...

「Yamanashi Winter Holiday」が新登場!

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

「Yamanashi Winter Holiday」が新登場!
2013年12月20日
冬の山梨エリアで過ごす休日を提案するびゅう旅行商品
「Yamanashi Winter Holiday」が新登場!
JR東日本八王子支社では、2014 年 1 月 11日(土)から 3 月 31 日(月)まで山梨エリアで過ご
す冬の休日をご提案するびゅう旅行商品「Yamanashi Winter Holiday」を新たに設定しました。
澄み切った空気の中でのスノーアクティビティや星空鑑賞、大自然と名水に恵まれる「森の蒸溜所」
で学ぶウイスキーの製造工程、世界文化遺産「富士山」の冠雪した雄大な眺めなど、冬の山梨で過ご
す魅力的な休日をご紹介します。冬の休日を魅力満載な山梨で過ごしてみませんか?
1.商品概要について
・パンフレット名称 「Yamanashi Winter Holiday」
・設 定 期 間 2014年 1 月 11 日(土)~3 月 31 日(月)
・発 売 箇 所 【店舗】首都圏の主な駅のびゅうプラザ(旅行カウンター)
【電話】びゅう予約センター
【インターネット】JR東日本八王子支社ホームページ
(www.jreast.co.jp/hachioji)
・発 売 開 始 日 2013年12月19日(木)14時00分より
・旅 行 テ ー マ 5つのテーマに沿ってびゅう旅行商品を設定!
(1)星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳で過ごす冬の休日
(2)1,000mの天空リゾート八ヶ岳・清里で過ごす冬の休日
(3)やまなしのこだわりの銘酒を楽しむ冬の休日
(4)雄大な富士山の眺めと山麓の魅力を楽しむ冬の休日
(5)やまなしの名湯を気軽に楽しむ冬の休日
パンフレット
(イメージ)
2.商品ラインナップおよびコース概要について
(1) 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳で過ごす冬の休日
ウェアも含むスキーセットの無料レンタルや提携スキー場までの無料送迎サービスがある「星野リ
ゾート リゾナーレ八ヶ岳」では気軽にスノーアクティビティが楽しめます。ジャグジー&プール「イ
ルマーレ」も利用でき、施設内でアフタースキーにお楽しみいただくメニューも充実です。
定員4名の「レジデンス棟・メゾネットルーム」の設定もあり、ご家族やグループでのご旅行にお
すすめです。
≪宿泊≫楽しさ満点の星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
・出発日:2014 年 1 月 12 日(日)~3 月 30 日(日)
除外日:1 月 13 日(月・祝)~23 日(木)
・2 月 6 日(木)
・代 金:おとな(こども)1名様≪4名1室利用の場合≫:
20,900(13,400)円~26,900(17,600)円
スノーリゾートタウン
・内 容:1泊2日 夕食1回・朝食1回
(イメージ)
JR運賃・料金(新宿駅発着)+宿泊(レジデンス棟・メゾネットルーム)
※「価格大満足!平休日・ツイン限定企画」を設定しており、価格面では、
平日のツインルーム(定員 3 名)のご利用が特にお得になっています。
メゾネットルーム
(イメージ)
(2)
1,000mの天空リゾート八ヶ岳・清里で過ごす冬の休日
昨年の冬季に人気のあった清里・八ヶ岳エリアの宿泊商品を今年も設定しました!
・星空鑑賞を楽しむことができる『清里高原ホテル』『大泉高原八ヶ岳ロイヤルホテル』の宿泊
・ホテル敷地内で気軽にスノーシュー体験が楽しめる『八ヶ岳高原ロッジ』の宿泊
・かまくらの中で温かいシチュー等を楽しむ「かまくらカフェ」が登場する『ネオオリエンタル
リゾート八ヶ岳高原(花ホテル)』の宿泊
(3)
やまなしのこだわりの銘酒を楽しむ冬の休日
南アルプス・甲斐駒ケ岳の麓に広がる森の中の蒸溜所『サントリー白州蒸溜所』で造られるウイ
スキー、ぶどうの郷・勝沼エリアで造られるワインを、学び・味わう日帰り商品を設定しました!
≪日帰り≫白州蒸溜所でマリアージュ体験!「シングルモルト&ショコラ」セミナー
「森の蒸溜所」とも呼ばれる「サントリー白州蒸溜所」で、ウイスキー製造工程を見学した後
に、シングルモルトウイスキー「白州」「山崎」と相性ぴったりのショコラによって一層引き立
てられるウイスキーの香りや味わいを体験できる期間限定のセミナーにご参加いただきます。
・出発日:2014 年 2 月 1 日(土)~3 月 29 日(土)の土休日
除外日:3 月 23 日(日)
・代 金:おとな1名様:6,800 円
・内 容:日帰り 昼食なし
JR運賃・料金(新宿駅発着)+往復バス(甲府駅~蒸溜所)
セミナー(イメージ)
+ウイスキー製造工程見学
+「シングルモルト&ショコラ」セミナー
≪日帰り≫ワインの歴史にふれるシャトー・メルシャンツアー
1877 年創立の「大日本山梨葡萄酒会社」を源流とする「シャトー・メルシャン」では、現存
する日本最古の木造建築のワイン醸造所を資料館として開館。日本のワインの歴史をじっくり学
ぶと共にワイナリーならではのテイスティングをお楽しみいただけます。
・出発日:2014 年 1 月 11 日(土)~3 月 31 日(月)
除外日:1 月 12 日(日)・14 日(火)
・15 日(水)・20 日(月)~24 日(金)・28 日(火)
2 月 4 日(火)・12 日(水)~19 日(水)
・25 日(火)・26 日(水)
3 月 4 日(火)・10 日(月)~14 日(金)
・17 日(月)・18 日(火)
・25 日(火)
・代 金:おとな1名様:8,400 円
ワイン資料館(イメージ)
・内 容:日帰り 昼食付
JR運賃・料金(新宿駅発着)+タクシー(塩山駅~メルシャン~勝沼ぶどう郷駅)
+ワイナリーツアー
+昼食(オードブル盛り合せとグラスワイン1杯)
(4)
雄大な富士山の眺めと山麓の魅力を楽しむ冬の休日
雄大な富士山の眺望を楽しむことができるおすすめの宿『風のテラス KUKUNA』又は『湯けむり
富士の宿 大池ホテル』での宿泊商品を設定しました!両施設とも追加料金でお部屋のアップグレー
ドも可能です!また、富士急行線・富士山駅での途中下車が可能なため、「おし街散歩」や「吉田の
うどん」等の富士山信仰の面影が色濃く残る富士吉田市の観光を楽しむオプショナルプランがおすす
めです。
≪宿泊≫河口湖畔で富士の絶景を楽しむ 風のテラス KUKUNA
河口湖と雄大な富士を望むことのできる眺望絶景が自慢のホテル「風のテラス KUKUNA」で
は、
「Yamanashi Winter Holiday」のお客さまに特別な「おもてなし」をご用意!
・出発日:2014 年 1 月 11 日(土)~3 月 31 日(月)
・代 金:おとな(こども)1名様≪4名1室利用の場合≫:
22,900(14,900)円~27,900(18,400)円
・内 容:1泊2日 夕食1回・朝食1回
露天風呂
JR運賃・料金(新宿駅発着)
・富士急行線運賃+宿泊
(イメージ)
≪Yamanashi Winter Holiday のおもてなし≫
① エステ トロピカルロミ 30 分 通常 6,300 円→5,250 円
② 貸切風呂 50 分
通常 3,150 円→2,100 円
※おとな(こども)お一人様 5,000(3,500)円追加で、露天風呂付き客室もご利用いただ
けます。グレードの高い休日をお過ごしになりたい時にはおすすめです。
【おすすめオプショナルプラン】
「吉田のうどん店&ミニ観光タクシー」
富士吉田市の名物といえば「吉田のうどん」ですが、地元のタクシードライバー厳選のうど
ん店舗にご案内します。うどんでお腹がいっぱいになったら、世界遺産の構成資産の一つであ
る「北口本宮冨士浅間神社」又は五重塔と富士山の眺めで有名な「新倉山浅間公園」いずれか
の観光もお楽しみいただけます。
・出発日:2014 年 1 月 11 日(土)~3 月 31 日(月)
・代 金:中型車 1 台:2,600 円
(1 台あたり 1~4 名様でご利用いただけます。
)
・内 容:タクシー観光(所要時間約 70 分)
※うどん代金は含まれていません。
(5)
新倉山浅間公園(忠霊塔)
(イメージ)
やまなしの名湯を気軽に楽しむ冬の休日
都内からも近く気軽に行くことのできる石和温泉や湯村温泉等を宿泊商品だけでなく日帰り商品も
設定しました。また、周辺観光情報として、山梨のお土産を選ぶのに便利な駅に近い新スポット!今
年新しく甲府駅前にオープンした「甲州夢小路」情報を掲載しています。
・宿泊商品では、石和温泉『華やぎの章 慶山(本館)』『石和名湯館 糸柳(本館)』をご紹介して
います。
・日帰り商品では、湯村温泉『湯村温泉 常磐ホテル』、積翠寺温泉『積翠寺温泉 要害』、石和温泉
『ホテル花いさわ』
『華やぎの章 慶山』の4施設をご紹介しています。
『ホテル花いさわ』では、日帰りで、
「夕食付き」または、
「のんびり2食(昼食・夕食)付き」の
2コースからお選びいただけます。
Fly UP