...

Untitled - ホーム|人間社会学域 学校教育学類

by user

on
Category: Documents
178

views

Report

Comments

Transcript

Untitled - ホーム|人間社会学域 学校教育学類
f
o
l
o
o
h
Sc her
c
a
e
T
n
o
i
t
a
c
Edu
Index
2 学類の特徴 理念・目標
3・4 コース・専修別の教育目標
5 教 育 科 学 コ ー ス 教育基礎専修
6 特別支援教育専修
7 教科教育学コース 国語教育専修
8 社会科教育専修
9 数学教育専修
10 理科教育専修
11 音楽教育専修
12 美術教育専修
13 保健体育専修
14 家政教育専修
15 英語教育専修
16 取得可能な資格と卒業後の進路
17 キャンパスマップ 交通機関
学校教育学
類の特徴
・小学校,
中学校および特別支援学校など各種
学校の教師を組織的,
計画的に養成するとこ
ろです。学校現場で生じているさまざまな課
題に的 確に対応できる教 員 の 養 成をめざし
ます。
・子どもたちに学ぶことの意味と喜びを伝え,
彼らの豊かな世界観を育てていくためには,
専門的な知識や技能とともに,
子どもを理解
して子どもの 成長を支援する能力も不可欠
です。このような実践的指導力を持った教師
を育成するため,
実習的な授業科目や学校現
場での教育実習などに重きをおいた教育を
行ないます。
類の理
学校教育学
念・目標
・子どもたちの教育を担う教師には,
教科など
に関する専門的な知識や 技能およびそれら
を教える能力に加え,
グローバルな視野に立っ
て考え行動する市民的教養と行動能力が求
められます。また,
様々なトラブルをかかえた
子どもたちと向き合うためには,
子どもたち
に共感し,
子どもたちの世界を読み開く能力
も求められます。
「 学校教育学類 」は,
こうし
た力量をもった義務教育段階の諸学校の教
師を組織的,
計画的に養成することを主たる
目標にしています。
2
学
校
教
育
学
類
の
特
徴
/
学
校
教
育
学
類
の
理
念
・
目
標
コ
ー
ス
・
専
修
別
の
教
育
目
標
修別の教
コース・専
教
育
科
学
コ
ー
ス
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
教
育
基
礎
専
修
特
別
支
援
教
育
専
修
育目標
・教育学や心理学など,
教育の本質に関わる分野の学習
・教育の思想・歴史,
制度・施策,
方法,
カウンセリングなどの研究
・教育学的なものの見方や考え方ができ,
教育実践全般や学校づくりに力を発揮
できる教師の養成
・特別支援学校の教師になるために必要な科目の学習
・特別支援教育の基礎理論や指導法,
障害児の生理・心理などの研究
・特別支援教育の専門的な知識や技能を身につけるとともに,
特別支援教育の
現代的課題に対応できる教師の養成
国語教育,
社会科教育,
数学教育,
理科教育,
音楽教育,
美術教育,
保健体育,
家政教育,
英語
教育の9専修から構成
・各教科の専門的内容,
学習内容,
指導・評価の方法などの学習
・各教科の専門分野および教科教育学に関する研究
・教科の専門的な知識・技能とともに,
授業方法に関する理論と実践的力量をもった教
師の養成
学校教育学類では,小学校,
中学校,
特別支援学
の間での討議・討論,
自主的・自治的活動を援助す
校などの諸学校の教師を組織的・計画的に養成す
る能力の育成を重視します。
ることを主な目的とし,
プロの教師に必要な資質
これらの教育目標を達成するため,
学校教育学
と能力の育成を行います。
類は,
教育科学コースと教科教育学コースの2つ
教師自身がグロー バルな視野に立って考え行
のコースから構成されています。さらに,
教育科
動する市民的教養と行動能力を身につけること
学コースは,
教育基礎と特別支援教育の2つの専
をベースに,
教師としての使命感,
教育的愛情,
教
修に,
教科教育学コースは,
国語教育,
社会科教育,
育観,
子ども観および専門的な諸能力の育成を目
数学教育,
理科教育,
音楽教育,
美術教育,
保健体育,
指します。とりわけ,
教科等に関する専門的な知識
家政教育,
英語教育の9つの専修に,
それぞれ分か
や技能の習得はもとより,
それらを教授する能力,
れています。
子ども達とコミュニケーションする能力,
子ども達
3
ム
カリキュラ
学校教育学類のカリキュラムは,
学類のすべて
専門科目」では,
模擬授業など実践的な内容の授
の学生が履修する「学類共通科目」,
2年次のコー
業で,
教師に求められる諸能力のスキルトレーニ
ス・専修所属後に履修する「専修基礎科目」と「専
ングを行います。
修専門科目」の計3つの科目から構成されます。
「学
本学類の教育の特徴としては,
演習や学校での
類共通科目」では,
教師に必要な資質能力を育成
実習に重きをおいたカリキュラム,
「 教師になるた
するための授業科目を学習し,
同時に小学校教諭
めのノート」通称「なるためノート」を使った自主
免許状取得に必要な単位も修得できます。
「専修
学習支援システムの導入,
採用試験対策や履修ガ
基礎科目」では,
教育学あるいは特別支援教育,自
イダンスなどのサポートシステムの充実などがあ
分の得意とする教科やその学習についての知識・
げられます。
技能を習得し,
ここで特別支援学校または中学校
教諭免許状に必要な単位が修得できます。
「専修
・教員に求められる諸能力のトレーニングを行うための授業科目です。
専修専門科目
・各専修の専門分野に関する特殊講義や演習,実習,研究に関する科目
などがあげられます。
・教育学あるいは特別支援教育,得意とする教科やその学習に関する
知識・技能を習得するための授業科目です。
専修基礎科目
・教育基礎専修では教育学の専門科目,特別支援教育専修では特別支
援教育領域に関する専門科目,各教科教育専修では,中・高校免許に
関する教科の専門科目,教科指導法の科目などがあげられます。
・全学校種に共通して必要な「教師としての資質能力」を養成するた
めの授業科目です。
学類共通科目
・教職に関する基本的な科目,教育実習,教育実践演習,小学校の教科
指導法,小学校の教科に関する科目,幼稚園免許に関する科目などが
あげられます。
「教師になるためノート」に
よる自主学習
教育実習事前参観
学校訪問による授業アシスタント
4
カ
リ
キ
ュ
ラ
ム
教
育
科
学
コ
ー
ス
教
育
基
礎
専
修
学校教育学類 教育科学コース 教育基礎専修
,教育や
しながら
で議論
な
ん
み
きます。
めてい
識を深
認
の
ついて
子どもに
教育学・心理学の視点から
学校教育の本質を考えよう
教育について総合的・実践的な力を養い
学校現場で活躍しよう
学校教育に関する様々な問題の中には,
教科の
「教育基礎専修」では,
学校教育の本質や原理
スペシャリストになるだけでは解決できない問題が多々
について全体的に学び,
実践的・臨床的な能力を
あります。本専修は,
そのような問題に,
学習指導・
持つ教師を養成するために,
2年から3年前期にか
生活指導の観点から実践的に,
臨床心理学・学校
けて教育史,
教育哲学,
教育行政学,
教育社会学,
心理学の観点から臨床的にアプローチすると共に,
教授学,
生活指導論,
学習指導論,
カウンセリング,
教育や学校の歴史・思想,
制度・行政,
教育の営み
教師のための自己分析,
学校心理学,
発達心理学
に関する心理学的事実や法則について原理的に
などの授業が始まります。3年後期にはこれらとメディ
学び研究し,
総合的に解決できる教師の養成をめ
ア教育論の中から1つのゼミナールを選択して卒業
ざします。
研究を行い,
卒業論文にまとめます。
修って,
教育基礎専 ?
ろ
どんなとこ
教育基礎専修では、
「教育」とい
うものを広く多様な視点から学
びます。私たちの社会での教育
問題を教育の歴史、社会学、心理
学、あるいは哲学などから幅広く
学ぶことができるのは基礎専修
ですよ。基礎専修に集まれ!
塚本 遼一(学校教育学類3年)
Q& A
卒業論文は大学での学びの結晶です。
写真は,卒業論文の発表会後のパーティーでの一こま。
みんな笑顔です。
Q
教育基礎専修
Q
教育基礎専修についてのイメージが今ひとつはっきりと
つかめないのですが?
A
教育の本質全体について科学的に学び,
研究を進めます。
卒業要件となっている小学校教諭1種免許状,
中学校教諭1種免許状の取得については,
教育基礎
専修の科目とは別に並行して履修していくのですね?
A
はいその通りですが,
教育基礎専修の科目もすべて免許取得に必要な科目に含まれています。それにくわえて
教科の専門科目も一部必要ですが,
それについては各自が取得をめざす教科の専修で開講されている科目を
履修することになります。
5
学校教育学類 教育科学コース 特別支援教育専修
の発
ームで
プレイル
達臨床
特別支援教育の視点から子どもの
発達を支え,
一人ひとりの生活をつくる
子どもを把握する確かな視点と
実際的な力量の形成をめざす
学校現場では,
軽度発達障害をはじめ,
特別な
「特別支援教育専修」のカリキュラムは,
「 原理」
教育的ニーズをもつ子どもたちへの支援が課題になっ
「生理・心理」
「教育課程・指導法」を基礎とし,
さら
ています。今後,
特別支援教育は学校教育の大き
に「聴覚言語障害」
「軽度発達障害」
「知的障害・
な流れになっていくでしょう。特別支援教育にかか
肢体不自由」の3つのピークにもとづいて,
各自の専
わる教師に求められるのは,
子どもの発達や生活に
門性を深めます。理論と実践を学びの両輪とすべく,
応じたトータルな教育支援の計画とその具体化です。
附属特別支援学校等での観察や実習を通して,
実
本専修では,
特別支援教育の基本的な理念・思想
際的な課題把握,
実践力量の形成にも重点を置い
を学びながら,
障害のある子どもの心理・発達研究法,
ています。4年次には,
フィールドでの指導臨床や調
カリキュラムや教育方法を学んでいきます。
査研究を通して,
卒業論文の作成に取り組みます。
専修って,
育
教
援
支
特別
ろ?
どんなとこ
特別支援教育専修では、
「障害」の心理,
生理,
病理から,
それを取りまく制度まで,
幅広く学ぶことができます。私は,
この専
修での学びを通して,
何をもって「障害」
とみるのか,
そして「人間として生きる」
とはどういうことなのか,
について考え
るようになりました。皆さんもぜひ,
私た
ちと一緒に学び,
深め,
考えていきましょう。
待っています。
中川 すみれ(学校教育学類4年)
障害をその基礎と細部から学ぶ
(肢体不自由の心理・生理・病理)
障害者権利条約を子どもに伝えよう
(障害児福祉教育論)
Q&A
特別支援教育専修
Q
A
将来,
特別支援学校の教師をめざしています。
今日,
障害のある子どもの学びと生活の場は広がりつつあります。
特別支援教育は,
特別支援学校や特別支援学級だけではなく,
小中
学校全体で取り組むべき課題なのです。専修では,
小学校教諭
一種免許状に加え,
特別支援学校教諭一種免許状(聴覚障害,
知的障害,
肢体不自由)の取得が卒業要件になります。
Q
A
卒業後の進路はどのようになっていますか?
小学校(特別支援学級),
特別支援学校の教師が大半ですが,
福祉施設指導員,
公務員,
大学院進学を希望する学
生もいます。
6
教
育
科
学
コ
ー
ス
特
別
支
援
教
育
専
修
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
国
語
教
育
専
修
学校教育学類 教科教育学コース 国語教育専修
小学校
教育
属
様子(附
実習 の
)
国語の力は教育の基本
国語に強い教師になろう
教材を深く理解し
創意あふれる授業ができる教師になろう
国語科は,
学習指導要領が掲げる教科の目標を
「国語教育専修」では,
教科の内容や教材につ
見てもわかるように,
小学校から高等学校までの連
いての理解を深めるための国文学や国語学などに
続性・一貫性の強い教科です 。また最近は,
算数
ついての講義と,
国語科の授業をどう行うかを学ぶ
や理科などの理系の教科の学力にも,
国語力が深
講義を,
2年次から並行して履修します。教材の分
く関わっていることに注目が集まっています。
「国語
析やそれに基づいた授業の組み立てを,
学生たち
に強い教師」はどの学校現場でも強く求められる
が自ら考え,
発表し,
議論していく演習形式の授業
人材のひとつです。本専修では小学校と中学校・
も2年∼3年に入ります。3年次4年次では教育実習
高校の国語科の教科内容・カリキュラム・教育方法
の経験を反省しながら教師としての資質を高める
について広く学び,
学校現場で通用する,
「 国語に
授業があります。4年次では,
各自が選んだテーマ
強い」教師を育てることをめざしています。
を追求する卒業論文で,
学んだ力を集大成します。
修って,
国語教育専 ?
ろ
どんなとこ
国語教育専修では,
国文学・国語学・国語教育などの
幅広い分野について先生方や研究室の仲間とともに
楽しく学んでいます。専門の授業では,
講義を聴くだけ
授業案の作成練習
でなく,
発表したり,
議論をしたりすることも多いので,
より深く考え,
表現する力を身に付けることができます。
研究室はいつもにぎやかで,
仲がとても良いので,
楽
しく充実した学生生活を送ることができます。
桶谷 萌(学校教育学類3年)
教育実習の様子(協力中学校)
Q& A
国語教育専修
Q
A
高校の国語の教師になりたいのですが,
免許は取れますか?
必要な単位を取れば高等学校の国語の免許を取得できます。なお,
本専修に所属すると,
小学校の免許と中学校の国語免許に関する
科目が必修になります。小学校の国語科以外の科目や小学校で
の教育実習,
中学校の教育に関する科目や教育実習を履修する必要があります。以上の点をよく考えて,
あなた
の志望にあった選択をして下さい。
Q
A
書道は学べますか?
高校の書道免許のための課程ではないので,
芸術書道の実技科目はありません。中学校の国語を指導するのに
必要な書写書道に関する科目を設けています。
7
学校教育学類 教科教育学コース 社会科教育専修
景
風
交う授業
が飛び
見
意
な
さまざま
学生の
あらゆる社会現象から見えてくる 人間の愚かさと偉大さを伝えられる教師に
間口を広く 専門を深く掘り下げ 常に最新の学問動向を追える基礎を
社会科はとっても幅の広い教科です。対応する
「社会科教育専修」には,
日本史,
西洋史,
哲学,
学問は,
歴史学・地理学・法律学・経済学・社会学・
法律学,
社会科教育学の専任・准専任スタッフが
哲学など多岐にわたります。社会科のスタッフはみ
いて,
それぞれのスタッフの下で最終的には卒業論
んな,
「人間」に対して強い興味をもった人たちです。
文を書きます。また他学類のスタッフが開講する地
社会現象を細かく調べてみると,
どんな切り口からも,
理学,
経済学,
社会学,
倫理学などの講義を受講す
人間の愚かさ,
悲しさ,
そして偉大さがわかります。
ることができます。対応する学問が多岐にわたるの
なるほどなぁと感動させられます。その感動を子ども
で,
教壇に立った後も,
自学自習できる基礎を養いま
たちに伝えたい。社会科教育専修では,
そんなヒュー
す。また必須の社会科教育法では実際に,
模擬授
マンな社会科教師の養成をめざしています。
業づくりを体験して,
教師としての実践的な能力を
培います。
専修って,
社会科教育 ?
ろ
どんなとこ
私は社会化教育専修で歴史を専攻しています。歴史のみ
ではなく,
どのように授業を行えばよいのかについても学ん
でいます。パワーポイントで教材を作り模擬授業を学生の間
で行い,
教授や他の学生と意見を交換
しています。また,
集中講義では奈良
県に行き寺や仏像などの世界遺産を
見て歩きました。講義を聴くだけでな
く,
さまざまな実体験を通してたくさ
んのことを学んでいます。
内野 貴司(学校教育学類4年)
Q&A
社会科教育専修
Q
A
「外食産業」の模擬授業
中学校か高校の社会科の教師になりたいのですが。
中高の社会科の教員採用試験は率直に言って倍率も高く,
なかな
かの狭き門です。大学院でキャリアを積んだり,
採用数の多い都
道府県を受験するなどの対応が必要です。
Q
A
Q
A
高校で「日本史」を履修していないのですが。
1年生の時から高校日本史の教科書に目を通したり「
,講座・日本の歴史」などの読書をお薦めします。
社会科は暗記科目という印象です。
よい教師は,
単純に暗記を強制したりしません。そんな教師をめざして下さい。
8
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
社
会
科
教
育
専
修
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
数
学
教
育
専
修
学校教育学類 教科教育学コース 数学教育専修
る教育
重視す
過程を
た,
ルを通じ
ー
ナ
ミ
ゼ
主体の
学生
数学教育の視点から
学校教育を考えよう
数学の力を高め
学校現場で活躍できる能力を養う
義務教育段階での算数・数学の学びが,
今まで
「数学教育専修」では,
数学に精通する実践的
以上に期待されています 。それは,
数学が高度情
な教師を育成するため,
2年前期から代数学・幾何
報化社会の基盤であり,
様々な場面で活躍してい
学・解析学などの数学専門の講義・演習が始まりま
るからです。一方,
国際学習到達度調査(PISA調
す。それと並行して,
数学教育に関する「数学科教
査)の結果から,
日本の子どもたちの数学の力や数
育法」
「数学科授業研究」などの講義・演習などで,
学に対する意識が話題になっています。このような
座学だけでなく,
模擬授業をしたり,
附属小中高で
現代的課題から,
本専修では,
数学の本質を学ぶ
授業観察をしたりすることなどを通して教師として
ともに,
教育としての算数・数学のあり方を,
カリキュ
の力をつけていきます。4年次には,
数学教育,
代数
ラム・教材・指導法・子どもの実態等の視点から学
学,
幾何学,
解析学の中から1つのゼミナールを選
ぶことをめざしています。
択して卒業研究を行い,
卒業論文にまとめます。
修って,
数学教育専 ?
ろ
どんなとこ
講義では,
数学をより厳密に学びその価値や美しさにも気
づかされます。また,
数学教育の目的を追究したり,
模擬授業
を行ったりする講義もあり,
教師に必要な力を総合的に身に
少人数できめ細やかな講義
付けることができます。ゼミナールでは,
少人数できめ細か
い指導をしていただけ,
充実した卒業研究ができます。熱心
な先生方や仲間と共に有意義な学生生活を送っています。
榊原 佑佳(学校教育学類4年)
学生による実践的な模擬授業
Q& A
Q
数学教育専修
高校時代「 数学Ⅲ」や「 数学C 」を履修したほうがよい
ですか?
A
ぜひ履修してください。ただ,
一般入試は「数学Ⅱ」
「数学B」までで
あり,
2年次専門科目では高校数学の復習も取り入れています。
Q
A
数物科学類や他大学の理学部で学ぶのとどこが違いますか?
数学教育専修では,
数学そのものを深く学ぶことはもちろんですが,
数学の思考活動としての側面や歴史的側
面をはじめ,
数学を多面的に学びます。数学をよりよく教えたり学んだりする方法も学びます。
Q
A
卒業後どのような進路がありますか?
幼稚園や小学校の教員,
中学校や高校の数学教員になれます。大学院に進学し研究者を目指すこともできます。
9
学校教育学類 教科教育学コース 理科教育専修
業
擬授
よる模
学生に
理科のおもしろさを
伝えられる教師になろう
自然科学の専門性を高めるとともに
教育実践的な能力を養う
今や科学技術は身の回りのいたるところに浸透し,
「理科教育専修」では,
2年次から物理・化学・生
私たちの生活や社会を支えています。また,
深刻さ
物・地学の専門科目の講義が始まり,
引き続き実験
の度を増している地球環境問題を正しく理解する
や演習を通して専門的な知識・技能を身につけます。
ためには,
科学の知識が不可欠です。個人および
それらと並行して開講される「中等理科教育法」と
人類全体にとって科学の役割がますます重要にな
「理科教育演習」では,
小中学校での学習内容や
る一方で,
次世代を担う子どもたちの「理科離れ」
指導・評価の方法などについて学びます。3年次と
が指摘されています 。本専修では,
自然科学の専
4年次には,
授業指導計画や教材づくりなどを扱う
「理
門的な能力を身につけるとともに,
科学的思考力や
科授業研究」や「理科カリキュラム研究」が加わり,
問題解決能力を養うための授業のあり方などにつ
より教育実践的な力を養います。また,
4年次では1
いて学び,
子どもたちに理科のおもしろさを伝えられ
年間を通して研究を行い,
その成果を卒業論文と
る教師の養成をめざしています。
してまとめます。
修って,
専
育
教
科
理
ろ?
どんなとこ
理科教育専修では,
高校よりもさらに専門的な実験や観察
をたくさん行うことができます。また,
授業の中で模擬授業
や教材作成を体験する機会が多くあります。その授業の中で、
どうやって理科のおもしろさを効果的に伝えるか,
より実践的
な内容を学ぶことができます。そして,
課題を通して学生同
士が切磋琢磨し合い,
互いに高めあうことができる専修です。
河野 大(学校教育学類4年)
Q&A
Q
理科教育専修
化学実験
高校では「化学」と「生物」を選択し,
「 物理」や「地学」
を履修してきませんでした。専修の授業についていける
でしょうか?
A
どの科目の授業でも,
基礎的な内容から解説するなど未履修学生
に対する配慮をしています。授業と自主学習とで,
大学時代に苦手な科目を克服してください。
Q
A
教壇に立って教師としてどのように振る舞ったらよいかなど,
どのようにして学ぶのですか?
教師として理科の内容をよく理解するために,
理科の内容に関する講義もありますが,
模擬授業や観察実験など,
教師として実際に行うべきことを体験しながら学ぶ授業もあります。
10
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
理
科
教
育
専
修
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
音
楽
教
育
専
修
学校教育学類 教科教育学コース 音楽教育専修
教
音楽科
育法 の
授業風
景
子どもたちとともに感動したい!
!
表現力の習得から
音楽教育について学ぼう
そんな音楽教師を志す若人のために
多彩なノウハウを提供します
個性や創造性を培うことは子どもたちの成長を
「音楽教育専修」では,
子どもたちの感性を育て
支援する上で最も大切であり,
中でも感性を源とし
るための指導法と,
音楽教師自らの表現力と創作
た音楽教育が担う意義は多大です。
力を高めるための実践的授業を軸に,
多様なカリキュ
現在日本の抱える様々な問題を背景に,
創造的
ラムが組まれています。講義・演習では音楽教育と
心情,
豊かな感受性と自己表現能力を育む「情操
音楽理論,
実技では声楽・ピアノ・創作・合唱・合奏・
教育」の重要性が再認識されています。
三味線など様々な分野から音楽を学ぶことができ
本専修のカリキュラムは,
自ら音楽表現者の一人
ます。とくに音楽教育の講義では模擬授業や観察
としてのコミュニケーション能力を身につけ,
音楽の
実習などの実践的な指導により教師のスキルを磨
多様性を知ることから始まります。そして,
それを伝
きます 。また“学んだことは発表する”をモットーに
達するのに必 要な知 識や技 術を習得し,
より実 践
行われている定 期 演 奏 会や卒 業 演 奏 会,
論文発
的な音楽教師の養成をめざします。
表会などは音楽教育専修ならではの行事であり,
多くの卒業生はこの行事から得た経験を支えとし,
音楽教育界で活躍しています。
修って,
音楽教育専 ?
ろ
どんなとこ
音楽研究室では、親身に指導して下さる先生方に恵まれ、技術や
感性を高める個別レッスンに加え、音楽理論、教育法、合唱、伴奏法、
指揮法、金管・木管楽器、さらに日本の楽器などを
学ぶことができます。
また、個性豊かな仲間と自主的にコンサートを
企画し、個人の演奏だけでなく、アンサンブルを
通して音楽を楽しんでいます。個別練習室が充実
しており、
じっくりと勉強に取り組める研究室ですよ。
馬渡 彩音(学校教育学類4年)
Q& A
Q
音楽教育専修
歌唱法の授業風景
私は音楽教育専修で勉強したいと思っています。高校では「音楽」
を選択しませんでしたが,
それでもこの専修を希望できますか?
A
「音楽」を選択していた方が望ましいのですが,
していなくても希
望できます。本専修では,
部活動や様々な場での音楽経験も大い
に評価しますので,
貴方の音楽活動をアピールして下さい。
Q
大学には卒業論文があると聞きました。将来音楽の教師になりたいのですが,
その場合は音楽教育
の論文を書くことになるのでしょうか?
A
卒業論文または卒業演奏・卒業作品から選択できます。優秀な音楽教師になるためには,
様々な楽器奏法や理
論の習得が必要です。どの分野においても専門性を高めていくことが将来への自信に繋がると思います。
11
学校教育学類 教科教育学コース 美術教育専修
生
組む学
業に取り
授
の
図工
実習で
教育
美術は人間性を豊かにする
大切な教科です!
美術そして図画工作教育の
スペシャリストを養成します!
美術の授業は単に知識や技能を教えるのでは
「美術教育専修」では,
中学校・高等学校の美
なく,
表現や鑑賞を通じて,
創造性,
主体性,
個性,
感
術の教師,
あるいは図画工作を得意とする小学校
性さらには豊かな情操をも養います。これらは人が
の教師を育成します。2年次より絵画,
彫刻,
デザイン,
社 会で生きていく上で不 可 欠なものばかりです 。
工芸,
美術史と美術の幅広い分野の基礎,
基本を
では,
ただ自由に描か せたり作らせたりすれば,
自
学ぶとともに,
美術科・図画工作科教育法および同
然と身に付いていくのでしょうか。答えはNOです。
造形活動を通して,
教師が個々の発達段階に応じ
授業研究等における理論的講義を通して,
生徒・
た的確な支援をすることで,
これらは身に付いてい
児童への教授法を学びます。さらに,
教育実習を通
くのです。支援のかたちは千差万別です。それだ
して教師としての実践力や即戦力を身につけます。
け授業は難しく,
一様では成立しません。だからこそ,
4年次では,
絵画,
彫刻,
デザイン,
美術史,
美術科教
美術教師はそこに意義を見出し,
全力を注ぎます。
育の5分野の中から一つ選択して,
卒業研究として
そして,
美術は人間性を豊かにする教科であるとい
深く追求します。
う誇りを持って授業にあたるのです。
修って,
美術教育専 ?
ろ
どんなとこ
美術教育専修では,
絵画,
彫刻,
デザ
イン,
工芸等の幅広い分野の技法を学
ぶとともに,
美術史や教育法の理論も
学習します。また授業以外では,
展覧
会への出品や小学生を対象とした造
形ワークショップなど,
学生が自主的に
企画運営する行事がたくさんあり,
充
実した学生生活を送ることができます。
中藪 友香(学校教育学類2年)
Q&A
美術教育専修
工芸基礎(2年生)
Q
A
ます。
Q
A
Q
A
実技試験(推薦入試)の評価基準を教えてください。
モチーフの形体や質感等,
基本的なデッサン力があるかを評価し
専門的な実技の勉強をしていませんが,
授業についていけますか?
大丈夫です。授業で基礎から勉強していきます。
小論文(推薦試験)の対策はどのようにしたらよいですか。
美術や美術教育に関する種々のテーマから出題されます。専門的な知識は必要としませんが,
幅広く興味を持
ち,
自分の考えを文章化できるようにしておくことが大切です。
12
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
美
術
教
育
専
修
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
保
健
体
育
専
修
学校教育学類 教科教育学コース 保健体育専修
教育実習で体育
む学生
の授業に取り組
保健体育の視点から
現代の社会問題を考えよう
保健体育の知識を深め
教師としての使命と実践指導力を養う
生活が豊かになり,
便利な社会になっていく一方
「保健体育専修」では,
実践指導力と豊かな人
で,
「 運動不足」という問題が注目されています。こ
間 性を兼ね揃えた教 師を育 成するために,
2年生
れは大人たちだけの問題ではなく,
子どもたちの中
から保健体育科教育法,
バイオメカニクスなどといっ
でも深刻な問題となってきています。その様々ある
た講義や,
様々なスポーツの実技の授業を受講す
原因の一つとして,
「 運動嫌い」が挙げられます 。
ることによって専門的な知識や技術を身につけます。
このような現代の問題から,
本専修では,
体を動
さらに学生による模擬授業で実践的な能力を培
かすことの楽しさ,
大 切さや健 康 問 題に関する意
い,
附属小学校・中学校・高等学校教師の講義や
識を芽生えさせるよう,
熱意のある保健体育教師の
教育実習で実際の教育現場に触れることで,
教師
養成をめざしています。
になるための経験を積んでいきます。
修って,
保健体育専 ?
ろ
どんなとこ
保健体育専修では、スポーツの実技や講義、実際に教育
現場に見学に行くことを通して、それぞれが「自分はどん
な保健体育の教師になるか」を考えるこ
とが出来る場がたくさんあります。そこで
得たことを、
教育実習や模擬授業で実践し、
考えを深めることで、保健体育の教師に
なるために成長していくことが出来る専
修です。
原谷 晃太(学校教育学類4年)
Q&A
保健体育専修
Q
A
Q
A
水泳の授業にて
卒業後,どんな進路がありますか?
自分の希望に応じて,小学校教師,中学校や高等学校の保健体育教師
になることができます。または,大学院へ進学して研究者をめざします。
高校時代スポーツ活動に積極的に取り組んでいたのですが,このことを入試に生かす方法はありませんか?
保健体育専修には,推薦入試制度があります。これは,センター試験の決められた教科・科目を受験し,面接のみ
を行う選抜方法です。一番大事なのは,スポーツ活動に積極的に取り組み,将来保健体育教師になりたいという,
明確な志向と勉学の熱意を持つことです。
13
学校教育学類 教科教育学コース
家政教育専修
中)
習(会食
調理実
子どもたちの
そして私たちの生活を考えよう!
生活者の視点から
物事を考えられる力を身につけよう!
家族の変化,
消費生活の変化,
環境問題の深刻
「家政教育専修」では,
個人・家族のよりよい生活
化など,
私たちの生活する社会は様々に変化して
を目指すために,
家庭や日常生活に関する科学や技
います。そのような中で,
次世代を担う子どもたちは,
能を学ぶと同時に,
社会の変化に対応した課題を
今,
どのような生活を送っているのでしょうか 。また,
見出し,
解決する能力を養っていきます。本専修で
私たちは日々の生活・ライフスタイルをどのように考
扱う題材は“生活に関わる人・もの・こと”であり,
そ
えていけばよいのでしょうか。
の範囲は衣食住をはじめ大変広いものです。つまり,
家政教育専修では,
“ 生活”に関わるさまざまな
日常的な生活のレベルから,
専門性の高い研究まで
事柄を総合的に検討し,
子どもたち,
そして私たち
幅広く学ぶことができるのです。そのために,
講義・
のより豊かな生活を考えていきます。
実験・実習など,
さまざまな授業が用意されています。
修って,
家政教育専 ?
ろ
どんなとこ
家政教育専修には,
被服実習や調理実習以外にも
設計や保育に関する授業があります。自分の生活に
関係する学習ができるので,
興味を持って取り組む
布の曲げ特性実験中
ことができます。先輩・後輩を超えて仲が良く,
先生
方とも何でも話せるような身近な関係です。アットホー
ムな雰囲気なので,
とても楽しく学習ができる専修
だと思います。
味噌づくり体験中(10ヶ月後が楽しみ)
Q&A
家政教育専修
Q
A
家政教育って,
調理実習や被服実習が中心ですか?
いいえ,
そうではありません。授業科目の中に調理実習や被服実
習もありますが,
あくまでも授業科目の一つです。上述したように,
家政とは,
“ 生活”を考える学問です。技能を身につけるだけでは
ありません。理論的な講義もあれば,
実験実習もあります。もっと広く深く生活を探求し,
生活力を身につけてい
く専修です。
Q
A
男性も家政教育で学べますか?
もちろんです。男女関係なく,
皆が“ 生活 ”しています。家政教育を担当するスタッフも男性・女性ともに
います。家政を知れば,
家政のイメージが変わること間違いなし!
14
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
家
政
教
育
専
修
教
科
教
育
学
コ
ー
ス
英
語
教
育
専
修
学校教育学類 教科教育学コース 英語教育専修
附属中
学校で
の教育
実習
ボーダーレス化の中でさらに
高まる英語教育の重要性
しっかりした英語力を基盤とし
英語教師としての知識・技術を養う
日本には現在,
約200万人の外国人が定住し,
年
「英語教育専修」では,
高い英語運用能力と,
深
間約800万人が日本を新たに訪れていて,
民間レ
い知識や実践的能力を持った教師を養成するた
ベルの国際交流活動も盛んになっています 。この
め2年前期から,
英会話,
英作文などの運用能力育
ような状況の中で,
英語を学ぶことの重要性はます
成のための授業と平行して,
英語学概論,
英語音
ます高まっています 。本専修ではしっかりとした英
声学,
英米文学演習など,
専門的知識を深める授
語力を身につけ,
英語そのものに関する深い知識
業が用意されています 。さらに,
英語科教育法,
英
や英語をとりまく文化に関して深く学びます。さらに
語科授業研究,
英語科カリキュラム研究などを通じ
その知 識を実 践と結びつけて教えることができる
て,
専門的知識を活かした授業方法について実践
英語教師を養成することで,
英語教育を通して国
を行います。4年次には,
英語教育,
英語学,
英米文
際化に貢献できる人材を輩出しています。
学からテーマを選んで卒業論文を作成します。
修って,
英語教育専 ?
ろ
どんなとこ
英語教育専修では、日々英語教師に求められる英語力と専門的
な知識・技能を身につけるための授業を受けています。3,
4年次に
は、日頃学んだことを実際に発揮する機会となる教育実習がありま
す。個人的には、授業をAll Englishで行ったことが大変でしたが、
とても勉強になった良い思い出です。長期間留学する学生も多く、
毎年アメリカやイギリスなど様々な地域に行っています。教員・学
生の交流も盛んで、日々とても良い環境の中で学んでいます。 酒匂 拓也(教育学部4年)
Q&A
英語教育専修
Q
A
英語学の演習
人文学類や国際学類で英語を学ぶのとはどのように違いますか?
英語教育専修では,
英語そのものの知識や技能の向上を目指すだ
けでなく,
英語を教えるために必要な知識や実践的能力を身につ
けます。
Q
A
Q
A
英語の教師にはどのような資質が必要ですか?
英語を学ぼうとする意欲に加えて,
教えることが好きなこと,
また人と良好な人間関係を築いていける能力が必要です。
英語専修のカリキュラムはどのような方針で作られていますか?
英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をしっかりと身につけると同時に,
生徒にわかりやすく英語を教えられるた
めの知識・技術が身につけられるように構成されています。
15
資格と
取得可能な
路
卒業後の進
小学校教諭一種免許状
幼稚園教諭
特別支援教育以外の専修の卒業要件
小学校教諭
中学校教諭一種免許状
中学校教諭
(国語,
社会,
数学,
理科,
音楽,美術,
保健体育,
家庭,
英語)
高等学校教諭
特別支援教育専修の卒業要件
特別支援学校教諭
特別支援学校教諭一種免許状(聴覚障害,
知的障害,
肢体不自由)
障害児・者施設職員
場合によっては取得可能な免許状
児童福祉施設職員
幼稚園教諭一種免許状 矯正教育施設職員
高等学校教諭一種免許状
公務員
(国語,
地理歴史,
公民,
数学,
理科,
音楽,
美術,
保健体育,
家庭,
英語)
大学院への進学
など
学校教育学類では全専修において,
小学校教諭一
本学類に接続している大学院には,
教育学研究科
種免許状の取得が卒業要件になっています。それに
があります。教育学研究科では,
学類段階での教員
加えて,
特別支援教育以外の専修では,
中学校教諭
養成教育を継続し,
より高度なスキルトレーニングを
一種免許状の取得が卒業要件になります。また,特
行うとともに,
学校づくりや地域との連携でリーダー
別支援教育専修の場合は,
特別支援学校教諭一種免
シップを発揮できる高度な専門的能力の習得をめ
許状の取得が卒業要件になります。
ざします。
幼稚園教諭の免許状と高等学校教諭の免許状に
ついても,
取得可能な場合があります。
方法
入学者選抜
学校教育学類の入学者選抜は,
推薦入学試験と一
転学類・転専修などは認められません。それに対し,
般選抜前期日程試験によって行われます。推薦入学
一般選抜前期日程試験は全専修一括募集であり,
こ
試験は専修を選抜単位とし,
教育基礎専修を除く10
ちらの場合は,
2年進級時に所属する専修を決めます。
専修において実施されます。推薦入学の場合は,
入
入試の詳しい内容については,
「学生募集要項」な
学の時点で所属する専修が決まっており,
入学後の
どでお知らせします。
教育科学コース
教育基礎専修
全
専
修
一
括
募
集
一
般
選
抜
前
期
日
程
に
よ
る
入
学
者
特別支援教育専修
教科教育学コース
国語教育専修
社会科教育専修
数学教育専修
理科教育専修
音楽教育専修
美術教育専修
保健体育専修
家政教育専修
英語教育専修
16
推
薦
入
学
試
験
に
よ
る
入
学
者
専
修
ご
と
の
募
集
取
得
可
能
な
資
格
と
卒
業
後
の
進
路
/
入
学
者
選
抜
方
法
キ
ャ
ン
パ
ス
マ
ッ
プ
︵
角か
く
間ま
キ
ャ
ン
パ
ス
・
北
地
区
︶
・
交
通
機
関
マップ
キャンパス
地区)
かく ま
ンパス・北
(角間キャ
■北地区には,
人間社会学域(学校教育学類,
人文学類,
法学類,
経済学類,
地域創造学類,
国際学類)があります。
■学校教育学類の学生が主に使用する建物は,
「 人間社会第2講義棟」
「人間社会3号館」
「人間社会4号館」
「人間社会5
号館」です。
交通機関
<金沢駅より角間キャンパスまでのバス>
91 93 94 97 「金沢大学(角間)」行き
金沢駅東口⑥乗場→ (所要時間約40分)
■角間キャンパスには,
いくつものバス停があります。最後のバス停(上記キャンパスマップ「金沢大学バス停」)
で下車すると便利です。
f
o
l
o
o
h
c
S
r
e
h
c
a
e
T
n
o
i
t
a
c
Edu
17
発行:金沢大学 人間社会学域 学校教育学類
編集:学生募集委員会
問い合せ先:角間北地区事務部学生課学務第四係
TEL(076)264-5603 FAX(076)234-4167
http://www.kanazawa-u.ac.jp
Fly UP