...

LNG - JOGMEC 石油・天然ガス資源情報

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

LNG - JOGMEC 石油・天然ガス資源情報
2011年の日本のLNG調達と
実現 近づく次世代
実現に近づく次世代LNG供給地域・
供給地域
プロジェクト
2012年1月19日
石油調査部
坂本 茂樹
1
本日の項目
 日本の2011年のLNG調達状況
 実現に近づく次世代(新規)LNG
– LNG事業環境の変化
– 新たなLNG供給地域・プロジェクトの登場
– 米国LNG輸出の可能性とリスク
– 東アフリカ等、新規供給地域
2
日本のLNG輸入:月別推移
3
(出所)
財務省通関統計
2011年1-11月 7,136万トン
(前年同期比+12%)
12月
727
(前年同期比+15%と仮定)
2011年1-12月 7,863万トン
(前年比+12%、+860万トン)
➪年央時想定(+ 1,000~1,500万トン)比で増加量が減少←節電効果
LNG市場価格、ガス市場価格推移
4
出所:
gy Intelligence
g
Energy
・2011年3月、福島原発事故後
東アジアの短期・スポット購入の増加 ⇒ スポット指標価格上昇
➪日本のLNG購入価格も上昇
・2011年11月以降、ガス市場価格・指標価格は下落傾向 ← 冬季調達終了
4
日本の2011年1-11月LNG輸入
5
LNG輸入
・2011/3月 原発事故
➪代替エネルギ 需要発生
➪代替エネルギー需要発生
➪2011年 LNG輸入=前年+12%
輸入量=前年+860万トン
LNG調達方法
(長期契約数量の増加オプション
+スポット 短期契約)
+スポット・短期契約)
・国別購入量増減:
カタ ル
カタール
+349
349
マレーシア
+111
オマーン
+ 93
大西洋 ゚ル
大西洋・ペルー
+253
253
インドネシア ▲277
(出所)財務省通関統計,
2011年12月
5
世界のLNG輸入(2011年1-9月)
アジア
ジ
中東
欧州
北米/ 南米
合計
6
16%
73%
7%
-5%
12%
(出所)
Gas Strategies
・アジア:前年からの拡大傾向持続
:韓国・台湾、中国、インドが高い伸び率
・欧州:年初から徐々に伸び率が減速←南欧から不況が波及
英国の輸入量が増加⇒欧州最大の輸入国← 国産ガス減少
7
LNG事業環境変化①2011-12FID加速
FID 時期
( 2 0 1 1 年)
2 0 1 1 年1 月
プロジェクト名
該当地域
GLNG
豪州GLD州 San tos
2 0 11 年1 月
ス ノロLNG
インドネシア 三菱商事
2 00
陸域ガス 田
2 0 11 年5 月
Pre lude LNG
西豪州沖合 Sh ell
3 60
FLNG*
2 0 1 1 年7 月
APLNG 第1 トレイン
豪州GLD州 Con oc oPh illips
450
CBM-LNG*
Whe atston e
西豪州沖合 Ch e vron
860
沖合ガス 田
Ic h thys
西豪州沖合 INPEX
8 10
沖合ガス 田
2 0 1 1 年9 月
( 2 0 1 2 年)
2 0 12 年1 月
22 0 1 1 年~2
年 2 0 1 2 年1 月 合計
月 合計
(予定)
20 1 2年上期 APLNG 第2 トレイン
オペレーター
液化能力
事業タイプ
万トン/ 年
780
CBM-LNG*
3460
豪州GLD州 Con oc oPh illips
4 50
CBM-LNG*
(出所)各種情報・報道
・2011-12年、新規LNG案件のFID加速化
・非在来型LNG(CBM、FLNG)の高い比率(46%、~2012年1月)
非在来型
(
) 高 比率(
年 月)
←2011年初まで、「初めてのリスク」でマーケティングが難しかった
7
8
LNG事業環境変化②新規LNG事業・地域登場
事業環境変化②新規
事業 地域登場
1.投資決定が比較的近い案件(2012~13年)
 米国メキシコ湾のLNG輸出案件
 東アフリカ・モザンビーク
東
 (しばらく時期を置いて)カナダ
2 構想段階の案件
2.構想段階の案件
 アラスカ・ノーススロープガス田開発→LNG輸出
 東アフリカ・タンザニア
 他
ガス需要の見方(Oxford Energy)
9
(IEA WEO2010標準ケース) (IEA ”Gas Golden days”)
中国需要
中国需要
(出所)各種情報・報道
(出所)各種情報
報道
・将来のガス需要→新規LNG案件成立を左右
・OIES;ガス低需要シナリオ=IEA WEO 2010標準ケース(New Policiesシナリオ)
ガス高需要シナリオ=IEA
高需要シナリオ
2011”Gas Golden days”シナリオ
y シナリオ
⇒中国;非在来型ガス供給可能→エネルギー消費の大胆なガス転換
➪世界ガス需要「中国のガス需要伸びをどう見るか」→新規LNG事業を左右
米国のLNG輸出計画
プロジェクト
州
事業者
Sabine Pass ルイジアナ Che n ie re
Fre e pport
テキサス
Fre e pport LNG
Lake Ch arle s ルイジアナ Sou th e rn Un ion
Cove Poin t
メリーランド Dominion
Jordan Cove オレゴン
ゴ
Came ron
Jordan Cove LNG
ルイジアナ Se mpra
申請液化能力
万トン/ 年
政府認可状況
DOE
EFRC
10
FID
1 ,6 0 0
認可済
2 0 12 年?
審査中 第1フェーズ90 0 万t
90 0
審査中
審査中
1 ,5 0 0
認可済
未申請
80 0
未申請
未申請
90 0
未申請
申請
未申請
申請
1 ,2 0 0
未申請
未申請
米国計画 合計
6 ,9 0 0
(注) DOE ( D
De partme
t ntt off E
En e rgy):
) 米国エネルギ
米国エネルギー省
省
FERC( FEDERAL ENERGY REGULATORY COMMISSION) : 米国連邦エネルギー規制委員会
⇒最も先行する案件
(出所)各種情報・報道
申請液化能力6,900万トン:壮大な計画
・ Chiniere社Sabine Pass
Pass;DOE認可
DOE認可
・Southern U./Lake Charles;DOE認可
・他案件; 審査中・未申請
(特徴)
・LNG受入基地設備の転用←輸入不要
・液化設備のみを追加建設
→追加投資額低い(建設コスト安) 10
Cheniere Energy-Sabine Pass LNG(1) 11
・既存タンク、港湾設備をそのまま利用
存
港湾 備を
・液化設備新設:1,600万トン
第1フェーズ =900万トン(トレイン1, 2)
第2フェーズ=700万トン(トレイン3, 4)
・2011/10月-2012/1月
先行してLNG SPA締結(BG、GN、GAIL)
・ 2011/10月 BechtelにEPC発注
・事業形態
原料ガス購入 ⇒液化 ⇒ FOBで販売
(出所)Cheniere Energy HP
Cheniere
Ch
i
の課題 南部の中小ガストレーダー(LNG受入基地・ガスPL操業)
の課題:
南部の中小ガストレ ダ (LNG受入基地 ガスPL操業)
・財務基盤が弱い →液化設備建設の資金調達に苦慮
・LNG事業経験なし→液化操業能力が疑問視
(⇒これらの課題は米国液化事業者にすべて共通)
11
Cheniere Energy-Sabine Pass LNG(2) 12
Ch e n ie re のLNG SPA( 2 0 1 1 年1 0 月~2 0 1 2 年1月締結)
販売先
数量
供給開始 契約期間 fixed capac ity
該当トレイン
c h arge
万トン/年
$ /MMBtu
B Gグループ
350
2 0 1 6 年 2 0 年間
$ 2 .2 5
第1 フェース ゙( No.1 ,2 )
Gas Natu ral
350
2016年
2 0 年間
$ 2 .5 9
第1 フェース ゙( No.1 ,2 )
GAIL India
350
2017年
20年間
$3.0 0
第2フェーズ(No.4)
交渉中
第2 フェーズ(No.3)
合計
1,0 50
(注) Che niere がLNG購入者に請求する原料ガスコス ト=H.H.スポット価格* 115 %
(出所)Cheniere HP
HP、各種情報・報道
各種情報・報道
(LNG購入価格例)
GAIL IndiaがH.H.ガス価格$4/MMBtu時にCheniereから購入するLNG価格:
$4/MMBtu*115%(ガスコスト)+$3/MMBtu(fixed charge)=$7.6/MMBtu
米国のLNG輸出事業←国内の反応

13
米国ガス消費者・産業界の「LNG輸出」に対する懸念
– 政府「LNG輸出の国内ガス需給への影響」に係る調査実施
– 消費者・産業界:LNG輸出に伴う国内ガス価格上昇を懸念
⇒輸出に一定の制限設定を主張

米国政府 ネルギ 戦略物資」論
米国政府「エネルギー戦略物資」論⇒LNG輸出にも適用
輸出 も適用


軍事的に敵対する中国向け輸出:別途ハードル設定?
投資銀行懸念「LNG輸出に対する米国政府支援」なし
– 米国LNG輸出:全面的な政府支援を受ける豪州案件と競合
⇒投資銀行は国際競争上の不利を懸念
米国「LNG輸出」の意義とリスク




14
東アジアLNG購入者にとっての意義
– LNG調達源の拡大・多様化に貢献
– 「コスト=H.H. 市場価格」の米国LNGの登場
⇒ 「原油リンク長期契約フォーミュラ」 に影響?
将来、LNG輸出に十分なガス生産・供給は可能か?
– 掘削活動を維持しないと生産量は減少
産
減
米国「LNG事業モデル」の特殊性に起因するリスク
– 中小ガストレーダーによるタリフ収入事業・液分収入なし
⇒収益性・発展性が低い ⇒参入者は限定される
ガス価格のリスク
– 欧州向け輸出:要、欧米価格差$3.5/MMBtu以上
欧 向 輸出
欧米価格差
北米のLNG輸出計画
15
米国ガス高生産ケース
米国ガス低生産ケース
(出所)OIES
(出所)
・米国LNG輸出←ガス供給力を含めた複数の要因によって左右される
・OIES見解;DOE需給見通しは米国生産量高ケース
米国生産量低ケース輸出未実現の可能性もあり
タンザニア・モザンビークのLNG輸出構想 16
LNG事業名
事業者
* オペレーター
②モザンビーク
Rovu ma Off sh ore Are a 1
Rovu ma Of fsh ore Are a 4
① タンザニア
BG *
O ph ir En ergy
6 0 .0 % An adarko *
4 0 .0 % 三井物産
ENH
B h arat Pe trole u m
Vide oc on
Cove En e rgy
沖合深海
鉱区
Bloc k 1 , 4
事業タイミング
ガ 田発見時期 2 0 1 0 - 1 1 年
ガス田発見時期
FID
LNG操業開始
2020-21年
ガス埋蔵量( 推定) 7 .7 Tc f
( 想定)
液化設備能力
備 考
( 1 - 2 トレイン)
4 0 0 ~80 0 万トン/ 年
3 6 .5%
2 0 .0%
1 5 .0%
1 0 .0%
0%
1 0 .0%
8 .5 %
ENI *
Galp
En it
Kogas
7 0 .0 %
1 0 .0 %
1 0 .0 %
1 0 .00 %
沖合深海
Rovu ma Off sh ore Are a 1
沖合深海
Rovu ma Of fsh ore Are a 4
2010年
2013年
2018年
20 1 1 年
1 5 - 3 0 Tc f ( An adarko)
22 .5 Tc f ( En i)
当初
1 ,0 0 0 万トン/ 年( 2 トレイン)
増設
最大3 ,00 0 万トン/ 年
・ドライガス ・液分な し
・ 日本向5 0 0 万トン輸出構想
( 三井物産)
・ Are a 4とユニタイズ構想あり ・Are a 1 とユニタイズ構想あり
(出所)各種情報・報道
・東アフリカ:近年注目度が高まる探鉱のホットスポット→油ガス田発見が続く
東アフリカ:近年注目度が高まる探鉱のホットスポット 油ガス田発見が続く
・タンザニア、モザンビーク沖合深海で大規模ガス田発見・評価中
➪国内需要、近隣へのPL輸出量を超える埋蔵量規模→LNG事業化を検討中
モザンビ クは米国に次ぐ早期投資決定可能性あり(Area1 三井物産参加)
モザンビークは米国に次ぐ早期投資決定可能性あり(Area1-三井物産参加)
(特徴)欧州・東アジア市場に輸出できる位置、相対的に低いカントリーリスク
・ LNG輸出に係る法令および輸送インフラの整備等の課題は多い
アラスカのLNG輸出構想
17
・豊富なガス埋蔵量を利用可能:
約35Tcf (北部North Slope州)
PL無し→現在は再圧入
・州当局(AGPA)がLNG事業化調査
ValdezまでガスPL敷設、
Valdezに液化設備を新設
東アジア市場向けLNG事業
➪(2011年7月末に調査結果公表):
豪州、北米の新規LNG案件を凌ぐ
良好な経済性実現が可能
・2012年1月、事業者・州政府の協議
2012年1月 事業者 州政府の協議
(BP、ExxonMobil、ConocoPhillips)
➪ガスPL敷設・LNG事業検討の機運
(出所)アラスカ州AGPA HP
次世代(新規地域)LNG:意義とまとめ

18
2015~25年にかけて先行案件実現の可能性が高い
– LNG需要規模によって、案件成立に幅が生じる(←中国需要)
– 豪州新規(後発)案件・カタールとの競合が熾烈化

新地域はLNG事業設立への課題が多い
– 米国:世界最大ガス市場で中小トレーダーによる液化事業
– 東アフリカ:法制度・インフラ等整備
東アフリカ 法制度 インフラ等整備

次世代案件(米国、東アフリカ)事業者=未経験・非メジャー
– 従来の「LNG事業モデル」に変化はあるか
来 「
事
デ
変
– LNG事業経験豊富なオペレーターを招き入れ?

東アジアLNG購入者の観点
– 「LNG供給地域の拡大・多様化」期待に沿う
– コスト=H.H.市場価格の北米LNG➪価格フォーミュラに変化
Fly UP