Comments
Description
Transcript
平成28年3月15日(火)から 4. その他 詳細については、「(別紙
新 潟 市 報 道 資 料 平成2 8年3月17日 報 道 各 位 新潟市危機管理防災局 危 機 対 策 課 「にいがた防災アプリ」の新機能の公開について(お知らせ) 標記の件について、下記のとおりにアプリの一般公開を行いましたのでお知らせします。 記 1. アプリの概要 新潟市では、スマートフォン・タブレット端末を活用した情報提供手段として、新潟市民はも とより土地勘のない旅行者に安全な場所へ的確に避難行動してもらうために、災害時の危険箇所 や避難所の方向を視覚的にわかりやすく表示するアプリを無料ダウンロード配信しています 2. アプリ新機能 (1)ハザードマップ表示機能: (2)オフライン地図機能: (3)懐中電灯機能: 3. 新機能の公開日 平成28年3月15日(火)から 4. その他 詳細については、 「 (別紙)にいがた防災アプリ新機能の概要」をご覧ください。 新潟市 危機管理防災局危機対策課 (担当:入沢) 担 TEL 025−226−1146(直通) 当 FAX 025−224−0768 E-mail [email protected] 別紙 にいがた防災アプリ新機能の概要 1. 今までのアプリ機能(平成27年3月16日から配信開始) (1)指定避難所表示機能 カメラを通して映し出された「現実」の映像に避難所情報などを表示する技術(AR 技術)を用いて、GPS情報と連携させることで、現在位置から見た避難所の方向を 表示することができる機能 (2)防災リンク機能 災害伝言ダイヤルや気象情報などの ホームページのリンク機能 2. アプリ新機能(平成28年3月15日から配信開始)※裏面参照 (1)ハザードマップ表示機能: 災害時の危険箇所を避けながら安全に避難行動を行うためのマップ表示機能 (2)オフライン地図機能: 通信回線が使用できない場合でもオフラインで地図を利用可能とする機能 (3)懐中電灯機能: 夜間でも足元を照らし安全に避難行動を行うための懐中電灯機能 3. 参考リンク先 新潟市ホームページ: 「 【新潟市公式】にいがた防災アプリ」 http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/bosai/index_jijo/bousaiapuri.html 【防災アプリのダウンロード方法】 iPhone をお使いの方は App Store から、Android をお使いの方は Google play から、 「にいがた防災アプリ」と検索して、お使いのスマートフォンにアプリをダウンロードしてく ださい。下記 QR コードから、ダウンロードしてください。 App Store Google Play 「にいがた防災アプリ」新機能 1.アプリ二次開発内容(平成28年3月15日公開) ア.ハザードマップ表示機能 災害時の危険箇所を避けながら安全に避難行動を 行うためのマップ表示機能を装備 ①土砂災害ハザードマップ ②洪水ハザードマップ(河川氾濫時) ③浸水ハザードマップ(豪雨による浸水時) ④道路冠水想定箇所マップ(ゲリラ豪雨時) ① ②・③ イ.オフライン地図の表示機能 通信回線が使用できない場合でもオフラインで地図 を利用可能とする機能を装備 事前にダウンロード 地図の切替 オフライン地図 ④ オンライン地図 ウ.夜間の安全な避難行動のための懐中電灯機能 端末内のライトが 継続点灯 ライトボタンを押す