...

第49回富山県アンサンブルコンテスト

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

第49回富山県アンサンブルコンテスト
第49回
富山県アンサンブルコンテスト
日 時
2015年
(平成27年)
会 場
1 月 24 日(土)
砺波市文化会館
日 程
8:45 開会式
8:50 小学校の部
10:00 中学校の部
13:50 午前の部 成績発表・表彰
14:20 高等学校の部
16:30 大学の部
17:05 職場・一般の部
18:35 午後の部 成績発表・表彰
審 査 員
上
黒
高
田
山
田 じ ん (シエナ・ウインド・オーケストラ トランペット奏者)
金 寛 行 (NHK交響楽団 バストロンボーン奏者)
子 由 佳 (群馬交響楽団 クラリネット奏者)
村 真 寛 (クローバー・サクソフォン・クワルテット、ブリッツ・フィルハーモニック・ウインズ、洗足学園音楽大学講師、サクソフォン奏者)
口 大 輔 (パーカッシヴ・フォース 打楽器奏者)
主 催/富山県学校吹奏楽連盟 朝日新聞社 後 援/富山県教育委員会 砺波市教育委員会
【小学校の部】
1 南砺市立福野小学校
宝島への地図
2 射水市立新湊小学校
ノームの森の物語
打楽器四重奏
8:50 金賞・県代表(北陸)
高橋 宏樹作曲
打楽器四重奏
8:57 銀賞
高橋 宏樹作曲
3 上市町立南加積小学校 打楽器四重奏
9:05 銀賞
4人のパーカショニストのためのノームの森の物語
4 射水市立新湊小学校
高橋 宏樹作曲
金管八重奏
「子どもの街」より Ⅰ.マーチ Ⅱ.遊びに Ⅶ.夕暮れの道を
5 南砺市立福野小学校
金管六重奏
6 滑川市立田中小学校
金管三重奏
夏の丘の街
狩人の合唱
7 射水市立新湊小学校
演奏会のアレグロ
9:17 金賞
濱口 大吾作曲
9:23 銀賞
C.M.v. ウェーバー作曲/ B. ピアソン・C. エレッジ編曲
サクソフォン四重奏
9:28 金賞・県代表(北陸)
J.B. サンジュレー作曲/ E.A. ルフェーヴル編曲
8 南砺市立福野小学校
サクソフォン三重奏
9 滑川市立寺家小学校
クラリネット三重奏
夏のスケッチ
三重奏曲
9:12 銀賞
小長谷 宗一作曲
9:34 金賞・県代表(北陸)
溝口 佳洋作曲
9:39 銀賞
J.F. フンメル作曲
【中学校の部】
1 射水市立大門中学校
打楽器七重奏
ヴォルケーノ・タワー ~7人の打楽器奏者のための
2 入善町立入善西中学校 打楽器六重奏
ティンパニと打楽器のためのコンチェルト
3 射水市立小杉中学校
打楽器五重奏
『森の会話 Ⅲ』 ~2台のマリンバと3人の打楽器奏者のための~
4 朝日町立朝日中学校
打楽器四重奏
5 富山市立速星中学校
打楽器四重奏
色彩舞踊
「日本の四季」より 秋茜 冬木立
6 南砺市立福野中学校
打楽器三重奏
ディベルティメント ~3人の打楽器奏者のために~
7 高岡市立南星中学校
打楽器三重奏
ディベルティメント ~3人の打楽器奏者のために~
8 富山市立芝園中学校
打楽器三重奏
ザ ウエーブ インプレッションズ ~ソロ・マリンバと2人の打楽器
奏者のための~
2
10:00 金賞・県代表(北陸)
J. グラステイル作曲
10:07 銀賞
J. ベック作曲
10:15 金賞・県代表(北陸&中日)
安倍 圭子作曲
10:22 銀賞
山澤 洋之作曲
10:30 銀賞
中澤 道子作曲
10:37 金賞・県代表(北陸&中日)
J. グラステイル作曲
10:45 金賞
J. グラステイル作曲
10:52 銀賞
安倍 圭子作曲
9 小矢部市立石動中学校 打楽器三重奏
夢幻
10 立山町立雄山中学校
打楽器三重奏
金管八重奏
テレプシコーレ舞曲集より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ.Ⅴ
12 射水市立小杉中学校
忘却の城跡
13 富山市立山室中学校
金管八重奏
いさり火の歌
15 南砺市立福野中学校
金管八重奏
金管五重奏
金管五重奏
サクソフォン四重奏
レシテーションブックより 変奏「アダムの罪によりて」による
17 滑川市立滑川中学校
サクソフォン四重奏
サクソフォン シンフォネット
18 高岡市立芳野中学校
サクソフォン四重奏
「四重奏曲」より Ⅲ.Ⅳ
19 射水市立新湊中学校
パッション
20 射水市立射北中学校
サクソフォン三重奏
カレイドスコープ
22 射水市立小杉中学校
クラリネット七重奏
クラリネット五重奏
クラリネット四重奏
23 入善町立入善西中学校 クラリネット四重奏
バードウォッチング Ⅰ.Ⅲ.Ⅴ
クラリネット四重奏
クラリネット ラプソディー
25 富山市立速星中学校
四重奏曲
26 富山市立呉羽中学校
ルーマニア民族舞曲
27 南砺市立福野中学校
11:35
11:41
M. プレトリウス作曲/佐藤 正人編曲
11:46
11:52
V. エワルド作曲/ D.R. トーマス編曲
11:57
D. マスランカ作曲
12:03
D. ベネット作曲
12:08
F.M. ジャンジャン作曲
12:14
12:35
J. プレス作曲/かとうまさゆき編曲
12:40
R.T. ロレンツ作曲
超絶技巧練習曲第三番 「移り気で断章的な三拍子」
24 富山市立堀川中学校
11:30
高橋 伸哉作曲
交響組曲「ハセナ」より 結婚の踊り
21 富山市立芝園中学校
銅賞
銀賞
M. プレトリウス作曲/佐藤 正人編曲
福田 洋介作曲
金管五重奏曲第1番より第 3 楽章
16 富山市立月岡中学校
11:07
J. グラステイル作曲
銅賞
八木澤 教司作曲
テレプシコーレ舞曲集より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ.Ⅴ
14 南砺市立福光中学校
銀賞
石毛 里佳作曲
ディベルティメント ~3人の打楽器奏者のために~
11 滑川市立滑川中学校
11:00
フルート四重奏
12:46
阿部 勇一作曲
12:51
M. ヘンリー作曲
12:57
D. ベネット作曲
13:02
銀賞
銅賞
金賞
銅賞
金賞・県代表(北陸)
金賞・県代表(北陸&中日)
金賞・県代表(北陸&中日)
金賞
銀賞
金賞・県代表(北陸&中日)
銀賞
銀賞
金賞
P.M. デュボア作曲
木管八重奏
13:08
銅賞
B. バルトーク作曲/森田 一浩編曲
木管五重奏
ハンガリーの歌と民謡による組曲「子供のために」
13:13 金賞・県代表(北陸&中日)
B. バルトーク作曲/黒川 圭一編曲
3
【高等学校の部】
1 富山県立桜井高等学校 打楽器六重奏
Jのかけら ~6人の打楽器奏者のために
2 富山県立高岡商業高等学校 打楽器五重奏
マリンバ小協奏曲「ザ・ウェーブ」~ソロマリンバと 4 人の打楽器奏
者のための
3 富山県立雄山高等学校 打楽器五重奏
「The WAVE」~ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための~
4 富山県立富山高等学校 打楽器五重奏
エクリプス・ルチア 5 人の打楽器奏者のために
5 富山県立南砺福野高等学校 打楽器五重奏
雪灯籠/白虎
ミスティック ブラス
「ニューヨークのロンドン子」より 2.クライスラービル 5.ラ
ジオシティ
8 富山県立富山高等学校 サクソフォン六重奏
リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲より Ⅰ.Ⅳ
9 富山県立南砺福野高等学校 サクソフォン四重奏
サクソフォーン四重奏曲 「陽炎の舞踏」
サクソフォン四重奏
11 富山県立新湊高等学校 サクソフォン三重奏
のっぴきならない虹へ~サクソフォーン三重奏のための3つの小品~
12 富山県立高岡商業高等学校 クラリネット八重奏
「ラ・セーヌ」より 1.ポン ・ ヌフ 3. アレクサンドルⅢ世橋
13 富山県立砺波高等学校 クラリネット五重奏
カレイドスコープ
14 富山県立富山商業高等学校 クラリネット四重奏
スリー・ラテン・ダンス
15 富山県立滑川高等学校 クラリネット三重奏
ニューベリー・ストリート
16 富山県立富山商業高等学校 フルート四重奏
グランド カルテット
17 富山県立富山高等学校 フルート三重奏
3つの三重奏曲 作品 13 No.2 より Ⅱ.Ⅲ
4
14:28
金賞・県代表(北陸&中日)
安部 圭子作曲
14:35
銀賞
安倍 圭子作曲
14:43
金賞・県代表(中日)
J. グラステイル作曲
14:50
銀賞
14:58
金賞・県代表(北陸)
J. グラステイル作曲
7 富山県立高岡商業高等学校 金管八重奏
陽炎の舞踏
銀賞・県代表(中日)
山澤 洋之作曲
6 富山県立富山商業高等学校 管打楽器八重奏
10 富山県立高岡南高等学校
14:20
片岡 寛晶作曲
15:05
銀賞
J. パーカー作曲
15:10
銀賞
O. レスピーギ作曲/圓田 勇一編曲
15:16
金賞
八木澤 教司作曲
15:21
銀賞
八木澤教司作曲
15:27
金賞・県代表(北陸&中日)
福島 弘和作曲
15:50
金賞・県代表(北陸&中日)
真島 俊夫作曲
15:55
銀賞
R. ロレンツ作曲
16:00
銀賞
P. ヒケティック作曲
16:06
銅賞
広瀬 勇人作曲
16:11
金賞
F. クーラウ作曲
16:17
F. クーラウ作曲
金賞・県代表(北陸&中日)
18 富山県立魚津高等学校 木管八重奏
巡礼歌
16:22
松下 倫士作曲
銅賞
【大学の部】
1 富山大学吹奏楽団
打楽器四重奏
2 富山大学吹奏楽団
金管八重奏
3 富山大学吹奏楽団
クラリネット八重奏
風航路 / 天馬
16:30
山澤 洋之作曲
ニューヨークのロンドン子より Ⅱ.Ⅴ
「ラ・セーヌ」より i.iii
16:38
J. パーカー作曲
16:43
銀賞
銀賞
金賞・県代表(北陸)
真島 俊夫作曲
【職場・一般の部】
1 富山ミナミ吹奏楽団
打楽器三重奏
ディベルティメント ~3人の打楽器奏者のために~
2 コンツェルテ・エロイカ 金管八重奏
忘却の城跡
3 なんと!吹奏楽団
金管八重奏
4 ブラスバンド TSB
金管八重奏
5 速星☆ Friday's
金管五重奏
6 北アルプス吹奏楽団
トロンボーン四重奏
7 ムジカグラート氷見
クラリネット四重奏
8 ムジカグラート氷見
フルート五重奏
ブラス・シンフォニーより Ⅲ
リンカーン・インプ
オラトリオ「天地創造」より 大いなる偉業が成し遂げられた
超絶技巧練習曲 第1番「蟋蟀之譜」~4本のクラリネットのための~
17:13
金賞・県代表(北陸&中日)
17:18
銀賞
J. ケッツァー作曲
17:24
17:29
E. イウェイゼン作曲
17:35
F. ハイドン作曲/ D. ミラー編曲
17:40
銀賞
銅賞
金賞
金賞・県代表(北陸)
阿部 勇一作曲
17:46
銀賞
石毛 里佳作曲
9 ら・こんせーる・のくちゅーる フルート三重奏
雪灯りの幻想
10 北アルプス吹奏楽団
金賞・県代表(北陸)
八木澤 教司作曲
A. ファーニー作曲/高桑 勇気編曲
「フロスト・ファイア」より 第3楽章
妖精の森
17:05
J. グラステイル作曲
木管三重奏
フルート、オーボエとクラリネットの為のディヴェルティメントより
Ⅰ.Ⅳ.Ⅴ
17:51
銅賞
福島 弘和作曲
17:57
銀賞
M. アーノルド作曲
5
Fly UP