...

No.163 2013.11.15

by user

on
Category: Documents
64

views

Report

Comments

Transcript

No.163 2013.11.15
NO.163
発行 東京税理士会データ通信協同組合 東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-10-2 モリタニビル ( 東京税理士会館隣り ) 〒1 51-0051 東京 (3350) 6300 ㈹
①全国データ第22期通常総会報告 ……………………………………………………
2013・11・15
印刷 有限会社 三 勇 社
副理事長 松葉美則 (2)
②第22期全国データ通常総会(観光)−東京スカイツリー・浅草の旅−
︿お も な 内 容﹀
………………………………………………………………………
総務部長 福永 順(3)∼(4)
③全国データ通信「第22期ゴルフ大会」顛末記 ……………………………………
④平成25年春の叙勲 栄誉の旭日小綬章受章 吉田友彦理事長
⑤三組合合同秋季研修会
……………… 事務局 山本真弘 (5)∼(6)
…………………………………………………………
⑥TACTiCS財務の新機能紹介
副理事長 米本正樹 (4)
指導研修部長 田村忠雄 (6)
……………………………………………… システム部長 柴
博(7)∼(10)
⑦達人Q&A コンバートによる《科目名 集約科目 等》の編集(変更)
………………………………………………………………… 事務局 システム担当(11)∼(14)
⑧システム課だより
…………………………………………………………………………………………… (15)
⑨新入会員のご紹介
…………………………………………………………………………………………… (16)
⑩会議報告
……………………………………………………………………………………………… (17)∼(18)
⑪編集手帖
……………………………………………………………………………………………………… (18)
(2)
東 京 デ ー タ 通 信
全国データ通信第 22 期通常総会報告
平成25年9月12日(木) 会場:東武ホテルレバント東京
副理事長
総会 東京税理士会データ通信協同組合担当の
下、翌日スカイツリーに観光の関係上、東京下町
の地錦糸町にて開催された。午後3時、岩本一志
理事(東京)及び福永順委員の司会により第22期
通常総会の開催となった。
磯山義文副会長(地方)の開会挨拶、司会より来
賓紹介が行われた後、大野功夫会長(東京)より会
長挨拶があり、穂苅正治郎
理事(地方)が議長に選任さ
れ議事に入った。
第1号議案については松
葉[総務部長] (東京)より、
第2号議案については寺井
敏治経理部長(地方)より提
案があり、
坂本和夫監事
(東
大野会長
北)が監査報告を行った。
第3号議案から第7号議案については若原照司専務
理事(中部)により提案があった。続く第8号議案
の役員改選については吉田友彦専務理事(東京)よ
り提案があり、役員選考委員を指名し、選考委員
会にて選任された理事及び監
事の報告が栗栖誠選考委員長(
中国)よりなされた。以上、1
号議案より8号議案まで承認
可決され、議長降壇となった。
新たに選任された理事及び監
事による第4回理事会が直ち
松葉総務部長
に開催され、会長、副会長、
専務理事の互選が行われた結果、大野会長、磯山
副会長、若原専務理事、吉田専務理事の再任とな
った。
そのほか理事等の職務分担が松葉[新総務部長]
より報告された。
感謝状贈呈では、地方会データの前理事長市村
宗治理事に感謝状及び記念品が贈られた。
松 葉 美 則
来賓祝辞では次の方々からご挨拶を頂いた。田
中英雄氏(日本税理士会連合会情報システム委員
長)、小島忠男氏(東京地方税理士会会長)、太田
直樹氏(東海税理士会会長)、岩井利夫氏(NTT
データ公共システム事業本部長)。
最後に、柴 博理事(東京)の閉会の挨拶で総会
は終了した。
懇親会 午後5時30分懇親会の開幕。司会は法
理規夫参事(東京)及び米本正樹参事(東京) 。主
催組合の東京データ吉田理事長より開会挨拶、大
野功夫新会長挨拶に続き、来賓祝辞を次の方々か
ら頂いた。神津信一氏(東京税理士会会長) 、髙
田住男氏(千葉県税理士会会長) 、山川巽氏(日本
税理士政治連盟会長) 、井山要一氏(日本税理士
共済会理事長) 。祝電披露の後、染谷肇顧問(地
方)の乾杯の唱和で懇談に入った。
アトラクションは、国技館が近いということも
あり、初の試みである相撲甚句を行った。思って
いた以上に美声であり好評を得ていた。
南條保志理事(東北)に東北の現状を語って頂き
中締めとし、関本和幸相談役(東京)による万歳三
唱、竹内央理事(近畿)の閉会の挨拶で午後7時
20分懇親会を終了した。
東 京 デ ー タ 通 信
(3)
第22期全国データ通常総会(観光)
―東京スカイツリー・浅草の旅―
総務部長
福 永 順
平成25年9月12日(木) 、
全国税理士データ通信協
同 組 合 連 合 会 の 第22期
通常総会が東武ホテルレ
バント東京にて、開催さ
れました。
翌日は、恒例の観光や
ゴルフで親睦がはかられ
ました。
観 光 は、 参 加 者73名
がバス2台に分乗し8時
15分にホテルを出発しました。
追加チケットにてエレベータに乗り、展望回廊
最初の目的地である東京スカイツリーは、自立
へとあがります。地元、本所支部の矢島先生の説
式電波塔では634mと世界一の高さを誇る施設で
明を聞きながら楽しくまわれました。
す。4階の入口フロアからエレベーターで350m
最高到達点451.2mを示すイラストを発見しな
の展望デッキにあがります。(50秒ほどです)
んとなく満足して降りることとします。
視界が今一つといった感はありましたが、東京
時空ナビの案内で位置関係がよくわかりました。
フロア450から345へ降りて、エスカレータで
340へと降ります。
ガラス床というものがあり、中高生の集団の隙
に乗ってみたものの340m下が見えると足がすく
んでしまうものです。
(汗)
5階の出口フロアに降りスカイツリーを後にし
ました。
バスに揺られ、浅草・仲見世へと向かいます。
集合時間まで自由行動ということでしたが残暑
厳しく、神谷バーで東京データ有志の(いつもの)
先生方とノンビリとしておりました。こんな私に
原稿依頼をする秋山広報部長も神谷バー組です。
東 京 デ ー タ 通 信
(4)
きちんと観光した人もしない人もお腹は空いて
きます。
「駒形どぜう」に昼食へと向かいます。
各テーブルにて昼食となり、地元、浅草支部の
江口先生と同席となり、お薦めのお酒を注文して
頂き皆さんよく飲みました。
昼食後は、水上バスにて台場まで行き、浜松町
駅、東京駅で各人流れ解散となりました。
事務局の方々のご尽力により、事故もなく楽し
い観光旅行となりました。
全国データ通信「第22期ゴルフ大会」顛末記
副理事長
米本正樹
東武ホテルレバント東京(墨田区・錦糸町)での
第22期通常総会、懇親会が無事終了し、翌日は
観光組とゴルフ組とに分かれ,それぞれ心地よい
一日を楽しみました。
観光は昨年開業したばかりの「東京スカイツリ
ー」が目玉。日本人なら機会があれば誰でも行っ
てみたいと思っている(に違いない)観光スポッ
トです。これまでなら何の躊躇もなくゴルフを選
択していた方たちもスカイツリーの魅惑に引き寄
せられたようで、ゴルフ大会は例年より少ない参
加者となりました。
大会会場はゴルファーなら一度はプレーしてみ
たいと憧れている(のではないかと思われる)日
本のゴルフ場随一の名門「小金井カントリー倶楽
部」
。1937(昭和12)年開場、歴史と伝統のある、
都心から一時間以内に来場できる人気のコースで
す。すぐ脇を車の往来の激しい小金井街道が走っ
ているにもかかわらず、武蔵野の面影を残す静寂
で、長閑なところです。名称は小金井ですが所在
地は小金井市ではなく隣接する小平市。その名の
とおり起伏の少ない、アベレージゴルファーにと
ってもプレーし易いという印象。
ただ、
下手
(ヘボ)
の天敵、バンカーが多い・・かな。プレーの最中、
観光組の役員より「こちらは暑い。
」というメー
ルが入りましたが、雑木林に囲まれたゴルフ場は
木陰も多く快適そのものでした。
懇親会は大野功夫全国データ通信会長の挨拶の
後、NTTデータ岩井利夫公共システム事業本部
長の乾杯の発声で和やかにスタートしました。入
賞された方を末尾に記載させていただきましたが、
(左から) 川島・小久保・石川各先生・筆者
初参加の東京データの川島孝さん(武蔵野支部)
が準優勝をされたことはご同慶の至りです。
ご来賓の岩井様、NTTデータ水野勲第二公共
システム事業部長、㈱シスプラ椛澤均代表取締役
社長、東京税理士協同組合小久保隆総務部長の皆
様には公私ともにご多忙のところご参加いただき
有難うございました。また、スカイツリーの誘惑
に負けることなく馳せ参じていただきました組合
員の皆様には心より御礼申し上げます。早朝暗い
うちより会場設営等に奔走していただいた事務局
の室岡さんと齋藤さんに感謝申し上げます。
優 勝 石川冨士彌(中 部 データ)
準優勝 川島 孝 (東 京 データ)
三 位 佐々木哲夫(東京地方データ)
ベストグロス 石川冨士彌(グロス86)
参加者18名 (敬称略)
東 京 デ ー タ 通 信
今春、本組合の吉田友彦理事長が長年の税理士
功労を讃えられ旭日小綬章を受章されました。
現職理事長のこの栄えある受章を皆で祝おうと
去る9月29日(日) 、京王プラザホテル(新宿)コン
コードボールルームにおいて税理士界の大先輩、
大恩人である次の八名の発起人の皆様のもと受章
記念祝賀会が盛大に開催されました。
大野功夫様 (全国税理士データ連合会 会長)
(5)
岩井利夫事業本部長並びに㈱シスプラ椛澤均代表
取締役より丁寧なご祝辞が述べられました。
▶祝賀会は進み、本組合の久保田前副理事長より
記念品が贈呈され、続いて理事長の所属支部であ
る東村山支部を代表して森政史理事及び高橋昭広
報部長より花束が理事長と奥様の吉田青子様に贈
られました。勲記には奥様のお名前はありません
が奥様の日頃のご協力無くしてこの栄もきっと無
かったのではないでしょうか。何時の時代も内助
の功は、男子に一世一代の仕事をさせてくれます。
▶式典の最後は理事長の謝辞です。言葉を噛みし
めるように、本日出席の皆様に明瞭に謝意が述べ
られました。会場の隅々まで届く、いつもながら
よく通る声です。
神津信一様 (東京税理士会 会長)
波多野重雄様(東京税理士会 顧問 第9代会長)
(東京税理士会 顧問 第11代会長)
関本和幸様 (東京税理士会 顧問 第12代会長)
平山玲 様 金子秀夫様 (税務会計監査健康保険組合 理事長)
(東京税理士会 顧問 第14代会長)
山川 巽様 西川明生様 (東京税理士会東村山支部 支部長)
当日は、吉田理事長のお人柄を示すように各方
面より多数のご来場者を迎えましたが、理事長の
お計らいにより事務局もその末席に加えさせて頂
きましたので、その様子を紙面の許す限りご紹介
させて頂きます。
中村日税連専務理事
神津東京会会長
▶祝賀会の前半は、式典として本組合の岩本前副
理事長の司会のもと進行してゆきます。幕開けは
吉田理事長の御親友でもある東村山支部の菅谷繁
相談役による開会の挨拶です。続いて大野功夫全
国データ会長より理事長がこれまで歩んでこられ
た経歴と業績が披露され、引続き税理士界を代表
して神津信一東京税理士会会長、中村一三日本税
理士会連合会専務理事そして金子秀夫TAA健保
組合理事長、また関連企業からは㈱NTTデータ
これより司会のバトンが法理副理事長に渡され、
祝賀会祝宴の開宴です。先頭は関本東京税理士会
顧問により謡曲「鶴亀」が披露されました。厳か
な謡に場内はいよいよ重厚な空気で満ち溢れます。
▶続いて祝賀会はその華である鏡割りへ移ります。
ご祝辞を頂戴したご来賓の皆様と浅田恒博日本税
理士会連合会筆頭専務理事に加わって頂き、二つ
の樽を各界を代表する総勢12名が囲みます。こ
れを「百花繚乱」というのでしょうか。
この後、波多野東京税理士会顧問の乾杯の発声を
合図に理事長の顧問先によるジャズ演奏が始まり
和やかな雰囲気の中、祝宴が進められました。
▶
そしていよいよ閉会へ。閉会の挨拶は東村山支
部の西川明生新支部長です。挨拶の後、
「ここで、
吉田先生を胴上げしよう」との提案があり、歓声
と共に会場が一気に盛り上がります。結果、吉田
理事長の体は、三多摩地区の諸先生の手を中心に
宙を幾度も幾度も舞うことになります。
最後は、理事長のお人柄を象徴するような一幕で
無事、祝賀会を終えることができました。
(写真次頁)
▶
(6)
東 京 デ ー タ 通 信
フィナーレを飾る吉田理事長
友情の胴上げ
吉田理事長ご夫妻と発起人の皆様
ることが肝要。
難解な事例を、分かり易く、又問題点について
は掘り下げて説明いただきました。
嫡出子と非嫡出子の格差が
無くなったこと(最高裁・特
去る10月18日(金)東京地方税理士会館を会
別抗告に対する決定)にも言
場として、地方会データ担当による「平成25年
及がありました。
度三組合合同(地方会データ、関東信越データ、
相続税の基礎控除が現行の
東京データ)秋季研修会」が開催されました。
6掛けになるので、納税義務
地方会データ穂苅正治郎理事長の開会のことば
者が当然に増えると考えられ
の後、研修に入った。
ます。
高橋安志講師
単純な事例ばかりでなく、
これからは複雑難解な事例も増えることが予想さ
れます。常に迅速且つ的確な対応が望まれている
私達にとって研修は、大切な場であり、絶対に必
要です。
今回の研修は時宜に合ったものとして、有意義
であったと思います。
講演終了後、司会者の謝辞、全国データ大野功
夫会長の来賓挨拶の後、東京データ松葉美則副理
高橋安志先生
(税理士法人 安心資産税会計代表)
事長の閉会の辞で研修会は終了しました。
を講師にお迎えして午後1時30分より3時間10
(研修の参加者は118人)
分に亘り「資産税の誤解と疑問・2013年版・相
5時過ぎより、東京データ吉田友彦理事長の開
続法と相続税法」を議題にじっくりと講演をお願
宴のことば、中部データ若原照司理事長の来賓挨
いしました。
拶をいただいた後、NTTデータ杉本泰輔課長の
民法(相続法を中心に)と税法(相続税法を中
乾杯の発声により交流会が開始、和やかな楽しい
心に)を対比しながらの解説は①相続人等 ②相
集いの時を過ごしました。
続分 ③相続の承認・放棄・相続権の喪失 ④遺
産分割 ⑤財産、貸借関係 ⑥時価、相続財産、
贈与と遺贈、未成年者と順を追って、その重要な
ポイントを明解な説明で進行されました。養子の
相続分や、相続の放棄についての取扱は間違いや
すいので特段の注意をすること、相続権の喪失に
ついての項目での、欠格の場合・廃除の場合など
に当面することは希であるが、実際に当った場合
は、民法・税法ともに再検討し、的確な判断をす
東 京 デ ー タ 通 信
(7)
(8)
東 京 デ ー タ 通 信
東 京 デ ー タ 通 信
(9)
(10)
東 京 デ ー タ 通 信
東 京 デ ー タ 通 信
(11)
(12)
東 京 デ ー タ 通 信
東 京 デ ー タ 通 信
(13)
(14)
東 京 デ ー タ 通 信
東 京 デ ー タ 通 信
(15)
前回の営業部に引き続き、今号では事務局システム課をご紹介させていただきたいと思います。シス
テム課では、名前のとおり「システム部」をはじめとして「指導研修部」
、
「業務情報部」
、
「税理士会研
修IT事業化特別委員会」
、
「電子申告普及プロジェクト特別委員会」などの部・委員会に関する業務を
行っております。
その具体的な内容としましては、下記のような業務があります。
1.TAC T i C S 財務、TAC T i C S 達人Ⅲ、達人シリーズ等に関するお問合せへの対応
2.システムに関するご要望事項の受付と開発元や会議等への報告・連絡
3.ご注文いただきました富士通機器等のセットアップ、設置作業
4.定期的な操作研修等の実施
5.電子申告の普及・拡大に関するセミナー開催等に関する調整等
6.東京税理士会会員研修のインターネット配信に関する業者との折衝・調整等
特に日々組合員の皆様よりお寄せいただくご質問への対応につきましては、システムの開発元等との
連携をとりながら、できるだけ早く、正確に解答させていただけるように努めております。
また、来年4月からの消費税率改正に伴いTACTiCS達人ⅢからTACTiCS財務へのシステム移行をスム
ーズに行っていただけるように、万全なサポート体制で対応させていただきたいと思いますので、よろ
しくお願いいたします。
事務局システム課のメンバーをご紹介いたします。
この6人のメンバーで皆様のご質問への対応をさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。
す げ の
わたる
次長 菅野 渉
うちやま こ う じ
課長 内山 幸治
お お き
のりかず
大木 宣和
やまなか
のぞみ
山中 望
な が お
ゆ う き
長尾 祐樹
ご と う
じゅん
後藤 純
<システム課より一言>
(菅野)巨人の投手は、菅野と書いて「すがの」ですが、私はこの字で「すげの」と申します。
(内山)
「よくわかる達人システム」として案内できるようにつとめます。
(山中)入社6年目、埼玉出身です。 マイブームはイワハイラックスです。
(大木)入社4年目です。好きな食べ物はカレーライス、苦手なものは栗、抹茶、コーヒーです。
(後藤)入社4年目、埼玉県出身です。趣味はサッカーです。
(長尾)愛知出身です。応対時になまりが出てしまってもご容赦下さい。
東 京 デ ー タ 通 信
(16)
氏 名 支部 【システム組合員】
い が ら し
加入日
平成25年
しゅうご
氏 名 支部 はっとり
加入日
せいいち
12
服部 誠一
渋谷
09.06
王 剣鋒
豊島
09.09
おう
けんほう
1
五十嵐 周吾
江戸川北
09.20
13
2
佐藤 一成
立川
09.27
14
桑田 三智雄
麹町
09.12
15
櫻井 貞男
京橋
09.13
16
工藤 聡生
麹町
09.13
07.22
17
船山 幸雄
四谷
09.18
細谷 晋一郎
芝
09.19
さ と う
かずなり
【情報組合員】
せ い し じ む し ょ
王子
1 (法)清至事務所
す
わ
ゆきなり
く わ だ
み
さくらい
ち
お
さ だ お
く ど う
さ と お
ふなやま
ゆ き お
ほ そ や
しんいちろう
2
諏訪 幸成
町田
08.08
18
3
アンカー(法)
麹町
08.12
19
村田 秀喜
江戸川北
09.24
加藤 良秋
京橋
08.29
20
小松原 英二
荻窪
09.25
21
町井 裕
芝
10.01
22
山本 順
江東東
10.01
4
か と う
よしあき
【賛助会員】
み や け
け ん じ
む ら た
ひ で き
こまつばら
ま ち い
やまもと
え い じ
ゆたか
じゅん
ま す こ
みつとし
1
三宅 謙志
渋谷
07.17
23
益子 光敏
日本橋
10.04
2
廣野 正治
小石川
07.18
24
小鹿倉 薫
立川
10.04
3
花澤 健司
麻布
07.18
25
中川 保弘
神田
10.04
4
本間 慶喜
杉並
08.02
26
西田 恭隆
練馬西
10.07
佐藤 典洋
日本橋
10.08
ひ ろ の
はなざわ
ほ ん ま
ふじはら
まさはる
け ん じ
よしのぶ
みのる
こ が く ら
なかがわ
かおる
やすひろ
に し だ
やすたか
さ と う
ふみひろ
5
藤原 実
新宿
08.06
27
6
髙橋 研一
日野
08.09
28
中村 冬木
東村山
10.08
北青山(法)
麻布
10.08
たかはし
か さ い
けんいち
ひ で お
なかむら
ふ ゆ き
きたあおやま
7
笠井 秀夫
麹町
08.15
29
8
西 権兵衛
日野
08.23
30
佐藤 賢一
日本橋
10.08
足立 邦彦
芝
08.23
31
岩田 博美
日本橋
10.17
法 リオ・パートナーズ
麹町
08.26
32
村田 勇
目黒
10.21
石坂 由紀
武蔵府中
09.03
33 (法)竹崎会計事務所
武蔵野
10.25
9
10
11
にし
あ だ ち
いしざか
ご ん べ え
くにひこ
ゆ
き
さ と う
い わ た
む ら た
けんいち
ひ ろ み
いさむ
たけざきかいけいじむしょ
※(法)=税理士法人
(注)
□システム組合員= TAC T i C S 利用組合員
□情報組合員 =情報サービスのみの利用組合員
□賛 助 会 員 =システムを新規に利用開始され
た会員(1 年後に TAC T i C S 組
合員へ異動)
お悔やみ
野田繁男組合員(立川支部)6月 13 日ご逝去
海外研修・ゴルフ大会の常連として活躍されました。
高沢瑠美子組合員(目黒支部)7月 31 日ご逝去
平成5年5月から7期にわたり広報部委員、ついで平成
19 年5月から2期、広報部理事を務められました。
太田泰史組合員(王子支部)
7月 12 日ご逝去
福田定一組合員
(江戸川北支部)
7月 23 日ご逝去
私を忘れないでくださいね。皆さん、お別れです。さようなら。 黒田英一組合員(王子支部)
(生前 最後のお言葉) 8月 17 日ご逝去
岩川作丕圖組合員(荻窪支部)8月 31 日ご逝去
平成 21 年6月から1期、営業組織部理事を務められました。
−ご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈り申し上げます−
東 京 デ ー タ 通 信
(17)
会 議 報 告
第1回三組合合同研修打合せ 平成25年8月12
日
1.合同研修の開催に関する件 その他
第1回業務情報部会 8月20日
1.Justax Lineシステム移行に関する件 その
他
第2回正副理事長会 平成25年8月29日
【審議事項】
1.資産評価FAXサービスシステムの移行と関
連人事に関する件 その他
第6回常務理事会 9月19日
【審議事項】
1.加入・脱退に関する件
2.連結納税の達人の利用料金に関する件
3.達人トータルサポートの取扱いに関する件
4.弥生製品の取扱いに関する件
5.資産評価FAXサービスのシステム移行に
関する件
6.諸規定の改正に関する件
7.第4回理事会の議題に関する件
8.情報システム委員会景品依頼に関する件
9.Office 2010のまとめ発注に関する件 そ
の他
【報告事項】
1.マイナンバー制度研修会の実施に関する件
2.使用料等振替データ用MTの廃止対応に関
する件
3.全国データ通信の報告に関する件
4.各部・委員会の報告に関する件 その他
第4回理事会 9月19日
【審議事項】
1.加入・脱退に関する件
2.資産評価FAXサービスのシステム移行に関
する件
3.諸規定の改正に関する件 その他
【報告事項】
1.連結納税の達人の利用料金に関する件
2.達人トータルサポートの取扱いに関する件
3.弥生製品の取扱いに関する件
4.マイナンバー制度研修会の実施に関する件
5.全国データ通信の報告に関する件
6.各部・委員会の報告に関する件 その他
(18)
東 京 デ ー タ 通 信
第3回広報部会 9月24日
1.
「東京データ通信」163号の企画に関する
件 その他
第1回吉田友彦氏の叙勲受章を祝う会実行委員会
9月29日 1.叙勲祝賀会の運営に関する件 その他
第1回吉田友彦氏の叙勲受章を祝う会発起人会 9月29日 1.叙勲祝賀会の運営に関する件 その他
第1回指導研修部会 10月4日
1.特別研修会の研修テーマと講師の選出に関
する件 その他
第2回三組合合同研修打合せ 10月18日
1.合同研修の開催に関する件 その他
第7回常務理事会 10月24日
−場面はとある下町の銭湯での3人の会話−
A:高齢化社会になり、これからは年金支給が
【審議事項】
1.加入・脱退に関する件
2.富士通ハードウェアに関する件
3.Justax Line用ハードウェアに関する件
4.中間決算報告に係る会計処理に関する件 その他
【報告事項】
1.連結納税の達人の提供価格に関する件
2.弥生製品の提供価格に関する件
3.マイナンバー制度研修会の実施に関する件
4.
三組合合同秋季研修会の開催報告に関する
件
5.使用料等振替MTの廃止対応に関する件
6.全国データ通信の報告に関する件
7.各部・委員会の報告に関する件 その他
制度ではなかったかな。
A:本人が働いた金額に上乗せして、健康で文
どんどん難しくなるね、若い人は年金保険料
化的な生活ができる金額を支給するものでは
を払う人が少なくなっているそうじゃないで
ないのかと思うね。
すか。
C:その一方で、親の年金をあてにして、死亡
B:自分達が、高齢者になって保険金が受けら
しているのを隠して、その年金で生活をして
れる保証が無いと見ているから当然のことじ
いた人がいたよね。でもね、いいとは言えな
ゃない。いま、支給されている年金の不合理
いけどそれこそ犯罪者でなく、福祉の対象と
さを見ているからあたりまえだよね。年金の
なるような方策、できないもんかねー。
額が余りにも格差がありすぎるものね。
A:たとえば、全額を現金で渡すのでなく、一
C:政府の方でも、格差を無くすべく努力をし
部を食券とする。食事を提供することで、家
ているようだけど、進み具合が何ともまだる
庭でのごみの量の減少と、飲食業従事者の雇
っこしいね。年金の件は、福祉の支給金額に
用も生まれると思う。
ついても合わせて考えてみる必要があるね。
C:ここで、消費税が福祉のためといって増税
先日聞いた話なんだけど、国民年金を受給し
されるよね、今後はこれに合わせて、年金保
ている人の金額の2倍から3倍ぐらいの人は
険料を取りやめの方向に行ったらいいと思う
ざらにいるんだそうだ。そして、その人達は
んだよね。同世代の受給者は原則的に同額の
働いて賃金をもらうと、福祉の金額が減って
受給金額とするんだ。保険料を支払っている
しまうから働かないと言うそうだ。
世代の人達がまだいるから、経過措置は必要
B:なんか、おかしいのでは。本来、年金は働
いても生活が難しい人を助けるべく生まれた
だけど。
(波間亀憂)
センニチコウ(千日紅)−千日草の別称。ヒエ科の一年草で、インドが原
産地、茎は直立、高さは30センチメートルで粗毛を密生させる。葉は対生し、
長楕円形。茎頂、枝端に普通は紅色、まれに白色の球状の頭花をつける。古
くから観賞用として栽培されている。
千日草
(夏から降雪期にかけて花が永く保つことからこのように云はれる。
)
(大船植物園)
Fly UP