Comments
Description
Transcript
10月号PDF(831KB)
【14】 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 10月 の 予 定 日 村 役 場 TEL9-0111 教 育 委 員 会 TEL9-0201 休日・夜間救急 TEL090-4670-0119 (携帯電話からは119のみ) 月 火 水 木 1 2 3 4 ひよこママクラブ 転倒骨折予防教室 老人クラブ 金 土 5 6 デイサービス 社協サウナ送迎 みんなであそぼう (保育園) サウナ休館 7 8 10 11 12 13 デイサービス ひよこママクラブ 転倒骨折予防教室 デイサービス 社協サウナ送迎 歯科診療 17 18 19 20 ひよこママクラブ 転倒骨折 予防教室 防災訓練 体育の日 (閉庁日) 14 15 16 歯科診療 社協サウナ送迎 保育園・高齢者 交流会 デイサービス サウナ休館 乳幼児健診 デイサービス 社協サウナ送迎 みんなであそぼう (保育園) サウナ休館 21 22 23 村役場開庁 24 社協サウナ送迎 デイサービス 25 転倒骨折 予防教室 ひよこママクラブ サウナ休館 28 29 歯科診療 歯科診療 社協サウナ送迎 広報 村役場開庁 9 30 31 26 27 9 月 22 日 10 月 1 日∼7 日 法の日週間 裁判員制度 2009 年 5 月 までに開始 サウナ休館 青ヶ島小中学校保育園運動会 配食サービス 老人クラブ 社協サウナ送迎 デイサービス ●平成 18 年度決算報告 ·····································································p.2∼3 ●行政のページ ······························································································· p.4 ●第 3 回青ヶ島村議会定例会報告 ························································ p.5 ●防災訓練 ········································································································ p.6 ●教育委員会からのおしらせ ···································································· p.7 村役場開庁 平成19年度全国労働衛生週間 10月1日∼7日 サウナ休館 (保守点検) こころにゆとり からだに余裕 みんなでつくる健康職場 ●ごみの出し方についてのおねがい······················································ p.8 ●国民年金・社協速報 ··································································· p.10∼11 ●保健・医療のページ ···································································· p.12∼13 伊豆諸島開発(株)から乗船運賃等変更のお知らせ 燃料油価格変動調整金設定のため、青ヶ島∼八丈島間航 路(連絡船還住丸ほか代船)の乗船運賃が変動します。 また、東京∼八丈島∼青ヶ島間の貨物運賃も併せて変動 します。(調整金 10.8%) 10 月中の乗船運賃は次のとおりです。 片道料金 大人 2,690 円 小人 1,350 円 往復料金(青ヶ島からのみ) 大人 3,500 円 小人 1,760 8月の交通実績 船 ヘリコミューター 来島者数 143人 224人 出島者数 132人 230人 合計 367人 362人 8月のふれあいサウナ利用状況 入館者総数 182人 村民 村外 80人 大人 男 102人 大人 女 子供 あおがしま 社協サウナ送迎 デイサービス 平成19年10月1日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 88人 44人 50人 人口と世帯数 平成19年9月1日現在 世帯数 112 男 119人 人 女 75人 口 計 194人 青ヶ島村ホームページ http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/index.php 青ヶ島村メールアドレス [email protected] 簡易水道 編集・発行 青ヶ島村総務課 〒100-1701 東京都青ヶ島村無番地 電話 04996-9-0111 F A X 04996-9-0001 10 平成19年9月20日現在 貯水量 貯水率 9,556t 95.6% 神無月 2007 【2】 平成 19 年 10 月 1 日発行 ・ 第 207 号 広報あおがしま 保健・福祉・医療 【13】 平成 18 年度青ヶ島村決算報告 今 栄 8 月 27 日(月)から 29 日(水)実施の会計監査の結果が平成 19 年第 3 回村議会定例会に上程され、 審議の上可決されました。 各会計の平成 18 年度決算状況についてご報告いたします 村税 32,875,826円 2.5% の 養 講 保 健 福 祉 座 ∼あなたの食事は大丈夫? メタボ退治のための栄養講座∼ なお第2回目は来年1月に予定しております。 都支出金 418,812,751円 32.2% 諸収入 115,556,114円 8.9% 会場: おじゃれセンター2階 栄養個別相談 日ごろの食事のことや、栄養に関することな ど、島しょ保健所の管理栄養士が個別にご相 談に応じます。どのようなことでもかまいません ので、ぜひこの機会にご相談下さい。 ご希望の方は下記まで。 その他の内訳 繰越金 財産収入 使用料及び手数料 日時: 10月17日(水)午前10時∼午後3時 17,089,683 円 自動車取得税交付金 4,475,000 円 地方消費税交付金 2,964,000 円 地方特例交付金 分担金及び負担金 ※ 当日はおじゃれセンター(9-0200)まで 5,471,581 円 5,766,982 円 762,000 円 1,381,590 円 交通安全対策特別交付金 411,000 円 利子割交付金 305,000 円 株式譲渡所得割交付金 160,000 円 配当割交付金 180,000 円 寄付金 500,000 円 9-0111 一般健康相談(面談) 随時受け付けておりますが、保健師が不在の場 合もございます。ご連絡いただければ、事前に予 約もお受けいたします。 連絡先:9−0200(おじゃれセンター) 一般健康相談(電話相談) 保健師による、健康相談を行います。 (平日、日中)お気軽にご相談下さい。 予 防 日時: 随時 接 種 午前9時∼午後4時30分 場所: 青ヶ島診療所 ※ 各対象者宛送付の年間予定の通知をご覧下さ い。ご不明の点は、保健師・医師等にご相談下 さい。 乳幼児健康診査 日時: 10月17日(水)午前10時 会場:おじゃれセンター和室 ※ 対象:生後4・7・10ヶ月・1歳6ヶ月・3歳になった 乳幼児(対象者の方には個別に通知します) 連絡先: 島しょ保健所八丈出張所 2-1291 33,523,388 円 地方譲与税 総務課 日時: 10月17日(水)午後7時∼午後8時 (島しょ保健所八丈出張所) 地方交付税 300,713,000円 23.1% 業 連絡先:島しょ保健所八丈出張所 2-1291 講師: 管理栄養士 原島教子 村債 96,300,000円 7.4% 事 日時: 10月16日(火)∼10月21日(日) 食事と栄養に関する身近なお話をいたします ので、老若男女を問わずご参加いただけます。 第1回目は「食事バランスガイド」をテーマに開 催します。ぜひご参加下さい。 その他 72,990,224円 5.6% 国庫支出金 93,663,678円 7.2% 繰入金 98,000,000円 7.5% 月 転倒骨折予防教室 介護予防・健康増進のための体操教室です。 保健師来島 歳入決算高 歳出決算高 1,228,911,593 円 1,227,360,660 円 ぜひご参加下さい。 お気軽に声をおかけ下さい。 日時: 毎週木曜日 午前10時∼正午 日時: 10月16日(火)∼10月21日(日) 会場: おじゃれセンター和室・デイルーム 中條 淑恵(なかじょうよしえ)保健師 送迎希望の方は総務課までご連絡下さい。 日時: 10月17日(水) 歳入歳出差引残高 1,550,933 円 鈴木 晶子(すずきしょうこ)保健師 (島しょ保健所八丈出張所) が翌年度に繰越となりました 診 療 所 送 迎 日時: 10月11日(木)、25日(木) 午前10時に役場を出発し、各家庭を回ります。 希望される方は総務課までご連絡ください。 【12】医療 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 商工費 17,123,333円 1.4% 消防費 皆さんこんにちは。診療所の飯島です。 先月17日は敬老会があり、私も参加させていただきました。子供たちや合唱サークルの方々の歌、養護 の先生のサックス演奏やカラオケなど盛り上がりました。長年にわたり青ヶ島の歴史を築いてこられた方々 に感謝するとともに、今後も元気にご活躍していただけるよう、診療所としても微力ながら尽力していきたい と思っております。 さて、今では日本は世界一の長寿国ですが、平均寿命が50歳を超えたのは1947年でした。その後は 栄養状態や衛生状態が改善し、医療も世界水準に進歩したおかげで、徐々に平均寿命が延びて今に至っ ています。健康で長生きする秘訣はいくつもあると思います。成人病、がんなどの病気の予防、早期発見、 治療はもちろん大切です。しかし、今回はちょっと横道にそれて、2つだけですが、日常うわさされる疑問に 答えてみたいと思います。 ① コーヒーを飲むと糖尿病になりにくくなると聞きましたが本当でしょうか?? コーヒーには大腸癌や肝癌の抑制、肝硬変の減少、痛風発作の減少などの報告がありますが、糖尿病に ついても研究されてきています。日本ではまだ十分な研究がされていませんが、どうやら少しは効果がある ようです。ただし、糖尿病については生活習慣の是正が一番の予防策とされていますので、コーヒーに過剰 に期待はしないようにしましょう。また、コーヒー摂取に伴ってお菓子を食べ過ぎてしまうと糖尿病や肥満は 悪化してしまうので注意しましょう。 ② ココアはポリフェノールが多く含まれて健康に良い飲み物でしょうか?? 少し前にココアの健康ブームがあったのも記憶に新しいのではないでしょうか。ココアには赤ワインやリン ゴ、コーヒー、紅茶などと比較してもポリフェノールが多量に含まれており、心筋梗塞や脳卒中の発症を少な くする効果があります。2000年以降ココアに関する臨床研究は増加しており、血圧低下作用、傷の治りを 良くする作用、糖尿病に対する効果、などが報告されています。ココアはやはり健康には良さそうですが、多 くの脂質を含んでいるため取り過ぎは肥満や高脂血症の原因となりうるため注意しましょう。 青ヶ島診療所 代診のお知らせ 下記の期間は代診医師による診療となります 平成 19 年 10 月 13 日(土)∼17 日(水) 西海 智子 医師 平成 19 年 10 月 17 日(水)∼21 日(日) 大林 航 医師 【3】 10 月の歯科診療 10 月13日(土)14日(日) 10 月 28 日(日)29 日(月) 診療時間 午前 9 時∼午後 5 時 予約・キャ ンセル・予約日時の確認は TEL9-0120 31,612,000円 2.5% 農林水産業費 58,115,640円 4.5% 衛生費 その他 101,194,362円 7.9% 教育費 417,587,000円 32.7% 73,417,734円 5.7% 公債費 90,015,000円 7.0% 土木費 174,759,000円 13.7% 総務費 314,383,686円 24.6% その他の内訳 議会費 予備費 民生費 14,539,957 円 114,000 円 86,540,405 円 特別会計 国民健康保険特別会計(事業勘定) 歳入 58,571,413 円 歳出 41,147,535 円 国民健康保険特別会計(直営診療施設勘定) 歳入 66,295,714 円 歳出 54,980,680 円 老人保健医療特別会計 歳入 12,292,823 円 歳出 11,773,492 円 介護保険事業特別会計 歳入 17,468,663 円 歳出 13,900,451 円 介護保険サービス事業特別会計 歳入 10,836,550 円 歳出 10,683,743 円 簡易水道事業特別会計 歳入 33,084,669 円 歳出 30,291,471 円 製塩事業特別会計 歳入 14690,227 円 歳出 10,841,792 円 合併処理浄化槽特別会計 歳入 11,321,201 円 歳出 9,761,103 円 【4】行政 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 意見箱に寄せられたご意見について 9 月 27 日までに意見箱に寄せられたご意見は 次のとおりでした。 ふくし・社協【11】 老人福祉館使用料徴収のお知らせ 母と子の健康相談室(小児救急相談) 平成 19 年 10 月から老人福祉館使用に際しては使用 料金が必要になります。 1 ・ 青ヶ島保育園の運営管理について 1 時間 100 円 村では臨時保護者会を開催し意見等をとりまとめ、 改善検討を行います 利用される方は、村役場で使用申請書を記入のうえ、 使用料をお支払いください。 村では、いただいたご意見を、村長を含めます管理 御理解ご協力の程、お願いいたします。 職員以上に通知すると同時に、関係職員の職務や各 総務課 9-0111 事業などの村政運営に、住民の皆様の声が直接反映 9 月の公共事業入札結果 されるよう努力しています。 意見箱は村役場・おじゃれセンター(1階)・保育園に 入札年月日 平成 19 年 9 月 10 日 設置しています 平成 19 年度 総務課 9-0111 入札件名 青ヶ島図書館改修工事 平成 19 年 9 月 村長日程 9 月 13 日(木) 平成 19 年第 3 回青ヶ島村議会定例会 入札参加 会社名 落札会社名 落札金額 青ヶ島総合開発㈱ 広江建設㈱ 青ヶ島総合開発㈱ \13,167,000 家畜飼料申込み 申込締切は 10 月 3 日(水)です ◇締切日を守って注文してください。 大島一般廃棄物管理型最終処分場見学会 ◇申込用紙は注文するご本人がご記入ください。 ◇入荷後は早めにお引取りください。長期間放置し 日時 平成 19 年 11 月 7 日(水)13:30∼ ておくと破袋の原因となります。 場所 東京都大島町差木地地内 総務課 TEL9−0111 募集人員 40 名(現地集合が可能な個人または団体) 申込方法 電話申込(先着順) お知らせ: とうしょ 広報 9 月号掲載の第 31 回牛祭り T シャツの価格に誤 申込先 東京都島嶼町村一部事務組合 りがありました。お詫びして訂正いたします。 河野・布施 TEL 03-3432-4961 【誤】長袖子供用 1600 円 【正】長袖子供用 1800 円 東京都宝くじ「東京の島シリーズ」のご案内 ∼青ヶ島の図柄が発売されます∼ 東京都宝くじにおいて、伊豆諸島・小笠原諸島の島を図柄で紹介する「東京の島シリーズ」(全 12 回予定)が発 売されています。青ヶ島の図柄が発売されるのは以下の期間です。 東京都宝くじ 1993 回号 11 月 7 日(水)∼13 日(火) 1 枚 100 円です。(宝くじの収益金は、公共事業等に役立てられています HP http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/syukei2/index.html 2 3 4 東京都が電話による救急相談を行っています。 電話番号「#8000」が携帯電話でも利用可能となりました。 相談内容 ・ 小児救急医療に関する相談 ・ 育児相談や妊産婦相談など、母子の健康相談全般 相談受付時間 ・ 月曜日から金曜日まで(休日を除く) 午後5:00から午後10:00まで ・ 休日(土曜日、日曜日、祝日)及び年末年始 午前9:00から午後5:00まで 相談対応者 ・ 保健師、助産師が対応します。また、必要に応じて、小児科医師が対応します。 電話番号 #8000 プッシュ回線用の固定電話、携帯電話(NTT ドコモ、au、ソフトバンク) 03−5285−8898 プッシュ回線でない固定電話、IP 電話、上記以外の携帯電話、PHS 等 国民年金のアンテナ 青ヶ島村国民健康保険の ∼国民年金基金に加入しませんか∼ 被保険者証が更新されました 国民年金基金とは、自営業者などの国民年 金に加入している方が、より充実した年金を受 けられるように、任意で加入できる公的な年金 制度です。 ○加入できる方 二十歳から六十歳までの国民年金第一号 被保険者(保険料を免除および猶予されて いる方を除く ) ○年金の種類 年金のタイプには「終身年金」「確定年金」が あり、それぞれ老齢年金と遺族一時金が支 給され、支給額は掛金によって異なります。 ○掛金 月額68,000円を上限として加入口数を選 んで、掛金を支払います。また、納めた掛金 は、全額が社会保険料控除の対象となり、所 得税などが軽減されます。 ○ 国民年金基金に関するお問い合わせは 東京都国民年金基金 03―5285̶8800 または フリ̶ダイヤル 0120-65̶4192 10 月1日より新しい保険証の色は 一般 サーモン(ピンク) です 退職 若草色 有効期限が 9 月末までの被保険者証 (一般=黄色 退職=水色)を、まだお持 ちの方は村役場窓口にて新しい保険証と 総務課 9-0111 交換してください。 平成 20 年度 「ボランティア 365」参加者募集中 (青年長期ボランティア計画 ) 日本青年奉仕協会では、「ボランティア 365」の参 加者を募集しています。 参加者は 1 年間、日本各地の教育、福祉などに 関わる団体や施設に派遣され 、活動を行いま す。参加期間中は、住居や食事が提供されます。 募集対象は 18∼30 歳の男女で、資格や経験は 問いません。 11 月 30 日(金)締めきり。 問合せ 日本青年奉仕協会 03-3460-0211 【10】福祉 行政平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 敬老会を開催しました 10月は 9月17日(月)、青ヶ島村主催の敬老会が老人 児童手当、児童育成手当の支給月です 福祉館において開催されました。今年から70歳以 上の高齢者を御招待し、来賓総勢22名の御出席 児童手当 を賜りました。 対象:村内に住所があり、3歳未満の児童及び 佐藤総務課長の進行により、菊池利光村長の挨 4歳以上12歳到達後最初の3月31日までの間 拶、山田英三郎村議会議長の祝辞をいただき、川 にある児童を養育している人。 島忠一東京都議会議長からの祝電が披露されまし 支給額:3歳未満 10,000円 た。 4歳以上(2人目まで) 5,000円 続いて招待者を代表して、奥山信夫様がお礼の 3人目以降 10,000円 お言葉を述べられた後、出席者全員で記念撮影を ※所得制限があります。 行いました。 児童育成手当 青ヶ島郵便局長高津聡様による乾杯のあと祝宴 対象:村内に住所があり、次のいずれかの状況 となり、保育園児の歌や踊りと肩たたき、小学生か にある18歳に達した年度までの児童を養育し らは演奏のほか、高齢者 1 人 1 人にカードが配ら ている母(父)、または養育者。 れ、あふれる笑顔で心温まるメッセージに感謝感激 ① 父母が死亡 でした。さらに荒井利江先生によるサックス演奏や ② 父母が規則で定める程度の障害の状態 合唱クラブによるハーモニーが披露され、最後に高 ③ 父母が離婚 齢者や来賓の方たちによるカラオケタイムで、無事 支給額:月額児童1人につき 13,500円 閉会となりました。 ※所得制限があります。 高齢者・ご来賓の皆様、またお休みの中御参加く ださり、敬老会を盛り上げてくださった保育園・学 ∼地域の福祉、みんなで参加∼ 校・荒井様・合唱クラブの皆様に感謝申し上げま す。ありがとうございました。 平成 19 年度 社協速報 赤い羽根共同募金運動 ○サウナ送迎についてお知らせします 10月からサウナ送迎を定期時間運行に変 更します。 青ヶ島郵便局発 ふれあいサウナ発 15:00(変更あり) 16:30 ご利用の場合、村役場に電話連絡をお願いし ます。 (ご連絡のない場合は運行いたしません) ご協力お願いします。 ○10月8日は体育の日のため運休します。 10月1日より第61回赤い羽根共同募 金運動が始まります。 みなさまの「たすけあい精神」に支えられる 共同募金運動にご協力くださいますよう、 よろしくお願いいたします。 議会【5】 平成 19 年 第 3 回青ヶ島村議会定例会報告 第 55 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村介護保険事業特別会計決算 書 会期 平成 19 年 9 月 13 日(木) 第 56 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村介護サービス事業特別会計 第 43 号議案[原案可決] 決算書 専決処分事項の報告及び承認について 第 57 号議案[原案承認] 青 ヶ島 村 税 条 例 の一 部 を改 正 する条 例 平成 18 年度青ヶ島村簡易水道事業特別会計 第 44 号議案[原案可決] 決算書 専決処分事項の報告及び承認について 第 58 号議案[原案承認] 青 ヶ島 村 国 民 健 康 保 険 税 条 例 の一 部 を 平成 18 年度青ヶ島村製塩事業特別会計決算書 改 正 する条 例 第 59 号議案[原案承認] 第 45 号議案[原案可決] 青ヶ島村防災行政無線通信施設の設置及び管理 平成 18 年度青ヶ島村合併処理浄化槽特別会計決 算書 に関する条例の一部を改正する条例 第 60 号議案[原案可決] 第 46 号議案[原案可決] 青ヶ島村義務教育就学児の医療費の助成に関する条例 平成 19 年度青ヶ島村一般会計補正予算書(第 2 号) 第 47 号議案[原案可決] 青ヶ島村老人福祉館設置に関する条例の一部を 改正する条例 第 48 号議案[原案可決] 青ヶ島村ケーブル運搬施設設置条例の一部を 改正する条例 第 49 号議案[原案可決] 第 61 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計 (事業勘定)補正予算書(第 1 号) 第 62 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計 (直営診療)補正予算書(第 1 号) 第 63 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村老人保健医療特別会計補正 予算書(第 1 号) 第 64 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村介護保険事業特別会計補 正予算書(第 1 号) 第 65 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村介護サービス事業特別会計 補正予算書(第 1 号) 第 66 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村簡易水道事業特別会計補正 予算書(第 1 号) 第 67 号議案[原案承認] 人権擁護委員の候補者の推薦について 第 68 号議案[原案可決] 東京都島嶼町村一部事務組合規約の一部を改正 する規約 東京都市町村職員退職手当組合を組織する地方公共 団体の長等の退職手当条例の一部を改正する条例 第 50 号議案[原案可決] 東京都市町村職員退職手当組合負担金条例の一 部を改正する条例 第 51 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村一般会計決算書 第 52 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計(事業 勘定)決算書 第 53 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計(直診 勘定)決算書 第 54 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村老人保健医療特別会計決算書 【6】くらし 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま くらし【9】 平成19年度 防災訓練を実施します 満70歳以上の都民の方に、申込みにより都営地下鉄、都電、都バス、八丈町営バス、三宅村営バス及び 都内民営バス(27社)をご利用できる「東京都シルバーパス」を発行します。 火山の噴火を想定した、平成 19 年度青ヶ島村防災 ご家庭でも防災訓練の日だけでなく、災害時の消息 訓練を実施します。 の確認方法・非常持出品・避難方法等について話し 皆様のご参加、ご協力をお願いします。 合いましょう。 日 時:10 月 7 日(日) 避難場所:休戸郷方面の方 西郷方面の方 村役場前 ヘリポート (注意事項) ・避難の開始は村内放送により、また消防団員の指 示に従ってください。 ・自宅などの火の元の確認、後始末を忘れずに行っ てください。 ・ 誘導に従い、徒歩で避難してください。車両での 避難はしないでください。 (徒歩での避難が困難な方は、事前に役場にご連絡 ください。) 学校体育館公衆電話の廃止 一般開放利用者向けに設置していた学校体育館 の公衆電話(ピンク色の電話)は、この半年間の利 用がほとんどなく8月末をもって廃止しました。 一般開放利用者の皆様には、鍵の貸出時に既に 説明済みですが、今後一般開放を利用中に、緊急 時も含め外部と連絡をとる必要がある場合は、お 持ちの携帯電話で館外にて通話するなどご対応を お願いいたします。 なお、学校校舎と体育館は、別途連絡回線を設 けておりますので、公衆電話を廃止しても学校教 育に支障はありません。 シルバーパスのお知らせ(新規発行者) 青ヶ島の防災について 考えませんか? 住民の方が考える【防災】について意見を 集約し、今後の訓練内容の見直しを検討した いと思います。この機会に、【防災】について 話し合いましょう。 どなたでもご参加いただけます。 日時:平成19年 11 月 2 日(金) 午後7時∼8時30分 場所:老人福祉館 青ヶ島柔道交流大会 ∼皆様の応援をお願いいたします∼ 特別講師・井上智和氏を招いての柔道演武の披露 や、青ヶ島少年柔道クラブの小中学生と八丈島柔 道会の小中学生が個人戦を行います。 多くの皆様のご来場をお待ちしています。 日時:10月20日(土) 午後1時から 会場: 学校体育館 担当: 教育委員会・青ヶ島柔道交流会実行委員 ◇申込資格 ◇申込方法 ◇有効期間 ◇費用負担区分 都内に住民登録されている満 70 歳以上の方(寝たきりの方は除きます)。 満70歳になる月の初日から申込みを受け付けます。ご希望の方は、下記の必要書類を ご用意のうえ、10 月 1 日以降、最寄りの発行窓口で手続きをしてください。 発行日から平成 20 年 9 月 30 日まで。 対象者 費用 ① 19 年度区市町村民税が「非課税」の方 ② 19 年度区市町村民税が「課税」の方 1,000円 20,510円 ◇必要書類(全員) 本人確認書類(保険証か運転免許書) ※上記①に該当する方は発行窓口でご確認ください。 ◇お問い合わせ 東京バス協会シルバーパス専用電話 03-5308-6950 青ヶ島村役場 総務課 9-0111 義務教育就学児医療費助成制度(マル子医療証) 2007 年 10 月 1 日から始まる新しい制度です 小・中学生のお子様が医療機関で受診した医療費のうち、保険診療の自己負担分の一部を助成します。 ただし、保護者の方の所得制限があります 助成内容は? マル子医療証をお持ちの方の 保険診療の自己負担分 3 割 のうち 1 割を助成します(本人負担が 2 割になります) ※保険の適用外のもの(薬等の容器代・健康診断・予防接種・診断書など)や 入院時の食事代(入院時食事療養標準負担額)は対象になりません 対象は? 次の要件を満たす方①青ヶ島村に住所があり、小中学生を養育している方 ②児童を養育している保護者の方の所得が所得制限を越えない方 ※ この制度の保護者とは、生計を維持する程度の高い方となります (父母のうち恒常的に所得の高い方) マル子医療証の交付を希望される方は交付申請が必要です。 詳細については村役場総務課にお問合せください。 なお、対象年齢のお子様がいるご家庭には、9 月中に詳細なご案内を送付しています。 総務課 9-0111 くらし【7】 ビデオ上映会 ∼全島避難せよ ドキュメント伊豆大島大噴火∼ 青ヶ島村防災訓練を前に、噴火災害についての あらためて考えさせられる大島のドキュメント 作品の上映です。当日は同じ内容で2回上映しま す。ご都合のよい時間帯にご来場ください。 日 時:10月6日(土) ① 午後2:00から(開場:1:45) ② 午後7:30から(開場:7:15) 上映時間:約1時間 会 場:老人福祉館 ※上映は大島町教育委員会のご協力により実現 ・・・・9月のビデオ上映会から・・・・ 9月8日(土)の「青ヶ島の子供たち 女教師の記 録」(昭和30年)のビデオ上映会は、1日2回の上映 で51名の方にご来場いただきました。60代70代 の方からは、「とても懐かしかった」「当時の人々や 生活が思い出されて涙が出てきた」などの言葉が寄 せられました。 今回の映像は一般の方からのご提供いただいた ものです。このように皆様の中で「昔の貴重な映像」 などを個人でお持ちの方がいらっしゃいましたら、教 育委員会で借用し上映したいと考えております。大 切に取り扱い、上映後はすみやかにお返しいたしま す。お心あたりの方はぜひご連絡ください。 しています。 教育委員会9−0201 村立図書館の休館について 村立図書館は、改修工事のため10月中旬頃から一定期間休館し、立入りができなくなります。 詳細は決まり次第、村内放送やテロップでお知らせいたします。 改修後は、旧武道場の位置に、図書の閲覧や読書を行う静かなスペース、現在の図書館の位置に、 本の読み聞かせや学童の放課後の活動、ビデオ視聴や読書に関する談話など、ある程度の会話や音 を出せるスペースを作り、皆様の来館目的にあわせた利用しやすいものにする予定です。 なお、休館中は図書の整理・補修を全面的に行いますので、図書やビデオ類の貸し出しもお休み します。ご不便をおかけしますが、よりよい図書館づくりにご理解とご協力をお願いいたします。 休館中は・・・ 都立図書館の図書を貸し出します 村民ひとり1か月5冊まで都立図書館から無 料で本を借りることができます。利用を希望す る方は教育委員会まで希望の書籍名をお知ら せください。 おじゃれセンター1階に新聞・パンフレット の閲覧コーナーを設けます 平日の船入港日は、夕方には当日の新聞を読 むことができます。おじゃれセンター開館時 間にご利用ください。 図書やビデオソフトの返却は教育委員会までお願い いたします 休館期間中、ご自宅や職場に借りたままの図書館の図 書などがあった場合は、教育委員会までお持ちくださ い。その際、村立図書館から借りたものかよくご確認 青ヶ島村立図書館(教育委員会) のうえ、ご返却ください。 【8】くらし 平成19年10月 1 日発行 インフルエンザ予防接種 ∼申込締め切りは 10 月 12 日です∼ ☆高齢者や小さなお子さまのいる家庭では家族 全員が接種して感染予防に努めましょう。 ☆仕事などでたくさんの人と接する機会の多い 方は接種をお勧めします 申し込み ワクチン購入数把握のため必ず申込をお願い します。 申込期間:平成 19 年 10 月 12 日(金)まで 第207号 広報あおがしま ごみの出し方についてのお願い《注意!》 皆様のご協力により、リサイクル等が順調に行われ ています。改めてポイントについてまとめました、ご 協力をお願いします。 ① エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機の4品 目は家電リサイクル品です。 「家電リサイクル券」を郵便局で購入の上、役場で 所定の手続きをお願いします。 ⇒粗大ごみではありません! 一般廃棄物仮置場 申込場所:村役場(又は診療所) 申込方法:役場・診療所にある申込用紙をご自分 で記入して提出してください。(事情によって は代理人も可) 予防接種の実施 第1回:平成 19 年 11 月 12 日(月)∼16 日(金) 第2回:平成 18 年 12 月 10 日(月)∼14 日(金) 期間中は 午後 7 時まで受け付けます 費用:1回につき 2,100 円 (翌月にまとめて請求書発行) に持ち込んでも『不法投棄』となります。 ② ペットボトルは中を洗い、ふたは外してから リサイクルセンターに持ち込んでください。 ※詳細は最寄りのポスターをごらんいただくか 診療所にお問い合わせ下さい。 ルールを守った出し方にご協力をお願いします。 事業課 9−0114 ⇒回収されたペットボトルから不良品(キャップ付きペ ットボトル)を選別するのは大変な作業です。 皆様のご協力をお願いします。 ∼体育館を次世代まで美しく∼ 村民の皆様のお声からスタートしたボランティア活動です。 通常の清掃で手の回らない箇所をボランティアで清掃します。 日 時:10月8日(月・祝) 午後3時から1時間程度 持ち物:上履きとあれば雑巾1枚※飲料水などは各自お持ちください 体育館クリーン大作戦事務局(教育委員会内) ∼ボランティア活動の輪∼ この夏、何名かの村民の方が、自主的に学校和室前の庭の草取りを数日間ボランティアで行ってく ださいました。過年度にも別の村民の方々がボランティアで行ってくださいました。教育や学校に直 接関係していない村民の皆様のお心づかいが、教育行政の円滑な運営の一助となっております。関係 者の皆様に深く感謝いたします。(教育委員会) 【6】くらし 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま くらし【9】 平成19年度 防災訓練を実施します 満70歳以上の都民の方に、申込みにより都営地下鉄、都電、都バス、八丈町営バス、三宅村営バス及び 都内民営バス(27社)をご利用できる「東京都シルバーパス」を発行します。 火山の噴火を想定した、平成 19 年度青ヶ島村防災 ご家庭でも防災訓練の日だけでなく、災害時の消息 訓練を実施します。 の確認方法・非常持出品・避難方法等について話し 皆様のご参加、ご協力をお願いします。 合いましょう。 日 時:10 月 7 日(日) 避難場所:休戸郷方面の方 西郷方面の方 村役場前 ヘリポート (注意事項) ・避難の開始は村内放送により、また消防団員の指 示に従ってください。 ・自宅などの火の元の確認、後始末を忘れずに行っ てください。 ・ 誘導に従い、徒歩で避難してください。車両での 避難はしないでください。 (徒歩での避難が困難な方は、事前に役場にご連絡 ください。) 学校体育館公衆電話の廃止 一般開放利用者向けに設置していた学校体育館 の公衆電話(ピンク色の電話)は、この半年間の利 用がほとんどなく8月末をもって廃止しました。 一般開放利用者の皆様には、鍵の貸出時に既に 説明済みですが、今後一般開放を利用中に、緊急 時も含め外部と連絡をとる必要がある場合は、お 持ちの携帯電話で館外にて通話するなどご対応を お願いいたします。 なお、学校校舎と体育館は、別途連絡回線を設 けておりますので、公衆電話を廃止しても学校教 育に支障はありません。 シルバーパスのお知らせ(新規発行者) 青ヶ島の防災について 考えませんか? 住民の方が考える【防災】について意見を 集約し、今後の訓練内容の見直しを検討した いと思います。この機会に、【防災】について 話し合いましょう。 どなたでもご参加いただけます。 日時:平成19年 11 月 2 日(金) 午後7時∼8時30分 場所:老人福祉館 青ヶ島柔道交流大会 ∼皆様の応援をお願いいたします∼ 特別講師・井上智和氏を招いての柔道演武の披露 や、青ヶ島少年柔道クラブの小中学生と八丈島柔 道会の小中学生が個人戦を行います。 多くの皆様のご来場をお待ちしています。 日時:10月20日(土) 午後1時から 会場: 学校体育館 担当: 教育委員会・青ヶ島柔道交流会実行委員 ◇申込資格 ◇申込方法 ◇有効期間 ◇費用負担区分 都内に住民登録されている満 70 歳以上の方(寝たきりの方は除きます)。 満70歳になる月の初日から申込みを受け付けます。ご希望の方は、下記の必要書類を ご用意のうえ、10 月 1 日以降、最寄りの発行窓口で手続きをしてください。 発行日から平成 20 年 9 月 30 日まで。 対象者 費用 ① 19 年度区市町村民税が「非課税」の方 ② 19 年度区市町村民税が「課税」の方 1,000円 20,510円 ◇必要書類(全員) 本人確認書類(保険証か運転免許書) ※上記①に該当する方は発行窓口でご確認ください。 ◇お問い合わせ 東京バス協会シルバーパス専用電話 03-5308-6950 青ヶ島村役場 総務課 9-0111 義務教育就学児医療費助成制度(マル子医療証) 2007 年 10 月 1 日から始まる新しい制度です 小・中学生のお子様が医療機関で受診した医療費のうち、保険診療の自己負担分の一部を助成します。 ただし、保護者の方の所得制限があります 助成内容は? マル子医療証をお持ちの方の 保険診療の自己負担分 3 割 のうち 1 割を助成します(本人負担が 2 割になります) ※保険の適用外のもの(薬等の容器代・健康診断・予防接種・診断書など)や 入院時の食事代(入院時食事療養標準負担額)は対象になりません 対象は? 次の要件を満たす方①青ヶ島村に住所があり、小中学生を養育している方 ②児童を養育している保護者の方の所得が所得制限を越えない方 ※ この制度の保護者とは、生計を維持する程度の高い方となります (父母のうち恒常的に所得の高い方) マル子医療証の交付を希望される方は交付申請が必要です。 詳細については村役場総務課にお問合せください。 なお、対象年齢のお子様がいるご家庭には、9 月中に詳細なご案内を送付しています。 総務課 9-0111 【10】福祉 行政平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 敬老会を開催しました 10月は 9月17日(月)、青ヶ島村主催の敬老会が老人 児童手当、児童育成手当の支給月です 福祉館において開催されました。今年から70歳以 上の高齢者を御招待し、来賓総勢22名の御出席 児童手当 を賜りました。 対象:村内に住所があり、3歳未満の児童及び 佐藤総務課長の進行により、菊池利光村長の挨 4歳以上12歳到達後最初の3月31日までの間 拶、山田英三郎村議会議長の祝辞をいただき、川 にある児童を養育している人。 島忠一東京都議会議長からの祝電が披露されまし 支給額:3歳未満 10,000円 た。 4歳以上(2人目まで) 5,000円 続いて招待者を代表して、奥山信夫様がお礼の 3人目以降 10,000円 お言葉を述べられた後、出席者全員で記念撮影を ※所得制限があります。 行いました。 児童育成手当 青ヶ島郵便局長高津聡様による乾杯のあと祝宴 対象:村内に住所があり、次のいずれかの状況 となり、保育園児の歌や踊りと肩たたき、小学生か にある18歳に達した年度までの児童を養育し らは演奏のほか、高齢者 1 人 1 人にカードが配ら ている母(父)、または養育者。 れ、あふれる笑顔で心温まるメッセージに感謝感激 ① 父母が死亡 でした。さらに荒井利江先生によるサックス演奏や ② 父母が規則で定める程度の障害の状態 合唱クラブによるハーモニーが披露され、最後に高 ③ 父母が離婚 齢者や来賓の方たちによるカラオケタイムで、無事 支給額:月額児童1人につき 13,500円 閉会となりました。 ※所得制限があります。 高齢者・ご来賓の皆様、またお休みの中御参加く ださり、敬老会を盛り上げてくださった保育園・学 ∼地域の福祉、みんなで参加∼ 校・荒井様・合唱クラブの皆様に感謝申し上げま す。ありがとうございました。 平成 19 年度 社協速報 赤い羽根共同募金運動 ○サウナ送迎についてお知らせします 10月からサウナ送迎を定期時間運行に変 更します。 青ヶ島郵便局発 ふれあいサウナ発 15:00(変更あり) 16:30 ご利用の場合、村役場に電話連絡をお願いし ます。 (ご連絡のない場合は運行いたしません) ご協力お願いします。 ○10月8日は体育の日のため運休します。 10月1日より第61回赤い羽根共同募 金運動が始まります。 みなさまの「たすけあい精神」に支えられる 共同募金運動にご協力くださいますよう、 よろしくお願いいたします。 議会【5】 平成 19 年 第 3 回青ヶ島村議会定例会報告 第 55 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村介護保険事業特別会計決算 書 会期 平成 19 年 9 月 13 日(木) 第 56 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村介護サービス事業特別会計 第 43 号議案[原案可決] 決算書 専決処分事項の報告及び承認について 第 57 号議案[原案承認] 青 ヶ島 村 税 条 例 の一 部 を改 正 する条 例 平成 18 年度青ヶ島村簡易水道事業特別会計 第 44 号議案[原案可決] 決算書 専決処分事項の報告及び承認について 第 58 号議案[原案承認] 青 ヶ島 村 国 民 健 康 保 険 税 条 例 の一 部 を 平成 18 年度青ヶ島村製塩事業特別会計決算書 改 正 する条 例 第 59 号議案[原案承認] 第 45 号議案[原案可決] 青ヶ島村防災行政無線通信施設の設置及び管理 平成 18 年度青ヶ島村合併処理浄化槽特別会計決 算書 に関する条例の一部を改正する条例 第 60 号議案[原案可決] 第 46 号議案[原案可決] 青ヶ島村義務教育就学児の医療費の助成に関する条例 平成 19 年度青ヶ島村一般会計補正予算書(第 2 号) 第 47 号議案[原案可決] 青ヶ島村老人福祉館設置に関する条例の一部を 改正する条例 第 48 号議案[原案可決] 青ヶ島村ケーブル運搬施設設置条例の一部を 改正する条例 第 49 号議案[原案可決] 第 61 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計 (事業勘定)補正予算書(第 1 号) 第 62 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計 (直営診療)補正予算書(第 1 号) 第 63 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村老人保健医療特別会計補正 予算書(第 1 号) 第 64 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村介護保険事業特別会計補 正予算書(第 1 号) 第 65 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村介護サービス事業特別会計 補正予算書(第 1 号) 第 66 号議案[原案可決] 平成 19 年度青ヶ島村簡易水道事業特別会計補正 予算書(第 1 号) 第 67 号議案[原案承認] 人権擁護委員の候補者の推薦について 第 68 号議案[原案可決] 東京都島嶼町村一部事務組合規約の一部を改正 する規約 東京都市町村職員退職手当組合を組織する地方公共 団体の長等の退職手当条例の一部を改正する条例 第 50 号議案[原案可決] 東京都市町村職員退職手当組合負担金条例の一 部を改正する条例 第 51 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村一般会計決算書 第 52 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計(事業 勘定)決算書 第 53 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村国民健康保険特別会計(直診 勘定)決算書 第 54 号議案[原案承認] 平成 18 年度青ヶ島村老人保健医療特別会計決算書 【4】行政 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 意見箱に寄せられたご意見について 9 月 27 日までに意見箱に寄せられたご意見は 次のとおりでした。 ふくし・社協【11】 老人福祉館使用料徴収のお知らせ 母と子の健康相談室(小児救急相談) 平成 19 年 10 月から老人福祉館使用に際しては使用 料金が必要になります。 1 ・ 青ヶ島保育園の運営管理について 1 時間 100 円 村では臨時保護者会を開催し意見等をとりまとめ、 改善検討を行います 利用される方は、村役場で使用申請書を記入のうえ、 使用料をお支払いください。 村では、いただいたご意見を、村長を含めます管理 御理解ご協力の程、お願いいたします。 職員以上に通知すると同時に、関係職員の職務や各 総務課 9-0111 事業などの村政運営に、住民の皆様の声が直接反映 9 月の公共事業入札結果 されるよう努力しています。 意見箱は村役場・おじゃれセンター(1階)・保育園に 入札年月日 平成 19 年 9 月 10 日 設置しています 平成 19 年度 総務課 9-0111 入札件名 青ヶ島図書館改修工事 平成 19 年 9 月 村長日程 9 月 13 日(木) 平成 19 年第 3 回青ヶ島村議会定例会 入札参加 会社名 落札会社名 落札金額 青ヶ島総合開発㈱ 広江建設㈱ 青ヶ島総合開発㈱ \13,167,000 家畜飼料申込み 申込締切は 10 月 3 日(水)です ◇締切日を守って注文してください。 大島一般廃棄物管理型最終処分場見学会 ◇申込用紙は注文するご本人がご記入ください。 ◇入荷後は早めにお引取りください。長期間放置し 日時 平成 19 年 11 月 7 日(水)13:30∼ ておくと破袋の原因となります。 場所 東京都大島町差木地地内 総務課 TEL9−0111 募集人員 40 名(現地集合が可能な個人または団体) 申込方法 電話申込(先着順) お知らせ: とうしょ 広報 9 月号掲載の第 31 回牛祭り T シャツの価格に誤 申込先 東京都島嶼町村一部事務組合 りがありました。お詫びして訂正いたします。 河野・布施 TEL 03-3432-4961 【誤】長袖子供用 1600 円 【正】長袖子供用 1800 円 東京都宝くじ「東京の島シリーズ」のご案内 ∼青ヶ島の図柄が発売されます∼ 東京都宝くじにおいて、伊豆諸島・小笠原諸島の島を図柄で紹介する「東京の島シリーズ」(全 12 回予定)が発 売されています。青ヶ島の図柄が発売されるのは以下の期間です。 東京都宝くじ 1993 回号 11 月 7 日(水)∼13 日(火) 1 枚 100 円です。(宝くじの収益金は、公共事業等に役立てられています HP http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/syukei2/index.html 2 3 4 東京都が電話による救急相談を行っています。 電話番号「#8000」が携帯電話でも利用可能となりました。 相談内容 ・ 小児救急医療に関する相談 ・ 育児相談や妊産婦相談など、母子の健康相談全般 相談受付時間 ・ 月曜日から金曜日まで(休日を除く) 午後5:00から午後10:00まで ・ 休日(土曜日、日曜日、祝日)及び年末年始 午前9:00から午後5:00まで 相談対応者 ・ 保健師、助産師が対応します。また、必要に応じて、小児科医師が対応します。 電話番号 #8000 プッシュ回線用の固定電話、携帯電話(NTT ドコモ、au、ソフトバンク) 03−5285−8898 プッシュ回線でない固定電話、IP 電話、上記以外の携帯電話、PHS 等 国民年金のアンテナ 青ヶ島村国民健康保険の ∼国民年金基金に加入しませんか∼ 被保険者証が更新されました 国民年金基金とは、自営業者などの国民年 金に加入している方が、より充実した年金を受 けられるように、任意で加入できる公的な年金 制度です。 ○加入できる方 二十歳から六十歳までの国民年金第一号 被保険者(保険料を免除および猶予されて いる方を除く ) ○年金の種類 年金のタイプには「終身年金」「確定年金」が あり、それぞれ老齢年金と遺族一時金が支 給され、支給額は掛金によって異なります。 ○掛金 月額68,000円を上限として加入口数を選 んで、掛金を支払います。また、納めた掛金 は、全額が社会保険料控除の対象となり、所 得税などが軽減されます。 ○ 国民年金基金に関するお問い合わせは 東京都国民年金基金 03―5285̶8800 または フリ̶ダイヤル 0120-65̶4192 10 月1日より新しい保険証の色は 一般 サーモン(ピンク) です 退職 若草色 有効期限が 9 月末までの被保険者証 (一般=黄色 退職=水色)を、まだお持 ちの方は村役場窓口にて新しい保険証と 総務課 9-0111 交換してください。 平成 20 年度 「ボランティア 365」参加者募集中 (青年長期ボランティア計画 ) 日本青年奉仕協会では、「ボランティア 365」の参 加者を募集しています。 参加者は 1 年間、日本各地の教育、福祉などに 関わる団体や施設に派遣され 、活動を行いま す。参加期間中は、住居や食事が提供されます。 募集対象は 18∼30 歳の男女で、資格や経験は 問いません。 11 月 30 日(金)締めきり。 問合せ 日本青年奉仕協会 03-3460-0211 【12】医療 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 【3】 商工費 17,123,333円 1.4% 消防費 皆さんこんにちは。診療所の飯島です。 先月17日は敬老会があり、私も参加させていただきました。子供たちや合唱サークルの方々の歌、養護 の先生のサックス演奏やカラオケなど盛り上がりました。長年にわたり青ヶ島の歴史を築いてこられた方々 に感謝するとともに、今後も元気にご活躍していただけるよう、診療所としても微力ながら尽力していきたい と思っております。 さて、今では日本は世界一の長寿国ですが、平均寿命が50歳を超えたのは1947年でした。その後は 栄養状態や衛生状態が改善し、医療も世界水準に進歩したおかげで、徐々に平均寿命が延びて今に至っ ています。健康で長生きする秘訣はいくつもあると思います。成人病、がんなどの病気の予防、早期発見、 治療はもちろん大切です。しかし、今回はちょっと横道にそれて、2つだけですが、日常うわさされる疑問に 答えてみたいと思います。 ① コーヒーを飲むと糖尿病になりにくくなると聞きましたが本当でしょうか?? コーヒーには大腸癌や肝癌の抑制、肝硬変の減少、痛風発作の減少などの報告がありますが、糖尿病に ついても研究されてきています。日本ではまだ十分な研究がされていませんが、どうやら少しは効果がある ようです。ただし、糖尿病については生活習慣の是正が一番の予防策とされていますので、コーヒーに過剰 に期待はしないようにしましょう。また、コーヒー摂取に伴ってお菓子を食べ過ぎてしまうと糖尿病や肥満は 悪化してしまうので注意しましょう。 ② ココアはポリフェノールが多く含まれて健康に良い飲み物でしょうか?? 少し前にココアの健康ブームがあったのも記憶に新しいのではないでしょうか。ココアには赤ワインやリン ゴ、コーヒー、紅茶などと比較してもポリフェノールが多量に含まれており、心筋梗塞や脳卒中の発症を少な くする効果があります。2000年以降ココアに関する臨床研究は増加しており、血圧低下作用、傷の治りを 良くする作用、糖尿病に対する効果、などが報告されています。ココアはやはり健康には良さそうですが、多 くの脂質を含んでいるため取り過ぎは肥満や高脂血症の原因となりうるため注意しましょう。 10 月の歯科診療 10 月13日(土)14日(日) 10 月 28 日(日)29 日(月) 診療時間 午前 9 時∼午後 5 時 予約・キャ ンセル・予約日時の確認は TEL9-0120 31,612,000円 2.5% 農林水産業費 58,115,640円 4.5% 衛生費 その他 101,194,362円 7.9% 教育費 417,587,000円 32.7% 73,417,734円 5.7% 公債費 90,015,000円 7.0% 土木費 174,759,000円 13.7% 総務費 314,383,686円 24.6% その他の内訳 議会費 予備費 民生費 14,539,957 円 114,000 円 86,540,405 円 特別会計 国民健康保険特別会計(事業勘定) 歳入 58,571,413 円 歳出 41,147,535 円 国民健康保険特別会計(直営診療施設勘定) 歳入 66,295,714 円 歳出 54,980,680 円 老人保健医療特別会計 歳入 12,292,823 円 歳出 11,773,492 円 介護保険事業特別会計 歳入 17,468,663 円 歳出 13,900,451 円 介護保険サービス事業特別会計 歳入 10,836,550 円 歳出 10,683,743 円 簡易水道事業特別会計 歳入 33,084,669 円 歳出 30,291,471 円 製塩事業特別会計 歳入 14690,227 円 歳出 10,841,792 円 合併処理浄化槽特別会計 歳入 11,321,201 円 歳出 9,761,103 円 【2】 平成 19 年 10 月 1 日発行 ・ 第 207 号 広報あおがしま 保健・福祉・医療 【13】 平成 18 年度青ヶ島村決算報告 今 栄 8 月 27 日(月)から 29 日(水)実施の会計監査の結果が平成 19 年第 3 回村議会定例会に上程され、 審議の上可決されました。 各会計の平成 18 年度決算状況についてご報告いたします 村税 32,875,826円 2.5% の 養 講 保 健 福 祉 座 ∼あなたの食事は大丈夫? メタボ退治のための栄養講座∼ なお第2回目は来年1月に予定しております。 都支出金 418,812,751円 32.2% 諸収入 115,556,114円 8.9% 会場: おじゃれセンター2階 栄養個別相談 日ごろの食事のことや、栄養に関することな ど、島しょ保健所の管理栄養士が個別にご相 談に応じます。どのようなことでもかまいません ので、ぜひこの機会にご相談下さい。 ご希望の方は下記まで。 その他の内訳 繰越金 財産収入 使用料及び手数料 日時: 10月17日(水)午前10時∼午後3時 17,089,683 円 自動車取得税交付金 4,475,000 円 地方消費税交付金 2,964,000 円 地方特例交付金 分担金及び負担金 ※ 当日はおじゃれセンター(9-0200)まで 5,471,581 円 5,766,982 円 762,000 円 1,381,590 円 交通安全対策特別交付金 411,000 円 利子割交付金 305,000 円 株式譲渡所得割交付金 160,000 円 配当割交付金 180,000 円 寄付金 500,000 円 9-0111 一般健康相談(面談) 随時受け付けておりますが、保健師が不在の場 合もございます。ご連絡いただければ、事前に予 約もお受けいたします。 連絡先:9−0200(おじゃれセンター) 一般健康相談(電話相談) 保健師による、健康相談を行います。 (平日、日中)お気軽にご相談下さい。 予 防 日時: 随時 接 種 午前9時∼午後4時30分 場所: 青ヶ島診療所 ※ 各対象者宛送付の年間予定の通知をご覧下さ い。ご不明の点は、保健師・医師等にご相談下 さい。 乳幼児健康診査 日時: 10月17日(水)午前10時 会場:おじゃれセンター和室 ※ 対象:生後4・7・10ヶ月・1歳6ヶ月・3歳になった 乳幼児(対象者の方には個別に通知します) 連絡先: 島しょ保健所八丈出張所 2-1291 33,523,388 円 地方譲与税 総務課 日時: 10月17日(水)午後7時∼午後8時 (島しょ保健所八丈出張所) 地方交付税 300,713,000円 23.1% 業 連絡先:島しょ保健所八丈出張所 2-1291 講師: 管理栄養士 原島教子 村債 96,300,000円 7.4% 事 日時: 10月16日(火)∼10月21日(日) 食事と栄養に関する身近なお話をいたします ので、老若男女を問わずご参加いただけます。 第1回目は「食事バランスガイド」をテーマに開 催します。ぜひご参加下さい。 その他 72,990,224円 5.6% 国庫支出金 93,663,678円 7.2% 繰入金 98,000,000円 7.5% 月 転倒骨折予防教室 介護予防・健康増進のための体操教室です。 保健師来島 歳入決算高 歳出決算高 1,228,911,593 円 1,227,360,660 円 ぜひご参加下さい。 お気軽に声をおかけ下さい。 日時: 毎週木曜日 午前10時∼正午 日時: 10月16日(火)∼10月21日(日) 会場: おじゃれセンター和室・デイルーム 中條 淑恵(なかじょうよしえ)保健師 送迎希望の方は総務課までご連絡下さい。 日時: 10月17日(水) 歳入歳出差引残高 1,550,933 円 鈴木 晶子(すずきしょうこ)保健師 (島しょ保健所八丈出張所) が翌年度に繰越となりました 診 療 所 送 迎 日時: 10月11日(木)、25日(木) 午前10時に役場を出発し、各家庭を回ります。 希望される方は総務課までご連絡ください。 【14】 平成19年10月 1 日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 10月 の 予 定 日 村 役 場 TEL9-0111 教 育 委 員 会 TEL9-0201 休日・夜間救急 TEL090-4670-0119 (携帯電話からは119のみ) 月 火 水 木 1 2 3 4 ひよこママクラブ 転倒骨折予防教室 老人クラブ 金 土 5 6 デイサービス 社協サウナ送迎 みんなであそぼう (保育園) サウナ休館 7 8 10 11 12 13 デイサービス ひよこママクラブ 転倒骨折予防教室 デイサービス 社協サウナ送迎 歯科診療 17 18 19 20 ひよこママクラブ 転倒骨折 予防教室 防災訓練 体育の日 (閉庁日) 14 15 16 歯科診療 社協サウナ送迎 保育園・高齢者 交流会 デイサービス サウナ休館 乳幼児健診 デイサービス 社協サウナ送迎 みんなであそぼう (保育園) サウナ休館 21 22 23 村役場開庁 24 社協サウナ送迎 デイサービス 25 転倒骨折 予防教室 ひよこママクラブ サウナ休館 28 29 歯科診療 歯科診療 社協サウナ送迎 広報 村役場開庁 9 30 31 26 27 9 月 22 日 10 月 1 日∼7 日 法の日週間 裁判員制度 2009 年 5 月 までに開始 サウナ休館 青ヶ島小中学校保育園運動会 配食サービス 老人クラブ 社協サウナ送迎 デイサービス ●平成 18 年度決算報告 ·····································································p.2∼3 ●行政のページ ······························································································· p.4 ●第 3 回青ヶ島村議会定例会報告 ························································ p.5 ●防災訓練 ········································································································ p.6 ●教育委員会からのおしらせ ···································································· p.7 村役場開庁 平成19年度全国労働衛生週間 10月1日∼7日 サウナ休館 (保守点検) こころにゆとり からだに余裕 みんなでつくる健康職場 ●ごみの出し方についてのおねがい······················································ p.8 ●国民年金・社協速報 ··································································· p.10∼11 ●保健・医療のページ ···································································· p.12∼13 伊豆諸島開発(株)から乗船運賃等変更のお知らせ 燃料油価格変動調整金設定のため、青ヶ島∼八丈島間航 路(連絡船還住丸ほか代船)の乗船運賃が変動します。 また、東京∼八丈島∼青ヶ島間の貨物運賃も併せて変動 します。(調整金 10.8%) 10 月中の乗船運賃は次のとおりです。 片道料金 大人 2,690 円 小人 1,350 円 往復料金(青ヶ島からのみ) 大人 3,500 円 小人 1,760 8月の交通実績 船 ヘリコミューター 来島者数 143人 224人 出島者数 132人 230人 合計 367人 362人 8月のふれあいサウナ利用状況 入館者総数 182人 村民 村外 80人 大人 男 102人 大人 女 子供 あおがしま 社協サウナ送迎 デイサービス 平成19年10月1日発行 ・ 第207号 広報あおがしま 88人 44人 50人 人口と世帯数 平成19年9月1日現在 世帯数 112 男 119人 人 女 75人 口 計 194人 青ヶ島村ホームページ http://www.vill.aogashima.tokyo.jp/index.php 青ヶ島村メールアドレス [email protected] 簡易水道 編集・発行 青ヶ島村総務課 〒100-1701 東京都青ヶ島村無番地 電話 04996-9-0111 F A X 04996-9-0001 10 平成19年9月20日現在 貯水量 貯水率 9,556t 95.6% 神無月 2007