...

おしゃべり喫茶第5号

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

おしゃべり喫茶第5号
JA女性部員の情報交換と憩いの場「おしゃべり喫茶」!女性部員とおしゃべりしている気分で読める広報誌です。
今年度は、3学部制(はなまる健康学部・家庭学部・暮
らし文化学部)になり42名が入校しました。
合同で開催した開校式では、JAさつま日置のフレッシ
ュミズ井手雅美さんによる、
「癒しの音楽サロン」が開かれ
ました。ピアノの伴奏に合わせて体操をしたり、唱歌「ふ
るさと」を合唱したり、音楽の力でココロもカラダも元気
になりました!!
「手づくり」を楽しく体験する学部です。第1回では「ブ
ラジル料理のワンプレートランチ」に挑戦。ミックスビー
ンズや果物を使った珍しいメニューもあり、一風変わった
食文化を堪能しました。
第2回では、布バックを作りました。輝北支部の女性部
員栗山さんに教えて頂きながら、3時間ほどでオシャレバ
ッグが完成しました!
消費税増税で家計の負担が増す中、
「家の光家計簿」ならではの「家計
に使った自家生産物」欄や「環境家
計簿」欄などは、節約や省エネによ
る生活防衛に。大きな力を発揮しま
す! 家の光12月号(家計簿付き)
1部1008円で発売中。
運動や食事などバランスの良い健康づくりを目指しま
す。第1回は「体幹を鍛えるストレッチ」を学びました。
第2回は宮崎の薬草センターを訪問し、見学したり試飲
をしたり魅力に触れました。健康美人を目指して楽しく
学んでいます。
文化を楽しみ暮らしに役立つ情報を学びます。
第1回では「アロマ」を体験しました。香りの作用でリ
ラックスや集中力の効果が上がるという説明に一同興味
深々。好みのアロマを加えたアロマ石けんを作りアロマの
香りを楽しみました。
第2回は、秋冬ファッションを学びました。年齢や好み
で自己流になりがちなファッションを、講師が丁寧にアド
バイス。実際に試着をして変身後を楽しみました
大隅支部は、女性部員の代表者とJA職員総勢33名
が参加し、大隅町運動公園周辺のゴミ拾いを行いました。
環境美化を目的に長年続けている活動の一つで、道路わ
きの茂みなどに放置されている空き缶や紙くずなどを
丁寧に拾っていきました。
ゴミの量は年々減少していますが、まだまだマナーの
向上を必要に感じます。これからも地域の一員としてこ
のような活動に取り組んでいきます。
財部支部は、18名の女性部員が参加し巻き寿司教室を
開催しました。
「家の光」をテキストに“お花”と“レインボー”の2
種類に挑戦。
“レインボー”は、でんぶや青のりなどで色
付けした7色の寿司飯を海苔の上に敷き詰めて巻いたも
ので、切り口はまるで虹のように鮮やかです。参加者は、
「難しい!でも出来上がりがきれいね!」と話し、食べて
しまうのが惜しいほどの作品が完成しました。
手間暇かけて作る飾り巻き寿司。食卓ではなかなかお目
見えしませんが、イベントが増えるこれからの時期は、チ
ャレンジしたいですね。
輝北支部は、夏休みの思い出作りにと親子クッキングを
開催しました。5家族14名と女性部員で、豆腐ハンバー
グ、塩むすび、サーターアンダギー、ゼリーの4品を作り
ました。タマネギのみじん切りでは涙目になる子どもがい
たり、サーターアンダギーがポンとひっくり返るさまに歓
声を上げたりといろんなことに興味を示す子ども達。
出来上がった料理をみんなで食べて楽しく交流しまし
た。
輝北支部女性部は、中学校への出前授業やJA女子職員
との料理などに取組み、食育にも力を入れています。今後
も食の伝道師として地域で活動していきます!
助けあい組織「まごころ」末吉支部は石之脇公民館にて
ミニデイサービスを開催し、地域の高齢者32名が集まり
ました。指遊びやゲームをしたり、会員手作りの煮しめや
ガネを食べたり賑やかに楽しく過ごしました。
いつまでも若々しく健康に過ごして頂きたいと、70歳
以上の参加者に表彰状を贈呈し、代表で受取った川崎トミ
さん(96歳)は、
「楽しい一日でした。ありがとうござ
います。
」と喜んで話をされました。
鍋のおいしい季節ですね。とこ豚
ぎょうざは、鍋の具材にピッタリ
ですよ!お試しあれ~!
松山支部は、女性部員の健康増進を目的に健康づくり教
室を開催し、17名の女性部員が参加しました。
厚生連の管理栄養士を講師にお招きし、平均寿命と健康
寿命の差を縮めるための予防ポイントについて講話があ
り、参加者はメモをとったり質問したり熱心に聞き入って
いました。
講話後は、旬の野菜をサラダ感覚で食べられるおかずを
作りました。塩麹やお酢などを使い簡単に出来るものばか
りで、早速家庭でも実践できそうです。
・食生活はバランス良く、減塩・野菜たっぷりが基本。
・みそ汁の具は多めに心がけ、汁の量を減らし減塩を。
女性部志布志支部の職員サークルWINKは、“くっか
ん”とケーキづくり教室を開きました。
業務終了後、女子職員がエプロン姿で調理室に集合。
“くっかん”とは、からいもでん粉、小麦粉、黒砂糖等を
混ぜた生地を蒸し上げる郷土菓子です。参加者の多くが初
めてのくっかん。「素朴な味で美味しい」と出来たてをほ
おばりました。もう一つはJAおすすめ調理鍋を使って簡
単に焼けるはちみつケーキ。こんがり焼き色が付いたケー
キも大好評でした。
参加した女子職員は、
「一日の疲れが取れて楽しい時間
でした。次回は地域で採れる野菜を使ったお菓子を作って
みたいです。
」と話していました。
日
時
平成27年1月17日(土)
午前11時半開場
場
大崎支部では、
「家の光」手芸教室を開催し、7名の「家
の光」購読者が参加しました。日頃要望の多かった“彫刻
水晶と天然石のブレスレット”作りに挑戦。小さな穴にゴ
ム糸を通していく作業が大変でしたが、1時間ほどでオリ
ジナルの作品が完成しました。
パワーストーンということで、種類に応じた効能が期待
できるとのこと。身につける楽しみもあります。
「家の光」は読むだけでなく、生活に活用できる雑誌で
す。みなさんも生活に役立つ記事を探してみて下さいね。
健康で安全、環境にやさしい暮らしを
しようと、こだわりのエーコープマーク
品を選ぶ方が増えています。国産原料の
利用、添加物の削減など「安心・良質」
な商品が購入できる共同購入「つどい」
は、注文金額 3,000 円以上で自宅へ無料
宅配します。ぜひご利用下さい。
所
12時開演
大隅町文化会館
見応えある舞台発表が勢ぞろい!!
みなさんのご来場、お待ちしています
子育て世代にJA女性部活動の楽しさを知って
もらおうと開催。7組の家族が「アロマ石けんづくり」を体験しま
した。講師は鹿屋市のアロマテラピスト藤井友子さん。
天然アロマやハーブなどを加えた石けん粉をこねこね練り、生地
がまとまったら成型していきます。
色付けしたり星型や花型に型抜きしたり、みんな楽しそう! 約1
時間でかわいらしい石けんが出来上がりました。
今夏、女性部で環境保全と省エネ活動の一環で緑のカーテンづくりを推奨し、コンクールを開
催したところ13点のご応募を頂きました。日差しを防ぎ少しでも涼しく過ごそうと、それぞれ
工夫を凝らしたアイディア溢れるカーテンを栽培されていました。
審査の結果、最優秀賞に志布志支所の川畑絹代さん、優秀賞に松山支所の山口一枝さんが、団
体の部の最優秀賞にJA財部支所が入賞。 ご応募頂いた皆様、ありがとうございました。
☆最優秀賞☆
☆団体の部 最優秀賞☆
JA財部支所
川畑絹代さんのカーテン
ゴーヤを栽培。昨年は骨組みに竹を使いましたが
きれいに茂りませんでした。今年はネットで試し
たところ真っ直ぐに伸びていきました。
部屋の中が涼しく夏を快適に過ごせました。
☆優秀賞☆ 山口和枝さんのカーテン
なるべく自然の状態でゴーヤを育てまし
た。実ったゴーヤは孫たちにお裾分し、
大変喜ばれました。
Fly UP