Comments
Description
Transcript
SWEST11の歩き方 - SWEST 組込みシステム技術に関するサマー
SWEST11の歩き方 A+B会場 「ポスターセッション+デモ発表」 初心者はここから攻めよう! 発表では聞けない裏話もここでな ら?? C会場 「Change! ~100年に1度の先を目指して~」 8/27(木) D+E会場 F会場 その他 A会場 8:00 8:00 9:00 9:00 10:20 10:30 11:00 11:00 「プロジェクトアップデート」 組込み業界の動きをここでキャッ チ! 11:50 ※受付開始 13:00 “蛍の光”が流れ出したらポス ター投票を済ませてください。 オープニングセッション 13:30 14:00 ポスター・デモ発表が終了しまし たら、部屋割り表にしたがって宿 泊部屋に移動してください。 全員集まって顔合わせをしましょ う! 貴重品の管理に十分ご注意を! 12:50 SWEST/DAS共同基調講演 「人工衛星プロジェクト~本命ミッションは人づくり! ~」 竹内修(東大阪宇宙開発協同組合<SOHLA>前理事 長) 14:50 13:50 14:00 15:00 15:00 15:20 15:30 DAS/SWEST共同基調講演 「C言語ベース設計に対する高位設計検証技術」 藤田昌宏(東京大学) 16:20 16:00 DASクロージング 【正面ロビー】 SSESTデモ ポスター・デモ発表 16:30 SWESTの目玉、懇親会! 酒の肴もやっぱり組込み! 懇親会準備 17:00 SWEST招待講演 「組み込みシステムでのEclipse = オープンソースを通じての複雑性の克服 =」 Stephan Eberle(Geensys) ※通訳有 S4-a 「Androidとは? ~組み込み視点から~」 大石亮介(富士通研究所) 休憩/ポスター・デモ発表準備 S2-de 「80分で分かるモデル検証」 小川清(名古屋市工業研究所) ※ノートPC持参 S2-b 「NEXCESS/QUBE成果報告」 山本雅基(名古屋大学 NCES), 久住憲嗣(九州大学) 昼食(各セッション会場:弁当) ポスター・デモ発表準備 13:15 D+E会場 S3-b ポスター・デモ発表 「不況の今こそ人材養成」 (継続展示) コーディネータ: 山本雅基(名古 S3-de 屋大学 NCES) 「Interface連載記事で パネラ: 石川賢司(富士通ラーニ 書ききれなかったこと」 ングメディア), 近森満(サートプ 佐藤洋介/山郷成仁(デンソー), ロ), 中島徹(中部経済産業局), 原 間瀬順一(アイシン・コムクルー 田久光(原田車両設計), 久住憲 ズ) 嗣(九州大学), 足立久美(デン ソー) S3-a 「 仮想化な、まああてにすなひどすぎる乱立」 竹岡尚三(アックス) 12:00 C会場 朝食(レストラン) S2-a 「組み込みシステムの低消費電力化技術」 冨山宏之(名古屋大学), 近藤正章(電気通信大学) 10:00 朝食がすみましたら、荷物を持って 会場へ移動してください。 カードキーはフロントへ返却ください。 8/28(金) B会場 S4-b 「組込み機器×クラウド =???」 太田寛(マイクロソフト) S5-a 「Androidを語る!」 ポスター・デモ発表 コーディネータ: 大西 秀一(株式会社ヴィッツ/日本 (継続展示) S5-b Androidの会) 「組込み開発現場のコスト削減 パネラ: 今村謙之(日本Androidの会,一般社団法人Open “技術”を集めよう」 Embedded Software Foundation), みずのみつお(サン電 西康晴(電気通信大学), 山郷成 子株式会社/日本Androidの会 組み込みWG), 大石亮 仁(デンソー) 介(株式会社富士通研究所/日本Androidの会),出村 成 和(サーバントネットワーク/日本アンドロイドの会 金沢 支部) S4-de/S5-de 「Interface付録ボードを実際に動 かしてみる」 江崎雅康(イーエスピー企画), 渡部謹二 (三重大学) ※途中参加OK!! 16:50 17:00 クロージングセッション 17:30 17:30 珍しい「夜の分科会」 フランクな雰囲気で現場の問題を 語り合おう! (お酒有) 休憩/ポスター・デモ発表片付け 18:00 18:30 19:00 懇親会(夕食) 20:30 20:00 21:00 徹夜、部屋での語らい、就寝など お気の召すままに! 徹夜や語らいのときに、ポジショ ンペーパーがあると議論が白熱 します! ※徹夜部屋:D+E, F会場 22:00 アンケートをだして、みんなで成功させよう! 休憩 20:40 懇親会片付け/ 会場形式変更 ポスター・デモ発表 (継続展示) S1-de S1-f 【三匹の子豚】 「古今東西 雑誌編集者 「ワークショップ形式によ 【ゲストラウンジ】 言いたい放題」 る開発プロセスの振り返り ※夜の分科会テーマ 佐藤洋介(デンソー) 3」 募集中! ※雑誌即売会付き 木元峰之 帰りのバスの時間にご注意を! アンケートを必ず受付横の回収箱に投函してください。 22:30 徹夜部屋 ハード・ソフト、産・官・学、ベテランから若手まで、あらゆる組込みエンジニアが一同に会し議論します! 日ごろの疑問や夢(野望?)を語りましょう! きっとインスピレーションが湧いてきますよ~ 凡例: ガイドライン 注意事項 最終更新日: 2009/8/21 ■SWESTの楽しみ方10段階 ■参加者皆様へのご案内 1. アンケートのお アンケートのお願 のお願い ・当日お配りするアンケートはご回答の上、お帰りの際に受付に用意しております回収箱へご提出ください。 2. 宿泊/ 宿泊/その他留意事項 その他留意事項 2.1 チェックイン ・個人でのチェックインは不要です。受付時にお渡ししたカードキーをお使いください。 ・ポスター・デモ発表が終了しましたら、部屋割り表にしたがって宿泊部屋に移動してください。それまでは、 荷物は各自でお持ちいただくか、会場に併設している荷物置場をご利用ください。(貴重品の管理に十分ご 注意ください) 2.2 チェックアウト ・2日目10:00までに、各部屋をチェックアウトし、カードキーをフロントへお返しください。 ・各部屋の電話代、冷蔵庫内飲物代の清算は部屋毎にお願いします。 ・宿泊料金や食事、会場での飲食物については、参加費に含まれています。 ・退室後は、荷物は各自でお持ちいただくか、荷物置場をご利用ください。 2.3 携帯電話の 携帯電話の使用についてのお 使用についてのお願 についてのお願い ・講演、チュートリアル、分科会実施中の携帯電話使用はご遠慮ください。 2.4 ホテル内 ホテル内での各個人 での各個人の 各個人の支払い 支払い ・ホテルのバー、喫茶店、遊技施設、売店などのご利用は、各自にてご負担願います。 2.5 会場での 会場での喫煙 での喫煙、 喫煙、飲食 ・各会場室内は禁煙です。喫煙は会場玄関の喫煙コーナーでお願いします。 ・ジュース等は自動販売機がありますので、ご利用ください。 ・講演、チュートリアル中の喫食飲はご遠慮ください。 2.6 ホテル、 ホテル、会場での 会場での服装 での服装 ・配布します名札の着用をお願いします。 2.7 食事、 食事、懇親会 ・初日懇親会は、A+B会場で実施します。 ・徹夜部屋は、D+E会場、F会場です。 ・2日目朝食会場は、1Fレストランベラヴィスタもしくは地下1F竹翠です。いずれかでお召し上がりください。 ・2日目昼食会場は、各セッション会場です。お弁当をご用意しております。 2.8 ネットワーク ・1Fロビー横の無線LANアクセスポイントをご利用ください。 2.9 その他 その他 ・貴重品はホテルフロントにお預けください。 ・予稿集の「SWEST情報公開ガイドライン」については、必ず一度、目をお通し下さい。 ・共同浴場(加賀の湯)の入浴可能時間は、6:00~12:30、13:30~24:00です。サウナはスパにしかありませ ん。スパは水着・帽子の着用が必要です。 ・タクシー会社(石川交通)の連絡先は 0761-76-3131 です。 3. 帰りの無料 りの無料バス 無料バス ・ホテルの無料バスをご利用いただけます。以下の時間に出発しますので、遅れないようにご注意ください。 JR加賀温泉駅行:17:45発(2台)・18:30発(1台)、小松空港行:18:00発(1台) ■会場配置図 参加申込をする。 やってみることが大事です。 第1段階 ポジションペーパーを書いてみる。(投稿する) 自分の考えをまとめる良い機会にしましょう。 第2段階 会場に行ってみる。 生の空気を感じましょう。 第3段階 ポジションペーパー集を読んでみる。 自分の状況と照らし合わせてみる。 共感できることがあるはずです。 第4段階 セッションに出席する。 兎に角、話しを聞く聞く聴く聴く訊く訊く。 耳をダンボにして聞けるだけ聴きましょう。 何か利いてくるものがあるかもしれません。 第5段階 懇親会で隣の人と盛り上がってみる。 手持ち無沙汰な方にも声をかけてみましょう。 第6段階 休憩時間や宿泊部屋での雑談 雑談から新たなアイデア、つながりができるかも。 雑談の輪に入ってみる。 (実行委員、講師をよりどころにしてみては?) 第7段階 セッションで発言してみる。 ポスタセッションで講師に訊いてみる。 チュートリアルセッションで講師に質問してみる。 分科会で発言してみる。 まずは、自己紹介。 (簡単でよいですね。名前と、業務を簡単に 人の考えを受けて、それを発展させてみましょう。 まずは人の話しを理解することから。 判らないなら、発言者の意図を確認してみましょう。) 第8段階 自分のセッションを提案する。 第9段階 実行委員会に参画する。 第10段階 委員長をやってみる。 P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 C 1m 【荷物置場】 真室 パネル番号分類 ■ポスター・デモ発表 P3 P7 ゲストラウンジ 第0段階 【D会場】 【E会場】 【F会場】 【事務局】 小 会場 小 会場 小 会場 小 会場 “もくれん” “くちなし” “ききょう” “すいせん” ・1Fロビー ・B1F三匹の子豚 WC P6 C P10 P18 P19 P11 P12 P24 P5 P25 P4 P1 P2 P26 P28 C P27 【A会場】 P35 【B会場】 大宴会場 瑞“松 ” ホール 宴会場エントランス C P31 P29 P32 P33 P30 P9 P14 P8 P13 P12 プロジェクト P13 プロジェクト P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 プロジェクト プロジェクト プロジェクト プロジェクト ソフトウェア ソフトウェア ソフトウェア P21 ソフトウェア P22 ソフトウェア P23 P24 P25 P26 P27 P28 ソフトウェア ソフトウェア システム システム システム システム システム マルチコアプロセッサにおけるプログラム実行基盤の研究 P9 プロジェクト P10 P11 プロジェクト プロジェクト P29 P23 C 出入口 出入口 【C会場】 P36 P38 P40 P42 P44 P20 P37 P39 P41 P43 P21 P15 P22 P16 P17 タイトル/組織名 株式会社アフレル ガイオ・テクノロジー株式会社 株式会社デンソー 株式会社アックス ジーンシス・ジャポン株式会社 キャッツ株式会社 DJ用CDプレーヤーとPDAの開発 CQ出版株式会社 ES-Kyushu/NPO QUESTのプロジェクト状況~九州の組込み市場 の現状と将来~ 日本Andoridの会の活動紹介 組込みシステム開発に関連する国際規格 - HAZOPを中心に MISRA-C/C++およびRTL設計スタイルガイドの組込み技術者教育への 展開 IPA/SEC 独立行政法人 情報処理産業機構 ソフトウェア・エンジニアリン グ・センター 情報処理学会 組込みシステム研究会 ETロボコンとは? SESSAMEの活動紹介 NPO法人TOPPERSプロジェクト活動報告 Androidの移植事例と性能評価 大規模システム対応64bit版モデル検査器と支援ソフトウェアの開発 拡張インプリサイス計算モデルを用いた固定優先度スケジューリング イベント駆動ネットワークと時間駆動ネットワークが混在するハードリアル タイムシステム向け車載通信ミドルウェアの提案 組込みソフトウェアに適したプログラミング言語の開発に向けて -マルチ コアへの対応無線センサネットワーク応用のための開発環境LOSAの提案 物体認識入門 手作りAndroidケータイ電話 GPC評価キット 中身がみえる計算機システムMieruPC ~ 2008→2009 ~ 組込みコンポーネントシステムTECSと事例 P35 P34 企業デモ 企業デモ 企業デモ 企業デモ 企業デモ 企業デモ デモ 書籍販売 P30 P31 P32 P33 P34 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 「実用化を目指した組み込みシステム用オペレーティングシステム」プロ ジェクト(DEOS プロジェクト) ハードウェア 囲碁専用ハードウェアHIGOの初期実装と評価 ハードウェア FPGAを用いたResponsive Linkの実装 教育 QUBEにおけるシステムLSI設計実習 教育 工業高校におけるロボットによる組込みシステム 学習支援環境の実践 教育 第5回組込みシステム技術に関するサマースクールの成果報告 セッション紹介基調講演「人工衛星プロジェクト~本命ミッションは人づくり!~」 セッション紹介招待講演「Eclipse Tool Framework」 セッション紹介S2-a「組み込みシステムの低消費電力化技術」 セッション紹介S3-a「仮想化な、まああてにすなひどすぎる乱立」 セッション紹介S4-a「Androidとは? ~組み込み視点から~」 セッション紹介S4-b「組込み機器×クラウド=???」 セッション紹介S4-de/S5-de「Interface付録ボードを実際に動かしてみる」 セッション紹介S5-a「Androidを語る!」 セッション紹介S5-b「組込み開発現場のコスト削減“技術”を集めよう」 システム 担当者(敬称略) 池内 ユリ、田辺 二美 恵 岡田 利一 佐藤 洋介 森 武志 兼平 靖夫 柳下 知昭 木元 峰之 高橋 舞 芦原 秀一 大石 亮介 小川 清 小川清、斉藤直希、 渡部謹二 渡辺 登 平山 雅之 小林 靖英 横井 尚子 横井 尚子 大西 秀一 早水 公二 千代 浩之 石郷岡 祐 岡山 直樹 池本 真一 佐々木 貴典 杉本 礼彦 森 寛樹 藤枝 直輝 安積 卓也 佐藤未来子,磯部泰徳, 並木美太郎 松野 裕 三好 健文 水頭 一壽 林田 隆則 西野 洋介 松葉 俊信 竹内 修 Stephan Eberle 冨山宏之, 近藤正章 竹岡 尚三 大石 亮介 太田 寛 江崎雅康, 渡部謹二 今村 謙之 西康晴, 山郷成仁