...

INU修士サマースクール - Hiroshima University

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

INU修士サマースクール - Hiroshima University
第 8 回学長定例記者会見
発表事項4
平成22年7月29日
『 INU 学 生 セ ミ ナ ー
「 地 球 市 民 と 平 和 」 2010』
2010 』 と
『 INU 修 士 サ マ ー ス ク ー ル 』
開催のお知らせ
広 島 大 学 と INU( 国 際 大 学 ネ ッ ト ワ ー ク )は 、8 月 5 日 か ら 10 日 ま で 、広
島 市 内 お よ び 本 学 東 広 島 キ ャ ン パ ス に お い て 、地 球 市 民 と 平 和 に つ い て 討 議 す
る 「 INU 学 生 セ ミ ナ ー 『 地 球 市 民 と 平 和 』 2 0 1 0 」 を 開 催 し ま す 。
8 月 6 日 の 原 爆 記 念 日 を 中 心 に 、 広 島 に お い て INU 学 生 セ ミ ナ ー ・ 修 士 サ
マ ー ス ク ー ル を 開 催 す る こ と で 、国 際 的 に 平 和 を 希 求 す る 地 球 市 民 を 育 成 す る
ことに貢献しています。
こ の セ ミ ナ ー は 、 世 界 の INU 加 盟 大 学 と 協 力 し て 平 成 1 8 年 か ら 毎 年 広 島
で 開 催 し て お り 、 今 年 で 5 回 目 と な り ま す 。 今 回 の テ ー マ は 、「 人 道 的 介 入 /
干 渉 」で 、海 外 の 大 学 か ら 学 生 19 名 と 教 職 員 12 名 、本 学 お よ び 立 命 館 大 学
か ら は 学 生 44 名 が 参 加 す る 予 定 で す 。
セミナーでは、インドネシア・ガジャマダ大学教授サムスー・リザル・パン
ガ ビ ア ン 氏 に よ る 基 調 講 演 、 UNITAR広 島 事 務 所 長 の ア レ キ サ ン ダ ー ・ メ ヒ ア
氏による講演のほか、広島平和記念資料館の見学、平和記念式典への参列、被
爆 者 の 方 に よ る 体 験 講 話 な ど が 行 わ れ ま す 。最 終 日 に は 、
「ジンバブエにおける
人 道 的 介 入 /干 渉 の 開 始 に つ い て 」 と い う テ ー マ で 模 擬 国 連 総 会 を 行 い ま す 。
ま た 、8 月 3 日 か ら 10 日 に は 、広 島 市 内 、ひ ろ し ま 国 際 プ ラ ザ お よ び 本 学
東 広 島 キ ャ ン パ ス に お い て 、「 INU 修 士 サ マ ー ス ク ー ル 」 を 開 催 し ま す 。こ れ
は 、INU に 加 盟 す る 複 数 の 大 学 が 共 同 で 開 発 し た 修 士 レ ベ ル の 夏 期 集 中 講 義 で 、
教員・学生ともに世界各国から参加します。広島での開催は今年 2 年目で、
「地球市民」をテーマに、英語で実施されます。
【お問い合わせ先】
国際センター
国際交流グループリーダー
宮脇
TEL:082-424-6041、 FAX:082-424-6179
克也
INU(
INU ( International Network of Universities)
Universities ) に つ い て
■INUは、学 生 や教 職 員 の交 流 、遠 隔 授 業 の開 発 ・実 施 、大 学 経 営 に関 する情 報 交 換 などを目
的 に、オーストラリアのラ・トローブ大 学 オズボーン前 学 長 が提 唱 して 1999 年 に設 置 され、2010
年 7 月 1 日 現 在 、8 カ国 10 大 学 が加 盟 しています。
■広 島 大 学 は初 年 度 より加 盟 し、2003 年 からは理 事 校 に任 命 されました。年 次 総 会 や理 事 会 の
他 、交 換 留 学 をはじめとする教 育 活 動 、研 究 に関 するワークショップや、職 員 研 修 の協 力 等 を通
して、加 盟 大 学 間 の情 報 ・意 見 交 換 などを行 っています。INU の活 動 は、本 学 の重 要 な国 際 戦
略 の柱 の一 つとなっています。
■加 盟 大 学 :ラ・トローブ大 学 (オーストラリア)、フリンダース大 学 (オーストラリア)、レスター大 学
(英 国 )、マルメ大 学 (スウェーデン)、サクロクオーレ・カトリック大 学 (イタリア)、ジェームス・マディ
ソン大 学 (米 国 )、カトリック・パラヤンガン大 学 (インドネシア)、キョンヒ大 学 (韓 国 )、立 命 館 大 学 、
広島大学
【海外の参加大学概要】
ラ・トローブ大 学 (オーストラリア)、
フリンダース大 学 (オーストラリア)、
レスター大 学 (英 国 )、
マルメ大 学 (スウェーデン)、
サクロクオーレ・カトリック大 学 (イタリア)、
ジェームス・マディソン大 学 (米 国 )、
カトリック・パラヤンガン大 学 (インドネシア)、
キョンヒ大 学 (韓 国 )、
INU ar 2010
min
nt Se
ting
p
e
!
Acc ations
lic
App
e
Stud
“Humanitarian Intervention”
The INU Student Seminar aims to allow students from INU (International
Network of Universities) member universities to learn about “Global
Citizenship” through discussions, workshops, and activities with distinguished guest speakers and students from around the world.
INU 2010
ー
セミナ
生
学
生
学
参加 中
募集
“Humanitarian Intervention”(人道的介入/干渉)
このセミナーは、INU(国際大学ネットワーク)加盟大学の学生に対し、
著名なゲストスピーカーや世界各国の学生とのディスカッションやワー
クショップ等を通じて、
“Global Citizenship”について考え討議する機
会を提供することを目的としています。
This seminar has been held annually since 2006. The 2009 seminar was carried out under the
theme “Migration, Refugees, and Peace”, and approximately 50 students from 10 different universities in 8 countries around the world participated. They held lively debates and
had an unforgettable experience overall.
このセミナーは、2006 年から毎年開催しており、昨年の第 4 回セミナーは、
“Migration, Refugees, and Peace”をテーマに開催し、世界 8 カ国 10 大学から約 50 名の学生が参加しました。
参加者間で活発な意見交換と討議が行われ、参加した学生からは、素晴らしい経験ができたと
喜びの感想が寄せられています。
The theme for the 2010 program is “Humanitarian Intervention” and will proceed according
to the schedule below. Don’t miss this opportunity to join the lectures and discussions with
students from INU universities abroad.
第 5 回目となる 2010 年のテーマは“Humanitarian Intervention”で、以下の内容で開催します。
海外の INU 加盟大学の学生とともに、講義やディスカッションに参加する意欲ある学生の皆さ
んの応募をお待ちしています。
Participating Universities (scheduled):
Universita Cattolica del Sacro Cuore (Italy)
Flinders University (Australia)
James Madison University (U.S.A.)
Kyung Hee University (Korea)
La Trobe University (Australia)
University of Leicester (England)
Malmö University (Sweden)
Universitas Katolik Parahyangan (Indonesia)
Ritsumeikan University (Japan)
Dates
Thursday, August 5 to Tuesday, August 10, 2010
期 間
平成 22 年 8 月 5 日(木)∼ 8 月 10 日(火)
Venue
Hiroshima City,
Hiroshima University (Higashi-Hiroshima Campus)
会 場
広島市内、広島大学(東広島キャンパス)
Eligible
Participants
Students currently enrolled at Hiroshima University;
Must be willing to participate in debates held in
English; and those able to attend the entire
program (from August 5 to 10)
対 象 者
*However, should you have classes or exams on the 5th or 6th, please give
priority to them.
Participation
Fee
Free (except meals, etc.)
How to
Apply
Please download the application form either
from "Momiji"(Student Information System) or
the following URL:
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/kokusai/
inuactivity/students/studentseminar/
Application
Deadline
For inquiries
Hosted by
Wednesday, June 16, 2010
INU Student Seminar Secretariat
(c/o Inter Group Corporation)
Telephone : 06-6372-3051
E-mail : [email protected]
Fax : 06-6376-2362
Hiroshima University and
INU(International Network of Universities)
More information about the INU and this student seminar can be found on the INU website at
①本学に在籍する学生(学部・大学院)
②英語による討議に参加する意欲のある方
③原則としてセミナーの全行程(8 月 5 日∼ 10 日)に
参加できる方
ただし、5−6 日に授業や試験がある場合はそちらを優先して下さい
参加予定大学:
Universita Cattolica del Sacro Cuore(イタリア)
Flinders University(オーストラリア)
James Madison University(アメリカ)
Kyung Hee University(韓国)
La Trobe University(オーストラリア)
University of Leicester(イギリス)
Malmö University(スウェーデン)
Universitas Katolik Parahyangan(インドネシア)
立命館大学(日本)
参 加 費
申込方法
無料(食事代等は自己負担)
「もみじ」掲示板もしくは以下 URL よりダウンロードの上、下記ま
でメール添付またはファックスにて送付してください。
http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/kokusai/inuactivity/
students/studentseminar/
申込締切
平成 22 年 6 月 16 日
(水)
問合せ先
Tel. 06-6372-3051
INU 学生セミナー運営事務局(㈱インターグループ内)
E-mail. [email protected]
Fax. 06-6376-2362
主 催
広島大学
INU(国際大学ネットワーク)
INU や学生セミナーの詳細については、INU ホームページでご覧いただけます→
INU学生セミナー「地球市民と平和」 2010
“Humanitarian Intervention”
The INU Student Seminar on Global Citizenship in Hiroshima 2010
“Humanitarian Intervention”
■ プログラム概要 ■
■ PROGRAM OVERVIEW ■
日 時
スケジュール
8月4日
(水)
海外参加者来日
8月5日
(木)
オリエンテーション
場 所
Date
広島市内
Aug 4 (Wed)
Participants’ Arrival (check into Hotel Mielparque Hiroshima)
Aug 5 (Thu)
Introductory Session
平和記念資料館見学
広島市内
昼食(お好み焼き)
メルパルク広島
・
平和公園他
被ばく体験講話 松島圭次郎氏
Visit to Peace Memorial Museum
Lunch (Okonomiyaki)
Personal Account from an Atomic Bomb Survivor (Hibakusha) Mr. Keijiro Matsushima
平和記念式典参列
広島市内
Aug 6 (Fri)
8月7日(土)
Move to Higashi-Hiroshima (check into Green Hotel Morris)
東広島
Aug 7 (Sat)
開会の挨拶
Presentation on the Work of the INU
基調講演
Keynote Address
グループ・ワークショップ、ロールプレイ(模擬国連総会)
についての説明(James Madison大学Dr. John Scherpereel 他)
Lecture by Prof. Hajime Nishitani, Hiroshima University
“The UN System”
東広島
キャンパス
Introduction to Workshops and Role Play (Mock UN General Assembly ) by Dr.
John Scherpereel, James Madison University, etc.
グループ・ワークショップ(1)
Group Workshop (1)
グループに分かれて模擬国連総会の準備
Group Study: Preparation of Role Play (Mock UN General Assembly)
全体会議
Plenary and Evaluation
Aug 8 (Sun)
講義“Humanitarian Intervention”
グループに分かれて模擬国連総会の準備
8月9日(月)
Group Workshop (2)
東広島
キャンパス
Group Study: Preparation of Role Play (Mock UN General Assembly)
Plenary and Evaluation
日本文化体験
Japanese Cultural Experiences
Aug 9 (Mon)
講義
講義・ワークショップのふりかえり
セミナー講評
Discussion Session- Feedback on Lectures and Workshops
Aug10 (Tue)
Role Play
東広島
キャンパス
海外参加者帰国
*本セミナーのプログラムは全て英語で行われます。
*参加登録者には事前の課題、予習教材が準備されています。
*全プログラムに出席した学生には、INUから修了証書が授与されます。
*上記プログラムの内容は予告なく変更する場合があります。
HU HigashiHiroshima
Campus
HU HigashiHiroshima
Campus
HU HigashiHiroshima
Campus
Role Play
Role Play Debriefing Session
Closing Session, Feedback on the whole Seminar
Certificate Awarding Ceremony, Farewell Reception
修了証書授与式、フェアウェルパーティー
8月11日(水)
HigashiHiroshima
Group Study: Preparation of Role Play (Mock UN General Assembly)
模擬国連総会
模擬国連総会ふりかえり
Hiroshima
Lecture
Group Workshop (3)
東広島
キャンパス
グループに分かれて模擬国連総会の準備
8月10日(火)
(Mielparque
Hiroshima,
Peace
Memorial
Park, etc)
Lecture “Humanitarian Intervention”
全体会議
グループ・ワークショップ(3)
Hiroshima
Lecture by Mr. Alexander Mejia, Head of UNITAR Hiroshima Office
講義(国連訓練調査研究所(UNITAR)広島事務所長・アレクサンダー・メヒヤ氏)
グループ・ワークショップ(2)
Hiroshima
Opening Remarks
INU(国際大学ネットワーク)の活動紹介
講義(社会科学研究科 西谷元教授)
“The UN System”
8月8日(日)
Peace Memorial Service
Free Time (Excursion of the City in Country Groups)
グループ別自由行動(広島市内)
東広島へ移動
Place
Welcome Reception
ウェルカムパーティー
8月6日(金)
Schedule
Aug 11(Wed)
Participants’ Departures
* All programs of the seminar will be conducted in English.
* Participants will be expected to undertake some preparatory work before the seminar.
* Those who complete the whole program will be presented with a certificate from the INU.
* The Program above may be subject to change without notice.
HU HigashiHiroshima
Campus
Fly UP