Comments
Transcript
1 電子工作基板 Anyware 説明書 2016.6.23 1.Anyware の特徴
電子工作基板 Anyware 説明書 2016.6.23 1.Anyware の特徴 Anyware は、「どこにでも使えるマイコン基板」がコンセプト。どこでもの Anywhere と、用品の ware と、ウェアラ ブルコンピュータの wearable の意味も込め、名前を Anyware としました。 ① スイッチ入力と LED チカチカをだけを、プログラミング基礎学習として体験できるカンタン教材。 小学生でも習うことになったプログラミング。Anyware で、発明家やエンジニアの興味や素養を養います。 ② 次ステップとして、ジャイロセンサを取り付けることも考えられた拡張ピン穴(PIN3,PIN4,PIN5,PIN6)がありま す。 このピン穴は、回路が配線されていないので、何でも半田付け可能ですので、ご自分で自由に取り付 け、配線してください。例えば、秋月電子のジャイロセンサモジュール 8 ピンなどが取り付けられます。 ③ さらに、スマホ連携もできる様に考えられた Bluetooth 基板用ピン穴(PIN1,PIN2)があります。Bluetooth 基板 は、秋月電子の RN-42 使用 Bluetooth 評価キット(2.54mm ピッチ 32 ピン)を取り付けることができます。電 源や送受信線が、あらかじめ基板にプリント配線されていますので、追加の配線は不要です。 2.組み立て方法 同梱の部品を、白色のシルク印刷されている部品番号の箇所に、半田付けします。 部品点数は 14 個ですので、カンタンにマイコン電子工作体験ができます。 半田面の U2 は表面実装のレギュレータなので、最初に半田付けすると、後々の組み立てがし易いです。 <部品面> プッシュスイッチ シリアル通信 コネクタ プルアップ抵抗 12MHz OSC ARM マイコン バイパス コンデンサ 電源用バイパ スコンデンサ 電源スイッチ LED 3.3V LED 電流 制限抵抗 GND DC 標準ジャック用 ピン穴 1 半田面は U2 のみ半田付けします。 <半田面> レギュレータ Bluetooth ボード用ピン穴 (電源、送受信配線済) センサ用ピン穴 (空きピン無結線) 部品半田付け前のボードは、以下の様になっています。 部品面 半田面 2 3.部品 本キットには、以下の部品が同梱されています。 部品表 番号 電子部品型番 個数 U1 マイコン LPC1114FN28 1 U2 3.3V レギュレータ 1 XTAL1 セラミック発振子 コンデンサ内蔵タイプ 12MHz 1 C1 セラミックコンデンサー0.1μF (青い小さい方) 1 C2,C3 セラミックコンデンサー10μF (青い 2 個ある大きい方) 2 R2,R3 抵抗 1/4W 10KΩ (茶→黒→橙) 2 R1 抵抗 1/4W 180Ω (茶→灰→茶) 1 LED1 赤色 LED (足の長い方がアノードで▲側) 1 SW1 プッシュスイッチ (足の出ている方が左右方向になる) 1 SW2 電源 ON/OFF スライドスイッチ 1 CN1 2.1mm 標準 DC ジャック基板取付用 1 CN2 シリアル通信用 4 ピンのピンソケットを取り付け 1 Bluetooth 基板などの拡張用ピン穴。使用するときはピンソケ PIN1,PIN2 ットなどを半田付けする。 2 センサなどの拡張用基板ピン穴。使用するときはピンソケット PIN3,PIN4,PIN5,PIN6 などを半田付けする。 4 ※グレー部は、拡張する場合のみ取り付けし、通常は不要なものです。 3 4.コネクタ信号表 CN1(電源入力) ピン番号 信号 1 電源(+3.3V~+5V) 2 GND 3 空き CN2(シリアル通信) ピン番号 信号 1 VBUS 電源(+5V) 2 GND 3 RXD(マイコンの受信信号) 4 TXD(マイコンからの送信信号) PIN1(外部入出力) ピン番号 信号 ピン番号 信号 1 PIO 0-1 7 PIO 0-7 2 PIO 0-2 8 PIO 0-8 3 PIO 0-3 9 PIO 0-9 4 PIO 0-4 10 PIO 0-10 5 PIO 0-5 11 +3.3V 6 PIO 0-6 12 GND PIN2(外部入出力) ピン番号 信号 ピン番号 信号 1 PIO 0-11 7 TXD(マイコンからの送信信号) 2 PIO 1-0 8 PIO 1-3 3 PIO 1-1 9 PIO 1-4 4 GND 10 PIO 1-5 5 PIO1-2 11 PIO 1-8 6 RXD(マイコンの受信信号) 12 PIO 1-9 PIN3,PIN4,PIN5,PIN6(拡張空きピン) ピン番号 信号 1 空き 2 空き 3 空き 4 4 空き 5.本キット以外に必要なもの 本キットに同梱されていないものには、以下のものがあります。別途、秋月電子などでご購入ください。 必要なもの 説明 ・USB シリアル変換モジュール ・秋月電子の超小型 USB シリアル変換モ ・USBケーブル ジュール AE-FT234X。 いつ必要か プログラムを書き込むとき ・PC と USB シリアル変換モジュールを接続 するケーブル。 パソコン プログラム書き込み用のパソコン。 プログラムを書き込むとき プログラミングや、ビルドした hex ファイルを マイコンに書き込むためのもの。 Bluetooth 基板 秋月電子の RN-42 使用 Bluetooth 評価キ スマホ連携したいとき。 ット。PIN1,PIN2 にピンソケットなどを半田付 通常は不要。 けし、これを経由して接続する。 ・センサモジュール ・秋月電子のジャイロセンサモジュールな センサを使いたいとき。 ・配線用電線 どの8ピンのもの 通常は不要。 ・信号配線用の電線。 PIN3,PIN4,PIN5,PIN6 にピンソケットなどを 半田付けし、これを経由して接続する。空 きピンなので、電線で自由に配線する。 ※グレー部分は、通常は不要です。 6.補足事項 (1)Anyware 基板への電源供給方法 ①USB バスパワーによるもの ← おすすめ CN2 の 1 番ピンに USB の VBUS +5V を接続すれば、3.3V レギュレータ IC(U2)により+3.3V に変換されて、基 板の電源が供給されます。 CN1 に、秋月電子の超小型 USB シリアル変換モジュール AE-FT234X をそのまま差し込めば、USB の VBUS が供給されますので、カンタンに電源が供給できます。 ② バッテリーによるもの ラジコン模型に使う 3.9V などのリチウムイオンバッテリーを、CN1 のピン穴に半田付けすれば、スライドスイッ チ SW2 によって、電源の ON/OFF ができます。 ③DC3.3V 電源によるもの CN1 に 2.1mm 標準 DC ジャックを半田付けすれば、DC3.3V 電源を接続することにより、外部から電源を 供給することができます。CN1 からの電源はスライドスイッチ SW2 によって、ON/OFF ができます。 (2)LPC1114 マイコンの情報 5 LPC1114 チップ仕様書 http://www.nxp.com/documents/data_sheet/LPC111X.pdf LPC マイコン情報サイト http://www.nxp-lpc.com/lpc_micon/cortex-m0/lpc1100xl/ 7.回路図 8.プログラムの書き込み CN2 に 4 ピンのピンソケットを取り付ければ、秋月電子の超小型 USB シリアル変換モジュール AE-FT234X が そのまま差し込めます。PC から電源が供給されるので、別電源が不要なため便利です。 Anyware 基板 CN2 USB ケーブル USB シリアル変換 モジュール 6 (1)Flash Magic のインストール Flash Magic を PC にダウンロードし、インストールします。 http://www.flashmagictool.com/ (2)シリアルドライバのインストール FTDA の USB シリアルドライバをダウンロードし、インストールします。 http://www.ftdichip.com/Drivers/VCP.htm USB シリアル変換モジュールに USB ケーブルを差し込み PC と接続すると、PC にドライバのインストールが始 まります。 (3)プログラムの書き込み ①マイコンをISPモードにする LPC1114 には、強制的にシリアル通信でプログラムを書き込める ISP モードがあります。 基板のプッシュスイッチ SW1 を押しながら、基板の電源を入れるとマイコンが ISP モードになります。 USB シリアル変換モジュールを使用した場合は、PC から USB バスパワーで電源が供給されますので、SW1 を押しながら USB ケーブルを差し込めば ISP モードになります。 ②プログラム書き込み ソースコードプログラムをコンパイルし、出来た hex ファイルを、Flash Magic で、Anyware の LPC1114 マイコン に書き込みます。 COM Port は、USB シリアル変換モジュールが割り当てられた COM ポートを指定してください。 とりあえず基板の動作を確認したい人は、下記のサイトから hex ファイルをダウンロードして書き込めば、LED が点滅します。 http://digitalprime.co.jp/support_download.html 7 9.プログラミング NXP 社が提供しているサンプルプログラムは、下記のサイトにあります。 https://www.lpcware.com/content/nxpfile/sample-code-bundle-lpc11xx-peripherals-using-nxp-lpcxpresso LPC Xpresso 統合開発環境で、サンプルプログラムを編集、ビルドし、hex ファイルを生成します。 以上 8