Comments
Description
Transcript
3 永山駅あたり
永山駅あたりは、グリナード永山のショッピングセンターを中心に永山・諏訪地区の買物の拠 点となっています。 永山駅は、諏訪と永山の谷をまたいで作られており、駅へはそれぞれの陸橋によって結ばれて います。東は、諏訪地区へと延び、東京都多摩児童相談所等へ、南は永山北公園を通って永山地 区へとつながっています。 5% 80m 7% 50m 日本医科大学附属 多摩永山病院 アミューズメント コンプレックス ヒュウマックス 永山健康ランド 歩道の勾配 5 % 50m グリナード永山 北立体駐車場 京王永山駅 京王・小田急永山駅舎 小田急永山駅 5% 130m グリナード永山 アクロスビル NAS永山 7% 110m CSK情報教育 センター JTBフォレスタ グリナード永山 南立体駐車場 都市公団多摩NT本部 ベルブ永山 南多摩保健所 5.8% 80m 73 京王線、小田急線ともホームが高架となっており、改札口は 2 階になるため、電車に乗ろうと する高齢者や障がい者はかなりの負担を強いられます。平成 9(1997)年小田急線にはホームへの エレベーターが設置されましたが、京王線はまだエスカレーターだけです。小田急線・京王線の 両駅共に、障がい者優先トイレは完備されています。 周辺から改札口へのアクセス方法は、永山橋方向からは健康ランド(東側道路より地下駐車場 に入りエレベーターへ、ただし歩道から駐車場へ入る部分のスロープの勾配が 6%∼ 7%、長さが 約 6m ありますので注意が必要です)を利用する方が便利です。南側の諏訪、永山団地側からは、 グリナード永山の北側にあるエレベーターで 4 階から 2 階のコンコースへ降りるのがおすすめで すが、グリナード永山が休館の場合や営業時間外の場合は利用できませんので、注意が必要です。 また、エレベーターは障害者対応ではないので、近くの方に介助を頼んで下さい。 グリナード永山休館日のアクセスは、ベルブ永山の西側から、周囲の歩道を廻って公衆トイレ 裏のスロープを使って、マクドナルド前の広場からコンコースに入るルートしかありません。た だし、この歩道は勾配 7%もあり、110m もつづく坂道のため帰路の上りは大変です。 74 駅の 1 階は、京王側はクラウン街、小田急側はマルシェの名称で商店街となっています。京王クラウ ン街は平成 10(1998) 年 6 月、かつて駐輪場であった場所を拡張して書店や飲食店ができ、東側のバス停 一方、小田急線の高架下は未だ利用されていません。駐輪場はホーム下の中 2 階に移され、有料制の 駐輪場に生まれ変わりました。 開設後、時間が経過したこともあり、あちこちにメンテナンス不足が目立ちますので、この機会に全 体的なバリアフリー化を考慮していただけたらと思います。 至永山健康ランド 側にもいくつか店ができました。 段差型バリア 店舗の前に段差 があります グリナード永山北立体駐車場 空間型バリア 車止めが、車椅子 の 通 行も阻んで いる バスターミナル 段差型バリア 車椅子前輪がは まり込むグレー チング その他のバリア 手すりのない階段 タクシー乗り場 バス道路 段差型バリア 平板舗装が凹凸 状態で1∼5cmの 段差がある ポスト グリナード永山 ATM 0 多摩センター、百草団地循環 (ミニバス)注 1 多摩センター、豊ヶ丘4丁目行 2 聖ヶ丘団地、聖蹟桜ヶ丘駅行 3 鶴川駅、永山5丁目、多摩車庫 前行 4 諏訪4丁目行き 5 聖蹟桜ヶ丘駅行 6 百草団地行(ミニバス) 注 平成10 (1998) 年からミニバス が運行されるようになりました。 75 NO. ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ 店 名 環 戎 ちよだ たません パブ サンポート 空店舗 パチンコ 多摩レジャー すし 茶月 不二家 カレー C&C コンビニ・薬 Keio mart 新撰組 ケンタッキーフライド 啓文堂 ヴィ・ド・フランス 交 番 ミネドラッグ あじこや ミスタードーナッツ 回転寿し 魚の市 クリシマ 入 口 の 状 況 フラット 手動 開戸 フラット 手動 開戸 フラット 手動 引戸 段差 3 ㎝ 手動 引戸 フラット 手動 開戸 フラット 手動 引戸 フラット 手動 引戸 2 ケ所 オープン フラット 自動 引戸 2 ケ所 フラット 自動 引戸 フラット 自動 引戸(西)、 片引(東) フラット 自動 引戸 フラット 自動 引戸 2 カ所 フラット 自動 引戸 2 カ所 フラット 自動 引戸 手動 両引 10 + 8 手動 引戸 フラット 開放 フラット 引戸 フラット 自動 開戸 スロープ 自動 引戸(2ヶ所) フラット 両開き(内部狭い) 空間型バリア 駅舎側から健康ランド入口へ 向かうところに人止柵が設けられていますが、 この柵の間隔が 75cm しかないため、車いす が通れません。車いすの方は、広場に向かっ て右端(カフェ環より)に通行できる部分があ りますので、そちらに廻ってください。 その他のバリア 駅からバス停留所に降りる 階段の一部に、手すりが中央にしか設置され ていないため、高齢者や支肢の不自由な方た ちにとってバリアになります。 両脇にも手すりを設置して下さい。 76 段差型バリア 店舗の前に段差があります。 鉄板製の切り下げはありますが、不安 定です。どこか 1ヶ所、スロープの設置 が必要です。 レーチングの目が荒いため、車いすの前輪が はまり込んでしまいますので注意が必要です。 目の細かいグレーチングに変更する必 その他のバリア 排水溝の上に渡されたグ 要があります。 段差型バリア このあたりの平板舗装は凹凸 があり、1 ∼ 5cm の段差があります。車いす の方は迂回してください。昼間でも暗くて危 険です。 早期の補修と照明の拡張が望まれます。 77 北立体駐車場 3Aフロアに障がい者用 一台分あり とんかつ その他のバリア 滑りやすい 床 面 (平成14(2002) 年改修工事が行 なわれています) ① 市営駐車場 ② その他のバリア 手すりのない階 段 ③ 京王線 バスターミナル ④ ⑤ ⑥ 上りホーム行き 交番 ⑦ その他のバリア 踏み 面が 同 色 であるため、階 段であることが わかりづらい 小田急線 下りホーム行き 店舗名 入口の状況 ①京王観光 フラット 自動ドア ②京王売店 開放 ③京王フラワー 開放 ④小田急売店 開放 ⑤小田急 DPE 開放 ⑥東京三菱銀行 スロープ上り 自動ドア ATM ⑦箱根そば 78 フラット 自動ドア 駅舎の 2 階は、改札前のコンコースから、南側のグリナード側と、北側の健康ランド、日医大 病院側へ伸びるデッキにつながっていて、西側の階段を下りた部分はバスターミナルになってい ます。 コンコースは、駅舎を支える太い円柱が並んで照明も暗く、冷たい感じの空間です(冬は特に 北風が吹きぬけて寒いうえ、雨の日は、水溜まりができやすく、雪の日は北側のデッキ部分は雪 い場所と思えました)。 小田急線には、ホームへのエレベーターがあります。京王線はエスカレーターだけです。障が が融けにくく滑りやすい場所となるので注意が必要です。もう少し快適な空間とする努力が欲し い者優先トイレは両社ともあります。 その他のバリア グリナード永山へ向かうシェルター部分に 3 段の変形階段(踏み面 90cm、けあげ 12cm × 3 段)があります。車いすは脇にスロープが設けられているの で通過できますが、この場所では高齢者の転倒事故が多くなっています。 階段の踏み面の視認性が悪い(床面の舗装の色と踏み面のタイルの色が同色系) ためと思われます。 (平成 14(2002) 年 2 月、一番上段の踏み面に 黄色のマーキングがされました。) その他のバリア バスターミナルへ降りる階 段は、段数も多く巾も広いので手狭さはあり ませんが、手すりが中央部分にしかつけられ ていないため、高齢者等にとってはバリアと BP1 なっています。 丸柱部分も含め、両サイドに手すりの 設置が望まれます。 その他のバリア 冬季の積雪が日陰で凍結す る場所になっているため、転倒事故が少なく ありません。 シェルターが欲しい。 BP2 79 グリナード永山は、多摩ニュータウンで最初に出来た大型ショッピングセンターで、昭和 49 (1974) 年、駅の開設と同時にオープンしました。当時は大規模な駐車場をもつショッピングセン ターとして、周辺の府中・町田・調布・八王子・立川からも客を集めて活況を呈していましたが、 多摩センター・南大沢・新百合ケ丘などに続々とオープンする大型の店舗に客が移動し、集客力 は弱まりつつあります。 ショッピングセンターのオーナーは、新都市開発センター㈱で、西友をメインテナントに専門 店が入っており、1 階:食品スーパー・飲食店・食品販売・銀行、2 階:ファッション雑貨、3 階: 書籍・文具・医薬品・スポーツ用品など、4 階:飲食店街とカルチャー教室・美容院、5 階:医療 施設・貸ホール・事務所となっています。 このフロアには障がい者優先トイレはありません。エレベーターは 2ヶ所、この建物の北と西 側にありますが、いずれも障がい者対応となっていません。 段差型バリア 店の前のスロープとの間に、1 段の段差(5 ∼ 30cm)があります。 迂回することにより、店へのアクセス は確保できます。 その他のバリア エレベーターは、障がい者 対応になっていません。また、利用可能な時間 帯が限られているため、時間外の利用ができ ません。 BP1 24 時間利用できるエレベーターの設置 を希望します。 空間型バリア 入口の開き戸は、手動で大き くて重く、車いすでは開閉不可能です。その 他、西友のレジ付近の通路は狭く、人も多いた め車いすでの通行に不自由します。 勾配型バリア スロープが急(勾配 6%)で車 いすでは苦労します。 80 BP4 その他のバリア エレベータが障がい者対 応になっておらず、 また、 休館時には使えません ポスト ATMキャッシング スロープ ①, ②の店へは A のスロープを 利用して下さい スロ ープ 段差型バリア 店の前のスロープ との間に5∼30cm の段差があります 店舗名 ダッキーダック (ケーキショップ) スロ ープ 勾配型バリア 勾配が急(6%) 空間型バリア 入口のドアが、手動の 大きな 重いものな の で、障がい者にとって開 閉は困難です 入口の状況 ①そば竹林 フラット 自動ドア ②ラーメン札幌や フラット 自動ドア ③ TEL MAX フラット 自動ドア ④ドトールコーヒー フラット 自動ドア ⑤さくらフレンド証券 フラット 自動ドア 桜ヶ丘かどや (お酒の店) ⑧三井住友銀行 フラット 自動ドア きんか ベスト ワン 金子園 小仲井 横浜 茶屋 サンド ウィッチ ハウス 1010 昇龍園 濱龍 都屋ハスミ 彩月 (でりかショップ) 珈琲 百貨店 たこ市場 文明堂 サンジェルマン (インストア ベーカリー) 茶工房 いけだ 20cm 手動 開戸 ⑦ふれあい多摩ケア 8cm 手動 開戸 センター グリナード専門店街 タカラブネ 石井フロリスト 新宿中村屋 米処・三幸 (お米とおにぎり) ⑥白洋舎 西友 81 サイン型バリア 舗装が一様なため、 転倒事故が多い アーケード 宝くじ売り場 その他のバリア エレベータが障が い者対応になって いません B A C クローバー その他のバリア 長く両脇に手すり のない階段です チヨダ マクドナルド 摩耶 コラージュ グリナード専門店街 自転車用スロープ シュモール ボワ・ クレール ブティック すぎた ブティック みどり 入口の状況 A フラット 自動ドア B スロープ 自動ドア C フラット 開戸 D スロープ 開戸 マクドナルド スロープ 自動ドア ラ・ヴェール 吹 抜 プラネット ブルー ラ・プリマ MITSU ヴェーラ BOSHI 入口・店名 ラフィーネ アジアン・ フィールド 西友 ファッション雑貨売場 勾配型バリア 5%の勾配が130m 続きます コイデ カメラ D 無印良品 駐輪場 空間型バリア 放置自転車が多いため、車いす での走行に支障をきたす場合が あります 82 段差型バリア この部分に段差あり 1∼7cm 駅のコンコースから南へ進むと、グリナード永山の 2 階の入口に到ります。数年前アーケー ドが設けられ、雨の日も楽になりました。永山・諏訪にお住まいの方は、このショッピングセン ターが開業している時間は、ほとんどこの館内のエスカレーター・エレベーターを利用して通勤・ 通学しています。 で示した階段は長く手すりも中央に 1 本あるだけです。 サイン型バリア 駅のコンコースからグリナード に向かうアーケード下に、3 段の踏み込みの長い 階段があります。車いす用のスロープが併設され ていますが、この階段での転倒事故が多いことか らバリアポイントとしました。舗装模様が一様な ため階段の存在が認識し難いためと思われます。 踏み面のタイルの色を黄色にするとか、視 認 性 を 高 め る 措 置 が 必 要 で す( 平 成 1 4 (2002)年2月改修が行なわれました)。 その他のバリア 上記の 2 階のマクドナルド横か ら、4 階のベルブ永山へ連絡する広場へ向かう長 い階段です。 少なくとも両側の壁面に手すりを設置して ほしいと思います(平成14(2002)年、改修 工事が始まりました)。 空間型バリア 東側の入口は、自転車で来る方が よく利用する入口になっているためか、通路部分 に多くの自転車が放置され、車いすでの進入に支障が生じる場合があります。また、歩 道に接したスロープは歩道が南へ上っている坂道となってっているため、1 ∼7 ㎝の段 差が生じています。 その他のバリア 北側エレベーターは障がい者対応型ではありません (この建物は昭和 49(1974) 年に出来たもので、当時の規格にはこうした条件がなかったためです) 。 同 乗の方、もしくはお近くの方に声をかけてサポートを依頼して下さい。 勾配型バリア 東側入口へ接する歩道は、5%・130m の坂道となっています。 段差型バリア 入口に 1 cm ∼ 7 cm の段差があります。 このフロアの障がい者優先トイレは、北側の階段脇にあります。リニューアルで設置されまし た。ただし、男性用トイレにしかありません。 入口の壁面に サインを出してほしいと思います。 83 その他のバリア エレベータが障が い者対応になって いません その他のバリア 2 階のマクドナルド 横からベルブ永山 へ連絡する広場に 至る長い階段です クスリの マピ 永山 龍生堂 コスメ 旅行 薬局 ティック サロン 永山店 くまざわ 書店 自転車用スロープ 文具 事務用品 なかじま クスリの 龍生堂 平面駐車場 新星堂レコード 障害者用 2台分 TOYPIA Iseya パスポート 多摩サイクル インテリア コバヤシ 多門 新星堂スポーツ メガネ アップル ニキョー 多摩陶苑 ブルーグラス シルク 西立体駐車場 サトームセン 84 その他のバリア エレベータが障が い者対応になって いません このフロアはリニューアルにより、すべて専門店街に生まれ変わりました。電器・ファンシー 雑貨などが店を並べています。このフロアの外からの入口は、長い階段の途中から入る入口 A と 西側の駐車場からの入口 B の 2ヶ所です。 西側の平面駐車場からの入口 B に近い位置に、車いす用の駐車スペースが 2 台分確保されて います。このフロアの障害者用トイレは、入口 B を入った階段の脇にリニューアル時に整備さ その他のバリア グリナード永山館内のエレベーター・エスカレーターは、休館日に は使うことができません。諏訪・永山方面から徒歩で館内を通らずに駅に出るために れました。 は、必ずこの屋上広場(4階:ベルブ永山との間にある広場) へと続く階段を利用するこ とになりますが、長いうえに、中央にしか手すりがないため、高齢者には、上り下り とも大変きつい階段です。 せめて両側に手す りを設置してほし いと思います(平 成14 (2002) 年、改 修中です)。 西側階段 心臓破りの階段。せ めて階段の左右に手 すりを! ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ その他のバリア 北側・西側ともエレベーターは障害者対応となっていません(昭和 (1974)49 年竣工の建物で当時設置基準がなかったためです)。 また、西友側にある障がい者優先トイレを示すサインがありません。 トイレの一般用サインに サインをつけてほしいと思います。 85 その他のバリア エレベータが障が い 者 対 応になっ ていません 段差型バリア ドアの内側が 2 段 下りになっています その他のバリア 2 階のマクドナルド横 に出る階段ですが、長く 中央にしか手すりがあり ません (平成14(2002) 年改修中) アジア食堂 学環 永山ゼミナール サムスィング 一番 勝栄軒 杵屋 入口 多摩毎日文化教室 マルゲリータ 段差あり その他のバリア 障がい者優先トイ レがありません グルメドール 階段がスロープになりました ① 空間型バリア 富 士 銀 行 の A T M はス ペースが狭いため車いす での利用はできません 入口 ファミリーランド ② 入口 ③ 入口 ヤマハ音楽教室 ④ 入口 広場 グリナード永山西立体駐車場 段差型バリア 段差のある入口に無理な切り 下げを設けたため、利用には 十分な注意が必要です 86 その他のバリア 広場の床面は、雨の後 の水はけが悪いため、 歩きにくくなります 駐輪場 ベルブ永山 4 階には、レストラン街とカルチャーセンター・ゲームセンター・音楽教室などが入っていて、 別棟に富士銀行のキャッシュディスペンサー(ATM) があります。このフロアのトイレは障害者優 先となっていません。3 階の西側トイレを使ってください。 入 口 ① ② ③ ④ ⑤ (A) (B) (C) (D) (E) 入 口 の 状 況 フラット 外扉・内扉とも自動ドアに変わりました。 スロープ 開戸 内に 15 × 2 段差 フラット 開戸 内にスロープ スロープ 開戸 スロープ 自動ドア 入口.店舗名 入 口 の 状 況 白洋舎クリーニング スロープ 開戸 内側に 5cm の切下げ ロイヤルハウジング スロープ 開戸 内側に 20 × 2 理容・カットサロン グリナード スロープ 5 × 1 自動ドア 内側に段差 美容・トレボー スロープ 自動ドア 富士銀行 ATM フラット 自動ドア 狭いため車いすでの利 用は困難です その他のバリア エレベーターが障がい者対応になっていません。 段差型バリア 入口 は内側が階段2段下がりになっているので、入口 へ廻ってくだ さい。 空間型バリア 富士銀行の ATM は、スペースが狭いため車いすでの利用はできません。 機器の改善とスペースの改修が望まれます。 その他のバリア 広場の床面は雨天のあとは水溜りができて歩きにくくなります。 排水をよくするよう改善が望まれます。 その他のバリア 障がい者優先トイレがありません。近くでは、ベルブ永山 2 階にあ りますので、そちらをご利用ください。 その他のバリア 長大な階段で両側に手すりがありません。 (2・3階とも同じ) 段差型バリア 段差のある入口に無理な切下げを設けているため、車いすや乳母車を 使って、ここから出入 りしようとする際には 十分な注意が必要で この先 階段 ○ ○ ○ ○ ○ す。無理をすると、階 段側に落ちてしまうた め、改善が必要です。 内側 87 その他のバリア エレベータが障が い者対応になって いません 2号 その他のバリア トイレが障がい者 対応になっていま せん 1号ホール 3号 ながやま メンタル クリニック オフィス 石川小児科 永山センター歯科 宮国医院(内科) 永山皮膚科 グリナード西立体駐車場 ベルブ永山 88 このフロアへは、北側のエレベーターを利用することになるので、休館日や利用時間によって は制限があります。 貸しホールの利用申込みは、新都市センター開発㈱永山営業所 (TEL 373-5411)へ。 ■グリナード永山の駐車場のご案内 車場(立体と平面) があります。収容台数は合わせて 680 台分ですが、そのうち障害者対応の駐車 スペースは、北側立体の 3A に 1 台と、西平面駐車場の本館西入口の脇にある 2 台分とあわせて 3 台分だけです。 営業時間は、北立体駐車場は 7 時から 24 時、西駐車場は 9 時から 22 時 30 分までです。料金は グリナード永山には、京王線の北側にある立体駐車場とベルブ永山との間に新しくできた西駐 1 時間 240 円、1,000 円以上の買い物レシートで 2 時間無料となります。 ■ 5 階の医院の出入口の状況 永山センター歯科 フラット 開戸 内に段差 15 × 1 2ヶ所 永山皮膚科 フラット 開戸 石川小児科 フラット 開戸 宮国医院(内科) フラット 開戸 ながやまメンタルクリニック フラット 開戸 ■グリナード永山のリニューアルに望むこと ベルブ永山など新しい建築物は、通称ハートビル法により、エレベーター・エスカレーター、 出入口の段差の解消等、障害者や高齢者に配慮した設計基準にのっとり、バリアフリーは施設と して整備されています。 グリナード永山は、一部改修されましたが、エレベーターの取替えなど大規模なものについて は手が加えられませんでした。次の機会には、ぜひ、エレベーターの改修と各階トイレに車いす 優先トイレの設置を望みたいものです。 また、エレベーターについても、外から直接、営業時間外も利用できるように改善を望みます。 その他のバリア エレベーターが障がい者対応ではありません。 その他のバリア トイレは障がい者対応となっていません。 89 所 在:多摩市永山 1 − 5 平成 9(1997)年 4 月開館 市立公民館 TEL 337 − 6661 永山図書館 TEL 337 − 6211 消費生活センター TEL 337 − 6610 高齢者職業相談室 TEL 375 − 0951 新都市センター開発㈱ TEL 339 − 3300(代) 駐車場(中央監視室) TEL 356 − 1811 駐輪場 TEL 371 − 6093 Ā ベルブ永山は、多摩市の公民館と図書館・消費センターなどの公共施設と、新都市センター開 発㈱の商業施設が共同利用する複合施設です。駅前に立地して市民の利便性が向上した公民館は、 市民の文化、地域活動を活発化する拠点として、また、そうした活動に誰もが参加しやすい環境 を提供することを目的としています。 平成 10(1998) 年 8 月からは、ここベルブ永山を中心として、永山フェスティバルも開催される こととなり、地区センターとしての永山の成熟度もかなり上がってきました。 公共施設 開館時間および休館日 公共施設 市 立 公 民 館 永 山 図 書 館 消費センター 相 談 室 講 座 室 高齢者職業相談 パート相談室 永 山 駐 輪 場 駐 車 場 開館時間 9:00 ∼ 22:00 平日 10:00 ∼ 19:30 土日 10:00 ∼ 17:00 10:00 ∼ 12:00 13:00 ∼ 16:00 9:00 ∼ 22:00 9:00 ∼ 12:00 13:00 ∼ 16:00 始発から終電まで 9:00 ∼ 22:30 休 館 日 第 1・第 3 木曜日・年末年始(12/28 ∼ 1/4) 毎週木曜日、年末年始は同上 毎週土日祝日、年末年始は同上 (科学室、調理室の利用時間) 毎週土日祝日、年末年始は同上 (職安職員のパート相談は月 1 回のみ) 年末年始(12/31 ∼ 1/3) 臨時休館日のみ * ベルブとは、フランス語で美しいという意味の「ベル」と、ラテン語の都市、街を意味する「ウルブ」を合 成した言葉だそうです。 90 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 障害者専用駐車場2台分あり ますが、パイロンが立ってい て、不便です。 駐輪場 自転車出入口 その他のバリア 料金支払機の操作 盤の 位 置が 高く、 手が届きにくい 管理事務所 DOプラザ 駐輪場入口 料金ゲート 坂道5.8% 90cm 空間型バリア 坂道の上、迷惑駐車 が多いため、通行に 支障があります 車進入口 サイン型バリア 駐車場の満車サイン が正面まで行かなけ れば見えない 危険な柱 空間型バリア 歩道の中央に唐突 に電柱がある ローソン 駐車場 ■駐車場、駐輪場の利用案内 自動車の収容台数は50台(うち障がい者用は2台) 、 料金は 1時間 240 円、市施設利用者は証書(公民館等利用するときに、ベルブ 3 階受 付で交付)により 2 時間まで無料となっています。自転車およびバイ クの収容台数は 1,200 台、一時利用料金は、自転車が 1 日 100 円、バイ クが 1 日 150 円、定期利用もできます。 ■出入口の状況 自動車および自転車の進入口は、営業時間中は利用可能で、エレベーターホールへの駐車場か らの入口は、自動ドアでエレベーターも障がい者対応となっています。 その他のバリア 駐車場の料金支払いゲート機器の操作盤の位置が 高く、座席から背伸びをしてようやく手が届く位置にあります。身 長の低い方や手の不自由な人は非常に使い難い状態です。 お金の投入口を20cmほど下げる等の機器の改善が望まれま す。誰にでも利用しやすいユニバーサルデザインが、こうし た公共施設については特に強く求められます。 空間型バリア 歩道の中央に唐突に柱が出ていて、視覚障がい者に とっては、危険です。 空間型バリア 坂道です。ここの橋の下はバイク等の迷惑駐車が目 立ちます。 サイン型バリア 駐車場の満車サインが壁につけられているため、正面まで廻らない と確認することができません。 満車時の赤ランプを表示板から突き出してとりつけるなどの対策が必要です。 91 永山北公園へのスロープ 段差型バリア 座敷入口に段差が あります ② 八王子信用金庫 梅の花 段差型バリア 入口の西側は階段 になっていますが、全 体にすり付けになっ ているので通行は可 能です ⑥ ③ ① ⑦ ポスト ④ 永山郵便局 ⑤ ATMコーナー ⑧ フラット 自動ドア このフロアには、飲食・サービス施設が入っています。 施設名 永山郵便局 TEL 371-9730 八王子信用金庫 梅の花 * 入 口 の 状 況 フラット 自動ドア フラット 自動ドア フラット 自動ドア 引戸 2 連 内部は露地風、飛び石で座敷へは 2 段(1 段 12 ㎝)上がる。 ①すし 福華 フラット 引戸 ②牛角 フラット 自動ドア ③ GENTA GENTA(喫茶) フラット 開戸 ④第一勧銀 ATM フラット 自動ドア ⑤銀の糸 フラット 自動ドア ⑥龍生堂薬局 フラット 自動ドア ⑦永山耳鼻科 フラット 手動 開戸(押) ⑧渡部整形外科 フラット 自動ドア 段差型バリア 梅の花の利用にあたっては、座敷入口に段差があり、また各部屋への 入口がくぐり障子となっているので、車いすでの利用は難しそうです。事前にお店に 相談されたらよいと思います。 段差型バリア 西側(多摩保健所前)よりの入口部分に階段 3 段(1 段 10cm)が ありますが、向かって右側の端部では平らになるので、そちらから入れます。 92 読書コーナー 喫茶コーナー 消費者相談室 高齢者職業相談室 売店 永山図書館 総合事務所 エントランス ホール カウンター ギャラリー 講座室 児童コーナー フラット 自動ドア フラット 自動ドア サークル活動室 空間型バリア 公園の自転車進入防 止柵が、車いすにとって もバリアになっています 吹抜 このフロアはすべて市の施設で構成されています。エレベーター・エスカレーターで上がった 部分に広いエントランスホールがあり、オープンな事務室のカウンターでベルブ永山の全施設の 利用受付けや案内がされてます。図書館(蔵書6万冊) は、関戸図書館より利用者が多く、視覚障が い者のための対面朗読室や点訳パソコン室もあります。ベルブ永山の人気№ 1 は、時折ミニコン サートなども行われる談話コーナーで、喫茶室を兼ねており、雑誌を読んだり、人との待ち合わ せなど気軽に利用できるスペースとして、いつも満席の状態です。 市民の活動サークルの拠点として利用されるサークル活動室は、隣に印刷室もあり、また、ロッ カーも付いていて、活動団体には便利なスペースです。また、市民ギャラリーも利用者が多く、 よく活用されています。 このフロアの障がい者優先トイレは、エントランスホールのギャラリー脇と図書館内の 2ヶ所 にあります。このフロアの段差は、すべてが併設されたスロープで通過できますので、車いす走 行でも不都合はありません。 空間型バリア この建物内ではありませんが、ベルブ 永山の建設に合わせて永山北公園と結ぶ橋が架け替え られ、幅の広い新しい橋になりました。この橋の公園 側に自転車の進入防止柵があり、車いす通過用のサー クルもできましたが、電動車いす(シャーシーの長い もの)にはこれがバリアとなっています。 93 調理室 創作室 学習室 民間施設 集会所 視聴 覚室 和室 保育室 吹抜 このフロアには、公民館の集会室 (50名程度の会議・講座用、ダンス・合唱練習用) 、視聴覚室 (16ミリフィルム・ビデオ・スライド等、映像活用の学習に利用) 、調理室、創作室 (各種調理・木 工・陶芸等の器具も揃っている) 、和室 (20帖・水屋・炉もある) があるほか、保育室もあります。 空間型バリア 車いす利用者の便利を考えて、調理室には調理台の高さが上下に調節 できる調理台が確保されていますが、調理室・学習室への廊下部分の幅が狭く(1.5m)、 車いす同士のすれ違いができません。また、集会室・視聴覚室は遮音効果のため二重 扉が採用されていますが、この扉の開閉には力を要します。介助の手を呼んで下さい。 94 第2音楽室 民間施設 通路部分 多目的ホール 科学室 第1音楽室 控室 図の左側部分が市の施設で、多目的ホールと二つの音楽室、消費者センターの商品分析ができ る科学実験室が並んでいます。ホールは可動式で、200 席の観覧席をたためば 200 ㎡の平床のホー ルとなります。 障がい者優先トイレは一般のトイレと並んで廊下のコーナー部分に置かれています。 その他のバリア 音楽室や多目的ホールなどに遮音効果を高めるため、気密性のよい 二重扉が採用されていますが、これらの扉の開閉は車いす利用者、特に上肢の不自由 な人には重くて開けられません。介助の手が必要です。 95 ! 昭和 52(1977) 年 7 月に開設されたこの病院は、当時のニュータウンでは唯一の総合病院でした。救急 救命センターが併設され、この地域の救急医療の一役を担っています。 永山駅 2 階フロアからも車椅子で陸橋を使って行けます。 別病棟へ 別病棟 受付 寄宿舎 本棟 永山駅へ (2階) 永山駅へ(2階) 本棟の障がい者優先トイレは 2 階にあります。 96 "#$%&'()*+),-./01%&2./0 ! !3" ! 平成 4(1992)年 12 月に開設された永山で始めてのアミューズメント施設です。 健康ランドでは、30 種のお風呂を用意し、大宴会場にカラオケ・バー・ゲームセンター・喫茶 遊び場です。 入口は自動ドアでフラットですが、靴ロッカーに上がるのに 12cm の段差があり、また、浴場 へは階段(15 × 8)があります。 ①東秀ラーメン フラット 自動ドア ②ドコモショップ フラット 自動ドア (内部に15cmの段差) ③東日本住宅 フラット 自動ドア ④美容FANNY 5×1 開戸 (内部に15cmの段差) ⑤理容BOY フラット 自動ドア ⑥村さ来 16×2 自動ドア ⑦VIDEO・CD TUTAYA フラット 自動ドア ⑧てんや(天丼) フラット 自動ドア (立体駐車場 1 階) ⑨シェフワールド フラット 自動ドア (立体駐車場 2 階) その他のバリア ここの階段には、中 央にしか手すりが ありません 段差型バリア 12×2 ここ以外 はスロープが設置 されているのです が … 。残 念 な が ら、 これより先のカ ラオケ屋さんには 行けません ⑥ ⑤ ④ ③ 駐 車 場 ゲームセンター パチンコ・カラオケ 浴室・ロッカー・売店 大宴会場 ボーリング場 ヒューマックス スロープ ② スロープ ① ⑦ 地下 1・2 階 1階 2階 3階 4・5 階 6・7 階 コーナー・ビデオルーム・仮眠室、お土産店まで揃っていて、1,200 人の客を収容できる大きな湯 ⑧ ⑨ 立体駐車場 永山駅 97 #/40567)8 9: !!; ; 平成 10(1990) 年 11 月に、永山駅東側に開設されたこのビルには、1 階から 3 階には衣料品店や 学習塾・居酒屋等があり、4 階から 6 階まではスポーツクラブです。しかし、エレベータは障がい 者対応ではなく、スポーツクラブ内には段差があり、5 階のプールに行くには階段を利用しなけ ればなりません。 3 <=-0> !!; ; 平成 5(1993) 年1 月に開設した JTB グループの 研修施設として使われている建物ですが、この 施設は一般にも会議室・宿泊施設として開放さ れています。電話で問い合わせて下さい。 グリナード永山 4 階の陸橋を西に向かい、 デッキを渡ると JTB の窓口があリ、キップや宿 の手配ができます。 ;?@ABCD ! "" 専門栄養相談、障がい者歯科相談、健康相談、結核・感染症の予防、エイズの相談、心の健康 相談、くらしの健康を守るための事業等を行っています。 車いすでは、地下駐車場からエレベータを使って 1 階へ行くことができます。 98 EFGHI)>& 9: ! ㈱CSKが、昭和63(1988) 年6月に開設した情報関係教育施設です。各企業の職員を対象に短期・ 長期の研修をする施設で、宿泊施設も完備しています。このセンターは、地域にも開放されてい て、研修室や講堂等を比較的安い料金で借りることができ、研修や講座が行われています。 ありますが、勾配が急なため車いすや高齢者の方には、とても大変です。 この施設は、やすらぎ橋を渡って長い階段が続く丘の上にあります。そこまでは、スロープも アクロス ビル 宿泊棟 教育棟 講堂 研究棟 99