...

資料3 戦略プロジェクト(案)について(PDF文書)

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

資料3 戦略プロジェクト(案)について(PDF文書)
資料3
新たな出雲市総合振興計画
※(
戦略プロジェクト(案)
)内は事業の例示です。
1.住みたいまち元気な出雲プロジェクト
○就業支援・雇用対策(ジョブ・ステーションの活用)
○子育て支援(保育所サービスの充実、子育て支援サービスの充実)
○定住及びU・Iターン支援(定住情報の提供、空き家活用)
2.安心、安全、快適出雲プロジェクト
防災都市の整備
○消防防災施設の整備
○危機管理体制の強化(防災行政無線の整備)
○治水治山(斐伊川放水路事業)
快適な生活環境づくり
○上下水道の整備
○地域安全活動(防犯対策、交通安全)
○食の安全(地産地消)
3.世界に誇る出雲プロジェクト
魅力あふれる出雲の情報発信
○出雲の真のブランド化の推進
○観光資源開発・発信(国内外への観光情報発信)
歴史・文化資源を活用したまちづくり
○大社門前町の整備
○歴史文化遺産の利用促進
4.持続可能な環境づくり出雲プロジェクト
循環型社会の構築
○ごみ減量化・再資源化の推進
○次期可燃ごみ処理施設の整備
地球にやさしい環境づくり
○省エネ・地球温暖化対策の推進、環境保全活動の推進
○新エネルギーの普及啓発
自然環境の保護と野生動植物との共生
○宍道湖・神西湖の自然環境保護
○トキをシンボルとしたまちづくり
5.活力創出出雲プロジェクト
新たな産業の創出
○新製品等の開発促進(出雲ブランド商品認定)
○新エネルギー関連産業の創出
○企業誘致の促進(斐川中央工場団地の整備)
1
活力ある産業の創出
○農業の振興(水田農業の振興、優良農地の確保)
○森林・林業施策の推進(北山山地の総合対策)
○水産業の振興(漁港整備)
○商工業の振興(商店街等活性化支援、空き店舗対策)
6.未来を拓く人材育成出雲プロジェクト
教育行政改革への取組と特色ある学校教育の実践
○地域学校運営理事会の充実
○特色ある学校教育(科学館での理科学習、心の教育)
○小中学校・幼稚園の再編
市民活動・生涯学習の充実と芸術文化・スポーツの振興
○生涯学習の推進、市民活動の推進(ボランティア活動の推進)
○スポーツの振興(スポーツ拠点づくり、スポーツ大会等の開催)
○芸術文化の振興(鑑賞機会・発表機会の充実、地域伝統芸能活動の推進)
○コミュニティ活動の促進(自主活動支援、町内会加入促進)
7.交流ネットワークづくり出雲プロジェクト
拠点基盤の整備
○地域高規格道路「境港出雲道路」整備
○街路の整備(中心市街地、平田地域、斐川地域)
○山陰自動車道の整備促進
新たな交通ネットワークの構築
○出雲縁結び空港の利用促進・利便性向上
○河下港の利用促進
○公共交通ネットワークの構築(バス、電車、JR、空港等)
○山陰新幹線、中国横断新幹線の実現
8.生涯現役社会、健康出雲プロジェクト
生涯にわたる健康づくり
○健康づくり(感染症対策、健康教室、健康相談、各種検診等の充実)
医療ネットワークの構築
○医療リハビリ体制及び地域医療機関ネットワーク体制の推進
○保健・医療・福祉ネットワークの構築及び連携強化
ぬくもりのある福祉サービスの充実
○障がい者(児)福祉施策の推進
○高齢者福祉施策の推進(介護予防の推進、社会参加の促進)
○地域医療の充実(出雲休日・夜間診療所の運営、へき地診療所の運営)
2
Fly UP