...

【カタログ】目で見る医学の基礎 第2版

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

【カタログ】目で見る医学の基礎 第2版
■ 全13巻
■ 医学教育シリーズ
「目で見る医学の基 礎 第 2 版 」はベストセラーシリーズを
全13 巻で完全リニューアルした最新版!
!チーム医療スタッフ
に必要な解剖・生理・病態のベーシックな知識を器官系別
に、映像と CG アニメーションによって、よりわかりやすく解説!
医学概論用としての講義やミーティングに是非ご活用下さい!
7
VOL.
■企画協力:坂井 建雄
順天堂大学 医学部 教授 ( 解剖学・生体構造学 )
■全 13 巻
■DVD/VHS 各巻予定価格
¥33,600(本体価格¥32,000)
■DVD/VHS 各セット予定価格¥436,800(本体価格¥416,000)
1
VOL.
対象:医学部 1〜 4 年生・薬学学生・看護学
学生・保健衛生学学生・栄養家政学学生・医療
福祉学学生・歯学部学生など
細胞と組 織
47 分
人体の構成単位である細胞、細胞の基本構造である細胞膜・ミトコンドリア・小胞体・
ゴルジ装置・細胞骨格・核などの構造と働きについて、そして細胞の生活現象である
細胞分裂や細胞の死、細胞周期の異常によって生じる腫瘍について、さらに形と働き
の似た細胞が集まった組織、組織が集まって機能を持った器官について解説します。
■原案監修:石村 和敬 徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 教授(情報統合医学)
■学術協力:三俣 昌子 日本大学 医学部 教授(病理学)
2
VOL.
神経系
47 分
身体を統合する神経系、神経系を構成する神経細胞やその働きを助けるいろいろ
な支持細胞、神経系の発生と区分、脳と脊髄を包む軟膜・クモ膜・硬膜の構造
と機能、脳の血管、情報の伝達と処理のしくみ、運動や感覚の伝導路、大脳
基底核や小脳の働き、そして自律神経系の働きなどについて解説します。
■原案監修:小林 靖 防衛医科大学校 教授(解剖学)
■学術協力:三俣 昌子 日本大学 医学部 教授(病理学)
3
VOL.
循環器系
49 分
心臓の構造、心臓拍動のしくみ(刺激伝導系、ペースメーカー電位など)
、心電図の誘
導と異常、心筋収縮のしくみ、心周期、心臓弁の構造と心臓弁膜症、心臓の発生と先
天性心疾患、心不全などについて、そして血管・リンパ系の構造、血圧の測定、血管・
リンパ系の異常や疾患(高血圧、
動脈硬化、
浮腫など)
、
さらにショックについて解説します。
■原案監修:岡田 隆夫 順天堂大学 医学部 教授(生理学第 2)
■学術協力:三俣 昌子 日本大学 医学部 教授(病理学)
4
VOL.
呼吸器系
46 分
気道・肺の構造、換気とガス交換や全身へのガス運搬のしくみ、身体の pH 調節の
しくみ、
気道・肺の疾患(気管支喘息、
肺気腫、
慢性気管支炎、
肺線維症、
悪性中皮腫、
肺癌など)
、さらに肺循環や胸膜、呼吸筋・神経系の構造と働き、主な疾患(エコ
ノミークラス症候群、肺高血圧症、睡眠時無呼吸症候群など)について解説します。
■原案監修:有田 秀穂 東邦大学 医学部 教授(統合生理学)
■学術協力:松原 修 防衛医科大学校 教授(病理学第 2)
5
VOL.
骨 格・筋 肉 系
41 分
骨の種類と構造、骨代謝のしくみ、骨の疾患(骨粗鬆症、骨折など)
、関節の種類
と構造、関節の疾患(脱臼、リウマチなど)
、骨格筋の構造、筋収縮のしくみ、筋肉
の収縮様式、骨格筋・腱の傷害(肉離れ、腱断裂など)について解説します。
■原案監修:桜庭 景植 順天堂大学 スポーツ健康科学部 教授(スポーツ医学)
6
VOL.
消化器系
44 分
食道の構造と疾患(食道炎、食道腫瘍など)
、胃の構造と粘膜細胞の機能、胃の
疾患(胃炎、胃癌など)
、小腸・大腸の構造と疾患(炎症、腫瘍、腸閉塞など)に
ついて、さらに肝臓・胆嚢・膵臓の構造と働き、その主な疾患(肝炎、肝硬変、肝癌、
胆石、膵炎など)について解説します。
■原案監修:佐藤 信紘 順天堂大学 名誉教授 / 大阪警察病院 院長 ■学術協力:杉谷 雅彦
日本大学 医学部 准教授(病理学)/ 生沼 利倫 日本大学 医学部 講師(病理学)
泌尿器系
35 分
腎臓の構造と、尿を生成するまでの濾過や再吸収のしくみ、身体の水分・血圧・pH
調節の働き、
赤血球産生を促進する働き、
腎臓の疾患(IgA 腎症、
慢性腎不全、
ネフロー
ゼ症候群、糖尿病性腎症、高血圧性腎症など)
、さらに尿路の構造と、排尿調節のし
くみ、尿路の疾患(尿路感染症、結石症、移行上皮癌)について解説します。
■原案監修:坂井 建雄 順天堂大学 医学部 教授 ( 解剖学・生体構造科学 ) ■学術協力:重松 秀一 信州大学 名誉教授(病理組織学)
8
VOL.
生殖器系
49 分
生殖器系の発生、男性生殖器の構造と機能(勃起〜射精のしくみ)
、男性生殖器の
疾患(精索静脈瘤、前立腺肥大、前立腺癌)
、女性生殖器(乳房を含む)の構造と機
能(月経周期など)
、女性生殖器の疾患(卵巣腫瘍、子宮頸部癌、乳癌)
、そして受精・
妊娠・出産のしくみについて解説します。
■原案監修:年森 清隆 千葉大学大学院 医学研究院 教授(形態形成学) ■学術協力:手島 伸一 同愛記念病院 病理部長
9
VOL.
内分泌系
39 分
ホルモンの性質(化学的性状)
、主な内分泌腺(視床下部・下垂体、甲状腺・副甲状腺、
ランゲルハンス島、副腎)の構造、それぞれのホルモンの作用、その分泌異常によっ
て起こる疾患(クッシング症候群、橋本病、糖尿病など)
、さらに消化管ホルモンやメ
ラトニンについて解説します。
■原案監修 : 石村 和敬 徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 教授(情報統合医学)
■学術協力 : 加藤 良平 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 教授(病理学第 2)
10
VOL.
血 液
42 分
赤血球の産生と働き、いろいろな原因で起こる貧血、白血球の産生と働き、白血病、
血小板の産生と働き、凝固系のしくみと異常(血友病など)
、血液型(ABO 式、Rh 式)
について、さらに血清からの情報(臓器に特異的な酵素など)について解説します。
■原案監修:北川 誠一 大阪市立大学大学院 医学研究科 教授(細胞情報学)
11
VOL.
皮膚・感覚器系
38 分
視覚器・聴覚器・嗅覚器・味覚器・皮膚感覚器それぞれについて、感覚の刺激と
その情報を細胞の電気信号に変える特殊な構造、情報の処理、さらにそれぞれの
感覚器の主な異常(老視・近視・遠視・乱視、色覚障害、難聴、メニエール病など)
について解説します。
■原案監修:久光 正 昭和大学 医学部 教授(第一生理学)
12
VOL.
感 染
40 分
感染症発症のメカニズム(細菌感染、
ウイルス感染、宿主の防御)
、起炎病原体(細菌、
ウイルス、マイコプラズマ、リケッチア、クラミジア、真菌、原虫)の特徴、病原体の検
出方法、抗菌薬の作用機序と耐性機構、感染の予防としてワクチンや消毒・滅菌法
について解説します。
■原案監修:猪狩 淳 順天堂大学 名誉教授
13
VOL.
免疫系
40 分
免疫系の機序(自然免疫と獲得免疫)
、免疫系の失調・不全として過敏性反応に
よる I 型・II 型・III 型・IV 型アレルギー、自己免疫疾患(橋本病、慢性関節リウマチ)
、
免疫不全症(胸腺低形成、AIDS)について、さらに結核とワクチンを例に感染症
と感染の防御について解説します。
■原案監修:服部 俊夫 東北大学大学院 医学系研究科 教授(内科病態学)
©2005 〜 ©2007
■ 医学教育シリーズ
目で見る病気
第
2
版
待望の「目で見る病気 第2版」
、完全リニューアル版!!豊富な病理形態像データ
を中心に、臨床像や CG・アニメーションを駆使し、より動きのある映像表現
を実現 !! 最近のトピックスに加え、丁寧で分かりやすい映像構成と解説による
" 病気のしくみ " 教材決定版 !
1
VOL.2
VOL.3
VOL.4
VOL.5
VOL.6
VOL.7
VOL.8
VOL.
●全 15 巻 ● DVD/VHS
■ 各セット価格 ¥504,000
(本体価格 ¥480,000)
■ 各巻価格 ¥33,600
(本体価格 ¥32,000)
■総監修:小田島 粛夫(金沢医科大学 理事長)
三俣 昌子(日本大学 医学部 病理学講座 教授) ■企画・資料協力:谷野 幹夫(前金沢医科大学 第 1
病理学 教授)
病気の原因
43 分
病 気と遺 伝 子
48 分
循環器の疾患
41 分
脳血管障害
32 分
呼吸器の疾患
45 分
消化器の疾患
38 分
肝・胆・膵 の 疾 患
35 分
泌尿器の疾患
33 分
9
VOL.10
VOL.11
VOL.12
VOL.13
VOL.14
VOL.15
VOL.
生殖器の疾患
40 分
内 分 泌・代 謝 疾 患
40 分
血液の疾患
39 分
免 疫 疾 患
37 分
が ん ■総説
37 分
が ん ■ 特異性 皮膚・脳・骨軟部腫瘍を中心として
42 分
感 染 症 44 分
©2002 〜 ©2005
目で見る 薬 理 学 入 門
第
2
版
よく処方される薬剤について " 疾病と治療薬 " という視点をベースに、薬効・薬理、
作用機序などを最先端の CG アニメーションで分かりやすく解説した最新版
です!!医学・薬学・歯学・看護学など医療に携わる方々必見の映像コンテンツ!
1
VOL.2
VOL.3
VOL.4
VOL.5
VOL.6
VOL.
●全 12 巻 ● DVD/VHS
■ 各セット価格 ¥403,200
(本体価格 ¥384,000)
■ 各巻価格 ¥33,600
(本体価格 ¥32,000)
心疾患の治療薬
38 分
高 血 圧・他 の 治 療 薬
39 分
血液系疾患の治療薬
41 分
呼吸器系疾患の治療薬
35 分
消化器系疾患の治療薬
38 分
代謝性疾患の治療薬
44 分
7
VOL.8
VOL.9
VOL.10
VOL.11
VOL.12
VOL.
炎症と免疫性疾患の治療薬
53 分
感染症の治療薬
49 分
悪性腫瘍の治療薬
39 分
中枢神経作用薬(Ⅰ)
31 分
中枢神経作用薬(Ⅱ)
39 分
中枢神経作用薬(Ⅲ)
34 分
©2004 〜 ©2006
目で見る生 化 学 入 門
第
2
版
さまざまな生命現象が分子レベルで解明されつつある今、
『目で見る生化学
入門第2版』は、最新のトピックスに加えより分かりやすく !! よりビジュアルに !!
より丁寧に !! を目指した完全リニュ-アル版です。
“生化学概論”の決定版
として、ぜひご利用ください。
1
VOL.2
VOL.3
VOL.4
VOL.5
VOL.6
VOL.
●全 6 巻 ● DVD/VHS
■ 各セット価格 ¥201,600(本体価格 ¥192,000)
■ 各巻価格 ¥33,600(本体価格 ¥32,000)
■ 原案監修:岡野 栄之(慶應義塾大学 医学部 生理学教室 教授)/ 末松 誠(慶應義塾大学
医学部 医化学教室 教授)/ 高松 研(東邦大学 医学部 生理学講座 細胞生理学分野 教授)
■ 企画協力:中田 福市(琉球大学 医学部 名誉教授)
生命の単位
28 分
■ 細胞
生 命 を支える物 質
34 分
生 体 エ ネ ル ギ ー(Ⅰ)
32 分
生 体 エ ネ ル ギ ー(Ⅱ)
36 分
生 体 機 能とタン パ ク 質
33 分
生命の継続
31 分
©2003
医学生・研修
医のための
コミュニケーションスキルの実践的ガイド
●全 5 巻 ● DVD/VHS
■ 各巻価格 ¥19,950(本体価格 ¥19,000)
■ 各セット価格 ¥99,750(本体価格 ¥95,000)
■ 海外版シリーズ/日本語ナレーション版
■ 日本語訳監修:松尾 理(近畿大学医学部 医学教育研究センター 教授)
■ 著作:Medical Audio Visual Communications, Inc.
VOL.1 医療面接の基本… ………………
VOL.2 CASE 1 さまざまな感情への対応……
VOL.3 CASE 2 個人的事情の考慮… ……
VOL.4 CASE 3 難しい告知… ……………
VOL.5 CASE 4 意思の尊重… ……………
73 分
54 分
79 分
77 分
68 分
©2005 〜 ©2006
制 作 著 作
株式会社
医学映像教育センター
本 社 / 〒1
68-007
4 東京都杉並区上高井戸1-8-1
7 TOYA BLDG 7
TEL:03-3329-1241 FAX:03-3303-1434 フリーダイヤル:0120-377-189
関西営業所 / 〒532-0004 大阪市淀川区西宮原1-6-60 プラザ新大阪305
TEL:06-6150-3301 FAX:06-6150-3303 フリーダイヤル:0120-263-243
ホームページ:http://www.igakueizou.co.jp
Fly UP