...

ショートピース! - せんだいメディアテーク

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

ショートピース! - せんだいメディアテーク
ショ
トピ
ー
ス!
ー
仙台短篇 映 画 祭2 0 1 3
作 品 募集
新 たな 作 品 新 た な作 森と の 出会 い を求 め シ ョ
、
ショ
トピ
ー
、
ス ! 仙 台 短 篇映 画 祭 は 新 しい 才 能 を 応 援 して い ます!
ー
トピース ! 仙 台 短 篇 映 画 祭 は2 0 0 2 年 から作 品を 公 募 して い ます 2 0 0 2 年 2 0 0 3 年 は コ ン ペ テ ィシ
ー
,
現 在映 画 界 の 第
上映」
ョ ン 形 式 で したが
、
線 で 活躍 古れて い る方 々 をコ メ ン テーターとして 招 き 上 映作 品の 監 督 観 客 を 交え ト クセ
一
を決 め るの で は なく 映画 を 通 して 人 々の 声 が 交わり 新 たな 視点 を知 るこ とが映 画 監 督 の 次 回作 の 刺 激
2004
、
年 か ら形 式 を変 え行 っ て い ます その 形 式 は 作 品を
。
シ ョ ン を行 うとい うも の で
す 当映 画 祭 は 単純 にグラ ン プリ
。
な がっ てい くこと を期 待 して い ます 映画 は人 々 に 見 られ て初 め て映 画
つ
へ
、
、
として 成 立します ぜひ あな た の 作 品 をス クリ
。
ッ
ー
、
、
。
ンで 上 映 してみ ませ んか?
ー
、
◆ 開催 要 項 ◆
■
2013
会朋
年9 月 中旬(】日 間 開 催)
せ ん だ い メディ ア テ
■主催
仙 台 短 富 映 画 祭 実 行委 員会
定 次 第 ホーム ペ
ー
● 作 品 選考
。
ク
ー
ゲス トを 招 い て の トークセ ッ シ
■
年4 月 頃 ホーム ペ ージ 上 で 発表 しま す
2 01 3
■会 場
仙 台 短 篇 映 画 祭 実行 委 員 会 に よる 選 考 を5 月 か ら7 月 に か け て 行 い 上 映 作 品決 定
、
せ ん だ い メ ディ ア テーク
共催
ョ ン を 開催
予定
、
w w
s h o rt p i e ⊂e
w
.
/)
⊂O m
.
上 で 発 表 し雷す
。
年 の ゲ ス トは 未 定 で す ( 決
2013
。
後 仙 台 短 憲 映画 祭 ホーム ペ ージ(h t t p ://
。
● 作 品 の 上 巨中に
ジ 上 で発 表 します )
。
つ し
r
、
上 映 が 決 定 した 作 品 に つ い て は 上 映 日 に 監 督 を 本 映 画 祭 に 招 待 し コ メ ン テ ータ
、
過 去 の コメ ン テーター
年: 塩 田 明 彦 監 督 2 0 0 5 年:篠 原 哲雄 監 督 2 0 0 6 年二古 厩
2004
、
、
智 之 監 督 2 0 0 7 年: 長 尾 直 樹 監 督 2 0 0 8 年 : 根 岸 洋 之 プ ロ デュ ーサー 2 0 0 9 年: 井 口奈
、
、
、
、
ー もま じえて の トーク セ ッ シ ョ ン を 行 い
ます な お 上 映 に 際 して は 上 映料 宿 泊 交
・
。
、
通 費 を実 行 委 員会 よりお 支 払 い い た します ま た 上 映 作 品 は 「 ( 仮) 仙 台 福 富 映 画祭
。
己監 督 20 1 0 年:熊 切 和 森 監 督 向 井 康 介 氏( 脚 本 家) 2 0 1 1 年 冨 永 昌 敬 監 督 2 01 2 年
、
、
∴
沖 田修
、
なみ の おと」 入 江 悠 監 督 「5 R
真利 子 哲 也監 督「 NI NIF U Nl 」 濱 口 竜 介 監 督
ッ パー」 シ リーズ 岩 田 ユ キ 監 督「 指 輪 を
、
サ イ タマ / ラ
、
はめ た い」 日 向 朝 子 監 督「 森 崎 書 店 の 日々」
、
鈴 木 太一監 督「 くそ ガ キ の 告 白」
2 0 1 〕ア
ーカ イ ブ」
収 録 し せ ん だ い メ ディ ア テ ーク 映 像 音 響 ラ イ ブ ラ リーに 寄
DV D に
、
、
内 藤瑛 亮 監 督 「 先 生 を 流 産 させ る会」
、
、
他
せ ん だ い メ ディ ア テーク7 階 ス タ ジ オ シ ア ターは1 6 0 席
ベ
=
ッ クス X
-
P 3000 16
-
m :EEKI
m
、
EX 6100
D LP
、
上映機材 は 3 5
、
。
プ ロ ジz クタ: パ ナ ソ
し、 て
ニ ッ クT
対 応 メ ディ ア D V (5 P D V ⊂A M ) H D V H D ⊂A M Bl u-r a y Di5 k D V D- Vid
,
′
.
,
は せん だ い メ デ ィ ア テークの ホーム ペ ージ をこ 覧くだ さ い
つ
。
● 上 箪 環概
,
● 応 妄三作 品 に
、
贈 する 予 定 で す( D V D 化 に 際 して の 諸 権 利 に つ い て は別 途 協 議 します)
、
○ 過 去 の 選 出 者( 「」 内 は 主 な 監 督 作)
「
、
監 督 守 屋 文 雄 氏 脚 本 家)
、
( h t t p :/ / w
Ⅵハ〟S m
.
t ⊂it y
.
m
-D
H
e o
m
:
ジー
W 1 0 0 00
で す 詳 しく
。
。
s e n d 8i jp )
.
.
応 募 者 資 格 は一切 問 い ませ ん
。
2012
年 以 降に 制 作 され た 「 短 篇 映 画」 を 募 集 します
● 注意
。
作 品 は2 0 分 以下 の も の としま す
作 品 の 取 り扱 い に は 十 分 に 注 意し て お り ます が 不 測 の 事 故 に よ る 損 傷 紛 失 等 に
。
・
、
オ リ ジナ ル 形 式 は フイ ル ム (1 6
リ5 す)
ビデオ( V H S
=
、
、
D V)
、
m
m
35
、
m
- ra y
D V D E"
u
、
※8
m
Dis
m
作 品 の 場 合 テ レシ ネ が 必 要 に な
m
⊂と します。
任を負い
は責
行委昌会は
作 品 は ひ とリー作 品の み としま す
、
つ いて
搬中の
か ね ます また 運
。
、
一切 責 任 を 持 ち ませ ん の で
破損 紛失
・
ご 了 承くだ さ い
、
等の
トラ
ブル に 関して 実
、
第 三 者 か らの 権 利 侵 害 担
・
。
害 賠 償 な ど の 主 張 が な され た と き は 応 募 者 が 自 らの 責 任 と 負 担 で 対 処 してくだ さ
。
、
過 去 に 他 の 映 画 祭 で 受 賞 され た 作 品 の 応 募 も受 け 付 け て おり ます ( た だし そ の 場
。
合 は出 品し た映 画 祭 の 名 称 年 度 など を必 ず 明 記 してくだ さ い
、
、
い
主 催 者 は一切 の 責 任 を 負 い ませ ん
。
。
また 本 映 画 祭 で の
。
、
上 映 に 関 す る権 利 等 の 調 整 手 続 き を済 ま せ てく だ古 い )
・
作 品 中 で 既 成 の 音 楽 を 使 用 する 場 合 は 下 記 に問 い 合 わ せ 著 作 権 等 に 関す る所 定
。
、
映 画 内 での 言 語 が 日本 語以 外 の 場 合 は 日 本 語 も しくは 英言吾の 台 本 を 添 付 して 送 付
、
してくだ さい
の
手 続 きを 済 ま せてくだ さ い
、
。
日本 音 楽 著 作 権 協 会 T el 03- ∋4 8 1-2 1 72 (8
。
.
(1 6
● 応妄三方 法
m
m
・
ヨ5
m
m
m
m
ビデ オ作 品) T el 0 5- 3 48 1-2 1 7 3
.
・
作 品)
作 品 中 で 音 楽 以 外 の 著 作 を 使 用 す る場 合 は 下 記 に 間 し、 合わ せ 著 作 権 等 に関 する
.
、
、
募 集 要 項 をよくお 読 み の 上 以 下 の 2 点 を2 0 1 3 年4 月3 0 日( 当日 消 印 有 効) まで に 下
、
記 の 住 所 まで 郵 送 してくだ さ い ( 作 品の 直接 持 ち 込 み は 受 け 付 け てお りませ ん )
。
所 定の 手 続 き を済 ま せ て くだ さい
-
。
日本 脚 本 家 連 盟 内
日 本著 作 権者 団体 協 議 会
-
T e l 0 3 ∋4 01 2 3 1 7
。
.
所 定 の 応募 用紙 ( コ ピー可) に 必 要 事 項 を 明 記 し 必 ず ご 署 名 を お 願 い し夏 す 書 類
、
の
不 備 が ある 場 合 は 選 考 の 対 象 に な らな い こと があ りま す こ の 募 集 要 項 と応 募 用
。
紙 は映 画祭 公式 H P (h tt p :// w
w
ダウン ロードで き ます ( W i n d
。
の
場合
⊂0 n t r Ol
、
キ
ー+
クリ ッ ク
.
o 帆/ S
→
。
- V id
DV D
ませ ん
ださ い
。
e o
は
/) よリW
5 h o rt p i e ⊂e ⊂O m
w
.
の
場 合 右 クリ ッ ク
、
リ ン クを ディ ス ク に
応 募 作 晶の サ ン プル ビデ オは 基 本 的 に V H 5 テ
い
。
家庭 用 D V D プ レ
ー
→
ord
ダウ ン
上 映作 品 に つ い て は 仙 台 短 篇 映 画 祭 実 行委 員会 によ っ て 行 わ れ る事 業 に お ける 上
映 およ び 広 報 宣 伝 等 に そ の 全 部 あ る い は一部 を 無償 で 使 用 複 製 で 亨 るも の とし
、
・
・
、
対象をフ
ロ
ァイルに保存
。
M
ac
。
ま す この 募 集 要 項 に 明 記 さ れ て い な い 事 項 に つ い て 主 催 者 の 判 断 に より決 定 さ
、
。
ード)
プ また は D V D一Vi d
ヤーで 再 生で きる もの
ー
ま た はP D F フ ァ イル で
れ る こと が ありま す その 決 定 に 了 解 で き な い 場 合 主 催 者 か らの 通 知 後7 已以 内 に
。
e l)
で
お 送りくだ さ
データD V D は 受 け 付 け
ま た サ ン プル は お返 ししませ ん の で オリ ジ ナ ル 形 式 で の 送 付 は ご 遠 慮 く
、
、
。
、
、
で はつ きりと お書 きくだ さ い
。
。
● 問い 合わ せ
● 応 草書
お 問 い 合 わ せ は 下 記 まで ト m 訊 でお 願 い します
。
-
〒9 8 0 0 8 21
支援室気付
宮城 県仙 台 市 青 葉 区 春 日 町2-1
仙 台 短 篇 映 画 祭実 行委 員会
せん だ い メ ディ ア テーク企 画 活 動
・
仙 台 短 篇 映 画 祭 実 行 委眉 会
ー
トピ
ー
公 募 係( i n f o @ s h
o rt p i e 〔e C O m
.
公募係
h tt p ://
ショ
、
応 募 者 は 応 募 を撤 回 する こと がで きま す
応 募 用 掛 こ ご 記 入 い た だ く際 連 絡 先メ ール ア ドレ ス は お 間 違 い の な い よう 楷 書
w w w
.
s h o rt
ス ! 仙 台 短 篇 映 画 祭2 0 1 3
pi e
⊂e C O m
.
)
/
9 月 開 催 決 定!
シ
ョ
トピ
ー
ス !
ー
仙 台短 篇 映 画 祭 2 0 1 3 作 品 応 募 用 紙
( ふ り が な)
作 品名
■ 上 映時 間
■
分
完成 年
年
月
口カ ラ
ロ フ イ ルム
ロ ビ デオ
種類
種類
□8
mm
口1 6
m m
□3 5
□V H S
mm
音 声再 生
ロ マ グネチ
□D V
ロ ベ
□ B 山一「 8 y D i s
ッ ク ( ロ1
ト ラ ッ ク ロ2 ト ラ ッ ク)
ロ オ ブ チ カ ル ( □1 ト ラ ッ ク ロ2 ト ラ ッ ク)
ロサイ レン ト
ロその 他 (
)
■ 作 品 シノ プシ ス
( 宣 伝 等 で 使用 し ます
ロ白黒
ー
ー
ロバ
タ カム
ー
トカ ラ
ー
ロD V D
c
音声 再 生
ロ ス テ レオ ロ モ ノ ラ ル ロ サイ レ ン ト
ロ サ ラ ウ ン ド ロその 他 (
)
。
( ふ り が な)
監 督名
生 年月 日
年
年齢
職業 ( 学校名)
歳
住所
月
メ
■メ
ル ア ド レ ス は楷書 では
っ
き り と書い
他 の 連 絡 先 ( あれ ば)
住所
ー
生 まれ
〒
■ 電 話 番号
癖
日
■監督 プロ フ ィ
ル
ー
私 は 作 品応 募 に あた り
2 01 3
年
て
、
ル ア ドレス
ー
く だ さい
電話番号
、
メ
( 宣 伝 等 で 使 用 し ます
、
。
ー
ル ア ドレ ス
)
募集 要 項 の 内容 を承 諾 い た し ます
月
日
氏名
。
仙 台 短 篇 映 画祭 実 行委 員 会 殿
Fly UP