...

建設材料学 Construction Materials 3

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

建設材料学 Construction Materials 3
科 目 名
学年
期別・授業時間・単位数
建設材料学 Construction Materials
3
前期・2 単位時間/週・1単位
科目到達レベル:□1.知識・記憶 □2.理解 ☑3.適用 □4.分析 □5.評価 □6.創造
教 員 名 岡本寛昭
研 究 室 非常勤講師室
内線電話 e-mail:
[email protected]
【概要】 建設構造物の計画,設計,施工および維持管理においては,材料に関する知識が不可欠である。建設材料の種類は多いが,
ここでは,基幹材料であるセメント,骨材,コンクリート,金属材料,鋼材,木材,アスファルト,高分子材料の基本性質と
その関連知識を学習する。
【到達目標】 ①建設材料の特徴・分類を説明できる。 ④コンクリートの特徴を理解できる。 ②建設材料の力学的性質および物理的性質を説明できる。 ⑤金属材料の基本性質が理解できる。 ③セメント,骨材,混和材料について理解できる。 ⑥木材の基本性質が理解できる。 【学習・教育到達目標】 (A)自然科学と工学の基礎を身につける。 (B)専門分野の基礎知識を修得し,技術の実践に応用できる。 【教科書,参考書等】
資料を配布 【授業計画】
期別・週
第 1 週 第 2 週 第 3 週 第 4 週 前 第 5 週 第 6 週 第 7 週 期
第 8 週 内 容
シラバス内容の説明, 建設材料の概説 建設材料の基本的性質,規格,使用法 コンクリート用材料 セメント I 特性 コンクリート用材料 セメント II 水和反応と使用法 コンクリート用材料 骨材 コンクリート用材料 混和材料 フレッシュコンクリート ★前期中間試験
第 9 週 第 10 週 第 11 週 第 12 週 第 13 週 第 14 週 第 15 週 硬化コンクリート 金属材料 鉄鋼材料 I 製造と特性 鉄鋼材料 II 種別と使用法 木材の基本 木材の構造材としての知識 アスファルト,高分子材料 前期期末試験返却,到達度確認 到達目標
① ①,② ③ ③ ③ ③ ④ 教科書参照ページ
④ ⑤ ⑤ ⑤ ⑥ ⑥ ② ★前期期末試験
第 1 週 第 2 週 第 3 週 第 4 週 後 第 5 週 第 6 週 第7週 第 8 週
第 9 週 第 10 週 第 11 週 第 12 週 期 第 13 週 第 14 週 第 15 週
★後期中間試験
★後期期末試験
【成績の評価方法・評価基準】 【科目の位置付け】
定期試験の成績 80%とレポートの出来 20%を目安として,総合的に評価する。到達目標に
基づき,建設材料の分類・物理的性質および力学的性質,コンクリートの基本性質,金属材
先に履修する関連科目 料の基本性質,木材の基本性質についての理解の程度を到達度の評価基準とする。
【備考】
後で履修する関連科目 コンクリート構造学 I・II,
建築構造,鋼構造学 
Fly UP