...

デジタルメコンの風 - JBAH ホーチミン日本商工会

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

デジタルメコンの風 - JBAH ホーチミン日本商工会
2013年7~9月号
季刊
Digital Report
デジタルメコンの風
バリアブンタウ省における日本ベトナム友好年記念さくら植樹式の模様(8月23日開催/場所:日本ベトナム友好植物園)
目次
日越共同イニシアティブ・第五フェー
ズ合同委員会
P2
金融・税制委員会 「ベトナム税制セ
ミナー~個人所得税編」開催 P6
労働・雇用委員会「新労働法施行ガイ
ドライン勉強会」 P3
JBAH会員講演会「アジア最前線ビジ
ネスセミナー」開催
P7
ベトナムCEOクラブとの意見交換懇親会
を開催
P3
「JBAH部会対抗ザ・ゴルフトーナメン
ト」開幕 P7
ドンナイ省人民委員会Thai委員長表敬訪問 P4
JBAH-CEOクラブ 日越友好40周年
記念セミナー記者会見
P4
「JBAH-CEOクラブ 日越友好40周年
記念セミナー」
P5
中小企業支援委員会「2013ベトナム
経営時事放談PART1」開催 P6
ホーチミン日本商工会(JBAH)/広報委員会発行
※本誌の内容を無断で複写・複製・転載することを禁じます。
掲載の内容についてのご質問などはJBAH事務局までお問い合せください。
Digital Report
デジタルメコンの風
日越共同イニシアティブ・第五フェーズ合同委員会 (2013年07月26日)
7月26日、計画投資省(ハノイ)において日越共同イニシアティブ第五フェーズ合同委員会
が開催され、行動計画の合意調印を行いました。ベトナム側は計画投資省 Bui Quang Vinh大
臣を始めとして各関係省庁が出席、日本側からは谷崎大使、JETRO南北事務所、JICA並びに
JBAV、JBAH関係者計100名以上が出席しました。
ホーチミン日本商工会からは山口会長、坂上事業環境委員長、大林事務局長、そして各WT(ワ
ーキングチーム)リーダーが出席し、山口会長が代表して挨拶されるとともに、各リーダーの
紹介がなされました。なお、今回の第五フェーズでは、JBAHからは会員を代表して下記の4つ
のWTが立ち上がっています。
WT7(小売・流通・不動産) 西峠リーダー、遠藤リーダー
WT8(ノンバンク) 田中リーダー
WT9(サービス産業)安栖リーダー
WT10(食品輸出) 谷口リーダー
ホーチミン日本商工会としましても、出来る限りの事業環境改善が図られるよう積極的に各
省庁との交渉を行ってまいります。
(参考)これまでの日越共同イニシアティブの取り組みについて
http://www.vn.emb-japan.go.jp/jp/economic/Joint-Initiative-index.html
2
2013年7~9月号
労働・雇用委員会「新労働法施行ガイドライン勉強会」
(2013年07月30日)
ホーチミン日本商工会 労働・雇用委員会(委員長=本橋弘治・ベトナム味の素)は、7月3
0日、ロイヤルホテルにて、「新労働法施行ガイドライン勉強会」を開催しました。220名
を超える参加申し込みがあった中、TMI総合法律事務所・永田有吾弁護士より新労働法及び施
行細則の概要、ストライキ、労働組合、労働契約、賃金などに関する施行規則について詳細に
解説いただきました。
ベトナムCEOクラブとの意見交換懇親会を開催 (2013年08月07日)
ホーチミン日本商工会は、ベトナムの企業経営者による会員制クラブであるベトナムCEO
クラブとの意見交換懇親会を8月7日にルネッサンスリバーサイドホテルにて開催しまし
た。JBAHからは山口会長、山下副会長兼渉外委員長をはじめ10名が参加、CEOクラブか
らはMinh Phuong会長ら14名が参加し、終始活発な意見交換が繰り広げられました。な
お、JBAHはベトナムCEOクラブとの共催により、「JBAH-CEOクラブ 日越友好40周年
記念セミナー」を9月12日に開催予します。現在、JBAHウエブサイト上でも参加者を募集し
ておりますので、ご関心の向きはお早めにお申し込み下さいませ。
3
Digital Report
デジタルメコンの風
ドンナイ省人民委員会Thai委員長表敬訪問 (2013年08月09日)
山口貴美雄会長らホーチミン日本商工会執行部及び第五工業部会理事は8月9日、ドンナイ
省人民委員会を訪問し、Thai委員長と懇談しました。山口会長は日頃の日系企業への支援に
感謝の意を述べられるとともに、ドンナイ省所在の第五工業部会は70社を超える企業数があ
る部会でもあり、より一層の事業環境の整備を求めました。一方、Thai委員長は「2011
年から現在までの外資企業からの投資総額は10億USDとなった。内、半分以上が日系企業
からの投資となっている。」と投資環境について説明し、「ドンナイ省の開発にとって、日系
企業はたいへん重要であり、JBAHの取り組み、ご協力には心から感謝している。」と述べら
れた。また、第五工業部会の矢崎部会長(オリンパスベトナム)からThai委員長に「Made in
Vietnam」のレンズ交換式デジタルカメラの第一機種目が記念品として贈呈された。
JBAH-CEOクラブ 日越友好40周年記念セミナー記者会見
(2013年08月29日)
8月29日、「JBAH-CEOクラブ 日越友好40周年記念セミナー」に関する記者会見が
行われました。
記者会見にはJBAHからは山口会長、山下副会長兼渉外委員長が、ベトナムCEOクラブか
らはMinh Phuong会長、Nyvene副会長が出席しました。会見場には数多くのマスコミ、プレ
ス関係者が出席し、山口会長、山下副会長は個別にテレビ局によるインタビューにも対応し、
その模様は当日の複数のニュース番組でテレビ放映されました。
※JBAHはベトナムCEOクラブとの共催により、「JBAH-CEOクラブ 日越友好40周
年記念セミナー」を9月12日に開催します。現在、JBAHウエブサイト上でも参加者を募
集しておりますので、ご関心の向きはお早めにお申し込み下さいませ。
4
2013年7~9月号
「JBAH-CEOクラブ 日越友好40周年記念セミナー」(2013年09月12日)
ホーチミン日本商工会は、9月12日、シェラトンサイゴンホテルにて、「JBAH-CEO
クラブ 日越友好40周年記念セミナー」を開催しました。当日は在ホーチミン日本国総領事館か
ら日田総領事はじめ、ホーチミン人民委員会からも来賓をお迎えし、JBAH、ベトナムCEOク
ラブ双方から合わせて200名を超える方が出席、過去最大級の交流イベントとなりました。
第一部では日越ビジネス交流の更なる発展へ向けたセミナー及びパネルディスカッションを開
催、JBAHからは安栖副会長、山下副会長、本橋副会長、渡邉委員長が登壇しました。第二
部では欧米やアジア各国の商工会もお迎えしての夕食懇親会を実施、プロのモデルによるアオ
ザイファッションショー、サンバダンスをはじめとした数多くのショーを鑑賞しながら懇親が
すすめられました。
5
Digital Report
デジタルメコンの風
中小企業支援委員会「2013ベトナム経営時事放談PART1」開催 (2013年09月20日)
ホーチミン日本商工会 中小企業支援委員会(委員長=渡邉豊・TOWA INDUSTRIAL
VIETNAM)は、9月20日、JETRO会議室にて、第1回学習、情報交換会「2013ベ
トナム経営時事放談PART1」~言いたい放題 聞きたい放題~を開催しました。
当日は、TMI総合法律事務所・永田有吾弁護士より「敷居は高くない。上手な法律事務所の使
い方」と題して講演いただいた他、第2部では「『最近聞いた変な話。信じがたい話』とその
対応」というタイトルで講師も交えた参加者間でざっくばらんな情報交換を行い、活発な議論
が飛び交いました。
金融・税制委員会 「ベトナム税制セミナー~個人所得税編」開催 (2013年09月25日)
ホーチミン日本商工会 金融・税制委員会(委員長=三井住友銀行)は、9月25日、パレスホ
テルにて、「ベトナム税制セミナー~個人所得税編」を開催しました。150 名を超える参加申
し込みがあった中、NEXIA APCAプラクティスディベロップメントマネージャー・永田ゆかり
氏より個人所得税の基礎について詳細に解説いただきました。
6
2013年7~9月号
JBAH会員講演会「アジア最前線ビジネスセミナー」開催
(2013年09月26日)
ホーチミン日本商工会は、9月26日、ホテル・ニッコー・サイゴンにて、JBAH会員講演
会「アジア最前線ビジネスセミナー」を日経アジア社の協力のもと開催しました。当日は、J
BAHの安栖宏隆副会長(JETROホーチミン事務所)ならびに山下眞毅副会長兼渉外委員
長(東京三菱UFJ銀行)から、それぞれ「ベトナムのマクロ経済の現状と今後の展望」、「
日系企業による投資の現状と今後の展望」と題してご講演いただきました。また、講演会終了
後にはネットワーキング・セッションも開催、大いに盛り上がり、懇親がすすみました。
「JBAH部会対抗ザ・ゴルフトーナメント」開幕 (2013年09月29日)
今年度からの新企画であります「JBAH部会対抗ザ・ゴルフトーナメント」が9月29日(
日)にツインダボスにて開幕いたしました。一回戦の結果を下記のとおりです。
*左側が勝者
*()の中の数字は各部会参加者4名の内、成績上位3名のスコア合計
○第二サービス部会(276) vs 金融・保険部会(300)
○第三工業部会(258) vs 第二工業部会(290)
○第四工業部会(270) vs IT部会(274)
○第五工業部会(263) vs 第一工業部会(269)
○建設部会(268) vs 運輸部会(285)
○貿易部会(250) vs 第一サービス部会(347)
これにより11月10日(日)に開催される二回戦(ベスト8)の組合せは以下のとおりとなりま
した。
○第二サービス部会 vs 第三工業部会
○第四工業部会 vs 第五工業部会
○建設部会 vs 貿易部会
○敗者復活1位部会 vs 敗者復活2位部会(10月13日(日)に開催される敗者復活戦の上位2部
7
Digital Report
デジタルメコンの風
会が対戦)
なお、一回戦に敗退した部会チームは敗者復活戦がございますので、未だ、いずれの部会にも
優勝の可能性は残されております。
本トーナメント一回戦の模様は「at saigon」にも掲載される予定です。
8
Fly UP