ㊟5
室内側: 倍強度ガラス(標準)、強化ガラス+飛散防止処理、
フロート板ガラス㊟4
㊟4 フロート板ガラスは、テンポイント®以外では設計条件により使用可能です。
㊟5 空気層6mmは、支持部品や構成部品の加工が必要になる場合があります。
■ガラス寸法
最小寸法: 600×900mm
最大寸法: 2400×3000mm
FAX 03-5806-6623
FAX 022-235-2268
FAX 0942-87-7578
㊟6
㊟6 最大寸法を超える場合は、ご相談ください。
■板厚算定
*特許申請中
ガラスの板厚は、設計条件に合わせて算定します。
フレームレス・ペヤは、風圧力などの繰返し面外荷重の影響で
耐久性が低下します(図2)ので、板厚算定においては、通常の設
計風圧によるガラスの強度設計に加え、複層ガラスの耐久性確
保のための許容変位量を定めた耐久性設計*を実施しています。
㊟7 耐久性設計による板厚算定により、強度設計のみによる算定結果に対して、
ガラスが厚くなる場合があります。
■複層ガラスの納まり
複層ガラスの接着部は、長時間水浸の状態にあると劣化が早
まります。ファサード端部でガラスがサッシに納まる場合、サッシ
内に侵入した水を速やかに排水できるように、十分な水抜き孔を
設けてください。
■ご注意
■耐久性予測(例)
ビル営業本部 TEL 03-5806-6603
0.2
風圧変形率(変位/辺長)
(変位/辺長) [%]
風圧変形率
[%]
1次シール
!
ガラス、および複層ガラスの特性については、旭硝子カタログ
をご覧ください。
強化ガラスは極稀にガラス内に残る不純物などに起因して、外
力のない状態で不意に破損することがありますので、特性を十分
ご理解の上ご使用ください。
http://www.glass-system.jp/
西日本統轄支社 ビル営業本部 TEL 06-6131-5810
FAX 06-4804-2100
名古屋支店
FAX 052-822-8312
TEL 052-822-8311
Fly UP