...

平成29年度(28年度実施) 公立学校教員採用候補者選考実施要項

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

平成29年度(28年度実施) 公立学校教員採用候補者選考実施要項
平成29年度(28年度実施)
公立学校教員採用候補者選考実施要項
千葉県教育委員会・千葉市教育委員会合同実施
第1次選考日:平成28年7月10日(日)
合同実施について
千葉県と千葉市は従来通り、合同で教員採用候補者選考を実施します。
待遇面で千葉県と千葉市で異なることがあります。詳細については、2次合格者説明会でお知らせします。
1
選考の目的
この選考は、千葉県内の公立小・中・特別支援学校・県立高等学校及び千葉市立高等学校の教員を志
願する方から、採用候補者を選考するために行います。
2
千葉県・千葉市が求める教員像
(1) 人間性豊かで、教育愛と使命感に満ちた教員
(2) 児童生徒の成長と発達を理解し、悩みや思いを受けとめ、支援できる教員
(3) 幅広い教養と学習指導の専門性を身につけた教員
(4) 高い倫理観を持ち、心身共に健康で、明朗、快活な教員
3
選考の対象となる学校種等、教科等 、募集人員
(1) 一般選考・特例選考
学校種等
小学校
中学校
中・高共通
教科等
備考
小学校一般
-
英語教育推進(詳細 4 ページ参照)
小学校の免許状に加え、中高いずれかの英語の免許状を有すること
技術
-
複数教科(詳細 4 ページ参照)
※1
高等学校
国語、社会(地理歴史・公民)※2
数学、理科、音楽、美術
保健体育、家庭、英語
書道※3、商業
農業(園芸・食品製造)
工業(機械・電気・工業化学) ※4
特別支援教育※5
-
(詳細 4 ページ参照)
養護教諭※6
-
募集人員
約710名
中学校(技術・家庭・美術)のいずれか1つの免許状とそれ以外の中
学校の教科の免許状を有すること。この枠で採用された者は、所有し
ている免許状の教科を担当する。
※1 中・高共通については、当該教科の中・高両方の免許状を有
することが望ましいが、いずれか一方のみの免許状を有する者も
受験できる。
高等学校で採用された場合、情報の免許状を有する者は、情
報を担当することがある。
※2 高等学校を志願する場合は、地理歴史と公民の両方の免許状
を有することが望ましい。
※3 書道については、国語の免許状を有することが望ましい。
※4 工業については、コンピュータの指導ができること。
※5 特別支援教育については、特別支援学校の免許状(いずれの
特別支援教育領域でも可。ただし、自立教科等の免許状のみは
除く。)に加え、小・中・高のいずれかの免許状を有すること。
※6 保健師資格を基に養護教諭免許状を取得する場合は、平成 28
年 3 月までに保健師国家試験に合格していること。
(英語:
上限 40 名)
約720名
(中学校・
複数教科:
30名程度)
各教科
若干名
約170名
約40名
(2) 特別選考
選考の名称
養護教諭特別選考
特定教科特別選考
(教育職員免許状の所有の
有無に関わらない選考)
身体障害者を対象とした
特別選考
内
容
看護師としての実務経験を児童生徒の指導に生か
すため、看護師経験を有し、児童生徒の養護に意欲の
ある方を募集。
高等学校福祉・水産科の授業を担当するため、介護
福祉士・海技士等の資格や実務経験を有し、介護職
員・海技士等の育成に意欲のある方を募集。
身体障害者手帳を所持し、児童生徒の教育に意欲の
ある方を募集。選考において、障害の内容・程度に応
じた配慮。
- 1 -
学校種・教科
募集人員
全学校種
若干名
高等学校・
福祉、水産
若干名
全学校種・全教科
(養護教諭を含む)
約5名
4
出願資格
(1) すべての受験者に共通する要件
ア
地方公務員法第16条各号及び学校教育法第9条各号のいずれにも該当しない者(22ページ参照)
イ
教育職員免許法に規定する各相当の普通免許状(ただし、実習免許状は除く。
)を有する者又は平
成29年3月31日までに取得見込みの者
※
日本国籍を有しない者は、任用の期限を付さない常勤の講師に任用します。
※
平成28年度教員資格認定試験による取得見込みの場合は、今回の選考には出願できません。
※
千葉県教育委員会又は千葉市教育委員会が任命する正規の公立学校教員(実習助手及び寄宿舎指
導員を除く。)として勤務する者が、他の学校種等での勤務を希望する場合は、人事異動での対応と
なるため、本選考には志願できません。
(2) 受験区分別の要件
受験区分
受験年齢資格
受験区分により必要な要件
一般選考
-
大学推薦特例
・資格要件等は、関係大学等に送付する大学推薦制度実施要綱による。
・教職大学院を平成29年3月31日までに卒業見込みの者又は、平成27年4月1日
教職大学院特例
以降に卒業した者
・次の①~③のいずれかに該当する者
① 実用英語技能検定((財)日本英語検定協会)1級合格者
② TOEFL590点(CBTの場合240点、iBTの場合95点)以上取得者
英語科志願者の特例
特
昭和51年4月2日
以降に生まれた者
(41歳未満)
③ TOEIC860点以上取得者
* TOEFLのITPテスト、TOEICのIPテストは不可
例
・次の①、②のいずれかに該当する者
選
① 民間企業等現職者
法人格を有する民間企業、官公庁等の正規職員(小・中・高・特別支援学校
考
の教員を除く。)として、現に勤務し、かつ平成28年4月1日時点において、継続
して5年以上(休職、育児休業等の期間を除く。)勤務している者※7
社会人特例
「青年海外協力隊」及び「日系社会青年ボランティア」として、平成23年4月1
日から平成28年3月31日までの5年間において、2年以上の派遣実績を有する
者※8
・次の①、②の両方を満たす者
① 他県等において、現に国公立学校(幼稚園を除く。以下において同じ。)の教
諭又は養護教諭として平成28年4月1日現在で、2年以上の実務経験を有する
他県等現職特例
者(任期付以外の正規採用の者に限る)※9
② 現に勤務する学校種・教科(養護教諭は養護教諭の選考)へ志願する者※10
教
・次の①~③のすべてに該当する者
職
経
① 平成19年4月1日以降に退職した者
元教諭特例
験
(複数の特例選考を併用することはできません)
② 国際貢献活動経験者
特
例
本県現職
実習助手等特例
② 本県又は他の都道府県(政令指定都市を含む)の国公立学校で教諭・養護
昭和32年4月2日
以降に生まれた者
(60歳未満)
教諭として過去に5年以上の実務経験(任期付き以外の正規採用に限る)を有
する者※9
③ 勤務経験のある学校種・教科(養護教諭は養護教諭の選考)に志願する者※10
本県において、現に公立学校の正規の実習助手又は寄宿舎指導員として、平成
29年3月31日現在で、3年以上の実務経験を有する者※9
平成27年度又は平成28年度千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考に
特別臨時的任用
講師特例
おける特別臨時的任用講師名簿登載者で次の①、②の両方を満たす者
① 平成28年5月1日現在、当該学校種・教科で臨時的任用講師として任用され
ている者
② 当該学校種・教科(養護教諭は養護教諭の選考)へ志願する者※10
- 2 -
受験区分
受験年齢資格
受験区分により必要な要件
例
選
考
教 職 経 験 特 例
特
講師等特例A
・次の①、②の両方を満たす者
① 本県の公立学校において、千葉県・千葉市が任命する臨時的任用又は非常
勤の講師・養護教諭(千葉県内の市町村教育委員会が任命するもので、千葉県
教育委員会が指定するものを含む)として、平成27年度勤務実績が週12時間
以上である 者又は平成28年5月1日現在、週12時間以上勤務している者
② 次の(ア)又は(イ)のどちらかに該当する者
(ア) 過去3年度(平成25年度から平成27年度)に本県の公立学校における臨
時的任用の講師又は養護教諭として、通算12か月以上の実務経験があるこ
と
(イ) 過去3年度(平成25年度から平成27年度)に次のa~eを合算して通算18
か月以上の実務経験があること
a 本県の公立学校における臨時的任用の講師又は養護教諭の実務経験
b 千葉県教育委員会又は千葉市教育委員会が任命する週12時間以上の非
常勤の講師又は養護教諭の実務経験
c 千葉県教育委員会又は千葉市教育委員会が任命する育短任期付職員
(講師又は養護教諭に限る)の実務経験
d 千葉県内の市町村教育委員会が任命する非常勤講師・養護教諭で、千葉
県教育委員会が指定するものの実務経験(特例の対象に該当するか否か
は、当該市町村教育委員会に照会すること)
e 千葉県内の国立大学法人附属学校の臨時的任用又は非常勤の講師・養
護教諭の実務経験
講師等特例B
・講師等特例Aに該当せず、次の①、②の両方を満たす者
① 平成28年度(27年度実施)の公立学校教員採用候補者選考(千葉県教育委員会・
千葉市教育委員会)で第1次選考を合格し、第2次選考を受験した者
② 平成28年5月1日現在、本県の公立学校において、千葉県・千葉市が任命す
る臨時的任用又は非常勤の講師・養護教諭(千葉県内の市町村教育委員会が
任命するもので、千葉県教育委員会が指定するものを含む)として、週12時間
以上勤務している者
* 平成 28 年度(27 年度実施)選考を、大学推薦特例で受験した者は除く
昭和32年4月2日
以降に生まれた者
(60歳未満)
養護教諭
特別選考
特
別
選
特定教科特別選考
考
(教育職員免許状の所
有の有無に関わらない
選考)
高等学校
福祉・水産
・次の①、②の両方を満たす者
① 看護師免許を有している者
② 平成28年4月1日現在で、正規採用の看護師として3年以上の実務経験を有
する者(現在、看護師として勤務していなくても可)※9
* 保健師、助産師としての実務経験は含まない
* 養護教諭普通免許状の所有又は平成 29 年3月 31 日までに取得見込みの者
平成28年4月1日現在で、次の①、②のいずれかに該当する者
福祉
① 正規採用の介護福祉士として3年以上の実務経験がある者※9
② 介護福祉士資格を有し、介護福祉士養成機関(福祉科を設置する高等学校を
含む)の専任教員(福祉科での勤務経験を有する実習助手及び非常勤講師を
含む)として3年以上の実務経験を有する者※9
水産
① 正規採用の3級海技士(航海)又は(機関)として3年以上の実務経験がある者
※9
② 3級海技士(航海)又は(機関)の資格を有し、海技士養成機関(水産科を設
置する高等学校を含む)の専任教員(水産科での勤務経験を有する実習助手
及び非常勤講師を含む)として3年以上の実務経験がある者※9 ※11
* ①、②とも現在、勤務していなくても可
・教育職員免許状(普通免許状)の取得見込みがない場合は、第2次選考合格後、
特別免許状の授与を受けるために千葉県教育委員会に申請を行う必要がある。
(申請にかかる費用は、自己負担)
身体障害者を対象
とした特別選考
・次の①~③のすべてに該当する者
① 当該の選考(一般選考、特例選考、特別選考)で必要な志願要件を満たすこと
② 身体障害者手帳の交付を受け、かつその障害の程度が1級から6級の者
③ 自力による通勤ができ、かつ介助者なしに職務遂行が可能な者
- 3 -
※7 社会人特例選考の民間企業等現職者について
ア 「正規職員」は、企業等において、フルタイム勤務で、月給制(年俸制)により給料を受けている社員又は職員
とします。非常勤勤務若しくは日給又は時間給の場合は該当しません。
イ 国公立、私立を問わず、小・中・高・特別支援学校の教員としての経験は除きます。
ウ 合格後、所定の様式で職歴証明書を提出していただきます。職歴証明書の内容が、資格要件を満たしていないと
判断された場合は、採用できません。
エ 勤務していた企業等が統合、廃業等により無くなっている場合は、その組織を引き継いでいる企業等から証明を
受けられることを確認してください。証明書を発行できる企業等がない場合は、採用できません。資格要件は証明
書により確認します。その他、年金の加入状況等による証明は、受け付けません。
※8 合格後、独立行政法人国際協力機構が証明する「派遣証明書」を提出していただきます。派遣証明書の内容が、
資格要件を満たしていないと判断された場合は、採用できません。
※9 実務経験には、休職、育児休業等の無給期間は含みません。
※10 他校種への併願は、できません。
※11 海技士(航海)又は海技士(機関)の資格については、3級以上の資格を有していれば該当とします。
<英語教育推進>
小学校で英語教育を推進できる教員を募集します。小学校の一般選考又は教職経験特例を志願する方が対象となり
ます。選考内容は、受験区分に応じたものと同じになります。推進枠(上限 40 名)で選考をし、その枠で合格しなか
った者は、一般選考又は教職経験特例での合格基準を満たしていれば小学校一般で合格とします。ただし、教育職員
免許状取得見込みの者が推進枠で合格となり、該当免許状が取得できない場合は、合格取り消しとなります。
<複数教科>
中学校の複数教科の免許状を所有している教員を募集します。中学校及び中高共通の一般選考又は教職経験特例を
志願する方が対象となります。選考内容は、志願した教科の受験区分に応じたものと同じになります。複数教科枠(30
名程度)で選考をし、その枠で合格しなかった者は、一般選考又は教職経験特例での合格基準を満たしていれば受験
教科での中学校合格とします。ただし、教育職員免許状取得見込みの者が複数教科枠で合格となり、対象の教科の免
許状が取得できない場合は、合格取り消しとなります。
<特別支援教育>
従来の特別支援学校枠を特別支援教育枠としました。全ての学校種において、特別支援教育を推進していくためで
す。特別支援教育を推進していくことに関心の高い教員を広く募集します。採用時は、原則、特別支援学校とし、そ
の後、小学校・中学校・高等学校へ異動することもあります。
<大学院1年生の者及び平成29年度に大学院進学予定の者>
大学院修士課程及び専門職学位課程に進学を予定している者、大学院修士課程及び専門職学位課程1年生の者
も出願することができる。
詳細は9ページ「9 採用候補者名簿への登載」を参照すること。
5
志願手続きについて
(1) 出願期間
平成28年4月4日(月)から平成28年5月10日(火)まで
(平成28年5月10日(火)までの消印有効)
(2) 提出書類について
【共通提出書類】(全員が提出する必要があります。)
① 志願書
原本+両面コピー2部
② 受験票
1部
③ 整理カード
1部
④ 写真
2枚
志願書・受験票に貼付
注意事項
・サイズ A4 ・自筆で作成する。 ・原本に④の写真を貼付する。
・写真付きの両面コピーを4部作成し、このうち2部を原本とともに提出する。残りの2部は1次選考
当日に持参する。
・切り取って使用する。ダウンロードする場合は必ずはがきに印刷して使用する。
・④の写真を貼付する。
・必要事項を自筆で記入する。表面に52円切手を貼り、自分の氏名と郵送先の郵便番号と住所
を記入する。
・サイズ
A4
・記入例、コード表を参考に、もれなく記入する。
・サイズ 縦5cm × 横4cm
・上半身、脱帽、カラー、正面向きで出願前6か月以内に撮影したもの。
・同一の写真を使用し、裏面に氏名を記入する。
※第1次選考結果通知用の返信用封筒は、志願書コピーの残り2部とともに、第1次選考当日に持参してください。
- 4 -
【受験区分別提出書類】
受験区分
提出書類
一般選考
-
特
必要書類は、大学が取りまとめて提出するため、個人分の提出書類
は全て大学に提出してください。
教職大学院特例
○在学証明書又は、卒業証明書
英語科志願者の特例
○特例要件を証明する書類(コピー可)
・英検合格証書 ・公開テスト公式認定証
社会人特例
○社会人特例選考申告書
例
大学推薦特例
選
考
教職経験特例
他県等現職特例
元教諭特例
本県現職実習助手等特例
特別臨時的任用講師特例
講師等特例A
講師等特例B
特 別 選 考
養護教諭特別選考
特定教科特別選考
(教育職員免許状の所
有の有無に関わらない
選考)
高等学校
(福祉)(水産)
身体障害者を対象とした特別選考
○教職経験調書
○教職経験を証明する書類(詳細は「教職経験調書」の裏面参照)
○勤務状況調書(詳細は「勤務状況調書」の裏面参照)
・元教諭特例で受験する方は必要ありません。
・特別臨時的任用講師として勤務している方は別途各学校長へ
別様式で依頼しますので、提出する必要はありません。
【講師等特例Bのみ該当】
○平成 28 年度(27 年度実施)第2次選考の選考結果通知書の写し
○実務経験証明書
・3年以上の実務経験を証明するもの。
・勤務先が下記項目を証明し、発行したもの(様式は任意)。
[勤務先、職名、勤務期間、正規・臨時の別、休職・育児休業
等の無給期間]
○身体障害者手帳のコピー
※各様式は、インターネット上からもダウンロードできます。
・千葉県教育委員会ホームページから
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/kyouin/index.html
<注意>
① 第1次選考当日案内
「第1次選考当日案内」は受験票発送後(6月中旬)、ホームページに掲載します。できる限り、ホ
ームページで閲覧してください。ただし、郵送を希望する方は、120円切手を貼付した角形2号の封筒に自分
の氏名(様)と郵送先の郵便番号と住所を明記し、二つ折りにして、5(2)の提出書類と一緒に送付し
てください。
② 「ちば!教職たまごプロジェクト」参加者
実施校の校長が作成する「研修状況調書」を提出することができます。出願書類に添付する必要は
ありません。(2次選考時に会場で受け付けます。)
③ 特別臨時的任用講師特例志願者
第1次選考が免除となりますが、出願手続きは、5(1)に示した期間中に行う必要があります。
なお、「第2次選考当日案内」は、第1次選考の結果発表後(7月下旬~8月上旬)、ホームページ
に掲載しますので、閲覧してください。
(3) 提出先及び提出方法等
【提出先】
学校種等・教科
提出先(問い合わせ電話番号)・住所・宛先
・小学校新卒者
区分「111」
・小学校「教職経験特例」「社会人特例」
の志願者
区分「122」~「127」
千葉市教育委員会
(043-245-5931)
〒260-8730 千葉市中央区問屋町1-35
千葉ポートサイドタワー11階 千葉市教育委員会教職員課
・小学校既卒者
区分「121」
・中学校(技術)
・養護教諭・養護教諭特別選考
・特定教科特別選考
東葛飾教育事務所
(047-361-2124)
〒271-8563 松戸市小根本7
千葉県教育庁東葛飾教育事務所
・中・高(国語・数学・音楽・美術)
南房総教育事務所
(0438-25-1311)
〒292-0833 木更津市貝渕3-13-34
千葉県教育庁南房総教育事務所
- 5 -
・中・高(社会・理科)
東上総教育事務所
(0475-23-2848)
〒297-0024 茂原市八千代2-10
千葉県教育庁東上総教育事務所
・中・高(保健体育・英語・英語特例)
北総教育事務所
(043-483-1148)
〒285-0026 佐倉市鏑木仲田町8-1
千葉県教育庁北総教育事務所
・中・高(家庭)
・高校
葛南教育事務所
(047-433-6017)
〒273-0012 船橋市浜町2-5-1
千葉県教育庁葛南教育事務所
(書道・農業・工業・商業)
・特別支援教育
・大学推薦特例
・教職大学院特例
・身体障害者を対象とした特別選考
千葉県教職員課任用室 (043-223-4043)
〒260-8662 千葉市中央区市場町1-1
千葉県教育庁教育振興部教職員課任用室
<注意>
① 新卒者とは、平成29年3月末(平成28年9月卒業の者も含む)に以下の学校等を卒業見込の者
・大学院、大学、短期大学、教員養成機関、専攻科等
※ 平成29年4月に大学院修士課程及び専門職学位課程に進学する者、大学院修士課程及び専門
職学位課程1年生で平成30年3月末にそれぞれの課程を修了見込の者は新卒者に含む。
※ 大学の聴講生、科目等履修生及び必要単位修得後退学予定の者は新卒者に含まない。
② 既卒者とは、上記の学校等をすでに卒業している者
・上記の学校等を卒業後に専門学校に進んだ場合は既卒者に含まれる。
・通信制大学に在籍中又は科目履修中の社会人や講師は既卒者に含まれる。
・大学卒業後、大学へ進学した場合は既卒者に含まれる。
・大学卒業後、社会人経験を経て、大学院に進んだ場合は既卒者に含まれる。
③ 「大学推薦特例」、
「教職大学院特例」及び「身体障害者を対象とした特別選考」の提出先は、学校種
等・教科等にかかわらず千葉県教育庁教育振興部教職員課任用室ですので注意してください。「社
会人特例」、「教職経験特例」の提出先は、志願する教科等の宛先と同様です。
【提出方法等】
① 学校種等・教科に応じた提出先まで、必ず簡易書留で郵送してください。
② 5月6日(金)以降に郵送する場合は、必ず簡易書留の速達にしてください。
③ 封筒(角形2号)の表に受験区分コード、志願区分を朱書してください。
(例)「区分111小学校教員採用志願書在中」「区分301中・高共通(国語)教員採用志願書在中」
「区分611養護教諭採用志願書在中」「区分621養護教諭特別選考採用志願書在中」
④ 一度受理した提出書類は返却しません。
⑤ 受付の確認には応じかねますので、必要に応じて書留の記録や送付した書類の写し等を保存してく
ださい。
⑥ 記載事項に虚偽の申告等があった場合には、合格を取り消すことがあります。
⑦ 大学推薦特例で受験する方の必要書類は、大学が取りまとめて提出するため、個人分の提出書類は
全て大学に提出してください。出願期間は5(1)と同じです。
⑧ 一般選考・特例選考・特別選考において複数の出願資格を満たしている場合は、いずれの選考に志
願しても差し支えありません。
⑨ 6月24日(金)までに受験票が届かない場合、22ページ「20 問い合わせ先」の千葉県教育庁教
育振興部教職員課任用室(043-223-4043)に連絡をしてください。
6
第1次選考
(1) 選考内容
選
考
教職教養
専門教科
小論文
集団面接
内
容
・教育原理・教育心理等の教職に関する事項
・教育公務員として必要な一般的事項
・マークシート式で実施
・志願する教科・領域に関する内容※12
・マークシート式で実施
・美術・書道は実技検査も実施
・指定する課題
・集団による面接等(討議を含む)
- 6 -
※12○ 中・高共通の社会(地理歴史・公
民)と理科については、教科全域に
わたる共通問題を出題します。
○ 農業及び工業については、志願す
る分野の専門的知識を問う問題及
び当該教科の全域にわたる共通問
題を出題します。
(2) 受験区分により実施する選考
受験区分
教職教養
専門教科
小論文
集団面接
○
○
-
○
大学推薦特例
-
-
○
○
教職大学院特例
-
○
-
○
英語科志願者の特例
○
-
-
○
社会人特例
-
○
-
○
他県等現職特例
-
-
○
○
元教諭特例
-
-
○
○
本県現職実習助手等特例
-
○
-
○
一般選考
特
例
選
考
特
別
選
考
教
職
経
験
特
例
特別臨時的任用講師特例
免
除
講師等特例A
-
○
-
○
講師等特例B
-
○
-
○
-
-
○
○
-
-
○
○
養護教諭特別選考
特定教科特別選考
高等学校
(福祉)
(水産)
原則として、当該の一般選考、特例選考及び特別選考の
内容と同様
身体障害者を対象とした特別選考
※ 上記の他、提出された書類全てを選考の資料とします。
※ 身体障害者を対象とした特別選考は、障害の内容や程度による選考内容の代替・免除等の措置を、
必要に応じて定めます。
受験に際して配慮や代替・免除等を必要とする場合は、志願書の該当欄にその旨を記入し、申し出
てください(例 車椅子の使用、拡大鏡の使用、点字受験、手話通訳者の配置等)。
(3) 日程
平成28年7月10日(日)
一般選考
8:00受付
教職大学院特例、
社会人特例、実助特例、
講師等特例A・B
大学推薦、他県等現職、元教諭、
英語科志願者
養護教諭特別選考、特定教科特別選考
の特例
中・高共通美術
高等学校書道
受付 8:00~ 8:20
日程説明
教職教養
8:55~ 9:40
試験室で待機
8:55~ 9:40
専門教科
9:55~10:55
専門教科
9:55~10:55
8:40~ 8:50
小論文
8:55~ 9:40
集団面接
9:55~10:55
昼食
11:00~11:40
集団面接
11:40~15:35 (県外会場については、別日程となります)
教職教養
8:55~ 9:40
教職教養
8:55~ 9:40
専門教科
9:55~10:45(筆答)
11:00~11:50(実技)
昼食 11:55~12:35
集団面接
12:40~15:35
<注意>
1 「特別臨時的任用講師特例」は、第1次選考が免除されます。
2 時間については、予定です。ホームページ掲載又は郵送(希望者)の第1次選考当日案内で
必ず確認してください。
3 「中・高共通美術」と「高等学校書道」には、第1次選考の専門教科の中に実技があります。
4 「中・高共通美術」と「高等学校書道」に教職大学院特例、社会人特例、実助特例又は講師
等特例A・Bで出願した方は、教職教養の時間には試験室で待機となります。
- 7 -
(4) 第1次選考会場
【千葉会場】
① 県立千葉高校
② 県立千葉女子高校
③ 県立千葉東高校
④ 県立千葉商業高校
⑤ 県立磯辺高校
⑥ 県立千葉西高校
⑦ 県立船橋高校
⑧ 県立国府台高校
【岩手会場】
⑨ 岩手大学(岩手県盛岡市)
全学校種 [養護教諭を含む。]・全教科 [中・高美術、高等学校書道を除く。] で実施
【秋田会場】
⑩ 秋田大学(秋田県秋田市)
全学校種 [養護教諭を含む。]・全教科 [中・高美術、高等学校書道を除く。] で実施
【北海道会場】
⑪ 北海道教育大学札幌駅前サテライト ⑫ 小樽商科大学札幌駅前サテライト(北海道札幌市)
校種・教科:小学校・中学校[技術・複数教科(技・国・数・理・英を志願する者)]・中高共
各会場の割り振りについては、受験番号で行います。第1次選考当日案内で確認してください。
通[国語、数学、理科、英語]
・高等学校[農業、工業、商業]
・特別支援教育
第1次選考当日案内は、受験票発送後(6月20日前後)
、ホームページに掲載します。
及び特定教科特別選考
※ 千葉、岩手、秋田、北海道の会場選択は、「志願書」と「整理カード」で申請してください。
なお、出願後の変更はできません。
各会場の割振りについては、受験番号で行います。第1次選考当日案内で確認してください。
第1次選考当日案内は、受験票発送後(6月中旬)、ホームページに掲載します。
(5) 当日持参するもの
第1次選考当日に、以下の2点を持参してください。
ア 返信用封筒(第1次選考結果通知用)
・角形2号のシール付きワンタッチ封筒
・140円切手貼付
・表面:自分の氏名(様)と郵送先の郵便番号と住所を記載すること。
・裏面:差出人住所を記載すること。
差出人 〒260-8662 千葉市中央区市場町1-1 千葉県庁中庁舎8階
千葉県教育庁教育振興部教職員課任用室
イ 志願書コピー(両面)2部
・2部全てに受験票に記載されている受験番号を記入すること。
その他の持ち物は、「第1次選考実施案内」でお知らせします。
7
8
第2次選考(予定)
(1) 期日
ア 小学校以外の志願者 8月19日(金)、20日(土)、21日(日)
イ 小学校の志願者
8月26日(金)、27日(土)、28日(日)
※ 特別臨時的任用講師特例は、学校種・教科に関わらず8月26日(金)実施予定
(2) 選考内容
実技検査は、以下の校種・教科等で実施します。
・個別面接
・小学校
・模擬授業
・中学校(技術)
・中・高共通(音楽、美術、保健体育、家庭、英語)
・適性検査
・高等学校(書道、農業、工業、福祉、水産)
・実技検査
※ 特別臨時的任用講師特例は個別面接のみです。
※ 提出された書類全てを選考の資料とします。
なお、
「教職経験特例」
(「元教諭特例」は除く。)志願者は勤務状況調書も選考の資料とします。
(3) 選考会場及び選考日程
会場及び日程については、第1次選考合格者に選考結果とともに別途通知します。
選考結果の通知(予定)
選考
時期
第1次選考
7月下旬から8月上旬
第2次選考
10月中旬
方法
・本人への通知
合否にかかわらず、郵送にて本人へ送付します。
・インターネット上での公表
千葉県教育委員会のホームページ上に合格者の受験
番号を掲載します。
- 8 -
第2次選考不合格者の中から、成績が上位の者を「特別臨時的任用講師」候補者名簿に登載します。
<注意>
第1次選考・第2次選考ともに、合格者には、発表後、1週間以内に書類の提出を求めます(提出
する書類の詳細は結果通知の際、指示します。)。定められた期日までに提出されない場合、合格を取
り消すことがあります。必ず、連絡が取れるようにしておいてください。
9
採用候補者名簿への登載
(1) 第2次選考合格者を、
「平成29年度千葉県公立学校教員採用候補者」又は「平成29年度千葉市公
立学校教員採用候補者」として、平成29年4月1日に採用候補者名簿へ登載します。
(2)次の場合は志願書への記入及び本人の申請に基づき名簿への登載を猶予します(志願書への記入がな
い場合は申請しても猶予は認められません。)。
名簿への登載を猶予できる者
猶予期間
名簿登載日
平成28年度に大学院修士課程及び
専門職学位課程1年生
1年間
平成30年4月1日
平成29年4月から大学院修士課程及び
専門職学位課程進学予定者
2年間
平成31年4月1日
※
名簿登載猶予期間中に、第2次選考で合格した学校種・教科等と同一の専修免許状を取得する
ことが条件となります。
※ 名簿登載猶予期間は、2年間を上限とする。
(3) 名簿は登載日から1年間有効ですが、名簿に登載されたことをもって直ちに採用されることにはな
りません。ここ数年、教育職員免許状が取得できなかった(教育職員免許状取得に係る「実務年数」
の取扱いと志願書等で取扱う「在職年月数」
「勤務月数」の算出方法は異なりますので注意すること。
)
等の事情がない限り、名簿登載者全員を採用しています。
(4) 教員免許更新制において、免許状の更新をせず、平成29年4月1日に効力を失っている場合は、
採用できません。
(5) 千葉県教育委員会の指定する健康診断を行い、千葉県公立学校職員健康審査会の審査において適当
と認められない場合は、採用できない場合があります。
10
平成29年度(28年度実施)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考方針について
6月上旬から中旬の時期に、千葉県教育委員会のホームページで公表します。
11
選考当日の緊急連絡について
悪天候等による交通機関の遅延等、選考当日の緊急連絡は、次のアドレスに掲載します。
どちらのアドレスでも、同様の情報を見ることができます。携帯電話、スマートフォン等からも
アクセス可能です。
なお、志願者への「お知らせ」も随時掲載しますので、こまめに確認をお願いします。
◇
千葉県教育委員会ホームページ ⇒「教員採用選考」
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/kyouin/index.html
ホームページ
◇
Twitter(ツイッター)「千葉県教育委員会教職員課」
https://twitter.com/kyousai_Chiba
Twitter
12
選考結果の情報提供
選考結果については、千葉県個人情報保護条例第28条第1項の規定により口頭による開示請求を行
うことができます(次ページ表参照)。
本人であることを確認できる書類(受験票、運転免許証等)を持参して受験者本人が直接千葉県教育庁
教育振興部教職員課へ来てください。電話、はがき等による請求では開示できません。
- 9 -
13
請求できる人
開示内容
第1次選考
不合格者
・第1次選考の成績の総合評価
による区分(3ランク表示)
・第1次選考の教職教養試験及
び専門教科試験の得点
第2次選考
不合格者
・第2次選考の成績の総合評価
による区分(3ランク表示)
・第1次選考の教職教養試験及
び専門教科試験の得点
第2次選考
合格者
・第1次選考の教職教養試験及
び専門教科試験の得点
第1次選考結果発表日から
1か月間(土・日・祝日を除く)
午前10時から正午まで
午後1時から午後5時まで
第2次選考結果発表日から
1か月間(土・日・祝日を除く)
午前10時から正午まで
午後1時から午後5時まで
参考【平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用候補者選考
○
○
第1次選考
中・高共通
:美術
高等学校専門教科:書道
千葉県教育庁
教育振興部教職員課
(千葉県庁中庁舎8階)
千葉市中央区
市場町1-1
電話 043-223-4043
実技検査の概要】
鉛筆素描
半紙作品
:器械運動(マット運動)
中学校
:技術
中・高共通
:音楽 ピアノ以外の楽器演奏又は独唱、ピアノ演奏、ピアノ弾き歌い、合唱指導
美術 静物画(鉛筆着彩)
保健体育 選択Ⅰ(柔道・剣道・バスケットボール・バレーボール・ソフトボールから
1種目選択)
選択Ⅱ(マット運動・ハードル走・創作ダンスの中から1種目選択)
家庭 衣・食分野の基礎的な実技
英語 英語による面接及びALTとの模擬ティームティーチング
工業
福祉
水産
書道
※注
開示場所
第2次選考
小学校
高等学校専門教科:農業
14
開示期間及び時間
木製品の製作
(食品製造)実物鑑定
(園芸)実物鑑定
(機械)機械実習に関する基礎的な問題、製図、ケガキ・測定
(電気)電子回路の設計・製作
(工業化学)基礎化学実験
介護実技
海洋漁業と水産生物・水産食品に関する基礎的な実技
臨書(半紙)
、創作(半紙・半切)、実用書
上記内容は,本年度の選考では変更することがあります。
その他
○合同実施について
千葉県と千葉市は従来通り、合同で教員採用候補者選考を実施します。平成29年度より千葉市教職員
の給与負担が千葉県から千葉市へ移譲されます。そのため、待遇面で県と市で異なることがあります。
採用地区は、第2次選考合格者に希望をとり、県と市による協議の上決定しますので、希望と異なる場
合があります。詳細については、2次合格者説明会でお知らせします。これらのことについて了解の上で
志願してください。
- 10 -
15 志願書の記入例
①小学校・英語「E」、中学校・複数教科「W」で志願する方のみ、該当のアルファベット
(記入不要)
を記入してください。
②希望校種 中・高共通のみ ③ 1 千 葉
[A-1・A-2 コード表]から転記する
受
受験 2 岩 手
受験区分名
A・B E・W コード
希望校種名
験
会場
の 3 秋 田 番
中高・国語・講師等特例
号
希望
①受験区分
志願書 コード
(千葉)
306
平成29年度
B
W 2 ①中②高
③岩手会場、 秋田会場
[美術・書道を除く全学校種・
全教科で実施]
ち
ふりがな
生年月日
北海道会場
1 [小学校・中学校・中高共通
写真は受験票・志願書とも同一のも ⑥ 現 住 所
(国語・数学・理科・英語)・
のを貼付すること
高等学校(農業・工業・商業)・
2 写真の裏に氏名を記入すること
特別支援教育及び特定教科特
〒 ○○○
3 出願前6か月以内に撮影したもの
別選考を実施]
5 縦5cm×横4cm
た ろう
⑤性別
④年齢は、平成29年4月1日現在なので注意してください。
都 道
府 県
○ ○ ○
都 道
府 県
-○
○ ○
○ ○ ○
-○
○ ○
(大学等)
-○
○ ○ ○
(科)
私
国
所在地の欄は学
校所在地の都道府
県を記入する。
(通信等)
(外国の場合は国
名)
私
○○大学
○○大学
⑨職歴
○ ○
-○
○ ○ ○)
)⑥「現住所」と同じ場合は「同上」
○○学研究科
卒業・修了
見 込 等
在 学 期 間
卒業
○○科
○○県
昭和
平成
○○ 年 ○ 月 ~
○○ 年 ○ 月
卒業
○○専攻
○○県
昭和
平成
○○ 年 ○ 月 ~
○○ 年 ○ 月
修了
○○県
昭和
平成
○○ 年 ○ 月 ~
○○ 年 ○ 月
修了
科目等履修生
正規
臨採
在 職 期 間
勤 務 先
-○
○○ 年 ○ 月
(研究科等) 立
○ ○ ○
○○ 年 ○ 月 ~
○○部
○○大学大学院
) (携帯
昭和
平成
普通科
(学部・学科等) 国立、千葉県立、
立
千葉市立、私立の
(大学院・専攻科等)
ように、設置者を記
入する。
立
男
) 歳
○○県
○○高等学校 全日制
立
○ ○ ○
都道府県等
(全・定・通)
私
-○
所在地
学 校 名
(高校等)
○○
○○○市○○○○2-2
〒 ○○○ - ○○○○ (電話
⑧学歴
(
○○市○○○1-1
- ○○○○ (電話
千葉
H29年4月1日現在
○ 年 ○ 月 ○ 日生
昭・平
千葉
⑦採用事務
連 絡 先
4 上半身,脱帽,カラー,正面向き
ば
千 葉 太 郎
氏 名
写 真 貼 付 欄
高等学校から現
在まで記入する。
4 北海道
J希望校種コードから転記
④
例:H19/4 ~ H23/6
職 名 等
在 職 年 月 数
例:4年3か月
職名・担当教科・課・職務内容・その他
H28.5.1現在
現 職
○○市立○○中学校
H28/4
前 職
○○市立○○小学校
H27/4
~
H28/3
臨採 非常勤講師・算数,体育
12か月
前歴を新しい順
にできるだけ枠内
に記入する( やむ
を得ぬ場合は別紙
に記入し、用紙の
上段に直近がくる
ようにする。)。
【在職年月数】
は、1日でも勤務が
ある場合、そ の月
を月数に加えてよ
い。
○○市立○○中学校
H26/5
~
H26/12
臨採 ○○補助教員・学習補助
8か月
株式会社○○
H25/4
~
H26/4
正規 ○○販売
~
現在
臨採 臨任講師・国語
2か月
1年1か月
⑪旧免許状の方は、生年月日で修了確認期限を確認してください。
新免許状の方は、免許状に記載された有効期間を記入してください。
教員免許状を初めて取得する見込みの方は、斜線を引いてください。
⑩平成25年度からの本県公立学校での講師経験
発令日(任用初日)の年度の発令期間を記入
過去3年間の通算月数
臨時的任用講師の経験
27年度(
か月)26年度(
か月)25年度(
か月)
臨 任 講 師 (
週12時間以上の千葉県または千葉市教育委員会の非常勤講師の経験
27年度(12か月)26年度(
か月)25年度(
か月)
週12H以上非常勤 ( 12
週12時間以上の千葉県内市町村教育委員会等の非常勤講師の経験
27年度(
8か月)25年度(
か月)
週12H以上非常勤
⑪教育職員
免 許 状
コード一覧「I 資格
等コード表」に該当す
る資格のみを記入す
る。特例選考・特別選
考の要件と なる 資格
は必ず記入する。
⑬千 葉 県
受験回数
(今回を含む。)
(併願は
含まない。)
授
与
有効期間の満了の日
種 類
教 科
取得(見込)年月日
権
⑪授与権者(免許状を発行した教育委員会)の都道府県を記入してください。取得見込み
又は修了確認期限
者
⑮実技選択種目
の場合は、申請予定の教育委員会の都道府県を記入してください。
臨時免許状を除き H25 年
受験区分に関係する
順に記入する。記入
欄が不足する場合は
H25 年
別紙に記入する。
授与権者は、都道
府県名を記入する。
見込みの者は申請予 H29 年
定の都道府県を記入
する。
年
同一校種・教科の
複数の免許状を有す
る場合は、上位免許
年
状だけ記入する。
⑫資格
か月)26年度(
3
月
○
日
○
年
○
月
○
日
東
京
中学校1種
○○○
3
月
○
日
○
年
○
月
○
日
東
京
高等学校1種
○○○
3
月
見込 日
年
月
日
千
葉
小学校1種
月
日
年
月
日
月
日
年
月
日
取 得 年 月
H25 年 9 月
H26 年 10 月
年
区分
月)
か
か
月)
月)
中高保健体育で受験する者のみ、
コード一覧「L 保健体育実技種目コード表」
から2次選考時の実技種目をそれぞれ選
択する。
種類
種 目 名
選択種目Ⅰ群
ソフトボール
選択種目Ⅱ群
マット運動
⑯第1次選考における配慮希望の有無と内容
身体の障害・疾病、その他の理由で第1次選考における配慮
希望がある場合は『有』を○で囲み、配慮を要する理由と希望す
る配慮の内容を具体的に記入する。
資格等の名称
実用英語検定1級
TOEIC 890点
月
⑫「英検等A」等ではなく、資格の正式名称で記入してください。
年
( 8
か
有
配慮の内容等
聴覚に障害があるため、補聴器を使用させてく
ださい。
月
小学校
中学校
高等学校
2
回数
回
回
特別支援 養護教諭 ⑭千葉県・千葉市の公立の小学校、中学校、高等学校及び特別支援学
校での臨時的任用職員及び非常勤講師の登録のために志願書を利用
⑬中学校、高等学校単独、又は中高共通枠で受験
することに同意しますか(あてはまるものを○で囲む。)。
した場合はここに記入してください。
回
回
同意する ・ 同意しない ・ 登録済み
- 11 -
16 整理カードの記入例
受験番号 (記入不要)
整理カード ※ この用紙に記入されたコードにより,電算に登録します。「あ」~「む」に漏れなく記入してください。
まず志願書・受験票を正確に記入(「志願書・受験票記入上の注意」を参照のこと。)してから、
①小学校・英語「E」、中学校・複数教科「W」で志願
志願書記載事項と一致するように,別添のコード一覧から該当するコードを選択し,正確に記入してく
する方のみ、該当のアルファベットを記入してください。
ださい。
( 千 葉 )
平成29年度
①受験区分コード
あ
講師等特例A・Bの別
3 0 6
B
「A受験区分コード表」
い
W
講師等特例のみ記入 小英・中複数教科のみ記入
2
う
1
千葉…1
岩手…2
秋田…3
北海道…4
か
男=1
女=2
・生年月日
チ ハ ゛
(氏)
1
「J希望校種コード表」で選択
中・高共通区分で受験しない者は斜線とする。
④氏名
え
志願書への記載事項と整理
カードの記載が一致しない
場合、あなたの採用業務に
支障が出る場合があります。
②希望校種 ③受験会場の希望 ⑤性別
小英E・中複数免許W
昭和=1
お 平成=2
タ ロ ウ
千
(名)
葉
郎
太
年
月
日
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
左詰めで、濁点は1文字とする
⑦採用事務連絡先
・都道府県
き
・住所
く
1 2
都道府県名から楷書、左詰めで記入する。 記入例:千葉県千葉市中央区市場町1-1
千 葉 県 ○ ○ 市 ○ ○ ○ 2 - 2
「K都道府県コード表」で選択
・〒(郵便番号)
け
・電話番号(固定電話)
○ ○ ○
こ
○ ○ ○ ○
-
「電話番号」(固定電話)と「携帯電話番号」(本人
の携帯)を記入する。
○ ○ ○
左詰めで記入
-
○ ○ ○
-
○ ○ ○ ○
-
○ ○ ○ ○
・携帯電話番号(本人の携帯) 左詰めで記入
→
さ
○ ○ ○
-
○ ○ ○ ○
⑧学歴
・卒業高等学校等
し
9 4 0
・高校等所在地
→
→
「B高校等コード表」で選択
コードが900~999の
「その他の学校」の
場合のみ学校名を記入
学校名 (立) (正式名称)
す
私立○○高等学校
1 2
「K都道府県コード表」で選択
※卒業時の学校名がコード表に無い場合、統合・校名変更後の校名があればそのコードを使う。
・最終学歴校の
種別
せ
※卒業(見込)の最終学歴。大学院・専攻科・卒業を目的とする通信教育、文部科学大臣の指定する教員養成機関を含む。
※予備校、教員免許状取得のため一部単位取得目的の通信教育・科目等履修生、聴講生等は除く。養護教諭特別別科はその他を選ぶ。
最終学歴が大学院となる場合もP18.19の大学
・最終学歴校
所 在 地(卒業時)
「D 学歴種別コード表」で選択 コードを使用する。
・最終学歴校
そ
3
2 9 9 0
→
「C大学等コード表」で選択
コードが□990の
「その他の学校」の
場合のみ学校名を記入
学校名 (立) (正式名称)
た
私立○○大学
1 4
「K都道府県コード表」で選択
※卒業時の学校名がコード表に無い場合、統合・校名変更後の校名があればそのコードを使う。
・最終学歴校の学部等
ち
2 2
→
・卒業(見込)年月
昭和=1
つ 平成=2
年
学部・学科等の正式名称(ない場合は無記入で可とする。)
「E学部等コード表」で選択
○○学部○○学科
平成25年3月卒業の場合
月
2 2 5 0 3
⑨職歴
⑩本県公立学校での講師経験
・現職
て
2
→
「F現職コード表」で選択
・職歴種別
2
と
→
「0、1 国公立教員」 「2 本県臨任教員」 「3 他県臨任教
員」 「6 本採用公務員」 「7、8 民間企業等勤務者」
の場合,勤務先等を記入。
な
か月
⑫資格
ね
「K都道府県コード表」で選択し、都道府県のコードを免許コードの後ろに記入する。
2
3
○ ○ ○ ○
20
志願書の通算月数 志願書の通算月数
「H免許コード表」で選択し、志願書記載の順に1~5に記入する。
○
4
か月
・非常勤
に
新規学卒者なら…「1」 今年度9月卒業の者は新規学卒者とする。
⑪教育職員免許状(見込を含む。)
1
・臨任講師
「2教職経験者」のうち現在無職の場合は、
直近の勤務先について記入。
「G職歴コード表」で選択
ぬ
※過去3年間の通算月数
○○市立○○中学校臨任講師
○ ○ ○ ○
○
○○ ○
○
「I資格等コード表」で選択(同表注意も参照)。
特別選考・志願者の特例の要件となる資格は必ず記入する。
○
1
○ ○ ○
2
3
○ ○ ○
4
5
⑬千葉県受験回数(今回を含む。併願は含まない。) ⑰「ちば!教職たまごプロジェクト」
の
へ
区分
回数
小学校 中学・高校 特別支援 養護教諭
2
ほ
⑭講師登録
は
1 同意する
有
※ 平成26年度~28年度で経験
がある場合「有」を○で囲む。
平成 26 年実施、平成 27 年
2 同意しない 3 登録済み
「L保健体育実技種目コード表」から選択し、記入する。
選択種目Ⅰ群
3
選択種目Ⅱ群
12
⑯配慮希望の有無
ふ
有
希望がある場合は「有」を○で囲む。
ま
( ○ )「1年間」
( )「2年間」
猶予を希望する者は「1年間」
「2年間」のいずれかの( )に
○を記入する。
- 12 -
小学校併願
特別支援教育併願
小併願
( ○ )
特支併願
)
(
併願をする場合は、(
)に○を記入する。
志願書に書かれている要件をよく読み、記入す
ること。特に小学校の要件に注意する。
※ 平成26年度~平成28年度のみ記入可
⑱大学院名簿登載猶予希望
⑮保健体育実技選択種目
保健体育の志願者のみ記入する
ひ
⑲小学校・特別支援教育併願
み
⑳養護教諭志願者の併願
む
学校種(希望校種を○で囲む。複数選択可)
小学校、中学校、高等学校、特別支援教育
教科(複数記入可)
(
)
17
よくある質問
内
容
Q1
中学校(高等学校)の国語科教諭になりたいのですが、実施要項の対象校種等が「中・高共通」
となっています。中学校(高等学校)のみを希望することはできますか。
A1
できます。中・高共通の志願者については、1「中学のみ」、2「①中②高」、3「①高②中」、
4「高校のみ」から一つを選んで申告していただきます。ただし、2、3を選んだ場合、採用枠
等の関係により、第一希望にならない場合があります。なお、2、3を選ぶ場合は中学校と高等
学校の両方の免許が必要です。
Q2
大学院に進学するため、名簿登載の猶予を希望しますが、大学を卒業する際に必ず免許状を取
得しなければなりませんか。
A2
各相当の普通免許状を取得しなければなりません。また、大学院修士課程及び専門職学位課程
を修了する際に、専修免許状を取得することが条件です。
Q3
小学校の併願を考えています。条件を教えてください。
A3
中学校、中・高共通、高等学校、特別支援教育を志願する方で、小学校教諭普通免許状を取得
しているか、H29.3.31 までに取得見込みの方は、併願することができます。
また、小学校で平成25年度に「ちば!教職たまごプロジェクト」の経験がある方も併願する
ことができます。ただし、「ちば!教職たまごプロジェクト」の経験で併願し、小学校に採用さ
れた方は、勤務しながら5年以内に小学校教諭の普通免許状を取得しなくてはなりません。例え
ば、中学校教諭普通免許状を持っている場合「講師又は教諭として3年以上の実務経験と12単
位以上の科目を修得すること」で小学校教諭の普通免許状が取得可能です。
なお、免許状取得に当たっては、千葉県教育委員会が実施している免許法認定講習(無料)が
ありますが、この講習だけで5年以内に取得することは厳しいため、通信教育(自己負担)等を
利用して、免許状を取得しなくてはなりません。
Q4
中・高数学を志願しておりますが、特別支援教育に強い関心があり、併願を希望しています。
しかし、特別支援学校の免許を持っていませんし、臨任講師や「ちば!教職たまごプロジェクト」
の経験もありません。それでも併願できるのでしょうか。
A4
小学校、中学校、中・高共通、高等学校を志願する方で、次のア~エのいずれかに該当する方
は、併願をすることができます(複数該当可)。
ア 特別支援学校教諭普通免許状を取得しているか、H29.3.31 までに取得見込みである。
イ 特別支援学校で臨時的任用講師の経験がある。
ウ 特別支援学校で「ちば!教職たまごプロジェクト」の経験がある。
エ 特別支援教育に強い関心がある。
ご質問の内容は、「エ」に当てはまりますので、併願することができます。ただし、「イ~エ」
で併願する方は、採用後、勤務しながら5年以内に特別支援学校教諭の普通免許状を取得しなく
てはなりません。例えば、小、中、高のいずれかの免許状を持っている場合「講師又は教諭とし
て3年以上の実務経験と6単位以上の科目を修得」することで特別支援学校教諭の普通免許状が
取得可能です。なお、免許状取得にあたっては、千葉県教育委員会が実施している免許法認定講
習(無料)がありますので、それを利用して免許状を取得することができます。
Q5
養護教諭を志願し、中・高の保健体育教諭を併願することはできますか。
A5
養護教諭を志願しながら、小学校、中学校、中・高共通、高等学校、特別支援教育の併願をす
ることができますが、相当する普通免許状を取得しているか、H29.3.31 までに取得見込みである
ことが条件となります(保健のみの免許状では併願できません。)。
Q6
小、中、高の教員免許状を持っています。中・高の国語に志願するつもりですが、小学校の併
願を希望しないと採用に不利ですか。
中・高の社会で志願するつもりですが、特別支援教育の併願を希望しないと採用に不利ですか。
A6
併願しないことが採用に不利だということはありません。本来希望していないのに、併願し、
採用された後、うまく適応できない等の問題が起こることも考えられますので、本当に希望する
場合のみ併願をしてください。希望しない場合は絶対に併願しないでください。
- 13 -
Q7
小学校の英語教育推進について詳しく教えてください。
A7
小学校での英語の教科化に向けて、小学校で英語教育を推進できる教員を募集します。小学校
の免許状に加えて、中・高いずれかの英語の免許状を有する方が対象です。採用は小学校となり
ます。採用後は、小学校において英語教育の推進に力を発揮してもらいたいと考えています。
Q8
中学校の複数教科について詳しく教えてください。
A8
中学校の複数教科の免許状を有する教員を募集します。
中学校(技術・家庭・美術)のいずれか一つの免許状とそれ以外の中学校の教科の免許状を有
する方が対象です。採用は中学校となります。採用後は、中学校において所有している免許状の
教科を担当します。
具体的な例として、中学校(技術)と中学校(数学)の免許状を有している場合、技術又は数
学での受験となります。
Q9
特別支援教育枠について詳しく教えてください。
A9
従来の特別支援学校枠を特別支援教育枠としました。全ての学校種において、特別支援教育を
推進していくためです。特別支援教育を推進していくことに関心の高い教員を広く募集します。
特別支援学校の免許状(いずれの特別支援教育領域でも可。ただし、自立教科等の免許状のみは
除く)に加え、小・中・高のいずれかの免許状を有する方が対象です。採用時は、原則、特別支
援学校とし、その後、小学校・中学校・高等学校へ異動することもあります。異動後は、それぞ
れの学校種で特別支援教育の推進に力を発揮してもらいたいと考えています。
- 14 -
18
提出前チェックリスト
チェック項目
チェック欄
次の4点がそろっているか(全員提出)。
1
①志願書(原本+両面コピー2部)
→P4へ
②受験票(はがきサイズ、52円切手貼付)
③整理カード
□
④写真2枚(カラー、志願書と受験票に貼る。)
2
受験票の郵送先(宛名住所)は、確実に郵便が配達される場所か。
□
※ 不明な場合は、郵便局に確認してください。
受験区分による必要な書類が添付されているか。
→P5へ
・教職大学院特例:在学証明書又は、卒業証明書
・英語特例:特例要件を証明するコピー等
3
□
・社会人特例:
「社会人特例選考申告書」
・教職経験特例:「教職経験調書」、「教職経験を証明する書類」
・養護教諭特別選考・特定教科特別選考:「実務経験証明書」
・身体障害者を対象とした特別選考:身体障害者手帳のコピー
4
5
教職経験特例の志願者は勤務校へ「勤務状況調書」を依頼したか。
※ 元教諭特例、特別臨時的任用講師特例の方は除きます。
→P5へ
第1次選考当日案内の郵送を希望する方は返信用封筒(120円切手)を同封したか。
→P5へ
※ ホームページで確認し、できる限り郵送は避けてください。
6
志願書等に記載した年齢は平成29年4月1日現在のものか。
7
志願書の裏面下をよく読み、記載日と氏名を自署したか。
→P11 へ
□
□
□
□
1次選考当日に提出する志願書のコピー2部(両面コピー)は準備できたか。
8
9
□
志願書のコピー2部(両面コピー)に受験番号は記入したか。
※ 例年、コピーの取り忘れがあります。
→P8へ
整理カードに全員が記入すべき「あ」~「と」、「ぬ」「の」
「は」が記載されているか。
→P12 へ
整理カードに該当者が記入すべき「な」「に」
「ね」
、「ひ」~「む」が記載されているか
□
「志願書」に記載した内容と「整理カード」に記載した内容が異っていないか。
10
例えば、③受験会場、⑩本県公立学校での講師経験、⑯配慮希望の有無、⑲小学校・特別支援教育併
願、⑳養護教諭志願者の併願など間違った内容を記載していないか、もう一度、確認したか。
□
→P11、P12 へ
11
12
提出書類の送付先は間違っていないか。
※ 特に小学校の新卒者と既卒者は注意してください。
提出書類は、普通郵便でなく、簡易書留で送付したか。
- 15 -
→P5、6へ
→P6へ
□
□
平成29年度 コード一覧
A-1 校種・教科コード表
校種 教科
小学校(推薦)
小学校新卒
小学校既卒
中学校技術
中高共通 国語
中高共通 社会
中高共通 数学
中高共通 理科
中高共通 音楽
中高共通 美術
中高共通 保健体育
中高共通 家庭
中高共通 英語
中高共通 英語特例 ※13
高等学校 農業(食品製造)
高等学校 農業(園芸)
高等学校 工業(電気)
高等学校 工業(機械)
高等学校 工業(工業化学)
高等学校 商業
高等学校 書道
特別支援教育
養護教諭
養護教諭特別選考 ※14
特定教科特別選考 福祉 ※15
特定教科特別選考 水産 ※15
A-2 選考種別コード表
コード
コード
10
11
12
20
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
42
43
44
45
54
46
47
51
61
62
73
74
0
1
2
3
4
5
選考種別
大学推薦
一般
他県等現職特例
元教諭特例
社会人特例
本県現職実習助手等特例
A 講師等特例A
B 講師等特例B
6
7
8
9
特別臨時的任用講師特例
教職大学院特例
身体障害者特別
※受験区分コードの例
小学校(推薦)・大学推薦の場合 小学校既卒・一般の場合
↓
10
↓
↓
0
↓
12
100
↓
↓
1
121
中高美術・講師特例A・Bの場合
↓
↓
6 ※ 講師等特例A・Bの
35 ↓
356 B
コード番号は、同じ
※ A・Bの別は、別途 記入
※13中高共通 英語特例の区分コードは
391 と 399 のみ
※14養護教諭特別選考の区分コードは
621 と 629 のみ
※15特定教科特別選考の区分コードは
A-1 コード
福祉 731 と 739 のみ
水産 741 と 749 のみ
A-2 コード
※講師等特例のみ
A・Bの別を記入)
※小学校・英語教育推進に志願する者の
みがEを記入する。
※中学校・複数教科に志願する者のみが
Wを記入する。受験区分コードは、受験
受験区分コード
(例①
する教科と同じとする。
3
7
6
) (例
(例
受 験 区 分
(例① 中高共通 家庭 講師等特例 B)
新しく出来た受験区分名
例②:小学校新卒一般 E or 小学校既卒 講師等特例A E
例③:中学校技術 一般 W or 中高共通数学 元教諭特例 W or 中高共通 美術 講師等特例B W
- 16 -
B 高校等コード表
【県立高等学校】
コード
校 名
ア 旭農業
011
ア 姉崎
012
ア 我孫子
013
ア 我孫子東
422
ア 天羽
014
ア 安房
015
ア 安房拓心
017
イ泉
019
イ 磯辺
020
イ 市川北
021
イ 市川昴
423
イ 市川工業
022
イ 市川西
023
イ 市川東
024
イ 市川南
025
イ 一宮商業
026
イ 市原
027
イ 市原緑
029
イ 市原八幡
030
イ 印旛
032
イ 印旛明誠
424
ウ 浦安
033
ウ 浦安南
034
オ 生浜
035
オ 大網
419
オ 大多喜
036
オ 大原
038
オ 小見川
039
カ 柏(県立)
042
カ 柏井
043
カ 柏中央
045
カ 柏の葉
417
カ 柏南
047
カ 上総
048
カ 勝浦若潮
049
カ 葛南工業
050
カ 鎌ヶ谷
051
カ 鎌ヶ谷西
052
キ 木更津
053
キ 木更津東
054
キ 君津
055
キ 君津青葉
056
キ 君津商業
057
キ 行徳
058
ク 九十九里
059
ケ 京葉
060
ケ 京葉工業
061
ケ 検見川
062
コ 国府台
063
コ 小金
064
コ 国分
065
コ 犢橋
066
コ 湖北
067
サ 佐倉
068
サ 佐倉西
069
サ 佐倉東
070
サ 佐倉南
071
サ 佐原
072
サ 佐原白楊
073
シ 清水
075
シ 下総
076
シ 沼南
077
シ 沼南高柳
078
シ 白井
080
セ 関宿
081
ソ 匝瑳
082
ソ 袖ヶ浦
083
タ 多古
084
校 名
69 タ 館山総合
70 チ 千城台
71 チ 千葉(県立)
72 チ 千葉大宮
73 チ 千葉北
74 チ 千葉工業
75 チ 千葉商業
76 チ 千葉女子
77 チ 千葉西
78 チ 千葉東
79 チ 千葉南
80 チ 銚子(県立)
81 チ 銚子商業
82 チ 長生
83 ツ 津田沼
84 ツ 鶴舞桜が丘
85 ト 東金
86 ト 東金商業
87 ト 東総工業
88 ト 土気
89 ト 富里
90 ナ 長狭
91 ナ 流山
ナ 流山おおたかの森
ナ 流山北
94 ナ 流山南
95 ナ 成田北
96 ナ 成田国際
97 ナ 成田西陵
98 ナ 成東
99 ノ 野田中央
100 ハ 柏陵
101 ヒ 東葛飾
102 フ 布佐
103 フ 船橋(県立)
104 フ 船橋旭
105 フ 船橋北
106 フ 船橋啓明
107 フ 船橋古和釜
108 フ 船橋芝山
109 フ 船橋豊富
110 フ 船橋西
111 フ 船橋東
112 フ 船橋二和
113 フ 船橋法典
114 マ 幕張総合
115 マ 松尾
116 マ 松戸(県立)
117 マ 松戸秋山
118 マ 松戸向陽
119 マ 松戸国際
120 マ 松戸馬橋
121 マ 松戸南
122 マ 松戸六実
123 マ 松戸矢切
124 ミ 岬
125 ミ 実籾
126 モ 茂原
127 モ 茂原樟陽
128 ヤ 薬園台
129 ヤ 八街
130 ヤ 八千代
131 ヤ 八千代西
132 ヤ 八千代東
133 ヨ 四街道
134 ヨ 四街道北
135 ワ 若松
136 他 他の都道府県立高校
92
93
コード
420
086
088
089
090
091
092
093
094
095
096
098
099
102
103
414
105
106
107
108
109
110
111
418
421
115
117
118
119
120
415
123
124
125
127
128
129
425
130
131
132
133
134
135
136
137
138
140
141
426
142
143
144
145
146
147
148
149
416
152
153
154
155
156
157
158
160
920
※卒業時の校名が無い場合、統合・校名変更後の
校名があればそのコードを使ってください。
【市立高等学校】
コード
校 名
200 イ 市立稲毛
031
201 カ 市立柏
041
202 チ 市立千葉
087
203 チ 市立銚子
097
204 ナ 市立習志野
116
205 フ 市立船橋
126
206 マ 市立松戸
139
207 他 他都道府県の市立高校
930
校 名
モ 茂原北陵
455 ヤ 八千代松陰
456 ヨ 横芝敬愛
457 リ 流通経済大学附属柏
458 レ 麗澤
459 ワ わせがく
460 ワ 和洋国府台女子
461 他 その他の私立高校
454
コード
352
353
354
355
356
702
357
940
208
【国立高等学校】
校 名
300 国 国立高等学校
コード
910
301
【私立高等学校】
校 名
400 ア 愛国学園大学附属四街道
401 ア あずさ第一
402 ア 我孫子二階堂
403 イ 市川
404 イ 市原中央
405 ウ 植草学園大学附属
406 オ 桜林
407 カ 柏日体
408 キ 木更津総合
409 キ 木更津中央
410 キ 暁星国際
411 ケ 敬愛学園
412 ケ 敬愛大学八日市場
413 コ 国府台女子学院
414 シ 志学館
415 シ 芝浦工業大学柏
416 シ 渋谷教育学園幕張
417 シ 秀明八千代
418 シ 翔凜
419 シ 昭和学院
420 シ 昭和学院秀英
421 セ 聖徳大学附属女子
422 セ 西武台千葉
423 セ 清和女子短期大学附属
424 セ 専修大学松戸
425 タ 拓殖大学紅陵
426 チ 千葉英和
427 チ 千葉学芸
428 チ 千葉敬愛
429 チ 千葉経済大学附属
430 チ 千葉県安房西
431 チ 千葉商科大学付属
432 チ 千葉聖心
433 チ 千葉日本大学第一
434 チ 千葉萌陽
435 チ 千葉明徳
436 チ 千葉黎明
437 チ 中央学院
438 ト 東海大学付属浦安
439 ト 東海大学付属望洋
440 ト 東京学館
441 ト 東京学館浦安
442 ト 東京学館船橋
443 ト 東邦大学付属東邦
444 ト 東葉
445 ト 時任学園中等教育学校
446 ナ 中山学園
447 ナ 成田
448 ニ 二松学舎大学附属柏
449 ニ 日本大学習志野
450 ヒ 日出学園
451 フ 不二女子
452 フ 文理開成
453 メ 明聖
- 17 -
コード
301
703
302
303
304
305
312
306
701
307
308
309
310
311
313
314
315
316
329
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
330
331
332
333
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
704
346
347
348
349
350
334
351
【県立特別支援学校】
校 名
501 ア 我孫子特別支援
502 ア 安房特別支援
503 イ 飯高特別支援
504 イ 夷隅特別支援
505 イ 市川特別支援(県立)
506 イ 市原特別支援
507 イ 印旛特別支援
508 オ 大網白里特別支援
509 カ 柏特別支援
510 カ 香取特別支援
511 コ 湖北特別支援
512 キ 君津特別支援
513 サ 桜が丘特別支援
514 ソ 袖ケ浦特別支援
515 タ 館山聾学校
516 チ 千葉盲
517 チ 千葉特別支援
518 チ 千葉聾
519 チ 銚子特別支援
520 チ 長生特別支援
521 ツ つ<し特別支援
522 ト 東金特別支援
500
コード
201
202
237
203
204
206
207
238
208
209
235
210
211
212
232
213
214
215
217
218
227
219
523 ト 特別支援学校市川大野高等学園 234
524 ト 特別支援学校流山高等学園 230
525 ト 富里特別支援
220
526 ナ 習志野特別支援
239
527 ニ 仁戸名特別支援
221
528 ノ 野田特別支援
222
529 フ 船橋特別支援(県立)
224
530 フ 船橋夏見特別支援
240
531 マ 槇の実特別支援
225
532 マ 松戸特別支援
226
533 ヤ 矢切特別支援
241
534 ヤ 八千代特別支援
228
535 ヨ 八日市場特別支援
229
ヨ 四街道特別支援
231
【市立特別支援学校】
校 名
602 イ 市川市立須和田の丘支援
603 チ 千葉市立養護
604 チ 千葉市立第二養護
605 チ 千葉市立高等特別支援
700 フ 船橋市立船橋特別支援
701 【国立特別支援学校】
校 名
600
601
チ 千葉大学教育学部附属特別支援
ツ 筑波大学附属聴覚特別支援
800
900
901
###
【その他の特別支援学校】
校 名
他 その他の特別支援学校
【国立高等専門学校】
校 名
キ 木更津工業高専
他 その他の高専
【その他(高卒認定等)】
校 名
他 その他(高卒認定等)
コード
205
216
233
236
223
コード
001
002
コード
950
コード
003
960
コード
990
C 大学等コード表
【国立大学】
校 名
ア 愛知教育大学
ア 秋田大学
イ 茨城大学
イ 岩手大学
ウ 宇都宮大学
エ 愛媛大学
オ 大分大学
オ 大阪大学
オ 大阪外国語大学
オ 大阪教育大学
オ 岡山大学
オ 小樽商科大学
オ お茶の水女子大学
オ 帯広畜産大学
カ 香川大学
カ 鹿児島大学
カ 金沢大学
カ 鹿屋体育大学
キ 北見工業大学
キ 岐阜大学
キ 九州大学
キ 九州芸術工科大学
キ 九州工業大学
キ 京都大学
キ 京都教育大学
キ 京都工芸繊維大学
ク 熊本大学
ク 群馬大学
コ 高知大学
コ 神戸大学
サ 埼玉大学
佐賀大学
シ 滋賀大学
シ 静岡大学
シ 島根大学
シ 上越教育大学
シ 信州大学
セ 政策研究大学院大学
ソ 総合研究大学院大学
チ 千葉大学
ツ 筑波大学
テ 電気通信大学
ト 東京大学
ト 東京外国語大学
ト 東京海洋大学
ト 東京学芸大学
ト 東京芸術大学
ト 東京工業大学
ト 東京農工大学
ト 東北大学
ト 徳島大学
ト 鳥取大学
ト 富山大学
ト 豊橋技術科学大学
ナ 長岡技術科学大学
ナ 長崎大学
ナ 名古屋大学
ナ 名古屋工業大学
ナ 奈良教育大学
ナ 奈良女子大学
ナ 奈良先端科学技術大学院大学
ナ 鳴門教育大学
ニ 新潟大学
(1/2)
コード
0001
0002
0009
0010
0016
0020
0024
0026
0027
0028
0029
0030
0031
0032
0040
0042
0043
0044
0053
0054
0050
0051
0052
0055
0056
0057
0063
0064
0070
0072
0079
0080
0087
0089
0090
0092
0093
0098
0099
0111
0115
0119
0123
0125
0122
0126
0128
0129
0132
0133
0134
0136
0137
0139
0150
0151
0152
0153
0154
0155
0157
0156
0162
64
65
66
67
68
69
70
71
ヒ
ヒ
ヒ
ヒ
フ
フ
フ
ホ
ホ
ホ
ミ
ミ
ミ
ム
ヤ
ヤ
ヤ
ヨ
リ
ワ
他
校 名
一橋大学
兵庫教育大学
弘前大学
広島大学
福井大学
福岡教育大学
福島大学
北陸先端科学技術大学院大学
北海道大学
73
北海道教育大学
74
三重大学
75
宮城教育大学
76
宮崎大学
77
室蘭工業大学
78
山形大学
79
山口大学
80
山梨大学
81
横浜国立大学
82
琉球大学
83
和歌山大学
84
その他の国立大学
【公立大学】
校 名
100 ア 愛知県立大学
101 ア 愛知県立芸術大学
102 イ 岩手県立大学
103 オ 大阪市立大学
104 オ 大阪府立大学
105 カ 神奈川県立保健福祉大学
106 カ 金沢美術工芸大学
107 キ 北九州市立大学
108 キ 京都市立芸術大学
109 キ 京都府立大学
110 ク 熊本県立大学
111 ク 群馬県立女子大学
112 ケ 県立広島大学
113 コ 神戸市外国語大学
114 サ 埼玉県立大学
115 シ 静岡県立大学
116 シ 首都大学東京
117 タ 高崎経済大学
118 チ 千葉県立保健医療大学
119 ツ 都留文科大学
120 ナ 名古屋市立大学
121 ヒ 兵庫県立大学
122 フ 福岡女子大学
123 マ 前橋工科大学
124 ヤ 山梨県立大学
125 ヨ 横浜市立大学
126 他 その他の公立大学
【私立大学】
200
校 名
201 ア 愛国学園大学
202 ア 愛知学院大学
203 ア 愛知学泉大学
204 ア 青森大学
205 ア 青山学院大学
206 ア 芦屋大学
207 ア 亜細亜大学
208 ア 麻布大学
209 ア 跡見学園女子大学
210 イ いわき明星大学
211 イ 石巻専修大学
208 イ 茨城キリスト教大学
72
コード
0180
0181
0182
0183
0184
0186
0187
0195
0196
0197
0205
0206
0207
0214
0224
0225
0226
0236
0243
0250
0990
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
コード
234
0501
0502
0510
0522
0523
0528
0529
0534
0537
0538
0549
0551
0552
0563
0568
0574
0578
0595
7017
0604
0619
0642
0646
0650
0670
0684
1990
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
コード
263
2005
2010
2011
2013
2015
2017
2020
2023
2025
2029
2030
2035
264
209
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
※卒業時の校名が無い場合、統合・校名変更後の校名があればそのコードを使ってください。
※大学院についても、この大学コードを使ってください。
- 18 -
277
278
ウ
ウ
エ
オ
オ
オ
オ
オ
オ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
カ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
キ
ク
ク
ク
ケ
ケ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
コ
サ
サ
サ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
校 名
上野学園大学
植草学園大学
江戸川大学
桜美林大学
大阪経済大学
大阪体育大学
大阪大谷大学
大妻女子大学
岡山理科大学
学習院大学
学習院女子大学
開智国際大学
鹿児島国際大学
神奈川大学
金沢星稜大学
鎌倉女子大学
川村学園女子大学
関西大学
関西外国語大学
関西学院大学
関西国際大学
神田外語大学
関東学院大学
関東学園大学
畿央大学
北里大学
岐阜聖徳学園大学
岐阜女子大学
九州女子大学
共愛学園前橋国際大学
京都外国語大学
京都女子大学
京都造形芸術大学
京都橘大学
京都ノートルダム女子大学
共立女子大学
杏林大学
近畿大学
金城学院大学
近大姫路大学
国立音楽大学
くらしき作陽大学
群馬医療福祉大学
敬愛大学
慶応義塾大学
工学院大学
皇學館大学
甲南女子大学
神戸海星女子学院大学
神戸松蔭女子学院大学
神戸女子大学
神戸親和女子大学
国学院大学
国際武道大学
国士舘大学
駒澤大学
駒澤女子大学
埼玉学園大学
相模女子大学
札幌学院大学
四国学院大学
四国大学
芝浦工業大学
実践女子大学
四天王寺大学
秀明大学
十文字学園女子大学
コード
2040
2041
2042
2045
2049
2050
2055
2060
2065
2070
2071
2597
2072
2075
2076
2080
2090
2095
2096
2100
2103
2105
2110
2115
2117
2120
2125
2128
2130
2133
2135
2140
2145
2146
2147
2148
2150
2155
2157
2158
2160
2162
2163
2165
2170
2175
2180
2181
2182
2183
2185
2190
2195
2200
2205
2210
2215
2219
2220
2223
2227
2230
2233
2235
2240
2245
2247
C 大学等コード表
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
シ
ス
ス
セ
セ
セ
セ
セ
セ
セ
セ
セ
セ
セ
ソ
ソ
タ
タ
タ
タ
タ
タ
タ
チ
チ
チ
チ
チ
チ
チ
チ
ツ
ツ
テ
テ
テ
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
校 名
淑徳大学
順天堂大学
城西大学
城西国際大学
上智大学
至学館大学
湘南工科大学
尚美学園大学
昭和音楽大学
昭和女子大学
女子栄養大学
女子美術大学
白梅学園大学
白百合女子大学
杉野服飾大学
駿河台大学
聖学院大学
成蹊大学
成城大学
聖心女子大学
清泉女子大学
聖徳大学
西南学院大学
清和大学
専修大学
洗足学園音楽大学
仙台大学
創価大学
園田学園女子大学
第一工業大学
大正大学
大東文化大学
高松大学
拓殖大学
玉川大学
多摩美術大学
千葉科学大学
千葉経済大学
千葉工業大学
千葉商科大学
中央大学
中央学院大学
中京大学
中部大学
津田塾大学
鶴見大学
帝京大学
帝京平成大学
天理大学
桐蔭横浜大学
東海大学
東海学園大学
東京音楽大学
東京家政大学
東京家政学院大学
東京基督教大学
東京経済大学
東京国際大学
東京情報大学
東京女子大学
東京女子体育大学
東京都市大学
東京成徳大学
東京造形大学
東京電機大学
東京農業大学
東京福祉大学
(2/2)
コード
2250
2255
2260
2265
2270
2417
2275
2280
2290
2295
2300
2305
2308
2310
2315
2317
2318
2320
2325
2330
2335
2340
2341
2342
2345
2350
2355
2360
2363
2365
2370
2375
2377
2380
2385
2390
2392
2395
2400
2405
2410
2415
2420
2423
2425
2430
2435
2440
2445
2448
2450
2452
2455
2460
2465
2467
2470
2475
2480
2485
2490
2660
2495
2500
2505
2510
2513
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ト
ナ
ナ
ナ
ナ
ナ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ニ
ノ
ハ
ヒ
ヒ
ヒ
フ
フ
フ
フ
フ
フ
ホ
ホ
ホ
ホ
ホ
ミ
ミ
ム
ム
ム
ム
ム
メ
メ
メ
メ
メ
メ
モ
ヤ
リ
校 名
東京未来大学
東京理科大学
同志社大学
同志社女子大学
桐朋学園大学
東邦大学
東邦音楽大学
東北学院大学
東北女子大学
東北福祉大学
東北文教大学
東洋大学
東洋英和女学院大学
東洋学園大学
常磐会学園大学
常磐大学
徳島文理大学
常葉大学
獨協大学
中村学園大学
長崎純心大学
名古屋経済大学
名古屋芸術大学
名古屋女子大学
新潟薬科大学
二松学舎大学
日本大学
日本教育大学院大学
日本工業大学
日本社会事業大学
日本女子大学
日本女子体育大学
日本赤十字看護大学
日本体育大学
日本福祉大学
ノートルダム清心女子大学
白鴎大学
東大阪大学
弘前学院大学
広島文教女子大学
フェリス女学院大学
福岡大学
佛教大学
文化学園大学
文教大学
文京学院大学
法政大学
北翔大学
北陸学院大学
北陸大学
北海学園大学
美作大学
宮城学院女子大学
武蔵大学
武庫川女子大学
武蔵野大学
武蔵野音楽大学
武蔵野美術大学
明海大学
明治大学
明治学院大学
名城大学
明星大学
目白大学
盛岡大学
安田女子大学
立教大学
コード
2514
2515
2520
2521
2523
2525
2530
2535
2537
2540
2541
2545
2550
2552
2553
2554
2555
2557
2560
2562
2563
2564
2565
2567
2569
2570
2575
2577
2578
2580
2585
2590
2593
2595
2600
2605
2606
2607
2608
2610
2615
2620
2625
2630
2635
2638
2640
2643
2644
2645
2646
2647
2648
2650
2655
2663
2665
2670
2675
2680
2685
2688
2690
2695
2700
2702
2705
※卒業時の校名が無い場合、統合・校名変更後の校名があればそのコードを使ってください。
※大学院についても、この大学コードを使ってください。
- 19 -
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
リ
リ
リ
リ
リ
レ
ワ
ワ
ワ
他
校 名
立正大学
立命館大学
龍谷大学
流通経済大学
了徳寺大学
麗澤大学
和光大学
早稲田大学
和洋女子大学
その他の私立大学
コード
2710
2715
2720
2725
2728
2730
2735
2740
2745
2990
600
601
【公立短期大学】
校 名
700 チ 千葉県立衛生短期大学
701 他 その他の公立短期大学
1
コード
4040
4990
702
【私立短期大学】
校 名
705 ア 青山学院女子短期大学
706 イ 飯田女子短期大学
707 ウ 植草学園短期大学
708 エ 江戸川短期大学
709 オ 大阪成蹊短期大学
710 カ 鹿児島女子短期大学
711 カ 関東短期大学
712 コ 国学院大学栃木短期大学
713 サ 札幌大谷大学短期大学部
714 サ 三育学院短期大学
715 シ 昭和音楽大学短期大学部
716 シ 昭和学院短期大学
717 シ 昭和女子大学短期大学部
718 シ 女子栄養大学短期大学部
719 シ 女子美術大学短期大学部
720 セ 聖徳大学短期大学部
721 セ 清和大学短期大学部
722 セ 瀬戸内短期大学
723 セ 洗足こども短期大学
724 チ 千葉敬愛短期大学
725 チ 千葉経済大学短期大学部
726 テ 帝京短期大学
727 テ 帝京平成看護短期大学
728 ト 東海大学短期大学部
729 ト 東京家政大学短期大学部
730 ト 東京女子体育短期大学
731 ト 東邦音楽短期大学
ト 桐朋学園芸術短期大学
703
704
ニ 日本体育大学女子短期大学部
他 その他の私立短期大学
コード
5030
5050
5055
5075
5080
5100
5120
5160
5170
5175
5230
5240
5250
5260
5270
5280
5300
5310
5320
5360
5370
5383
5385
5388
5390
5410
5430
5440
5480
5990
800
801
802
803
900
901
【養成機関】
コード
校 名
チ 千葉県立養護教諭養成所 6010
ト 都立公衆衛生看護専門学校
ヨ 横浜高等教育専門学校
他 その他の教員養成機関
6020
6030
6990
【その他】
コード
校 名
ホ 放送大学(放送大学学園) 193
他 【その他の学校(機関)等】 9990
D 学歴種別コード表
種別A
コード
1
2
3
種別A
コード
4
5
9
大学院
大学専攻科
大学
H 免許コード表
校種 教科 種 コード
専修
5002
小
1種
学
5004
校
2種
5006
短大専攻科
短期大学
その他
E 学部等コード表
種別B
コード
説明
国立の教員養成大学又は国立大学の
10
国立教員養成大学・学部 教員養成学部
11
公立教員養成大学・学部 教員養成学部
12
私立教員養成大学・学部 教員養成学部
20
国立一般大学・学部
「10国立教員養成大学・学部」以外の
国立大学・学部
21
公立一般大学・学部
「11教員養成大学・学部」以外の
公立大学・学部
22
私立一般大学・学部
「12教員養成大学・学部」以外の
私立大学・学部
30
短期大学
国・公・私立短期大学
(短期大学の専攻科を含む。)
40
50
指定教員養成機関等
指定教員養成機関 及び
国立養護教諭養成所
大学院等
90
その他(上記以外)
国・公・私立大学の大学院及び専攻科
高等学校卒業者(学校教育法第56条第1
項の大学に入学することができる者を含
む。)で他にあてはまらない者
公立の教員養成大学又は公立大学の
私立の教員養成大学又は私立大学の
F 現職コード表
現 職
コード
0
千葉県内公立学校で実習助手又は寄宿舎指導員として現在
正式任用中の者
1
国立学校又は千葉県外の公立学校教員として現在正式任用
中の者
2
千葉県内の公立学校教員として現在臨時的任用中の者
(特別臨時的任用講師・非常勤を含む。)
3
千葉県外の公立学校教員として現在臨時的任用中の者
(非常勤を含む。)
4
私立等教員
5
学生 ※科目等履修生は含まない。
6
本採用の公務員(教員を除く、県内外の公務員全般)
7
民間企業等勤務者(3年以上)
8
民間企業等勤務者(3年未満)
9
無職
10
中
学
校
(教員として上記0~3以外で任用中の者。臨任・非常勤を含む。)
その他
国語 専修
1種
2種
社会 専修
1種
2種
数学 専修
1種
2種
理科 専修
1種
2種
音楽 専修
1種
2種
美術 専修
1種
2種
専修
保健
1種
体育
2種
技術 専修
1種
2種
家庭 専修
1種
2種
英語 専修
1種
2種
保健 専修
1種
2種
中学その他
G 職歴コード表
コード 職歴名
説明
1
新規学卒者 本年度卒業予定者
2
現在の職、又は現在無職の場合は直前の職として、教員
として勤務(非常勤・臨時的任用を含む。)していた者
教職経験者 ただし、民間企業等勤務経験者が教職を志して辞職し、
その後、非常勤・臨時的任用により教員を経験した場合
は、教職経験者とせず、民間企業等経験者に含める。
3
民間企業等
勤務経験者
(3年以上)
4
現在の職、又は現在無職の場合は直前の職として、教員
民間企業等 以外の継続的な雇用(アルバイト等は除く。)に係る勤務経
験が3年未満の者
勤務経験者 教職を志して民間企業等を辞職した後、非常勤・臨時的
(3年未満) 任用により教員を経験した場合は、教職経験者とせず、民
間企業等経験者に含める。
5
その他
現在の職、又は現在無職の場合は直前の職として、教員
以外の継続的な雇用(アルバイト等は除く。)に係る勤務経
験が3年以上の者
教職を志して民間企業等を辞職した後、非常勤・臨時的
任用により教員を経験した場合は、教職経験者とせず、民
間企業等経験者に含める。
上記1~4の区分にあてはまらない者
高
等
学
校
国語 専修
1種
地理 専修
歴史 1種
公民 専修
1種
数学 専修
1種
理科 専修
1種
保健 専修
体育 1種
音楽 専修
1種
美術 専修
1種
その他
- 20 -
5100
5140
5200
5102
5142
5202
5104
5144
5204
5106
5146
5206
5108
5148
5208
5110
5150
5210
5112
5152
5212
5116
5156
5216
5118
5158
5218
5126
5166
5226
5114
5154
5214
7770
5400
5500
5404
5504
5406
5506
5408
5508
5410
5510
5420
5520
5412
5512
5414
5514
9990
校種 教科 種 コード
高
等
学
校
工芸 専修
1種
書道 専修
1種
英語 専修
1種
家庭 専修
1種
情報 専修
1種
農業 専修
1種
工業 専修
1種
商業 専修
1種
水産 専修
1種
商船 専修
1種
看護 専修
1種
福祉 専修
1種
独語 1種
仏語 1種
他の 専修
外国
語 1種
保健 専修
1種
高校その他
専修
1種
2種
専修
特別支援学校
(聴覚障害者) 1種
・聾学校
2種
専修
特別支援学校
(知的障害者) ・ 1種
養護学校
2種
専修
特別支援学校
(肢体不自由者) 1種
・養護学校
2種
専修
特別支援学校
(病弱者) ・養護 1種
学校
2種
養護教諭 専修
1種
2種
専修
幼稚園
1種
2種
特別支援学校
(視覚障害者)
・盲学校
5416
5516
5418
5518
5454
5554
5428
5528
5460
5572
5432
5532
5436
5536
5440
5540
5444
5544
5448
5548
5424
5524
5462
5574
5576
5575
5456
5556
5422
5522
8880
5918
5923
5928
5919
5924
5929
5920
5925
5930
5921
5926
5931
5922
5927
5932
5980
5982
5984
5950
5952
5954
K 都道府県コード表
I 資格等コード表
注意
※1 剣道・柔道:4段以上、書道:5段以上の場合
※2 剣道・柔道:初段から3段
※3 英検等A:英検1級、
TOEIC860点・TOEFL590点以上の場合
※4 英検等B:英検準1級、
TOEIC700点・TOEFL500点以上の場合
※5 英検C:英検2級、準2級
コード
100
200
201
210
211
220
221
226
222
223
224
225
228
230
240
250
260
270
280
285
290
300
810
820
830
840
850
860
870
資格等
書道
※1
剣道・4以上
※1
剣道・初~3
※2
柔道・4以上
※1
柔道・初~3
※2
英検等A
※3
英検等B
※4
英検C
※5
独語
仏語
韓国語
中国語
他の外国語
コンピュータ
社会教育主事
司書
司書教諭
学芸員
管理栄養士
栄養士
調理師
手話
保健師
看護師
コード
県名
コード
県名
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
外国
助産師
介護福祉士
カウンセラー等
保育士
L 保健体育実技種目コード表
海技士
J 希望校種コード表
中・高共通区分(受験区分コード 301~399)で受験する者のみ、
下記1~4のいずれかを選択し、コードと希望校種名を転記する。そ
れ以外の受験者は、斜線を記入する。
コード 希望校種名
説明
中学校教諭のみ希望
1
中学のみ する。
2
①中②高 二希望高等学校
3
①高②中 第二希望中学校
4
高校のみ 望する。
第一希望中学校、第
中高保健体育で受験する者のみ、選択種目のⅠ群とⅡ群からそれぞれ1種
目選択し、転記する。志願書には種目名を、整理カードにはコードを転記する。
保健体育以外の受験者は、斜線を記入する。
選択種目Ⅰ群
選択種目Ⅱ群
コード
種目
コード
種目
1
2
3
4
5
バスケットボール
11
12
13
ハードル走
第一希望高等学校、
高等学校教諭のみ希
(注意)免許状を取得してないか、取得見込みでない
校種は、希望できません。
- 21 -
バレーボール
ソフトボール
柔道
剣道
マット運動
創作ダンス
19
欠格事由
【地方公務員法第16条による欠格事由】
次の各号の一に該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けるこ
とができない。
1
成年被後見人又は被保佐人
2
禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
3
当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
4
人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第5章に規定する罪を犯し刑に処せられた者
5
日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政
党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
【学校教育法第9条による欠格事由】
次の各号のいずれかに該当する者は、校長又は教員となることができない。
1
成年被後見人又は被保佐人
2
禁錮以上の刑に処せられた者
3
教育職員免許法第 10 条第1項第2号又は第3号に該当することにより免許状がその効力を失い、当該失効の
日から3年を経過しない者
教育職員免許法第 11 条第1項から第3項までの規定により免許状取上げの処分を受け、3年を経過しない者
4
5
日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政
党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
20
問い合わせ先
○ 〒260-8662 千葉市中央区市場町1-1
千葉県教育庁教育振興部教職員課任用室 TEL 043-223-4043
・千葉県教育委員会ホームページ
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/index.html
○ 〒260-8730 千葉市中央区問屋町1-35
千葉市教育委員会学校教育部教職員課人事班 TEL 043-245-5931
・千葉市教育委員会ホームページ http://www.city.chiba.jp/kyoiku/kyoikusomu/kikaku/edu_index.html
- 22 -
Fly UP