...

ふれみらパーク ふれみらパーク ママとキッズのハッピータイム ママと

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

ふれみらパーク ふれみらパーク ママとキッズのハッピータイム ママと
さまざまな活動を通じて、地域の子どもの健全育成のサポートをしていきます。
、
成
地域・異世代・親子・子育てママ・なかま
地域・学校・幼稚園・保育所等に、児童館から
、
お出かけし、児童館を知ってもらいます。
小学生対象に季節の野菜をつかってお料理
小学生対象に季節の野菜をつか
てお料理
教 をする。食 た後 片付け 子
達
教室をする。食べた後の片付けも子ども達の
手で最後までする。レシピをもたせ家でも活
親から離れて、児童館に1泊するのがねら
いです。中学生による肝試しは、工夫をこら
し、子ども達を怖がらせて大いに盛り上がり
外国の方との交流の機会をもち、外国の言葉
や文化など、じかに体験し、交流をもちます。
地域の子どもたちのお祭り。手作りのゲーム
体験
など 遊
ど
ラリー・体験コーナーなどで遊べたり、子ども
のお店やさん、クラブ保護者の食べ物屋が数多
く出店。おやじの会によるお餅つきも大好評。
会場をおみこしがねり歩きます
会場をおみこしがねり歩きます。
毎年、小学生でメンバーを募り結成しています。日頃口にしている、食べ物のルート
を探るため、食短ツアーに出かけ工場見学をしたり、実際育てて収穫・料理したりします。
弥生3小学校にでむき、月1回程度リコーダーの練習をしていきます。時々、児童館
でもメンバー全員で音をあわせながら 12月のコンサートに出演演奏します
でもメンバー全員で音をあわせながら、12月のコンサートに出演演奏します。
自然を体で感じ、生命や
川で安全に遊べるようにおさかな館より
指導をうけます。実際にライフジャッケッ
夏休み最後のイベントです。番匠川で川あそ
びを楽しみながら、鮎つかみをして、みんなで、
鮎の塩焼き・そうめんをいただきます。水中宝探
しで景品もゲット!夏の思い出を作ります
しで景品もゲット!夏の思い出を作ります。
番匠川を拠点に山や川に生息する植物や鳥
の観察会をします。川上や川下、河口にも足
を運び ふるさとの自然を今一度見つめます
を運び、ふるさとの自然を今一度見つめます。
高学年を対象に普段いけない海などに出
厳しい社会情勢の中、個人で子育てすること
が難しくなっています。相談窓口としても利用
してもらいます。
ふれみらパーク
週1日、児童厚生員が季節の歌をうたったり、親子遊びや製
作の提供をしています。子どもたち・保護者もふれあいながら、
みんなで育てていける場にしています 情報交換や保護者同士の
みんなで育てていける場にしています。情報交換や保護者同士の
交流を深めながら、ほっとできる環境をつくっています。
ママとキッズのハッピータイム
隔月1回、身近な食材をつかって、親子でランチを作ります。
レシピも用意し、お家でも普段つくれるよう、配慮します。子育
てで困ったことなど気楽にいえるような雰囲気での会食するのも
つのねらいです。
一つのねらいです。
童具共育
約3800ピースの積み木やモザイク等を使って、子どもたち
の集中力や想像力、協調性等を養っていけるような教室【積み木
の部屋】を開催しています。
また、親子でゆっくり、じっくり積み木であそべる【積み木ラ
ンド】の時間も設けています。
親子リトミック教室
児童館の利用の親子、幼稚園児、小学生、中
学生、保護者、地域で活躍しているコーラス隊
や吹奏楽団など、音楽の披露の場、参加型コン
地域の方の力を借りて、進級、卒園・卒業の
お祝いの餅つき大会をします。春ならではのヨ
モギ餅が好評です。
幼児親子、小学生などが、自分でデザインし
た凧をあげます。賞もたくさん用意し、大会後
人形劇やパネルシアター等を提供し、子ど
もたちに楽しんでもらいます。
俳句づくりを通じ、自然をじっくり観察します。作った俳句は俳句大会に投句します。
春の七草を探しに児童館周辺の田んぼや畑を散策し、七草がゆを作っ
て食べ、一年間の無病息災を祈ります。
児童館は、地域に根ざした
施設として、地域の方々に支えら
れながら、運営しています。
今年度より、より深く児童館をしっ
ていただけるようまた。気軽に足を
運んでもらえるよう、『JI&BAじじば
ばの会』をたちあげました。定期的
に話し合いの場をつくり、少しずつ
に話し合いの場をつくり 少しずつ
中高生や育児の先輩ママ達にボラ
ンティアとして協力してもらいます。
ボランティア登録をしてくれた昭和中
学生が、1年を通して、児童館事業に協
力してくれます。特に、夏休みには、乳
幼児との触れ合いや小学生の行事、クラ
ブで大活躍です。
みなこいまつりやクリスマスコンサー
トでも活躍の場をつくっていきます。
音に反応したり、リズムを身体で感じ取ったり、普段のあそ
音に反応したり
リズムを身体で感じ取 たり 普段のあそ
びの中にリトミックを取り入れています。
また、年に1度熊谷れいこ先生を講師に『親子リトミック教室』
をおこな ています
をおこなっています。
やよいんピック
在宅で子育てをしている乳幼児の運動会です。ハイハイやよち
ワイワイサークルは、保護者主体で、児童館を拠点に活動している
子育てサークルです。歌や遊びなど提供しながら、運営の手助けをし
ていきます。又、ワイワイサークルOBのお母さんが中心となってい
る『ほっとまま』サークルは、子どもたち・お母さんのために、手作
りおやつをつくったり、託児など、積極的な活動をしています。趣味
やボランティアにがんばるお母さんたちを応援します。
Fly UP