Comments
Description
Transcript
「八都県市容器包装ダイエット宣言」のウェブサイトがオープン
横浜市政記者、横浜ラジオ・テレビ記者各位 この記者発表は、八都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、 横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市)合同で行っています。 記 者 発 表 資 料 平成 17 年 10 月 31 日 資源循環局資源政策課長 濵田 雅巳 電話:671-2537 飲料メーカー等が参加する 「八都県市容器包装ダイエット宣言」のウェブサイトがオープン diet-youki.jp 八都県市首脳会議※ では、 「八都県市廃棄物問題検討委員会」の事業として、標記のウェブサ イト(http://www.diet-youki.jp/)を開設致しました。 このサイトは、飲料メーカーや小売業などの容器包装を利用・製造する企業が行う、容器包 装の減量化などの自主的な取組を支援するために立ち上げました。 また、この事業の目的は、サイトに掲載された企業の取組を広く消費者に伝え、環境に配慮 された製品の購入を促すことで、首都圏をはじめ日本国内を流通する容器包装廃棄物の減量化 やリサイクルを促進しようとするものです。 なお、別添の参加の依頼文を、主要企業5,000社に送付しています。 1 宣言資格 ・ 特定容器利用事業者、特定容器製造等事業者又は特定包装利用事業者 ・ 容器包装リサイクル法に基づく再商品化義務を履行している事業者 2 宣言内容 ・ 容器等の軽量化 ・ 容器等の簡素化 ・ 詰め替え製品の増加 ・ 容器等の製造、運搬、販売又は配布等の環境への配慮等 3 申込期間 平成17年11月1日から平成17年12月25日まで 4 宣言方法 当サイト(http://www.diet-youki.jp)上で所定の様式に入力 5 宣言の公表 当サイト(http://www.diet-youki.jp)上で公表 6 ロゴマークの使用 宣言事業者は、上のロゴマークをパンフレットや商品等に使用可能 7 登録及び利用料金 無料 8 活動報告 必要(当宣言をした日から1年を経過後、所定の様式に入力) ※ 八都県市首脳会議とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市及びさいたま市の知事 及び市長が、21世紀を展望し各都県市が持つ地域の活力を生かしつつ住民生活の向上と社会資本の整備を図 るため、共同して広域的課題に取り組むことを目的に昭和54年に発足したものです。 http://www.8tokenshi.jp/ その広域的課題の一つである首都圏の廃棄物問題について、検討委員会を設置して取り扱っています。 写 平成17年10月31日 各容器包装リサイクル法に係る特定事業者 様 八都県市首脳会議 座長 埼玉県知事 上田 清司 「八都県市容器包装ダイエット宣言」の参加について(依頼) 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は八都県市の諸活動にご理解、ご協力を頂き誠にありがとうございます。 このたび、八都県市首脳会議 ※ では、「八都県市廃棄物問題検討委員会」の事業として、標 記のウェブサイト(http://www.diet-youki.jp/)を開設致しました。 このサイトは、企業が行う容器包装の減量化などの自主的な取組を支援することにより、 首都圏をはじめ日本国内で流通する容器包装の減量化やリサイクルを促進することを目的に 運営するものです。 つきましては、容器包装に係る減量化や環境への配慮をされている貴社の取組について、 下記のとおりご登録いただきますようお願い申し上げます。 今後、八都県市といたしましては、記者発表、新聞広告、八都県市内の自治体広報紙(全 戸配布) 、八都県市内の自治体ホームページなどの媒体を通じて、積極的に消費者の皆様にこ のサイトの周知を図ってまいります。 お忙しいところ誠に恐縮ですが、登録へのご協力をお願い申し上げます。 なお、当依頼文は、容器包装リサイクル法の特定事業者のうち、売上高の比較的多い企業 5,000 社を抽出させていただき、お送りしております。 記 1 2 3 4 5 6 7 8 宣言期間:平成17年11月1日~12月25日 登録対象:容器包装リサイクル法の特定事業者 宣言内容:容器等の軽量化、容器等の簡素化、詰め替え製品の増加等 宣言方法:http://www.diet-youki.jp/上で実施(別添の利用規約を参照) 利用料金:無料 ロゴマーク:右のマークをパンフレットや商品等に使用可能 報 告:宣言いただいた1年後に、簡単な報告が必要 連 絡 先:埼玉県庁(環境部 資源循環推進課) 横山(又は竹内、伊藤) 電話:048-830-3105 mail:[email protected] この事業に協賛いただけるスポンサーを募集しています。 詳しくは、裏面を御覧ください。 ※ 八都県市首脳会議とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市及びさいたま市の知事 及び市長が、21世紀を展望し各都県市が持つ地域の活力を生かしつつ住民生活の向上と社会資本の整備を図る ため、共同して広域的課題に取り組むことを目的に昭和54年に発足したものです。http://www.8tokenshi.jp/ その広域的課題の一つである首都圏の廃棄物問題について、検討委員会を設置して取り扱っています。 新聞広告とトップページ(予定) *仕様等は変更することがあります。 Ⅰ 日経新聞 12/1 付(カラー15段) ①取組事例 (新商品など) ① ① ① ① の写真と説明 ① ① ① ① ① ① ① Ⅱ 主要新聞数社(白黒/半5段) ②(計20社の企業ロゴ) ②(計20社の企業ロゴ) Ⅲ ダイエット宣言トップページ スポンサー募集!! ①+② ② 限定11社 限定 9社 詳しくは、お問合わせください。 ○埼玉県庁(環境部 資源循環推進課) 担当:横山(又は竹内、伊藤) ②(計20社の企業ロゴ) 電話:048-830-3105 mail:[email protected] *トップページにも、新聞広告を掲載します。 「八都県市容器包装ダイエット宣言ウェブサイト」利用規約 第1条(目的) 八都県市容器包装ダイエット宣言ウェブサイト[http://www.diet-youki.jp/](以下「当サイト」という。)は、八都 県市廃棄物問題検討委員会(以下「八都県市」という。)が、容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関す る法律(以下「容器包装リサイクル法」という。)第2条第11項に規定する特定容器利用事業者、同条第12項に 規定する特定容器製造等事業者及び同条第13項に規定する特定包装利用事業者(以下「特定事業者」という。)が 行う容器包装の発生抑制や減量化等の自主的な取組を支援することにより、首都圏をはじめ、日本国内を流通する 容器包装の減量化やリサイクルを促進することを目的として運営しています。 第2条(宣言資格) 次に定める要件のすべてを満たす特定事業者は、容器包装ダイエット宣言(以下「宣言」という。)を行うことが できます。 (1) 容器包装リサイクル法第11条、12条又は第13条に基づく再商品化義務を履行していること。 (2) 宣言を誠実に履行すること。 第3条(宣言内容) 第2条の条件を満たす特定事業者は、自らが利用する容器又は包装(以下「容器等」という。 )に関係する次の取 組について、宣言を行うことができます。 (1) 容器等の軽量化 (2) 容器等の簡素化 (3) 詰め替え製品の増加 (4) 容器等の単一素材への変更 (5) 容器等の再生素材利用の増加 (6) 容器等のリユース品への変更 (7) 商品と容器等の空間の減少 (8) 容器等の製造、運搬、販売又は配布等の環境への配慮 (9) その他容器等に関する環境への配慮 第4条(申込期間) 宣言の申込期間は、平成17年11月1日から平成17年12月25日までとします。ただし、八都県市が必要 と判断した場合には、期間を延長することができるものとします。 第5条(宣言の公表) 宣言を行った特定事業者(以下「宣言事業者」という。)及び宣言内容の公開は、原則として、当サイト上で行い ます。 2 公表期間は、宣言を得た日から平成19年3月31日までとします。ただし、八都県市が必要と判断した場合 には、期間を延長することができるものとします。 3 八都県市は、宣言事業者及び宣言の内容について、各種広報紙、ポスター及び新聞広告等での使用や記者発表 を行うことができるものとします。 第6条(ロゴマークの使用) 宣言事業者は、別に定める容器包装ダイエット宣言ロゴマーク(以下「ロゴマーク」という。 )を無償で使用でき るものとします。ただし、ロゴマークを商品に使用する場合は、容器包装の減量化の取組がなされ、かつ宣言の内 容に沿っているものに限ります。 2 ロゴマークの利用期間は、宣言事業者が宣言をした日から平成19年3月31日までとします。ただし、八都 県市が必要と判断した場合には、期間を延長することができるものとします。 第7条(ロゴマークの使用取りやめ) 八都県市は、宣言事業者が次のいずれかの行為を行ったと判断した場合には、ロゴマークの使用を取りやめるよ う指導することができます。この場合、宣言事業者は、当該指導に従うものとします。 (1) 第2条の要件を満たさなくなった場合 (2) 第11条により宣言を取りやめた場合 (3) 第13条により宣言事業者の公表を停止又は中止された場合 (4) 他の宣言事業者又は関係する第三者を中傷する目的で使用した場合 (5) その他八都県市が不正・不当な使用と判断した場合 第8条(利用料金) 当サイトの利用は、すべて無料です。 第9条(規約の同意) ウェブ上に表示されている「同意する」をクリックすることで、当利用規約に同意したものとします。 第10条(宣言の修正) 宣言事業者は、宣言内容について、いつでも各事業者のID及びパスワードを利用し、修正することができます。 第11条(宣言の取りやめ) 宣言事業者は、当サイト上からいつでも宣言を取りやめることができます。ただし、八都県市は、宣言事業者の 行った宣言の情報を引き続き保有し、統計的に利用できるものとします。 第12条(活動報告) 宣言事業者は、別に定める様式により、宣言の活動結果について、容器包装ダイエット宣言活動報告書(以下、 「報告書」という。 )を、当宣言をした日から1年を経過後速やかに、八都県市に報告するものとします。なお、宣 言事業者から提出された「報告書」は、原則として、当サイト上で公開します。 第13条(宣言事業者の公表中止) 八都県市は、宣言事業者又はその関係者が、次のいずれかの行為を行ったときには、宣言事業者の公表を停止又 は中止することができるものとします。 (1) 第2条の要件を満たさなくなった場合 (2) 他の宣言事業者又は関係する第三者を中傷する目的で使用した場合 (3) 当宣言内容が事実と異なると判断した場合 (4) その他八都県市が不正・不当な利用と判断した場合 第14条(取得した情報の使用) 八都県市は、必要最低限の個人情報を取得し、当該情報及びユーザーの利用に関する情報をサーバーで管理しま す。また、これらの情報を個人が識別できないかたちで、統計的に利用することができます。 第15条(情報の開示) 八都県市は、当サービスの提供を通じて知り得た個人情報について、次の場合を除き、第三者に開示及び漏洩し ないものとします。 (1) 個人情報を適切に管理するように契約等により義務づけた業務委託先に対し、当サービスの提供のために 必要な業務を委託する目的で個人情報を提供する場合 (2) 裁判所の発する令状、その他裁判所の決定、命令又は法令に基づき開示する場合 (3) 検察・警察・監督官庁からの法令に基づいた情報の照会があった場合 (4) その他、当サイトの利益を守るために必要と八都県市が判断した場合 第16条(規約の改定) 八都県市は、宣言事業者の了解を得ることなく当利用規約を改定することがあります。 第17条(サイトの中断・終了) 当サイトは、あらかじめウェブ上で告知することにより、サービスを中断又は終了することがあります。 第18条(取得した情報の使用) 八都県市は、宣言事業者、宣言内容及び報告書の情報の編集、移動及び削除を行う権利を有しています。 2 八都県市は、宣言事業者の承諾を得ることなく、IDを削除し、また将来にわたって宣言をお断りする権限を 有します。 附則 本規約は、平成17年10月21日から施行します。