Comments
Description
Transcript
寄付事業実績 - 神奈川大学
寄付事業実績 1977(昭和 52)年 3月 1979(昭和 54)年 10 月 1982(昭和 57)年 3月 学内環境整備資金として 232 万円寄付 6月 17 号館プール建設費 4,000 万円寄付 1983(昭和 58)年 1月 富士見高原研修所諸施設設備費 2,400 万円寄付 1984(昭和 59)年 1月 学内教育環境整備資金として 2,600 万円寄付 1985(昭和 60)年 1月 学内教育環境整備資金として 2,000 万円寄付 1987(昭和 62)年 1月 神奈川大学創立 60 周年記念事業へ 5,000 万円寄付 1988(昭和 63)年 1月 神奈川大学創立 60 周年記念事業へ 3,000 万円寄付 1989(平成元)年 1月 神奈川大学創立 60 周年記念事業へ 2,000 万円寄付 1990(平成 2)年 1月 野比研修所増築費 4,600 万円寄付 1992(平成 4)年 3月 学生控室等整備資金として約 500 万円寄付 3月 神奈川大学創立 60 周年記念事業へ 1 億円寄付 3月 教育厚生事業としてガーデンテーブル等の寄贈 6月 神奈川大学国際交流基金事業へ 1 億円寄付 1994(平成 6)年 3月 教育厚生事業としてベンチ等寄贈 1995(平成 7)年 3月 教育厚生事業として学生食堂用テーブル等寄贈 7月 教育厚生事業として平塚キャンパス第 2 クラブ室棟備品を寄贈 1993(平成 5)年 教育研究設備費援助金として 2,000 万円寄付 神奈川大学創立 50 周年記念新図書館建設費 5,000 万円寄付 11 月 学生福利厚生施設資金として 1 億 3,000 万円寄付(設立 20 周年記念事業) 11 月 神奈川大学研究奨励助成基金事業へ 1 億円寄付(設立 20 周年記念事業) 1996(平成 8)年 11 月 学生福利厚生施設資金として 4,400 万円寄付 1997(平成 9)年 7月 課外活動援助金として 3,000 万円寄付、奨学金として 900 万円寄付 11 月 学生福利厚生施設資金として 5,000 万円寄付 1998(平成 10)年 12 月 課外活動援助金として 3,400 万円寄付、奨学金として 1,200 万円寄付 1999(平成 11)年 2月 2000(平成 12)年 神奈川大学創立 70 周年記念事業へ 2 億円寄付 11 月 奨学金援助金として 1,200 万円寄付 12 月 学生福利厚生施設資金として 1 億円寄付 12 月 課外活動援助金として 3,400 万円寄付 12 月 学生福利厚生施設の充実に関する指定寄付金として 8,000 万円寄付 12 月 1 号館前モニュメント作成等に関する指定寄付金として 2,000 万円寄付 12 月 2001(平成 13)年 7月 8月 2002(平成 14)年 1月 9月 2003(平成 15)年 (奨学金援助金として 900 万円、課外活動援助金として 3,400 万円寄付) 神奈川大学創立 70 周年記念事業に関する指定寄付金として 1 億円寄付 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 4,600 万円寄付 (奨学金援助金として 1,200 万円、課外活動援助金として 3,400 万円寄付) 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 1,200 万円寄付(奨学金援助金) 6月 神奈川大学激励奨学金として 100 万円寄付 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 3,400 万円寄付(課外活動援助金) 課外活動団体の活動支援と湘南ひらつかキャンパスの環境整備に関する指定寄付金として 3,000 万円寄付 7月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 1,200 万円寄付(奨学金援助金) 8月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 3,400 万円寄付(課外活動援助金) 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 2,000 万 円寄付 10 月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 1,200 万円寄付(奨学金援助金) 10 月 大規模災害等による家計急変者に対する経済支援として 400 万円寄付 10 月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 3,400 万円寄付(課外活動援助金) 10 月 神奈川大学激励奨学金として 100 万円寄付 10 月 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 1,500 万 円寄付 9月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 1,200 万円寄付(奨学金援助金) 9月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 3,400 万円寄付(課外活動援助金) 9月 神奈川大学激励奨学金として 100 万円寄付 9月 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 2,000 万 円寄付 9月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 1,200 万円寄付(奨学金援助金) 9月 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 3,400 万円寄付(課外活動援助金) 9月 2008(平成 20)年 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 4,300 万円寄付 6月 8月 2007(平成 19)年 神奈川大学激励奨学金として 300 万円寄付 学生の利用施設等の充実に関する指定寄付金として 5,000 万円寄付 10 月 2006(平成 18)年 (奨学金援助金として 1,200 万円、課外活動援助金として 3,400 万円) 9月 10 月 2004(平成 16)年 神奈川大学教育振興基金に指定寄付金として 4,600 万円寄付 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 2,000 万 円寄付 9月 神奈川大学に指定寄付金として 1,900 万円寄付(奨学金援助金) 9月 神奈川大学に指定寄付金として 4,700 万円寄付(課外活動援助金) 9月 11月 2009(平成 21)年 2012(平成 24)年 2013(平成 25)年 2014(平成 26)年 2015(平成 27)年 神奈川大学キャンパス整備事業募金(創立80周年記念)に2億円寄付 神奈川大学に指定寄付金として 5,000 万円寄付(課外活動援助金) 9月 神奈川大学に指定寄付金として 2,800 万円寄付(奨学金援助金) 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 2,000 万 円寄付 9月 神奈川大学に指定寄付金として 5,000 万円寄付(課外活動援助金) 9月 神奈川大学に指定寄付金として 2,600 万円寄付(奨学金援助金) 9月 神奈川大学に指定寄付金として 2,000 万円寄付(米田吉盛教育奨学金援助金) 9月 2011(平成 23)年 円寄付 9月 9月 2010(平成 22)年 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 2,000 万 横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスの教育環境整備に関する指定寄付金として 2,000 万 円寄付 8月 神奈川大学に指定寄付金として 4,880 万円寄付(課外活動援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,900 万円寄付(奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,000万円寄付(米田吉盛教育奨学金援助金) 8月 東日本大震災にかかる罹災学生への奨学支援として 1,000 万円寄付 8月 神奈川大学に指定寄付金として 4,700 万円寄付(課外活動援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,900万円寄付(奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,000万円寄付(米田吉盛教育奨学金援助金) 8月 東日本大震災にかかる罹災学生への奨学支援として 1,000万円寄付 8月 神奈川大学に指定寄付金として 3,600 万円寄付(課外活動援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,900万円寄付(奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,000万円寄付(米田吉盛教育奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 3,600 万円寄付(課外活動援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,900万円寄付(奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,000万円寄付(米田吉盛教育奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 3,600 万円寄付(課外活動援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,900万円寄付(奨学金援助金) 8月 神奈川大学に指定寄付金として 1,000万円寄付(米田吉盛教育奨学金援助金)