Comments
Description
Transcript
第12号
第 5 号 平成24年5月12日 城南学区福祉委員会 平成21年1月10日設立以来、着実に 実績を重ね、4年目を迎えました。 5月12日福祉委員会年次総会において 本年度の役員・委員が改選され、新委員長 のもと事業計画が策定されました。 内 藤 廣 光 委 員 長 皆様方のご支援とご協力の下に学区民の 福祉の向上をめざし、安心・安全で希望を もって暮らすことができる地域づくりのた め事業を展開いたします。本年度の役員・ 委員ならびに事業計画をお知らせします。 1 役員・委員・相談役について 役員・委員・相談役について 相 談 役 小 松 賢 司 総代 金指由香里 役 員 委員長 内藤 廣光 教職 教職OB 副委員長 内笹井 忠男 副委員長 総代 三浦 秋廣 教職OB 事務局長 稲垣 照男 総代 会計 肥後 好敏 庶務 石黒 力 総代 監査役 総代 市川 久男 監査役 石川 鈴雄 民生児童委員 広報 、 研修部会 《部会長》 宮下 周次 老人クラブ連合会 在宅福祉推進部会 《部会長》 水谷 萬里子 ふれあい活動部会 《部会長》 細井 静子 民生児童委員OB 民生児童委員 健康推進クラブ 《副部会長》 本多 成光 《副部会長》 宇野 秀二 《副部会長》 高沢 秀明 教職 民生児童委員 消防団 畔栁 小百合 乙部 惠子 市川 勝秋 女性の会 民生児童委員 和田クラブ 《委 員》 市川 君夫 《委 員》 早川 久江 《委 員》 河須崎 健二 野々山 幸世 総代 民生児童委員 羽根西クラブ 主任児童委員 長南 良明 鈴木 志明子 総代 民生児童委員 杉田 康子 太田 検一郎 総代 天野 正一 土屋 鈴子 主任児童委員 総代 民生児童委員 畔栁 良 高橋 仁子 辻 重典 久高 利佐 総代 子ども会 総代 民生児童委員 岩瀬 忠義 柴田 重三郎 岩田 千影 元島 純子 総代 民生児童委員 子ども会 子ども会 岡田 鉦利 西村 浩昭 総代 民生児童委員 伊藤 勇樹 三宅 貴志 PTA 鈴木 孝 西尾 芳子 PTA 総代 民生児童委員 鈴木 茂樹 市川 幸子 植田 厚子 藤平 忍 PTA PTA 総代 民生児童委員 加藤 幸雄 河合 洋三 中山 許 足立 裕子 総代 総代 体育部 体育部 跡地 操 久米 隆義 体育部 総代 加藤 朱美 石橋 洋子 廣中 直美 北谷 和之 健康推進 健康推進 女性の会 社教体育部 細井 貞夫 草次 廣明 総代OB 体育部 2 事業計画について 事業計画について 各部会の事業計画は以下の通りです。 広報、研修部会 福祉委員会の活動を広く学区の方に知って頂くために広報紙を発行する。 福祉委員の知識向上のための研修会を開催する。 NO 項 目 内 容 1 広報誌の発行 「城南のふくし」 (回覧板) 5月21日 (総会決定事項・新役員の紹介・活動計画等) 「お知らせ便」(回覧板)6月 9月 11月 2月 2 メッセージカード ひとり暮らし老人激励訪問用 7月 11月 2月 6月 10月 1月 高齢者夫婦世帯激励訪問用 在宅福祉推進部会の意向に沿い作成 3 福祉委員研修会開催 開催日 7月21日(土)、9月15日(土)、 11月17日(土)、2月16日(土) 9月15日は敬老会 のため変更します 4 5 情報収集 情報発信 時間:午前10時~11時30分 場所:市民ホーム 2F 対象者 福祉委員と希望者 先進福祉委員会の情報等の収集 ホームページの管理(PDF・URL) 在宅福祉推進部会 地域の高齢者や社会的弱者の見守り活動、及び地域福祉の問題点を把握する。 (激励訪問や社会的弱者の見守り、災害時要援護者の支援対策) NO 項 目 内 容 1 ひとり暮らし高齢者 75歳以上のひとり暮らし世帯を訪問 (激励訪問) 8月 11 月 2月 安否確認や心配ごと、困りごとを聞くなど相談相手 2 高齢者夫婦世帯 75歳以上の高齢者夫妻を訪問 (激励訪問) 8月 11 月 2月 安否確認や心配こと、困りごとを聞くなど相談相手 ① 要援護者がどのようなハンディが有るのか 3 災害時要援護者 把握し、マップの更新 8月 (状況調査) ② 避難行動時の移動用具の調査と援助者の決定 ふれあい活動部会 高齢者の健康促進とふれあい活動、子どもとの交流により誰もが幸せに暮らせる 地域づくりを目指す。 NO 項 目 内 容 テーマ 心と健康に良くない6不足解消 1 さわやか健康講座 第1回 運動不足 ・ 笑い不足 9月 第2回 栄養不足 ・ 行動不足 11月 第3回 休養不足 ・ 気力不足 2月 時間:午後1時30分~3時30分 場所:市民ホーム 2F 2 親子ふれあい遊び 『城南ぽっぽの会』 (共催) 主任児童委員が企画開催 対象:乳幼児 第1回 5月17日 (木) 第2回 7月19日 (木) 第3回 10月18日 (木) 第4回 12月13日 (木) 第5回 2月21日 (木) 人形劇を楽しみましょう! 親子ふれあい遊び 保健師さんのお話 ~リズム遊びでヤー! 親子で3B体操をしよう マジックショー、おやつの試食 時間:午前10時30分~11時40分 場所:市民ホーム 2F 3 昔の遊び伝承教室 4 学区敬老会(共催) 5 防犯パトロール 開催 年2回 1月 2月 児童とのふれあい(こま、おじゃみ、竹とんぼ等) 場所 城南小学校 講師 学区老人クラブ連合会 開催日 9月15日〈土) 高齢者と児童とのふれあい 学区内パトロール 12月22日(土)・23日(日) 城南学区福祉委員会 http://www.okazaki-gakku-fukushi.com/jyounan/ 城南小学校 http://www.oklab.ed.jp/weblog/jonan/ LINK 第 9 号 平成24 年6月15 日 城南学区福祉委員会 「城南のふくし」第5号にて、今年度の事業展開全般についてお知らせ致しましたが、4-8月に 開催する行事の詳細は、以下の通りです。 福 祉 委 員 研 修 会 (広報、研修部会) 開催時間:10:00-11:30 場所: 城南学区市民ホーム 対象者 :福祉委員及び希望者 第1回 7月21日(土) 「地域福祉の推進」 地域福祉の目的とその活動の意義について 福祉部 福祉総務課 総務企画班 班長 平松利之氏 第2回は9月29日(土) 「高齢者在宅福祉サービスについて」 市 民 講 座 (岡﨑・城南) (ふれあい活動部会) 城南学区老人クラブ連合会が推進している高齢者向け市民講座 8月から12月にかけて5回開催の計画 場所は南部市民センター分館2階集会室 さ わ や か 健 康 ク ラ ブ (ふれあい活動部会) 心 に 良 く な い 6 不 足 解 消 9月からです。 お楽しみに!! 開催時間:13:30-15:30 第1回 9月29日(土) 場所: 城南学区市民ホーム 2階 笑い不足の解消 運動不足の解消 第2回は11月(栄養不足・行動不足) 第3回は2月(休養不足・気力不足) 城 南 ぽ っ ぽ の 会 親子ふれあい遊び 対象者 :乳幼児と保護者 開催時間:10:00-11:30 実施済み⇔ (ふれあい活動部会) 場所: 城南学区市民ホーム 2階 第40回 5月17日 (木) 人形劇を楽しみましょう! 第41回 7月19日 (木) 親子ふれあい遊び 第42回は10月18日(木) 「保健師さんのお話 ~リズム遊びでヤー~ 」 学 区 敬 老 会 ひとり暮らし高齢者激励訪問 9月15日 (土) 児童とのふれあい 別途ご案内します (在宅福祉推進部会) 8月に75歳以上の方を福祉委員が訪問します。 高齢者夫妻激励訪問 (在宅福祉推進部会) 8月に75歳以上の方を福祉委員が訪問します。 福祉委員会ホームページを開こう 写真が鮮明に見られる他情報満載 ア ク セ ス 手 順 (岡崎市社会福祉協議会と入力し検索) 岡崎市社会福祉協議会 ⇒ 学区福祉委員会(外部リンク) ⇒ 学区(地区)福祉委員会(全44委員会) ⇒ 城南学区福祉委員会 ⇒ PDF(最新の広報紙)・ URL(ホームページ) PDFでは 最新の 福祉だより 城 南 の ふ く し と お 知 ら せ 便 を掲載 URLでは トップページ・委員長挨拶・組織と委員・事業計画・活動報告・福祉だより(広報紙) トップページから城南学区の 「概要」・「ロケーション」・「人口」・「要支援・要介護者数」・「町丁名」 活動報告には 各行事の度に内容が写真を主として掲載 城南学区福祉委員会 http://www.okazaki-gakku-fukushi.com/jyounan/ 城南小学校 http://www.oklab.ed.jp/weblog/jonan/ LINK 各種行事のトピックス(24年4-5月) 平成24年度 福 祉 委 員 会 総 会 5月12日(土) 総会終了後 各部会顔合わせ 稲垣事務局長の事業報告は、楽しかった諸行事の思い出をスライドで 内藤新委員長挨拶 在宅福祉推進部会 第40回 右から新海市議、藤江社協サービスセンター長、社協の皆さん ふれあい活動部会 広報、研修部会 城 南 ぽ っ ぽ の 会 5月17日(木) 人形劇団「さゆりの会」の協力による 人形劇を楽しんだ後親子ふれあって遊ぶ 幼児38名、お母さん31名参加 主任児童委員・民生児童委員の皆さん大奮闘 南部地域包括支援センター 城南学区市民ホーム2階 第37回 23年10月 第32回 22年 9月 !参照不正! 救命救急 「こどものけがと心肺蘇生法」を実習体験 みんなで盛り上がる 新聞紙をちぎって、ちぎって ぽーん! とっても楽しい会ですよ 皆さんお誘い合わせの上 お越し下さい 城南地区 主任児童委員・民生児童委員 第40回 野々山幸世さん・杉田康子さん ← 第27回 21年 9月 主任児童委員によるパネルシアターや手遊び 学 区 ふ れ あ い 大 運 動 会 5月26日(土) " つ な げ よ う 城 南 の 絆 " 5-6年生 「輝け! 満天の星」 3-4年生 「夢おどるー希望にむかってー」 1-2年生 「えがお・いのち・126」 金環日食観測会 5月21日 1時間早く登校 金星日面通過 藤田弘教諭撮影 6月6日 金星食(月が金星の前を横切って金星を隠してしまう)を楽しみに 8月14日未明 第10号 平成24 年8月15 日 城南学区福祉委員会 「城南のふくし」第5号にて、今年度の事業展開全般についてお知らせ致しましたが、9-11月に 開催する行事の詳細は、以下の通りです。 福 祉 委 員 研 修 会 (広報、研修部会) 開催時間:10:00-11:30 場所:城南学区市民ホーム 対象者:福祉委員及び希望者 第2回 9月29日(土) 「高齢者在宅福祉サービスについて」 福祉部 長寿課 地域福祉班 平松裕介氏 第3回 11月17日(土) 「食品添加物について」 保健部 生活衛生課 食品衛生班 春日井昭豊氏 第4回は2月16日(土)「岡崎の歴史的建造物」 教育委員会 社会教育課 文化財班 山口瑶介氏 市 民 講 座 (岡﨑・城南) (ふれあい活動部会) 開催時間:10:00-12:00 場所: 南部市民センター分館 対象者 :高齢者 第1回 8月28日(火) 「み仏と歌ごころ」 西岸寺住職 早川円淨 第2回 9月 4日(火) 「元気に歌おう予防医療としての音楽」 音楽療法士 近藤和子 第3回 10月 2日(火) 「マジック」であそぼう! マジシャン 岡本三代子 第4回 11月10日(土) 「昭和の歌謡史」 元中学校長 石川春次 第5回は12月4日(火)「家康の生まれた頃の岡崎」 岡崎地方史研究会役員 長坂博幸 (ふれあい活動部会) さ わ や か 健 康 ク ラ ブ 開催時間:13:30-15:30 第1回 第1部 第2部 9月29日(土) 場所: 城南学区市民ホーム 2階 笑い不足の解消 最近いつ笑いましたか? 落語 笑って笑って心豊かに 講師 刷益屋文字(すりますやもんじ)さん 運動不足解消 いつでも、どこでも、誰でも楽しめる体操 (1日1回運動してますか) 講師 レクリエーションコーディネイター 清水順子氏 第2回 11月 「行動不足解消」 最近行動範囲が狭くなっていませんか? バス旅行で楽しい散策とウォーキング 第3回 2月 「気力不足、会話不足解消」 講師 FMおかざきラヂオパーソナリティ 大島光子氏 目標や趣味をもって日々の充実してますか?今日は誰と話しましたか? 城 南 ぽ っ ぽ の 会 親子ふれあい遊び 対象者 :乳幼児と保護者 開催時間:10:00-11:30 (ふれあい活動部会) 場所: 城南学区市民ホーム 2階 第42回 10月18日 (木) 保健師さんのお話し ~親子リズム遊びでヤー 第43回は12月13日(木) 「親子で3B体操をしよう!」 第44回は 2月21日(木) 「マジックショウ、おやつの試食」 学 区 敬 老 会 9月15日 高齢者と児童とのふれあい (土) 9時30分~11時30分 ひとり暮らし高齢者激励訪問 城南小学校体育館 該当者には招待状をお届けします (在宅福祉推進部会) 11月に75歳以上の方を福祉委員が訪問します。 高 齢 者 夫 妻 激 励 訪 問 (在宅福祉推進部会) 11月に75歳以上の方を福祉委員が訪問します。 城南学区福祉委員会 http://www.okazaki-gakku-fukushi.com/jyounan/ 城南小学校 http://www.oklab.ed.jp/weblog/jonan/ LINK 各種行事のトピックス(24年6-8月) 第41回 城 南 ぽ っ ぽ の 会 7月19日(木) 城南学区市民ホーム2階 講師 岡崎子育て総合支援センター 加納恵理子先生 幼児34名 お母さん30名 参加 加納恵理子先生 城南地区民生児童委員協議会 市川会長ご挨拶 ふれあい遊びが頂点に達しました 福祉委員研修会 7月21日(土) 福祉部 福祉総務課 総務企画班 班長 平松利之氏 「地域福祉の推進」 第2次岡崎市地域福祉計画について みんなで築く ホッとなまち 生き生きと暮らせる 支えあいのまち 平松利之氏 第36回 近くの道路に案内板 岡崎市あんしん見守りキーホルダー 第1回 野々山主任児童委員 表と裏 災害時要援護者支援制度登録者 城南学区子ども会球技大会 7月8日(日) 優勝: ソフトボール 上和田・ フットベース 羽根 9 月 は 高 齢 者 の 月 間 で す 。 「 老 人 福 祉 法 」 第 5 条 ( 老 人 の 日 及 び 老 人 週 間 ) に は ① 国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促す ため、老人の日及び老人週間を設ける。 ② 老人の日は9月15日とし、老人週間は同日から同月21日までとする。 ③ 国は、老人の日においてその趣旨にふさわしい事業を実施するよう努めるものとし、国及び地方公共団体は、老人週間 において老人の団体その他の者によってその趣旨にふさわしい行事が実施されるよう奨励しなければならない。 第11号 平成24年11月15日 城南学区福祉委員会 「城南のふくし」第5号にて、今年度の事業展開全般についてお知らせ致しましたが、11-2月に 開催する行事の詳細は、以下の通りです。 福 祉 委 員 研 修 会 (広報、研修部会) 開催時間:10:00-11:30 場所:城南学区市民ホーム 市 民 対象者:福祉委員及び希望者 第3回 11月17日(土) 「食品添加物について」 保健部 生活衛生課 食品衛生班 春日井昭豊氏 第4回 2月16日(土) 「岡崎の歴史的建造物」 教育委員会 社会教育課 文化財班 山口瑶介氏 講 座 (岡﨑・城南) (ふれあい活動部会) 開催時間:10:00-12:00 場所: 南部市民センター分館 対象者 :高齢者 第4回 11月23日(土) 「昭和の歌謡史」 元中学校長 第5回 12月 4日(火) 「家康の生まれた頃の岡崎」 岡崎地方史研究会役員 長坂博幸 石川春次 (ふれあい活動部会) さ わ や か 健 康 ク ラ ブ 開催時間:13:30-15:30 場所: 城南学区市民ホーム 2階 第3回 2月 「気力不足、会話不足解消」 講師 FMおかざきラヂオパーソナリティ 大島光子氏 目標や趣味をもって日々の充実してますか?今日は誰と話しましたか? 第2回 「行動不足解消」 最近行動範囲が狭くなっていませんか? バス旅行で楽しい散策とウォーキングを実施しました。 10月24日 (水) 実施済み 城 南 ぽ っ ぽ の 会 親子ふれあい遊び 対象者 :乳幼児と保護者 開催時間:10:30-11:40 (ふれあい活動部会) 場所: 城南学区市民ホーム 2階 第43回 12月13日 (木) 「親子で3B体操をしよう!」 第44回 2月21日 (木) 「マジックショウ、おやつの試食」 防犯パトロール 特別警戒防犯パトロール 12月22日(土)・23日(日) 16:00より行います。 歩け歩け大会 (ふれあい活動部会) 1月1日早朝初日を仰ぎながら各町毎集合し4神社を歩いて初詣でに出かけます。 天白神社 稲荷神社 ひとり暮らし高齢者激励訪問 比蘇天神社 訪問用 メッセージカード 真宮神社 (在宅福祉推進部会) 11月の次は、2月に75歳以上の方を福祉委員が訪問します。 高 齢 者 夫 妻 激 励 訪 問 (在宅福祉推進部会) 11月の次は、2月に75歳以上の方を福祉委員が訪問します。 昔の遊びの伝承教室 (ふれあい活動部会) 城南学区老人クラブ連合会 城南小学校1年生と高年者の昔の遊びを通じてのふれあい(こま、おじゃみ、竹トンボ等) 開催時間:14:00-15:30 祝 城南小学校 場所: 城南小学校 1月下旬・2月上旬を予定 「ユネスコスクール」加盟 (岡崎市では他に梅園小・常磐南小・竜南中が加盟) 祝 各種行事のトピックス(24年8-10月) 《学区敬老会》 9月15日(土) 例年のように大勢の方に参加をいただき、子どもたちの歌や、踊り、金管バンド演奏、肩 たたき、お手紙と、喜んで頂きました。アトラクションでは日本舞踊、相撲甚句、とりでは 城南の女性グループ(ジョナップ)と一緒に皆で懐かしい曲をうたいました。 金婚表彰者 おめでとうございます 第1回 さわやか健康講座 9月29日 こどもたちの合唱 鳥のさえずりのように響く ハニカミながらの肩もみは 最高のプレゼント 第2回 研修会 9月29日 笑い不足の解消 最近いつ笑いましたか? 1部 落語 笑って笑って心豊かに 2部 運動不足解消 1日1回運動してますか 「高齢者在宅福祉サービスについて」 内藤委員長ご挨拶 刷益屋文字さんの落語「禁酒番屋」 清水純子氏とインストラクター いつでも、どこでも、楽しめる体操 遊びながらの体操で皆テンションUP 第2回 さわやか健康講座 10月24日 講師:長寿課 地域支援班 石原裕介氏 冊子「介護保険」と「高齢者の衣食住」 バスで行く常滑市焼き物の町散策 常滑陶磁器会館 焼き物散歩道 まるふく(昼食) 迷路のようで味わ いある路地の店で団 子を食べたり、焼き 物の小物を購入した り、美味しい無花果 を分け合いその場で 前日の雨も上がり好天気 食べたり、マップを確認しながら楽しく焼き物の町を散策 刈谷オアシスでは試食のえびせんべい、ソフトクリームも楽しむ 10月18日 第42回 「ぽっぽの会」 「命の大切さ」上松真理子氏 市民講座 第1回 8月28日 早川円淨氏 「み仏と歌ごころ」 一大事は往生 雨降りでしたが 母親41名・幼児47名参加 大盛況 「親子すれあい遊び」 岡崎女子短大 山田悠莉氏 第2回 9月4日 近藤和子氏 元気に歌おう「予防医療としての音楽」 第3回 10月2日 岡本三代子氏 「マジック」であそぼう! 仏道修行 六波羅蜜 布施・持戒・忍辱・精進・禅定 両手を後に組み背筋を伸ばしゆっくり息を吐こう コップの中の透視 ・ 破った紙の復活 ・ 逆立ちする ・知恵(山登りはふじさんにしようぜチエコさん) 両手で拍子、歌おう三拍子で何でも歌ってしまおう 紙幣 ・ ストロー切り ・ 1万円が2万円に増える 第12号 平成25 年3月15 日 城南学区福祉委員会 24年度の事業は、学区の皆様方のご協力により滞りなく実施することができました。実施内容の概略 を取り纏め以下の通りお知らせ致します。25年度事業の策定にあたり皆様方のご意見をお寄せ下さい。 広報、研修部会 1 広報誌の発行 配布: 回覧板/福祉委員 2 メッセージカード の作成 3 福祉委員研修会開催 城南学区市民ホーム 福祉委員と希望者 4 情報収集 5 情報発信 在宅福祉推進部会 1 ひとり暮らし高齢者 激励訪問 2 高齢者夫婦世帯 激励訪問 3 災害時要援護者 状況調査 1 さわやか健康講座 ふ 城南市民ホーム れ 2 親子ふれあい遊び ぽっぽの会 あ い 3 むかしあそびの会 城南小学校/1年生 活 4 学区敬老会・共催 動 5 市民講座 部 南部市民センター分館 2階体育集会室 会 6 防犯パトロール 特別警戒パトロール 7 新年歩け歩け大会 (第36回) 第3回 「城南のふくし」第5号 「お知らせ便」 第9号~12号 6月15日 5月12日 8月15日 11月15日 3月15日 ひとり暮らし老人激励訪問用 8月分 11月分 2月分 高齢者夫婦世帯激励訪問用 第1回 7月21日 (土)「地域福祉の推進」 第2回 9月29日 (土)「高齢者在宅福祉サービスについて」 第3回 11月17日 (土)「食品添加物について」 第4回 2月16日 (土)「岡崎の歴史的建造物について」 先進福祉委員会の情報等の収集 ホームページの管理(PDF・URL) 75歳以上のひとり暮らし世帯を訪問 8月 11 月 2月 安否確認や心配ごと、困りごとを聞くなど相談相手 75歳以上の高齢者夫妻を訪問 8月 11 月 2月 安否確認や心配こと、困りごとを聞くなど相談相手 ① ② 要援護者がどのようなハンディが有るのか把握 避難行動時の移動用具の調査と援助者の決定 第1回 第2回 第3回 マップの更新 9月29日 (土) 「笑い不足の解消」 落語と体操 10月24日 (土) 「行動不足解消」バスで行く常滑散策 2月19日 (土) 「気力不足、会話不足解消」 第40回 5月17日 (木) 人形劇を楽しみましょう! 第41回 7月19日 (木) 親子ふれあい遊び 第42回 10月18日 (木) 保健師さんのお話し 第43回 12月13日 (木) 親子で3B体操をしよう 第44回 2月21日 (木) マジックショウ、おやつの試食 第1回 第2回 1月23日 (水) こま、竹トンボ、おじゃみ 1月30日 (水) 9月15日〈土)城南小学校 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 8月28日 9月 4日 10月14日 11月23日 12月 4日 (火) (火) (火) (金) (火) 12月22日(土) 「み仏と歌ごころ」 元気に歌おう「予防医療としての音楽」 「マジック」であそぼう! 昭和の歌謡史 家康が生まれた頃の岡崎 12月23日(日) 1月1日早朝7時より真宮神社、稲荷神社、比蘇天神社をめぐり 4社目の天白神社で学区年賀式 研修会 11月17日 「食品添加物について」 第4回 研修会 2月16日 教育委員会 食品添加剤の分類 平成25年1月21日 山口遥介氏 指定添加物(423品目) 厚生大臣が指定した添加物 食品衛生班 春日井昭豊氏 既存添加物(365品種) 広く使用されて 長い経験 天然香料 例: バニラ香料 一般飲食物添加物 例: 寒天 むかしあそびの会 1月23日・30日 城南小学校 [岡崎の歴史的建造物について] 1年生 車いすが3台に 城南学区老人クラブ連合会担当 各種行事のトピックス (24年11-25年2月) 激 励 訪 問 11月 寒い冬を迎えます風邪などひかぬよう 2月 とても寒い日が続きました でも 春の足音が聞こえてきます 本年度3回目の訪問です 今年は紅葉が特にきれいだそうですよ! お出かけになりました!? 第43回 「ぽっぽの会」 12月13日 「親子で3B体操をしよう!」 33組70名参加 とてもパワフルな講師さんでとてもパワフルな講師さん お母さん達も子供さん達も リズムに合わせて 元気よく 子供さんをだっこして ”ヨーイドン”では お母さん達も 真剣な表情で 走っていました ふれあいパトロール 動き回りました 12月22日~23日 冬季 学区ふれあいパトロールを社教委員会、福祉委員会ふれ あい部会の合同にて2日間にわたり実施されました。 師走の夕暮れに気ぜわしさを感じつつ、安心安全な地域にする ために皆さん頑張りました。 ・静かな佇まいの公園が多かった。 ・パトロール報告会では放置自動車、公園内の落書き等が指摘 されていました。 第36回 新年歩け歩け大会 比蘇天神社、真宮神社、稲荷神社をめぐり4社目の天白神社で学区の年賀式 出 発 で す 天白町の皆さんの心づくしの豚汁 真 宮 神 社 第3回 稲 荷 神 社 さわやか健康講座 2月5日 会話不足の解消 「笑顔で声で~コミュニケーションをパワーアップ」 年賀式 比 蘇 天 神 社 第44回 「ぽっぽの会」 天白神社 2月21日 保護者34名 楽しい「マシックショー」の後,美味しい「おやつ」 と幼児37名 長寿課 南部地域包括支援センター 健康チェック・血圧測定 FMおかざきラジオパーソラリティ マジシャン 大島光子氏 仲井鈴江講師 市民講座 第4回11月23日 石川春次氏と楽団 「 昭 和 の 歌 謡 史 」 1時間も前から準備 食生活改善協議会の皆さん 6名 第5回12月4日 長坂博幸氏 「家康の生まれた頃の岡崎」 年代毎にその世相と歌を解説しながら生バンド 演奏を聞き、歌う 岡崎 旧岡崎村の村(柱村、針崎村、戸崎村、羽根 関原先生 村、若松村)の歴史、社寺についても解説