Comments
Description
Transcript
メディアオーケストラ/ライブ のご紹介
メディアオーケストラ/ライブ のご紹介 http://www.mediaorchestra.com/ NTTアイティ株式会社 画像事業部 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 「メディアオーケストラ/ライブ」は、ブラウザで行う「カンタンなメニュー操作」でカ メラ映像の入力から配信までライブ配信に必要なオペレーションを全てサポートします。 「社長講話」、「研修」、「講演」など、あらゆるライブ映像を社内ネットワークに「カ ンタンに配信」できます。 会議 社内報 研修 社長講話 IP網 社内教育 (コンプライアンスなど) 業務手順 映像ならではの生きた情報をライブで発信! Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 1 メディアオーケストラ/ライブの特徴 1)ライブ配信のオペレーションが「カンタン」! 2)ライブ配信した映像をVOD映像として継続公開が可能! 3)ライブ/VOD映像の自動配信が可能! 4)マルチキャスト配信に対応! 2 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 1)ライブ配信のオペレーションが「カンタン」! カメラからのライブ映像の入力からIPネットワークへの配信まで、ライブ映像の配信に必 要となる全てのオペレーションを、WEBブラウザ上で行うカンタンなメニュー操作で実現 します。 マウス操作とテキスト入力が行える方であれば、誰でも簡単にライブ映像の配信ができま す。 例)ライブ映像の配信オペレーション画面 コンテンツ名入力、映像公開等の選択を 行い「登録」をクリック ライブ配信がスタート 3 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 2)ライブ配信した映像をVOD映像として継続公開が可能! ライブ映像の配信と同時に、ライブ映像のファイルを自動的にサーバへ蓄積することがで きます。 また、ライブ配信の終了直後から自動的にVOD映像として「継続公開」することもできま す。視聴者はライブを見逃した場合でも好きな時間にVODで同じ映像を見ることができま す。 映像コンテンツごとに「公開期間の設定」、「ライブ映像/VOD映像の公開・非公開の設 定」を行うこともできます。 ライブ→VODの継続公開(自動) ライブ配信 映像ファイル蓄積 VOD配信 映像ファイル 4 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 公開期間設定 10/1にコンテンツA~Dをライブ登録 10/1 10/5 10/10 10/15 10/20 コンテンツA 常に公開 10/11以降非公開 コンテンツB 10/10まで公開 10/9まで 非公開 コンテンツC 10/10から公開 コンテンツD 10/5から10/15まで公開 10/4まで 非公開 10/15以降非公開 ライブ/VODの公開・非公開設定 ライブ登録開始 ライブ終了/VOD公開 コンテンツA ライブ/VOD共に公開 コンテンツB ライブのみ公開 コンテンツC VODのみ公開 VOD非公開 ライブ非公開(登録のみ) 5 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 3)ライブ/VOD映像の自動配信が可能! ライブ映像の登録/配信の開始・終了時刻をスケジューリングして、ライブ配信のオペ レーションを自動化することができます。また、スケジュールされた時刻になるとライブ 映像が自動的に再生される画面(番組再生画面)も用意されております。 ライブ映像/VOD映像を一日分スケジューリングして、時間に応じた映像番組を自動的に 流すこともできます。 予定時刻になると 自動エンコード開始 1時00分~1時15分 社内ニュース 登録側 AUTO START スケジュールに 合わせて自動再生 視聴側 1時00分から「社内ニュース」を スケジュールしておくと・・・ 6 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 4)マルチキャスト配信に対応! マルチキャスト配信(*マルチキャストネットワークが必要)にも対応しており、多数 の視聴者から同時アクセスされるライブ配信において必要とされるネットワーク帯域を低 く抑えることができます。 10Mbps ×4拠点への同時配信を行う場合 ユニキャスト 10M×4=40M ユニキャスト配信 40Mbps の帯域が必要 マルチキャスト配信 マルチキャスト で一斉配信 10Mbps の帯域でOK マルチキャスト 10M×1=10M 7 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION メディアオーケストラ/ライブ システム構成例(Windows Media 配信) 視聴端末 映像登録端末 Windows 7 Professional Windows Media 形式 登録 ・ ・ ・ IP網 ・ ・ ・ Windows Media 形式配信 管理・配信サーバ Windows Server 2008 Standard / Enterprise オペレーション用端末(任意) Microsoft Windows7/Vista/XP ※ブラウザ(Internet Explorer)が 使える環境からオペレーション が可能(要JAVA導入) Windows 7/ Vista / XP Windows Media 形式 8 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION メディアオーケストラ/ライブ 管理・配信サーバ OS 動作環境 Windows Media形式 : Microsoft Windows Server 2008 R2 Standard Edition , Enterprise Edition ※マルチキャスト配信には、Enterprise Edition が必要となります。 C P U/メモリ Pentium Xeon 2.8GHz 以上/ 2GB以上 WebServer Tomcat 7 JAVA J2SE7 映像登録端末 OS Microsoft Windows 7 Professional C P U/メモリ Intel Core2Duo 2.66GHz以上/ 2GB 以上 エンコーダ Microsoft Expression Encoder 4 *別途、弊社指定のキャプチャーボードが必要 ViewCast 社 Osprey-260e オペレーション用端末(任意:ブラウザを利用) OS Microsoft Windows 7 / Vista / XP C P U/メモリ Intel Core2Duo 2.66GHz以上/ 2GB 以上 推奨 ブラウザ Microsoft Internet Explorer 6.0 以降 Player Microsoft Windows Media Player 9 以降 映像視聴端末 OS Microsoft Windows 7 / Vista / XP C P U/メモリ Intel Core2Duo 2.66GHz以上/ 2GB 以上 推奨 ブラウザ Microsoft Internet Explorer 6.0 以降 Player Microsoft Windows Media Player 9 以降 ※ ※ ※JAVA 導入 JavaScript , Cookie 動作 映像フォーマット、映像品質、同時配信数、その他要因によりソフトウェア導入に必要となるハードウェアスペック、構成は異なりますので、お気軽にお問合わせ下さい。 記載されたすべてのブランド名と製品名は、それぞれの帰属者の登録商標、また は商標です。 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION 9 お問合せ エヌ・ティ・ティ 画像事業部 アイティ株式会社 〒231-0032 横浜市中区不老町2-9-1 関内ワイズビル 1 F TEL 045-651-7650 FAX 045-651-7648 交通 JR根岸線 関内駅下車 南口 徒歩2分 E-mail URL [email protected] http://www.ntt-it.co.jp/ http://www.mediaorchestra.com/ 10 Copyright © 2005-2012 NTTIT CORPORATION