...

アイルランドのラグビースコア

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

アイルランドのラグビースコア
3
広報
2005
No.6
昨年の「第8回 吾北カタシの花祭り」
開催風景(上八川柿薮/関連記事P19)
いの町の人口
1月末日現在
●総人口 28,
747人
●男性 13,
767人
●女性 14,980人
●世帯数 11,
158世帯
今
月
の
主
な
内
容
町営住宅「小川荘」
・
「吾北シルバーハウス」入居者募集のお知らせ………
2
3月・4月の保健行事予定表……………………………………… 5
シルバーハウス入居者募集のお知らせ………………………………
6
土佐和紙工芸村だより…………………………………………………
10
3月4月の催し物(紙の博物館/ギャラリー・コパ)……………
11
狂犬病予防注射実施のお知らせ……13
平成1
7年度 伊野地区犬の登録、
図書館だより…………………………………………………………18
第18回 陣ヶ森を歩こう家族の集い開催のお知らせ……………19
いの町ホームページ http://www.town.ino.kochi.jp/
そ
の
他
、
毎
月
1
日
、
11
日
、
ま
し
ょ
う
。
︵
川
内
分
団
︶
よ
う
に
各
家
庭
で
防
火
に
努
め
※
入
居
申
込
書
の
配
布
及
び
受
付
は
、
本
庁
総
務
課
及
び
各
総
合
支
所
住
民
課
で
行
い
ま
す
。
川
内
保
育
園
防
火
餅
つ
き
春
季
演
習
ま
せ
ん
で
し
た
。
火
災
が
な
い
1
月
は
、
災
害
出
動
が
あ
り
3
月
1
日
︵
火
︶
∼
3
月
18
日
︵
金
︶
︵
た
だ
し
土
・
日
曜
日
を
除
く
。
︶
︻
申
込
書
配
布
及
び
受
付
期
間
︼
3
月
6
日
︵
日
︶
︵
伊
野
分
団
︶
1
月
の
災
害
等
出
動
状
況
3
月
1
日
︵
火
︶
︻
伊
野
方
面
隊
︼
春
の
火
災
予
防
週
間
で
す
!
!
3
月
1
日
︵
火
︶
∼
7
日
︵
月
︶
は
、
火
災
予
防
パ
︵ レ
吾 ー
北 ド
地
区
︶
3
月
6
日
︵
日
︶
︻
吾
北
方
面
隊
︼
具
の
点
検
を
行
っ
て
い
ま
す
。
伊
野
保
育
園
防
火
パ
レ
ー
ド
間
取
り
の
火
災
予
防
啓
発
・
防
災
教
育
を
3
月
の
消
防
団
行
事
予
定
無
線
の
通
信
テ
ス
ト
、
機
械
器
21
日
に
各
地
域
の
消
防
屯
所
で
年
以
上
前
か
ら
小
さ
い
子
ど
も
へ
ま と あ の 午 し 加 枝 保 よ グ 枝 す っ る 日 の 初 た に 川 育 る ラ 2
川 。 て と に 日 午 。 よ 小 園 恒 ン 月
分
は い 起 の と
り 学 と 例 ド 4
団
大 わ こ こ は
に 校 枝 の で 日
の
事 れ し と 、
ぎ 3 川 初 、 ︵
金
初
な て た で 立
や 年 幼 午 枝 ︶
午
日 お 火 、 春
か 生 稚 行 川 、
行
と り は 古 後
に の 園 事 分 枝
事
な 、 良 く の
行 児 の が 団 川
は
っ 消 い か 最
わ 童 園 、 主 小
、
て 防 火 ら 初
れ の 児 枝 催 学
い に で こ の
ま 参 、 川 に 校
30
て
学
び
ま
︵ し
消 た
防 。
団
・
総
務
課
︶
な
が
ら
火
災
予
防
や
防
災
に
つ
い
水
体
験
な
ど
を
通
じ
て
、
楽
し
み
導
に
よ
る
レ
ス
キ
ュ
ー
体
験
、
放
験 へ 救 消 園 児 ま れ 続 目
乗 の 急 防 児 童 す て け 的
は
車 体 車 車
・ 、 と 。 い ら に
、
仁
淀
消
防
署
職
員
の
指
文
化
財
防
火
デ
ー
消
火
訓
練
が
行
財
で
あ
る
枝
川
の
八
代
八
幡
宮
で
、
れ
国
の
指
定
重
要
有
形
民
俗
文
化
農
村
歌
舞
伎
の
回
り
舞
台
で
知
ら
た
。
︵
消
防
団
・
総
務
課
︶
を
用
い
て
消
火
訓
練
を
行
い
ま
し
防
署
が
合
同
で
、
配
備
消
防
機
材
団
枝
川
分
団
と
仁
淀
消
防
組
合
消
も
と
行
わ
れ
、
地
元
住
民
、
消
防
幡
宮
で
火
災
が
発
生
と
の
想
定
の
わ
れ
ま
し
た
。
訓
練
は
、
八
代
八
構
造
3 準
D 耐
K 火
2
階
建
て
所
在
地
団
地
名
募
集
戸
数
小 小 1
川 川 戸
新 荘
別
935
番
地
︻
町
営
住
宅
の
概
要
︼
に
該
当
す
る
方
。
配
布
す
る
手
引
き
等
の
入
居
資
格
務
さ
れ
て
い
る
方
で
、
申
込
時
に
現
在
、
い
の
町
に
居
住
又
は
勤
︻ ま 入 入 す 居 い
居 。 者 の
資
募 町
格
集 営
︼
を 住
次 宅
の ﹁
と 小
お 川
り 荘
行 ﹂
い の
間
取
り
2
D
K
所
在
地
団
地
名
吾
北
シ
ル
バ
ー
ハ
ウ
ス
入
居
資
格
に
該
当
す
る
方
。
申
込
時
に
配
布
す
る
手
引
き
等
の
務
さ
れ
て
い
る
60
歳
以
上
の
方
で
、
現
在
、
い
の
町
に
居
住
又
は
勤
︻
入
居
資
格
︼
小
川
西
津
賀
才
650
番
地
︻
町
営
住
宅
の
概
要
︼
構
造
木
造
平
屋
建
て
募
集
戸
数
2
戸
と
お
り
行
い
ま
す
。
ハ
ウ
ス
﹂
の
入
居
者
募
集
を
次
の
い
の
町
営
住
宅
﹁
吾
北
シ
ル
バ
ー
町
町
営
営
住
住
宅
宅
﹁
﹁
小
小
川
川
荘
荘
﹂
﹂
﹁
﹁町
町
吾
吾営
営
北
北住
住
シ
シ宅
宅
ル
ル
バ
バ
ー
ー
ハ
ハ
ウ
ウ
ス
ス
﹂
﹂
い
の
町
で
も
1
月
26
日
︵
水
︶
に
、
が
展
開
さ
れ
ま
し
た
。
入
居
者
募
集
の
お
知
ら
せ
災
害
か
ら
守
る
文
化
財
防
火
運
動
文
化
財
を
火
災
・
震
災
そ
の
他
の
の
日
を
中
心
と
し
て
、
全
国
的
に
デ
ー
﹂
と
定
め
ら
れ
て
お
り
、
こ
1
月
26
日
は
、
﹁
文
化
財
防
火
防
ぐ
た
め
の
初
午
関
連
行
事
を
行
い
ま
し
た
。
等
、
そ
れ
ぞ
れ
の
地
元
地
区
で
火
災
を
未
然
に
か
れ
、
資
機
材
、
消
火
栓
、
防
火
水
槽
の
点
検
で
の
全
体
式
終
了
後
、
各
分
団
・
班
ご
と
に
分
∼
八
代
八
幡
宮
∼
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
吾
北
中
学
校
グ
ラ
ウ
ン
ド
消
火
訓
練
を
実
施
!!
2
月
6
日
︵
日
︶
、
吾
北
方
面
隊
の
初
午
行
事
枝
川
小
学
校
で
初
午
行
事
開
催
文
化
財
防
火
デ
ー
吾
北
方
面
隊
初
午
行
事
開
催
2
広報いの 3月号 ●
い
の
町
に
住
所
を
有
し
て
い
る
方
17
年
3
月
1
日
現
在
も
引
き
続
き
、
民
基
本
台
帳
に
登
録
さ
れ
、
平
成
12
月
1
日
以
前
に
、
い
の
町
の
住
ま
れ
た
日
本
国
民
で
、
平
成
16
年
昭
和
60
年
3
月
2
日
以
前
に
生
︿
選
挙
人
名
簿
﹀
登
録
対
象
︵ ︵
3 2
︶ ︶
本
川
総
合
支
所
1
階
事
務
室
吾
北
総
合
支
所
1
階
事
務
室
は
宿
直
室
︶
男女共同参画コーナー
︵
た
だ
し
、
土
、
日
曜
日
場
所
時
間
8
時
30
分
∼
17
時
∼
3
月
7
日
︵
月
︶
期
間
3
月
3
日
︵
木
︶
登
録
さ
れ
て
い
ま
す
。
よ
り
抹
消
さ
れ
る
ま
で
永
久
的
に
転
出
・
帰
国
等
法
定
の
手
続
き
に
れ
、
一
度
登
録
さ
れ
る
と
、
死
亡
・
本
人
か
ら
の
申
請
に
よ
り
調
製
さ
を
も
と
に
、
在
外
選
挙
人
名
簿
は
ま 名 す 3 選 す 簿 る 月 年
挙 。 の 選 1 4
人
縦 挙 日 回
名
覧 人 を の
簿
を 名 基 定
は
次 簿 準 時
住
の と 日 登
民
と 在 と 録
基
お 外 し の
本
り 選 て う
台
行 挙 調 ち
帳
い 人 整 、
請
が
必
要
で
す
選 。
挙
管
理
委
員
会
登
録
に
は
、
本
人
か
ら
の
登
録
申
な
お
、
在
外
選
挙
人
名
簿
へ
の
し
た
方
。
年
4
月
30
日
以
前
に
海
外
に
転
出
吾
北
村
・
旧
本
川
村
︶
で
平
成
6
籍
地
が
い
の
町
︵
旧
伊
野
町
・
旧
か
ら
海
外
へ
転
出
し
た
方
又
は
本
野
町
・
旧
吾
北
村
・
旧
本
川
村
︶
月
1
日
以
降
に
、
い
の
町
︵
旧
伊
て
い
る
方
の
う
ち
、
平
成
6
年
5
き
続
き
3
ヶ
月
以
上
住
所
を
有
し
す
る
領
事
官
の
管
轄
区
域
内
に
引
総
務
課
応
募
・
問
い
合
わ
せ
先
へ
の
備
え
に
活
か
し
ま
す
。
お
伝
え
し
、
21
世
紀
の
南
海
地
震
は
、
広
報
誌
等
で
町
民
の
皆
様
に
お
伺
い
し
た
体
験
談
等
に
つ
い
て
の
様
子
を
お
聞
か
せ
く
だ
さ
い
。
興
の
様
子
な
ど
に
つ
い
て
、
当
時
地
震
の
予
兆
や
被
災
状
況
、
復
や
記
録
写
真
等
を
募
集
し
ま
す
。
た
町
民
の
皆
様
に
当
時
の
体
験
談
昭
和
の
南
海
地
震
を
体
験
さ
れ
︵
1
︶
本
庁
2
階
町
民
ホ
ー
ル
の
日
本
国
民
で
、
現
住
所
を
管
轄
海
外
に
居
住
す
る
満
20
歳
以
上
︿
在
外
選
挙
人
名
簿
﹀
選
挙
人
名
簿
及
び
名在
簿外
の選
縦挙
覧人
に
つ
い
て
「男女共同参画社会」とは、どう
いうものかというお問い合わせがい
くつかありましたので、これから数
回にわたりご説明させていただきます。
男女共同参画社会とは?
「男女共同参画社会」とは、男性・
女性ということに関わらず、私たち
一人ひとりが人間として、また個人
として、その人権や個性が平等に尊
8
9
3
︱
1
1
1
3
重され、あらゆる活動に自分の意志
で自由に参加したり、意志決定の場
南
海
地
震
募体
集験
し談
まを
す
。
自衛官採用試験実施のお知らせ
に参画できる社会です。また、誰も
募 集 要 項
が性別によって役割を強制されたり
、生き方を制限されることなく、男
女が互いに尊重しあい、責任を分担
しあう社会です。
「参加」ではなく「参画」という
自衛隊幹部候補生(一般・技術・歯科薬剤)
種 目
20歳以上26歳未満の男女
資 格
(大学卒業程度の学力を有する者)
言葉には、「仲間に加わる」だけで
なく、物事の決定に至るまでの相談
や議論の場に加わり、「女性も男性
も主体的かつ平等に意志決定のでき
る社会を創り出そう」という姿勢が
打ち出されています。
受 付
4月4日(月)∼5月13日(金)
1次試験
5月21日(土)・22日(日)
2次試験
6月21日(火)・23日(木)
3次試験
7月23日(土)∼8月4日(木)(飛行要員のみ)
内 容
自衛隊幹部候補生学校で1年間学んだ後、自衛隊幹部の
3尉に任官し、部隊の指揮官・幕僚・教官・パイロット・
医官等として活躍します。防衛大や防衛医大卒の幹部と同
じ人事処遇を受けます。他県での受験も可能です。
平成11年6月には、「男女共同参
画社会基本法」が成立しました。こ
の基本法の前文には「男女共同参画
社会の実現が21世紀の我が国社会を
決定する最重要課題である」と位置
づけられています。
3 広報いの 3月号
●
問い合わせ先
自 衛 隊 高 知 募 集 案 内 所 823−2006
総務課自衛官募集事務担当 893−1113
ご了承ください。)
※の受付時間は、予定表下をご覧ください。
木曜日
金曜日
10
土曜日
11
◇健康相談
打木集会所(13
:
30∼)吾北地区
柿奈呂ふれあい館(15:30∼)吾北地区
大内農村婦人の家
駅東公民館
12
17
◇健康相談
谷老人里の家
内野老人憩の家※
18
◇健康相談
是友公民館
19
24
○7か月(H16.7.28∼H16.9.24生)
すこやかC
◇健康相談
駅東公民館
25
◇健康相談
中追東農業共同館※
26
4
31
7
1
2
8
9
◆献血(3/23)…四国電力
(受付9
:
30∼11
:
30)
さくら病院(受付13
:
30∼15
:
30)
し
て
実
施
し
ま
す
。
胸
部
検
診
は
40
歳
以
上
を
対
象
と
肺
が
ん
検
診
の
年
齢
に
合
わ
せ
、
歳
以
上
を
対
象
に
実
施
す
る
た
め
、
り
、
肺
が
ん
検
診
は
引
き
続
き
40
が
ん
検
診
を
併
せ
て
実
施
し
て
お
で う 核 め 核 り 診 り 胸 す る 予 て 罹 ま の 、 結
部 。 年 防 高 患 す 対 平 核
検
齢 政 い 率 。 象 成 予
診
層 策 た が こ 者 17 防
は
と と め 若 れ が 年 法
、
見 し 、 年 は 、 4 の
結
直 て 65 者 、 65 月 一
核
さ 有 歳 に 高 歳 か 部
検
れ 効 以 比 齢 以 ら 改
診
た と 上 し 者 上 結 正
と
た な が て の と 核 に
肺
め り 結 極 結 な 検 よ
問
い
合
わ
せ
8 先
9
3
︱
3
8
1
1
い
し
ま
す
。
な
り
ま
す
。
早
め
の
接
種
を
お
願
任
意
接
種
︵
自
己
負
担
あ
り
︶
と
ほ
け
ん
課
予
防
接
種
が
お
済
み
で
な
い
方
は
、
後
6
月
以
上
の
方
で
、
B
C
G
の
平
成
17
年
4
月
1
日
時
点
で
生
り
ま
す
。
6
月
に
達
す
る
ま
で
の
期
間
と
な
接
種
時
期
が
生
後
直
後
か
ら
生
後
等
を
予
防
す
る
と
い
う
観
点
か
ら
、
すこやかC……すこやかセンター伊野
枝川C…………枝川コミュニティセンター
ま
す
。
以
上
の
方
を
対
象
に
実
施
し
※
伊
野
地
区
は
従
来
通
り
35
歳
︵
吾
北
地
区
・
本
川
地
区
︶
●
基
本
健
診
35
歳
以
上
の
方
り
ま
す
。
︶
ま の ン る な ク 平 ま す 予 反 等 予 リ 成 結
た 。 防 応 の 防 ン 17 核
、
接 検 理 内 反 年 予
乳
種 査 由 服 応 4 防
幼
を を か 等 検 月 法
児
行 行 ら の 査 1 の
期
う わ 、 弊 に 日 改
の
こ ず ツ 害 よ か 正
重
と に ベ を る ら に
症
に B ル 回 不 ツ よ
結
な C ク 避 必 ベ り
核
り G リ す 要 ル 、
方
︵
2
年
に
1
回
の
受
診
と
な
●
子
宮
が
ん
検
診
20
歳
以
上
の
●
胸
部
検
診
40
歳
以
上
の
方
﹃
﹃
対
対
象
象
年
年
変
齢
変齢
わ
わが
が
り
り
ま
ま
す
す
﹄
﹄
●
生
後
6
月
ま
で
に
接
種
●
B
C
G
の
直
接
接
種
B
B
C
C
G
G
予
予
変
防
変防
わ
わ接
接
り
種
り種
ま
まが
が
す
す
4
広報いの 3月号 ●
3月・4月の保健行事予定表
(3月1日∼10日の予定は、広報いの2月号をご覧ください。都合により変更する場合がありますので
日曜日
3
月曜日
火曜日
7
8
13
14
15
20
21
27
3
6
水曜日
9
◇健康相談
藤ヶ瀬集会所
□育児相談
吾北中央公民館
(受付9:
30∼10
:
30)
16
□育児相談
すこやかC
◇健康相談
加田老人憩の家
公園町つどいの家
22
23
□育児相談
本川保健福祉センター
(受付14
:
00∼)
◆献血
28
29
30
4
5
6
注)本川地区の健康相談の日程は、回覧でお知らせしています。
□育児相談(受付9:
30∼10
:
30)
◇健康相談(受付10
:
00∼12
:
00)
※3/17内野老人憩の家 (受付9:
30∼12
:
00)
※3/25中追東農業共同館(受付10
:
00∼10
:
30)
精神疾患についての
家族教室のお知らせ
今回は統合失調症について、ご家族が日ごろ感じ
ている疑問や悩みを講師に話して一緒に考えたいと
思います。
ほ
け
ん
課
〈場 所〉すこやかセンター伊野
〈講 師〉高知大学付属病院 下寺信次医師
∼統合失調症について∼
〈申込締切〉3月7日(月)
〈申し込み先〉ほけん課 893−3811
担当中島まで
5 広報いの 3月号
●
○7か月 …7か月児健診(受付13
:
00∼13
:
30)
持
場 日
っ
て
所 時
く
コ 母 エ る セ 天 受 10 3
ッ 子 プ も ン 王 付 時 月
プ 手 ロ の タ コ 9 ∼ 9
帳 ン
ー ミ 時 11 日
、 、
ュ 30 時 ︵
水
タ 三
ニ 分 30 ︶
オ 角
テ ∼ 分
ル 巾
ィ
、 、
ー
〈日 時〉3月9日(水) 14時∼16時
〈テ ー マ〉「心の病気と共に生きる」
□育児相談
枝川C
8
9
3
︱
3
8
1
1
問
い
合
わ
せ
先
ご
了
承
く
だ
さ
い
。
き
な
い
場
合
が
あ
り
ま
す
の
で
る
方
は
、
お
子
様
の
計
測
が
で
離
乳
食
講
習
会
に
参
加
さ
れ
開
催
し
て
い
ま
す
。
一
緒
に
体
験
し
て
み
ま
せ
ん
か
?
離
乳
食
ク
ッ
キ
ン
グ
を
行
い
ま
す
。
バ
イ
ス
や
初
期
、
中
期
、
後
期
の
離
乳
食
の
ワ
ン
ポ
イ
ン
ト
ア
ド
※
当
日
、
育
児
相
談
も
同
時
に
申
対
込
象
特 ん 特
に 。 に
必
指
要
定
あ
は
り
あ
ま
り
せ
ま
ん
せ
。
﹃
離
乳
食
講
習
会
﹄
の
お
知
ら
せ
日
を
除
く
。
︶
人権擁護委員無料相談のご案内(10時∼15時)
地
伊
本
区
野
川
今月の相談日
開 催 場 所
3月16日(水) 伊 野 公 民 館
3月17日(木) 高齢者コミュニティーセンター
人権擁護委員の連絡先
氏 名
杉 本 寛 子
尾 千 秋
西 川 田鶴子
楠 瀬 博 邦
宮 内 信 子
高 瀬 科 子
筒 井 鷹 雄
曽 我 定 子
岡 林 瑞 子
伊 東 尚 毅
住 所
いの町6466−5
〃 神谷871
〃 天王南3丁目9−1
〃 枝川2819
〃 新町29−2
〃 波川610−3
〃 清水上分194
〃 下八川丙644−1
〃 大森91−14
〃 長沢20
8
8
8
8
8
8
8
8
8
8
電話番号
92-251
92-166
91-544
93-176
92-061
92-363
67-255
67-322
69-250
69-226
3
0
3
9
7
5
1
4
0
7
及
び
保
証
人
が
必
要
と
な
り
ま
す
。
法務局相談窓口・問い合わせ先
(祝休日を除く月曜日から金曜日まで 受付8:30∼17:00)
高知地方法務局いの支局(いの町1290−4) 8 9 3 - 0 3 4 3
〒
7
8
1
︱
2
1
1
0
所
在
地
↓
伊
野
合
同
庁
舎
内
の
現
事
務
所
で
︵
現
中
央
西
福
祉
事
務
所
所
管
︶
1
生
活
保
護
に
関
す
る
業
務
保
健
所
︿
佐
川
町
﹀
︶
で
行
い
ま
す
。
て
の
業
務
を
新
統
合
事
務
所
︵
現
FAX
︵
0
8
8
9
︶
2
2
︱
9
0
3
1
ほのぼのひ
(枝川保育 ろば
各保育園園 園)・
庭開
のお知らせ 放
お気軽に保
育
園へ遊び
い。お電話
での育児相 にお越しくださ
談も行って
います。
年
1
月
︵
予
定
︶
か
ら
は
、
す
べ
な
お
、
工
事
完
成
後
の
平
成
18
お
願
い
し
ま
す
。
を
お
か
け
し
ま
す
が
、
よ
ろ
し
く
つ
き
ま
し
て
は
、
そ
れ
ま
で
の
か
る
予
定
で
す
。
こ
の
工
事
が
今
年
12
月
末
ま
で
か
な
た
め
改
築
工
事
が
必
要
で
す
。
︵
0
8
8
9
︶
2
2
︱
1
2
4
0
高
岡
郡
佐
川
町
甲
1
2
4
3
︱
4
〒
7
8
9
︱
1
2
0
1
↓ 以
所 西 中 外
在 保 央 の
地 健 西 業
所 福 務
︶ 祉 ︶
で 保
健
所
︵
現
福
祉
事
務
所
所
管
の
前
記
1
・
2
︵
現
中
央
西
保
健
所
・
中
央
西
3
そ
の
他
の
業
務
所
で
行
わ
れ
ま
す
。
大
変
ご
迷
惑
間
の
業
務
は
、
暫
定
的
に
次
の
場
中
央
枝川保育園
ほのぼのひろば
( 892−2254)
7日(月)ボールで遊ぼう
14日(月)つくしんぼの会
※開催日等詳しくは通信
“おひさま”をご覧ください
宅
に
困
窮
し
て
い
る
方
。
夫
婦
等
の
二
人
世
帯
で
、
現
に
住
①
入
居
申
込
書
の
配
布
及
び
受
付
︻
そ
の
他
︼
ス
タ
ー
ト
し
ま
す
。
す
べ
て
﹁
福
祉
保
健
所
﹂
と
し
て
福
祉
事
務
所
と
保
健
所
が
統
合
さ
れ
、
高
知
市
丸
ノ
内
2
︱
4
︱
1
〒
7
8
0
︱
0
8
5
0
↓ ︵
所 務 保 現
在 所 健 地 で 衛 中
生 央
総 西
合 保
庁 健
舎 所
内 所
の 管
︶
現
事
8
時
30
分
∼
17
時
15
分
3
月
8
日
︵
火
︶
∼
3
月
22
日
︵
火
︶
︻
申
込
書
配
布
及
び
受
付
期
間
︼
②
入
居
決
定
時
に
は
、
収
入
申
告
ほ
け
ん
福
祉
課
で
行
い
ま
す
。
タ
ー
伊
野
内
︶
、
各
総
合
支
所
は
、
福
祉
課
︵
す
こ
や
か
セ
ン
の
場
所
に
置
か
れ
ま
す
が
、
手
狭
町
に
あ
る
現
在
の
中
央
西
保
健
所
中
央
西
福
祉
保
健
所
は
、
佐
川
︵
た
だ
し
、
土
・
日
曜
日
・
祝
FAX
8
2
2
︱
3
6
1
7
8
2
2
︱
3
6
7
4
天神保育園
ちびっこひろば
以
上
の
虚
弱
な
高
齢
者
で
あ
り
、
4
,
8
0
0
円
∼
2
4
,
0
0
0
円
4
月
1
日
か
ら
、
県
内
5
つ
の
い
の
町
に
住
所
を
有
す
る
65
歳
入
居
者
の
収
入
に
よ
り
、
︻
入
居
資
格
︼
集
を
次
の
と
お
り
行
い
ま
す
。
シ
ル
バ
ー
ハ
ウ
ス
の
入
居
者
募
シ
ル
バ
募ー
ハ
集ウ
のス
お入
知居
ら者
せ
︻ 間 所 募 ︻
使 取 在 集 シ
用
戸 ル
料 り 地 数 バ
︼
ー
1 6 い 2 ハ
L 0 の 人 ウ
ス
D 3
2 町 室
2 の
K 番
戸 概
地
要
3
︼
︵
お
知
ら
せ
︶
伊野保育園
のびのびひろば
統
合
に
伴
う
業
務
に
つ
い
て
福
祉
事
務
所
と
保
健
所
の
2
食
品
保
健
に
関
す
る
業
務
問
い
合
わ
せ
8 先
9
3
︱
3
8
1
0
福
祉
課
FAX
8
9
3
︱
4
5
1
3
い
8 の
9 町
3 1
︱ 3
1 8
1 1
5 番
1 地
あいの保育園
どろんこクラブ
( 893−2417)
( 892−0303)
( 891−6400)
第1・3火曜日
午前中
毎週木曜日
午前中
毎週土曜日
9:30∼10:30
園 庭 開 放
6
広報いの 3月号 ●
修
学
校
の
学
生
等
の
期
間
短
期
大
学
・
各
種
専
門
学
校
・
専
入
対
象
と
さ
れ
て
い
た
大
学
・
3
月
ま
で
の
国
民
年
金
任
意
加
□
昭
和
61
年
4
月
か
ら
平
成
3
年
の
学
生
は
含
ま
れ
ま
せ
ん
。
︶
各
種
専
門
学
校
・
専
修
学
校
等
生
等
の
期
間
︵
こ
の
期
間
に
は
者
及
び
大
学
・
短
期
大
学
の
学
《割引額》
∼現金納付の場合∼
毎月納付
6ヶ月前納
1年前納
割引なし
660円
2,890円
組
合
等
の
加
入
者
︶
等
の
配
偶
た
被
用
者
︵
厚
生
年
金
・
共
済
金
任
意
加
入
対
象
と
さ
れ
て
い
□
昭
和
61
年
3
月
ま
で
の
国
民
年
に
あ
る
方
が
対
象
と
な
り
ま
す
。
礎
年
金
一
・
二
級
相
当
の
状
態
傷
病
が
原
因
で
、
現
在
障
害
基
期
間
に
初
診
日
が
あ
り
、
そ
の
に
任
意
加
入
し
て
い
な
か
っ
た
次
の
期
間
の
う
ち
国
民
年
金
︽
対
象
者
︾
給
付
金
制
度
が
創
設
さ
れ
ま
す
。
平
成
17
年
4
月
か
ら
特
別
障
害
対
象
と
し
た
福
祉
的
措
置
と
し
て
、
よ
う
に
し
て
く
だ
さ
い
。
は
4
月
中
に
請
求
書
を
提
出
す
る
て
そ
ろ
っ
て
い
な
く
て
も
、
ま
ず
ん
の
で
、
必
要
な
添
付
書
類
が
全
さ
か
の
ぼ
っ
て
支
給
は
で
き
ま
せ
必
要
で
す
。
請
求
が
遅
れ
た
場
合
取
る
た
め
に
は
4
月
中
の
請
求
が
り
ま
す
の
で
、
5
月
分
か
ら
受
け
の
あ
っ
た
月
の
翌
月
分
か
ら
と
な
な
お
、
給
付
金
の
支
給
は
請
求
で
受
付
を
始
め
ま
す
。
4
月
か
ら
国
民
年
金
担
当
窓
口
︽
請
求
手
続
き
︾
き
上
げ
、
平
成
29
年
度
以
降
の
保
成
17
年
度
か
ら
毎
年
280
円
ず
つ
引
国
民
年
金
保
険
料
の
場
合
、
平
な
り
ま
し
た
。
方
式
﹂
が
導
入
さ
れ
る
こ
と
と
囲
で
行
う
﹁
保
険
料
水
準
固
定
定
し
、
年
金
の
給
付
は
そ
の
範
に
よ
り
、
保
険
料
の
上
限
を
固
平
成
16
年
の
年
金
制
度
改
正
に
割
引
と
な
り
、
大
変
お
得
で
す
。
現
金
で
前
納
す
る
よ
り
も
さ
ら
ま
た
は
半
年
分
を
前
納
す
る
と
、
ま
た
、
口
座
振
替
で
1
年
分
入
さ
れ
ま
す
。
︵
早
割
制
度
︶
保
険
料
割
引
と
な
る
制
度
が
導
月
末
振
替
に
す
る
こ
と
に
よ
り
よ
る
毎
月
納
付
の
場
合
も
、
当
17
年
4
月
か
ら
、
口
座
振
替
に
と
な
っ
て
い
ま
し
た
が
、
平
成
納
し
た
場
合
の
み
保
険
料
割
引
は
半
年
分
な
ど
の
保
険
料
を
前
こ
れ
ま
で
は
、
1
年
分
ま
た
高
知
西
社
会
保
険
事
務
所
問
い
合
わ
せ
先
早
め
に
お
申
し
込
み
く
だ
さ
い
。
す
る
必
要
が
あ
り
ま
す
の
で
、
お
中
に
社
会
保
険
事
務
所
で
登
録
を
希
望
さ
れ
る
場
合
は
、
3
月
1
年
前
納
ま
た
は
半
年
前
納
給
し
て
い
な
い
障
害
者
の
方
を
に
よ
り
、
障
害
基
礎
年
金
を
受
に
お
い
て
生
じ
た
特
別
な
事
情
国
民
年
金
制
度
の
発
展
過
程
制
限
と
な
る
場
合
も
あ
り
ま
す
。
す
。
ま
た
、
所
得
に
よ
っ
て
支
給
る
場
合
は
支
給
制
限
が
あ
り
ま
※
老
齢
年
金
等
を
受
け
ら
れ
て
い
便
利
で
確
実
な
﹁
口
座
振
替
﹂
4
月
か
ら
制特
度別
が障
始害
ま給
り付
ま金
す
国
民
年
金
だ
よ
り
ス
ラ
イ
ド
が
あ
り
ま
す
。
※
支
給
額
は
毎
年
度
自
動
物
価
二
級
⋮
月
額
4
万
円
一
級
⋮
月
額
5
万
円
◎
国
民
年
金
保
険
料
の
納
付
は
、
に
納
め
る
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
末
が
納
付
期
限
で
す
。
期
限
内
◎
国
民
年
金
保
険
料
は
翌
月
上
昇
率
に
よ
っ
て
変
化
し
ま
す
。
※
引
き
上
げ
額
は
今
後
の
賃
金
す
る
こ
と
と
な
っ
て
い
ま
す
。
険
料
を
1
6
,
9
0
0
円
に
固
定
く
の
社
会
保
険
事
務
所
で
お
申
届
け
印
を
持
参
の
う
え
、
お
近
年
金
手
帳
・
通
帳
・
通
帳
の
︽
申
し
込
み
方
法
︾
︽
支
給
額
︾
∼口座振替の場合∼
毎月納付
6ヶ月前納
1年前納
40円
930円
3,420円
※早割制度を利用した場合
《例:3月中に登録が完了した場合》
∼通常の口座振替∼
(翌月末振替)
保険料
口座振替月
3月分
4月
4月分
5月
5月分
6月
∼早割制度の口座振替∼
(当月末振替)
保険料
口座振替月
3月分
4月分
4月
5月分
5月
6月分
6月
※4月(当月)分以降の保険料から40円割り引き
となります。
※初回の振替は原則2か月分(前月分・当月分)
となります。
7 広報いの 3月号
●
8
7
5
︱
1
7
1
7
1
3
,
5
8
0
円
で
す
国平
民成
年 17
金年
保度
険の
料
は
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
口
座
早振
割替
始制の
ま度
りが
ま
す
は
手
続
き
が
必
要
と
な
り
ま
す
。
度
に
変
更
を
希
望
さ
れ
る
場
合
を
さ
れ
て
い
る
方
も
、
早
割
制
現
在
口
座
振
替
で
毎
月
納
付
し
込
み
く
だ
さ
い
。
除
く
。
︶
ご
持
参
く
だ
さ
い
。
来
ら
れ
る
場
合
は
、
委
任
状
を
︵
た
だ
し
、
土
、
日
及
び
祝
日
を
4
月
1
日
︵
金
︶
∼
5
月
2
日
︵
月
︶
○
縦
覧
期
間
本
川
総
合
支
所
住
民
課
吾
北
総
合
支
所
住
民
課
本
庁
税
務
課
○
縦
覧
場
所
さ
い
。
な
お
、
代
理
人
と
し
て
認
で
き
る
も
の
を
ご
用
意
く
だ
の
写
し
な
ど
権
利
の
資
格
を
確
課
税
明
細
書
又
は
賃
貸
契
約
書
※
閲
覧
に
際
し
て
納
税
通
知
書
、
※
印
鑑
を
ご
持
参
く
だ
さ
い
。
に
な
り
ま
し
た
。
②
軽
自
動
車
税
の
場
合
口
座
振
替
が
復
活
す
る
こ
と
に
て
い
た
場
合
、
旧
本
川
村
で
の
る
こ
と
な
く
納
付
書
で
納
付
し
は
口
座
振
替
の
申
し
込
み
を
す
北
村
に
転
出
し
、
旧
吾
北
村
で
せ
ず
そ
の
ま
ま
に
し
て
、
旧
吾
し
込
み
を
し
て
い
た
方
が
解
約
︵
ア
︶
旧
本
川
村
で
口
座
振
替
の
申
軽
自
動
車
税
・
固
定
資
産
税
・
※
こ
こ
で
い
う
町
税
等
と
は
、
な
い
方
は
、
手
続
き
は
不
要
で
す
。
て
い
ま
す
口
座
振
替
に
変
更
の
な
お
、
す
で
に
申
し
込
ま
れ
く
だ
さ
い
ま
す
よ
う
お
願
い
し
ま
す
。
金
融
機
関
又
は
郵
便
局
で
行
っ
て
で
に
申
し
込
み
さ
れ
た
所
定
の
高
知
県
税
務
8 課
2
3
︱
9
3
1
0
問
い
合
わ
せ
先
い
ま
す
の
で
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
の
県
税
事
務
所
で
取
り
扱
っ
て
や
減
免
措
置
の
申
請
は
、
近
く
車
検
時
の
納
税
証
明
書
の
発
行
4
月
4
日
︵
月
︶
か
ら
開
所
し
ま
す
。
納
税
者
︵
代
理
人
含
む
。
︶
の
方
在
す
る
家
屋
の
固
定
資
産
税
の
・
家
屋
価
格
等
縦
覧
⋮
町
内
に
所
納
税
者
︵
代
理
人
含
む
。
︶
の
方
在
す
る
土
地
の
固
定
資
産
税
の
・
土
地
価
格
等
縦
覧
⋮
町
内
に
所
○
縦
覧
対
象
者
積
、
価
格
項
の
証
明
書
を
請
求
で
き
る
こ
と
の
閲
覧
や
当
該
部
分
に
関
す
る
事
に
つ
い
て
記
載
さ
れ
て
い
る
部
分
こ
れ
ら
の
人
に
関
す
る
固
定
資
産
は
、
固
定
資
産
課
税
台
帳
の
う
ち
、
の
借
地
借
家
人
等
に
該
当
す
る
人
の
納
税
義
務
者
、
当
該
固
定
資
産
平
成
15
年
度
か
ら
固
定
資
産
税
み
、
旧
吾
北
村
で
全
納
の
申
し
︵
イ
︶
旧
伊
野
町
で
期
別
を
申
し
込
り
ま
す
。
す
べ
て
全
納
の
口
座
振
替
に
な
ま
し
て
は
、
全
納
が
優
先
さ
れ
込
み
を
さ
れ
て
い
た
方
に
つ
き
期
別
︶
手
続
き
を
、
3
月
15
日
ま
替
の
納
付
区
分
の
変
更
︵
全
納
・
17
年
度
課
税
に
向
け
、
口
座
振
等
を
希
望
さ
れ
る
方
は
、
平
成
前
記
の
例
に
該
当
し
、
変
更
な
お
、
中
央
東
県
税
事
務
所
は
、
8
5
1
0
︶
に
変
更
し
ま
す
。
1
8
2
0
︱
1
県
税
事
務
所
︵
高
知
市
大
津
乙
車
税
の
担
当
事
務
所
を
中
央
東
8
6
6
︱
中
央
県
税
事
務
所
管
内
の
自
動
替
さ
れ
る
こ
と
と
な
り
ま
す
。
屋
番
号
、
種
類
、
構
造
、
床
面
・
家
屋
価
格
等
縦
覧
⋮
所
在
、
家
閲
覧
に
つ
い
て
◇
固
定
資
産
課
税
台
帳
の
1
つ
と
な
り
、
す
べ
て
口
座
振
合
併
後
は
合
算
し
て
賦
課
さ
れ
、
場
合
が
想
定
さ
れ
ま
す
。
所
の
名
称
な
ど
を
平
成
17
年
4
月
と
同
様
全
納
が
優
先
さ
れ
ま
す
。
て
い
た
場
合
は
、
固
定
資
産
税
し
込
み
が
、
期
別
と
全
納
に
な
っ
︵
イ
︶
旧
町
村
で
の
口
座
振
替
の
申
所
・
電
話
番
号
は
変
更
あ
り
ま
せ
ん
。
西
県
税
事
務
所
に
変
更
し
ま
す
。
住
中
央
県
税
事
務
所
の
名
称
を
中
央
か
ら
一
部
変
更
す
る
予
定
で
す
。
番
、
地
目
、
地
積
、
価
格
さ
れ
て
い
た
方
に
つ
い
て
は
、
・
土
地
価
格
等
縦
覧
⋮
所
在
、
地
○
縦
覧
項
目
の
予
定
で
す
。
通
知
書
は
、
4
月
初
旬
に
発
送
の
旧
町
村
で
、
口
座
振
替
と
納
︵
ア
︶
合
併
前
に
は
2
つ
又
は
3
つ
村
の
口
座
振
替
が
復
活
す
る
に
伴
い
休
止
し
て
い
た
旧
町
︵
ア
︶
軽
自
動
車
税
と
同
様
、
転
出
い
、
次
の
よ
う
に
中
央
県
税
事
務
と
し
て
事
務
事
業
の
見
直
し
を
行
の
向
上
や
事
務
の
効
率
化
を
目
的
付
書
で
そ
れ
ぞ
れ
別
々
に
納
付
︵
期
間
中
縦
覧
料
は
無
料
︶
※
平
成
17
年
度
固
定
資
産
税
納
税
①
固
定
資
産
税
の
場
合
介
護
保
険
料
の
場
合
高
知
県
で
は
税
職
員
の
専
門
性
覧
を
行
い
ま
す
。
い
た
だ
く
た
め
、
次
の
と
お
り
縦
較
し
適
正
か
ど
う
か
を
確
認
し
て
と
他
の
固
定
資
産
の
評
価
額
を
比
あ
な
た
の
固
定
資
産
の
評
価
額
を
ご
持
参
く
だ
さ
い
。
て
来
ら
れ
る
場
合
は
、
委
任
状
だ
さ
い
。
な
お
、
代
理
人
と
し
認
が
で
き
る
も
の
を
ご
用
意
く
課
税
明
細
書
な
ど
ご
本
人
と
確
以
下
例
示
し
ま
す
。
う
口
座
振
替
の
取
扱
に
つ
い
て
、
て
い
る
皆
様
に
、
町
村
合
併
に
伴
て
口
座
振
替
を
ご
利
用
い
た
だ
い
町
税
等
︵
※
︶
の
納
付
に
つ
い
③
町
県
民
税
・
国
民
健
康
保
険
税
・
さ
れ
る
こ
と
に
な
り
ま
す
。
た
場
合
は
口
座
振
替
に
集
約
高
知
県
か
ら
の
お
知
ら
せ
付
書
で
の
納
付
を
さ
れ
て
い
れ
て
い
て
、
口
座
振
替
と
納
縦固平
覧定成
に 資 17
つ 年
い産
ての
※
縦
覧
に
際
し
て
納
税
通
知
書
、
※
印
鑑
を
ご
持
参
く
だ
さ
い
。
︵
町
村
合
併
に
伴
う
お
知
ら
せ
︶
あ
り
、
そ
れ
ぞ
れ
で
課
税
さ
8
時
30
分
∼
17
時
15
分
ご町
利税
用等
のの
皆口
様座
へ振
替
村
に
ま
た
が
っ
て
事
業
所
が
問
い
合
わ
せ
8 先
9
3
︱
1
1
1
8
税
務
課
○
縦
覧
時
間
︵
イ
︶
法
人
の
場
合
な
ど
で
、
旧
町
介
護
保
険
料
の
こ
と
で
す
。
な
り
ま
す
。
町
県
民
税
・
国
民
健
康
保
険
税
・
8
広報いの 3月号 ●
原付自転車などの廃車の手続きは4月1日までに
軽自動車税は、4月1日現在で登録されている方が納税義務者となります。紛失・盗難などにより物件
がない場合でも廃車の手続きをしないと、そのまま課税されます。
他の人に譲渡している場合は名義変更の手続きを、いの町外に転出された場合は標識番号の交換・住所
変更の手続きをしてください。
なお、車両の排気量により取り扱い場所が異なります。
持参する物については下表を参照のうえ、各申告先に確認をしてください。
申告手続き先・持参する物
軽二輪
軽自動車
車種
(126∼250cc)
原付・小型特殊
小型二輪
(125cc以下)
(251cc以上)
軽自動車検査協会
手続き先
842−4311
名義変更に
必要なもの
本庁税務課 吾北総合支所住民課 本川総合支所住民課 高知陸運支局
866−7312
届出済証(検査証)
新・旧所有者の印鑑
新所有者の住民票
標識番号
新・旧所有者の印鑑
譲渡証明
届出済証(検査証)
廃車に
標識番号
標識番号
必要なもの
印鑑
印鑑
住所変更に
(町外へ転出された方)
必要なもの
893−1118
867−2300
869−2112
届出済証(検査証)
標識番号
新住所地の住民票
印鑑
印鑑
(新住所地で標識交付を受けてください)
平 成17年 度 国 家 公 務 員 採 用 試 験 日 程
【 高 校 卒 業 程 度 】
試
験
の
種
類
海上保安学校学生採用試験(特別)
国家公務員採用Ⅲ種試験
刑
務
官
採
用
試
申 込 受 付 期 間 第1次試験日
4月1日(金)∼
4月8日(金)
6月21日(火)∼
6月28日(火)
験
【 大 学 卒 業 程 度 】
試
験
の
種
類 申 込 受 付 期 間
5月22日(日)
国家公務員採用Ⅰ種試験
9月4日(日)
国家公務員採用Ⅱ種試験
9月18日(日)
国 税 専 門 官 採 用 試 験
労働基準監督官採用試験
入 国 警 備 官 採 用 試 験
皇 宮 護 衛 官 採 用 試 験
7月19日(火)∼
航空保安大学校学生採用試験
8月2日(火)
9月25日(日)
海上保安学校学生採用試験
10月29日(土)
海上保安大学校学生採用試験
8月25日(木)∼
気象大学校学生採用試験
9月6日(火)10月30日(日)
法 務 教 官 採 用 試 験
航 空 管 制 官 採 用 試 験
4月1日(金)∼
4月8日(金)
4月13日(水)∼
4月22日(金)
4月1日(金)∼
4月15日(金)
7月19日(火)∼
8月2日(火)
第1次試験日
5月1日(日)
6月19日(日)
6月12日(日)
9月25日(日)
※詳しい内容については
〒760-0068 高松市松島町1-17-33
人事院四国事務局 第二課試験係
(087)831ー4765まで
[ 人事院ホームページ http://www.jinji.go.jp/ ]
9
●
広報いの 3月号
8
9
3
︱
1
1
1
5
8
9
3
︱
1
1
1
5
産
業
経
済
課
産
業
経
済
課
問
い
合
わ
せ
先
8
5
2
︱
1
2
8
1
農
業
改
良
普
及
課
等
約
200
点
展
示
問
い
合
わ
せ
先
高
知
労
働
局
総
務
部
企
画
室
8
8
5
︱
6
0
2
7
て
も
変
更
の
手
続
は
必
要
あ
り
ま
せ
ん
。
れ
に
伴
う
労
働
保
険
︵
労
災
・
雇
用
保
険
︶
関
係
の
各
種
届
出
に
つ
い
壁
掛
け
、
ま
ゆ
う
ち
わ
、
な
お
、
同
安
定
所
の
管
轄
区
域
に
変
更
は
あ
り
ま
せ
ん
。
ま
た
、
こ
と
し
ま
す
。
団
体
・
一
個
人
5
万
円
を
上
限
中
央
西
農
業
振
興
セ
ン
タ
ー
問
い
合
わ
せ
先
コ
ー
ス
タ
ー
、
の
れ
ん
、
野
公
共
職
業
安
定
所
﹂
の
庁
名
を
﹁
い
の
公
共
職
業
安
定
所
﹂
に
変
更
し
ま
す
。
テ
ー
ブ
ル
セ
ン
タ
ー
、
町
村
合
併
に
よ
る
﹁
い
の
町
﹂
の
設
置
に
伴
い
、
4
月
1
日
か
ら
﹁
伊
活
動
経
費
に
関
す
る
補
助
は
一
翌
年
2
月
28
日
ま
で
と
し
ま
す
。
募
集
期
間
は
4
月
1
日
か
ら
舎
第
一
会
議
室
︵
講
演
会
︶
高
知
県
伊
野
合
同
庁
食
生
活
改
善
教
室
内
容
T
シ
ャ
ツ
、
ハ
ン
カ
チ
、
時
間
11
時
∼
16
時 ︵
水
曜
休
︶
伊
野
公
共
職
業
安
定
所
の
庁
名
変
更
と
こ
れ
に
伴
う
手
続
に
つ
い
て
︵
お
知
ら
せ
︶
に
関
す
る
こ
と
○
地
域
の
農
産
物
の
利
用
促
進
︵ 場
︵ ︵
試 所
講 試
演 食
食
会 会
会
︶ ︶
︶
す
13 12
こ
時 時
や
30 ∼
か
セ
∼ 分 13
ン
時
15
タ
時
ー
30
伊
野
分
日
時
3
月
10
日
︵
木
︶
関
す
る
こ
と
∼
3
月
22
日
︵
火
︶
期
間
3
月
13
日
︵
日
︶
○
生
産
者
と
消
費
者
の
交
流
に
草
木
染
め
サ
ー
ク
ル
○
食
農
教
育
・
食
育
に
関
す
る
こ
と
★
四
万
十
か
ら
の
贈
り
物
2
名
様
以
上
要
予
約
次
の
い
ず
れ
か
に
該
当
す
る
も
の
年
中
無
休
11
時
∼
20
時
︻
活
動
対
象
内
容
︼
要
領
で
募
集
し
ま
す
。
動
を
行
う
住
民
や
団
体
を
次
の
な
ど
、
自
主
的
・
創
造
的
な
活
推
進
と
食
文
化
の
伝
承
と
創
造
﹂
流
﹂
や
﹁
食
農
教
育
・
食
育
の
め
に
、
﹁
生
産
者
と
消
費
者
の
交
を
積
極
的
に
推
進
し
て
い
く
た
産
地
消
﹂
。
本
町
で
は
こ
の
活
動
な
ど
を
地
域
で
消
費
す
る
﹁
地
地
域
で
生
産
さ
れ
た
農
作
物
と
し
て
、
地
産
地
消
に
関
す
る
フ
ォ
ー
地
産
地
消
推
進
活
動
の
一
環
前
に
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
の
関
係
も
ご
ざ
い
ま
す
の
で
事
参
加
料
は
無
料
で
す
が
、
料
理
て
ご
参
加
く
だ
さ
い
。
な
お
、
消
に
つ
い
て
考
え
る
た
め
に
奮
っ
講
演
会
を
行
い
ま
す
。
地
産
地
学
校
の
三
谷
校
長
を
招
い
て
の
料
理
試
食
会
や
R
K
C
調
理
師
地
域
の
食
材
を
利
用
し
た
伝
承
ラ
ム
を
開
催
し
ま
す
。
当
日
は
共
に
税
別
、
飲
み
物
別
5
,
0
0
0
円
4
,
0
0
0
円
3
,
0
0
0
円
フ
レ
ン
チ
コ
ー
ス
好
評
に
つ
き
予
約
受
付
中
メ
ダ
ル
受
賞
記
念
コ
ー
ス
︼
世
界
料
理
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
︻
2
0
0
4
年
度
★
﹃
く
ら
う
ど
レ
ス
ト
ラ
ン
饗
﹄
地
推産
進地
し消
ま活
し動
ょを
う
フ地
ォ産
ー地
ラ消
ムに
の関
おす
知る
ら
せ
8
9
2
ー
1
0
0
1
職場のトラブル、お悩みではありませんか?
高知労働局、高知県労働委員会、高知県労働政策課では、解雇や賃金の引き下げ、い
じめやセクシュアルハラスメントなど、職場でのトラブルの相談に応じています。
また、高知労働局、高知県労働委員会では、トラブル解決のための援助制度として、
あっせんなども行っています。
相談は無料です。お困りの方は、下記の相談窓口まで、お気軽に相談、お問い合わせ
ください。
高知労働局総合労働相談コーナー
(高知市南金田48−2労働総合庁舎4階)
高知労働局高知総合労働相談コーナー
(高知市南金田48−2労働総合庁舎1階)
高知労働局中村総合労働相談コーナー
(中村市右山五月町3−12)
高知県労働委員会(高知県庁北庁舎4階)
高知県労働政策課(高知県庁本庁舎5階)
0120-783-722
: 885-6027
: 885-6010
: 0880-35-3148
: 821-4645
0120-610-222
10
広報いの 3月号 ●
2
月
16
日
︵
水
︶
∼
3
月
6
日
︵
日
︶
種
多
才
な
12
名
に
よ
る
展
示
会
。
20
才
代
∼
30
才
代
ま
で
の
、
多
ま
た
た
び
5
回
転
﹁
N
E
K
O
﹂
主
催
族
の
一
員
で
も
あ
る
愛
情
た
っ
ぷ
ギ
ャ
ラ
リ
ー
・
コ
パ
で
は
、
家
○
我
が
家
の
ワ
ン
ニ
ャ
写 ン
真 自
募 慢
集
○
チ
ー
プ
ア
ー
ト
集
団
4
月
13
日
︵
水
︶
∼
4
月
17
日
︵
日
︶
8
9
3
︱
1
2
0
0
を
一
堂
に
展
示
。
3
月
19
日
︵
土
︶
∼
3
月
23
日
︵
水
︶
だ
け
ま
す
。
て
の
パ
ン
な
ど
も
お
楽
し
み
い
た
が
加
わ
り
、
ク
ッ
キ
ー
や
焼
き
立
今
回
は
、
パ
ン
教
室
の
方
た
ち
ズ
な
ど
500
点
余
を
展
示
販
売
。
ワ
ー
ク
の
小
物
、
入
学
入
園
グ
ッ
お
し
ゃ
れ
な
エ
プ
ロ
ン
や
パ
ッ
チ
年
に
一
度
集
ま
り
楽
し
い
作
品
展
。
手
づ
く
り
好
き
の
仲
間
た
ち
が
、
を
展
示
販
売
。
た
く
な
る
作
品
1
,
0
形
な
ど
、
ど
れ
も
手
に
と
っ
て
み
洋
服
、
古
布
で
作
っ
た
可
愛
い
人
小
物
や
タ
ベ
ス
ト
リ
ー
、
手
作
り
た
い
と
、
お
し
ゃ
れ
な
和
・
洋
の
示
会
。
明
る
く
楽
し
ん
で
も
ら
い
高
知
市
の
花
て
ま
り
に
よ
る
展
ち
ょ
い
遊
び
展
Ⅲ
○
今
は
、
ふ
ふ
ギ
ャ
ラ
リ
ー
・
コ
パ
ワ
ン
ニ
ャ
ン
倶
楽
部
︽
主
催
︾
∼
5
月
8
日
︵
日
︶
4
月
21
日
︵
木
︶
④
展
示
期
間
0
0
点
余
ギ
ャ
ラ
リ
ー
・
コ
パ
︽
応
募
先
・
問
い
合
わ
せ
先
︾
11 広報いの 3月号
●
︵
先
着
順
︶
∼
4
月
10
日
︵
日
︶
筆
の
友
会
員
に
よ
る
公
募
作
品
○
筆
の
友
会
員
公
募
展
2
月
16
日
︵
水
︶
∼
3
月
6
日
︵
日
︶
り
絵
作
品
100
点
余
を
展
示
。
四
季
の
風
景
・
草
花
な
ど
ち
ぎ
○
第
11
回
し
ゅ
和 ん
紙 こ
ち う
ぎ
り
絵
展
3
月
12
日
︵
土
︶
∼
4
月
17
日
︵
日
︶
品
203
点
を
一
堂
に
展
示
。
の
結
果
選
ば
れ
た
入
賞
・
入
選
作
募
が
あ
り
、
厳
選
を
重
ね
た
審
査
ヵ
国
、
3
,
5
5
8
点
に
及
ぶ
応
ら
し
い
作
品
を
は
じ
め
、
世
界
73
国
内
の
有
名
作
家
に
よ
る
素
晴
ト
リ
エ
ン
ナ
ー
レ
展
3
月
2
日
︵
水
︶
∼
3
月
6
日
︵
日
︶
示
販
売
。
し
た
作
品
ば
か
り
500
点
余
を
展
な
ど
、
ど
れ
も
丹
念
に
手
作
り
又
、
額
入
り
立
体
押
花
や
七
宝
焼
イ
ン
テ
リ
ア
、
ア
ク
セ
サ
リ
ー
、
レ
ザ
ー
ク
ラ
フ
ト
の
バ
ッ
ク
や
立
体
押
花
展
○
グ
ル
レ ー
ザ プ
ー G
ク
ラ
フ
ト
展
と
4
月
6
日
︵
水
︶
∼
4
月
10
日
︵
日
︶
ど
300
点
余
を
展
示
販
売
。
ス
、
時
代
箪
笥
、
生
活
骨
董
品
な
や
春
・
夏
バ
ー
ジ
ョ
ン
の
ワ
ン
ピ
ー
会
。
古
布
を
生
か
し
た
紬
の
洋
服
の
も
も
た
ろ
う
さ
ん
に
よ
る
展
示
京
都
の
栗
林
桐
子
さ
ん
と
松
山
○
紬
の
洋
服
・
時
代
箪
笥
・
3
月
25
日
︵
金
︶
∼
3
月
30
日
︵
水
︶
③
応
募
期
間
②
出
展
料
1
点
に
つ
き
300
円
ま
す
。
一
人
犬
・
猫
各
2
点
ま
で
と
し
①
応
募
点
数
400
点
︵
先
着
順
︶
○
ハ
ン
ド
メ
イ
ド
パ
ー
テ
ィ
ー
4
月
2
日
︵
土
︶
︿
紙
の
博
8 物
9 館
3 ﹀
︱
0
8
8
6
4
○
第
6
回
高
知
国
際
版
画
︿
ギ
ャ
8
9
3
︱
1
2
0
0
か
な
作
品
400
点
余
を
展
示
販
売
。
ど
れ
も
こ
だ
わ
り
の
あ
る
個
性
豊
ラ
リ
ー
・
コ
パ
﹀
の
T
シ
ャ
ツ
、
和
風
雑
貨
な
ど
、
ペ
ン
画
や
ア
ク
リ
ル
画
、
木
版
画
︽ さ ラ 定 所 ︽ て が
応 い リ 要 ・ 写 応 ご 家
募 。 ー 項 氏 真 募 応 の
規
・ に 名 1 方 募 ア
定
コ そ ・ 枚 法 く イ
等
パ っ 電 ご ︾ だ ド
さ ル
︾
ま て 話 と
の
い 写
で 記 番 に
。 真
ご 入 号 飼
持 し な い
を
参 、 ど 主
ふ
く ギ を の
る
っ
だ ャ 規 住
り
の
犬
と
猫
の
写
真
を
募
集
。
我
古
布
・
生
活
骨
董
展
『ごみの分別徹底のお願いについて』
最近ごみの分別ができていないものが多く、
しくお願いします。
ごみ置き場に違反ごみが常時残されているとの
日程表に書いてあるごみの分け方や分別マニュ
苦情が多く寄せられています。
アルでわからない場合は、本庁環境課・各総合
可燃ごみの中に資源ごみのビンや缶が混入さ
支所ほけん福祉課までお問い合わせください。
れていたり、資源ごみである容器包装プラスチッ
クやペットボトルの中に、割り箸やティッシュ
等の可燃ごみが混入されていることが多く見う
けられます。ごみ置き場を管理されている方や
ご近所の方に大変迷惑がかかっています。
ごみの分別ができていない場合、処理費用が
余分にかかりますので、ごみの分別徹底をよろ
『ごみの不法投棄について』
近年、心無い方の不法投棄が多くみられます。
不法投棄は、法律で1,000万円以下の罰金または
人目につかない道路沿いや河川、山、ごみ置き
5年以下の懲役もしくはその両方など、罰則が
場等にごみが放置され、多くの方が迷惑してい
規定されている“犯罪行為”です。
ます。
不法投棄の現場を見られた方は、本庁環境課・
ごみが捨てられると、悪臭の原因や害虫の発
各総合支所ほけん福祉課、または警察( 110)
生など生活環境に悪影響を及ぼします。また、
までご連絡ください。
『野焼きについて』
今、全国で焼却施設(ごみの焼却場)以外で
下の懲役もしくは300万円以下の罰金、またはこ
廃棄物を焼却処分する「野焼き」が問題となって
れらの両方が適用されます。
います。
家庭から排出されるごみや農作業で使用され
るビニール等を野外で焼却することはできません。
ごみを焼いた場合、ダイオキシン等の有害物
質が精製されることがあり、ご近所にも迷惑が
かかります。ごみは決められた日に収集場所に
出してください。 悪質な場合は、法律で3年以
問い合わせ 本庁環境課( 893−1160) 吾北総合支所ほけん福祉課( 867−2312) 本川総合支所ほけん福祉課( 869−2114)
12
広報いの 3月号 ●
平成17年度
伊野地区
犬の登録、狂犬病予防注射実施のお知らせ
伊野地区について、犬の登録及び狂犬病予防注射を次の日程で行います。犬を飼い始めた人は登録する必
要があります。
また毎年1回狂犬病の予防注射を必ず受けなければなりません。
※なお、吾北地区、本川地区についての日程は次号でお知らせします。
ただし、両地区の方も伊野地区で登録、注射ができます。
登録手数料(鑑札) 3,000円
再登録手数料(鑑札を紛失した時) 1,600円
注 射 料 金 3,000円
9:20∼ 9:35 出来地小学校前
4
月
5
日
︵
火
︶
4
月
6
日
︵
水
︶
9:00∼10:30 伊野公民館駐車場
9:50∼ 9:55 県交北部交通柳瀬出張所
10:45∼11:45 すこやかセンター伊野駐車場
4
月
13
日
︵
水
︶
13:30∼14:10 八代農業構造改善センター
14:30∼15:30 枝川雨水ポンプ場
9:00∼ 9:30 音竹浄水苑前ゲートボール場駐車場
10:30∼11:00 勝賀瀬公民館
11:10∼11:30 勝賀瀬郵便局前
13:30∼14:00 鹿敷生活改善センター前
10:00∼11:30 枝川コミュニティセンター
14:10∼15:00 神谷消防屯所前
13:30∼15:00 天王コミュニティーセンター
15:10∼15:30 加田老人憩の家前
15:30∼16:15 池ノ内コミュニティセンター
9:20∼ 9:25 勝賀瀬郵便局前
9:30∼10:00 大内農村婦人の家
4
月
12
日
︵
火
︶
10:10∼10:15 三瀬中学校駐車場
5
月
1
日
︵
日
︶
10:10∼11:00 川内小学校
11:10∼11:40 波川公民館
13:30∼14:30 八田出張所駐車場
15:00∼15:50 伊野公民館駐車場
13 広報いの 3月号
●
申
し
上
げ
ま
す
。
紙
上
を
も
っ
て
厚
く
お
礼
10:25∼11:00 川内小学校
11:15∼12:00 伊野公民館駐車場
13:30∼14:40 枝川コミュニティセンター
15:00∼16:30 天王コミュニティーセンター
し
ま
し
た
。
教
育
委
員
会
学
校
教
育
課
9:40∼ 9:55 神谷消防屯所前
い
ま
し
た
。
ま
し
た
。
あ
り
が
と
う
ご
ざ
多
額
の
ご
寄
付
を
い
た
だ
き
し
て
教
育
文
化
振
興
基
金
へ
㎞
の
部
門
に
分
か
れ
、
自
分
の
思
故
大
塚
大
様
香
典
返
し
と
47 大︱高
塚 405 知
豊
市
久
鴨
様
部
か
3
ら
丁
目
1
︱
吾
北
中
央
公
民
館
か
ら
2
㎞
、
3
い
︵
平 の
成 町
17 新
年
体 春
育 マ
始 ラ
め
︶ ソ
ま い 当 が ソ な 参 し 年 日 開 ン る 1
加 た 齢 は 催 大 、 月
者 。 層 天 さ 会 第 10
は
の 候 れ ︵ 1 日
、
選 に ま 平 回 、
ス
手 も し 成 い 合
タ
75 恵 た 17 の 併
ー
名 ま 。 年 町 後
体 新 初
ト
が れ
育 春 め
地
参 、
始 マ て
点
加 幅
め ラ と
し 広
の
︶
い
思
い
の
ペ
ー
ス
で
軽
快
に
完
走
教
育
委
員
会
神
谷
中
学
校
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
せ
て
い
た
だ
き
ま
す
。
あ
り
だ
き
ま
し
た
。
大
切
に
使
わ
第
1
回
開ン
大
催会
全
集
と
書
棚
を
ご
寄
贈
い
た
荒
川
知
栄
子
様
か
ら
文
学
須
崎
市
鍛
冶
町
お
礼
「好きなスポーツ」
に好きなスポーツを紹介してもらいます。
ジョナサン(伊野地区,アイルランド出身)
My favourite Irish sport is a game called “Hurling”
. Probably the
easiest way to explain it, is to say that it is as dangerous, fast and
exciting as ice-hockey, but it is played on a large grass field, and the
私の好きなアイルランドスポーツは「ハーリング」
と呼ばれるゲームです。たぶんそれを最も説明しや
すい方法で言うと、それがアイスホッケーと同じく
らい危険で、速く、エキサイティングであり、それ
players often don't wear helmets or protective clothes ! Unlike in
は広い芝生のフィールドでプレーされ、プレーヤー
baseball, teams can't buy players. Everyone plays for their home
はしばしばヘルメットも保護する衣服も身につけて
area. So you don't get paid, because you are playing for the honour
はいないのです!野球とは違っていて、チームはプ
レーヤーをお金で獲得することができません。皆、
of your hometown, and everyone gets very excited !
Playing traditional Irish sports was a symbol of opposing the British
who controlled Ireland in the last century.
Especially after 1920,
自分のふるさとである地域のためにプレーします。
従って、お金を支払う必要はなく、故郷の名誉のた
めにプレーするのですから、皆が非常に興奮するの
when a British plane flew over a match and British soldiers shot and
です!
killed players, fans and children who were watching the game !
伝統的なアイルランドスポーツをすることは、前
Now it is a modern sport, and we say that the players are the
heroes. Unfortunately my home team hasn't won any big
世紀にアイルランドを統制していた英国人へ反抗す
ることの象徴だったのです。特に1920年には、英
国の飛行機が競技中に飛来し、英国人兵士は、プレー
competition in a long time - but of course I still love them !
ヤー、試合を見ていたファン、子ども達を撃ち殺し
Ganbatte !
てしまったのです!
現代において、ハーリングは近代スポーツであり、
私たちは、そのプレイヤーを英雄と呼んでいます。
あいにく、私のホームチームは長い間どのような大
きい競技会でも勝っていません。 けれども、もち
ろん、私はずっと彼らの大ファンです!がんばって!
活動しています。
見かけた時は、
気軽に声をかけてくださいね。
森
木
智
美
伊
野
小
5
年
お
と
し
玉
お
正
月
あ
そ
ぶ
こ
と
よ
り
サ
ン
タ
さ
ん
み
伊
ん
野
な
高小
の
橋 と笑
4どが
い年けお
さ て
ぎ ね
吉
良
あ
す
か
伊
野
小
3
年
で
も
さ
む
い
て
あ
ら
い
は
し
な
き
ゃ
い
け
な
い
野
村
実
穂
伊
野
小
3
年
で
れ
ま
せ
ん
こ
た
つ
だ
し
は
い
っ
て
し
ま
っ
た
ら
お
か
あ
さ
ん
テ
ス
枝
ト
川
と
小
戸 おな
梶5にる
年にと
実 な
咲 る
今
月
の
こ
ど
も
川
柳
14
広報いの 3月号 ●
ALT
いの町
今月のテーマ
のページ
今月は、いの町で活躍する4人のALT(外国語指導助手)のうち、ミーガンとジョナサン
ミーガン(吾北地区,アイルランド出身)
I love most sports although I'm not very good at playing most of
them - out of practice I suppose. My favourite sport to play is
soccer. It is a game that is understood all over the world and can be
私は練習をしないのであまりスポーツはうまくあ
りませんが、とても好きです。私は、サッカーをす
るのが好きです。サッカーは、世界中の人が分かり、
どこででもゲームができます。裏庭で、芝生の上で、
played practically anywhere. In back gardens, fields or on the street.
また路上でも。誰でもすることができ、何人でも参
Anybody can play, any number of people can join in and it can last
加でき、いつまでも続けることができます。それは、
for as long as you want. Its great fun. One of my favourite sports to
とても楽しいことです。私は、ラグビーを見るのも
watch however is rugby. I have often spent a freezing cold winter
day standing in mud watching a rugby game and loved every
好きです。私は、しばしば凍るような冬の寒い日に
もラグビーの試合を熱中して見ていました。ラグビー
のサポーターはとても楽しく、チームと国への愛情
minute of it. The supporters of rugby are the best fun and filled
に満ちています。
with such passion for their team and country.
しかし、私の心を奪うスポーツはアイルランドの
But the sport that steals my heart is an Irish one, and it is only
もので、アイルランドでしか行われていません。そ
played in Ireland. It is called Hurling. It is played with a hard ball
the size of a tennis ball and a stick like a hockey stick but with a
れは、ハーリングと呼ばれます。テニスボールくら
いの固いボールとホッケーのようなスティックを使
うスポーツです。ボールは非常に速く、熟練が必要
thicker end. It is very fast, skillful and dangerous. You can pass the
で、危険なスポーツです。スティックでバランスを
ball, kick it, hit it or run with it balanced on the stick. You also catch
取りながら走り、ボールをパスし、足で蹴ったりス
it without a glove. Both girls and boys play. It is played in the
ティックで打ったりします。ボールは、グラブ無し
summer on a field the same size as a soccer pitch. There are fifteen
players on one team. Hopefully I will be able to teach some of my
students how to play when the weather gets warmer. Bye for now,
でつかみます。女の子も男の子も遊べるスポーツで
す。夏に、サッカーと同じくらい広さのグランドで
行います。1つのチームは、15人のプレーヤーです。
暖かくなったら、私は生徒たちに競技の仕方を教え
たいと思っています。
いの町では、
4人のALT
(外国語指導助手)
が学校を中心に 8
6
9
︱
2
3
3
1
本
川
教
育
事
務
所
8
6
7
︱
2
1
3
3
吾
北
教
育
事
務
所
15 広報いの 3月号
●
社
会
教
8 育
9 課
3
︱
2
0
1
2
問
い
合
わ
せ
・
申
請
先
ク
ラ
ブ
等
ツ
団
体
、
各
種
ス
ポ
ー
ツ
サ
ー
ク
ル
、
ク
ラ
ブ
、
通
年
利
用
の
P
T
A
ス
ポ
ー
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
、
少
年
サ
ッ
カ
ー
対
象
と
な
る
団
体
行
っ
て
く
だ
さ
い
。
利
用
希
望
の
団
体
は
、
登
録
手
続
き
を
と
な
っ
て
い
ま
す
の
で
平
成
17
年
度
に
又
、
登
録
は
、
年
度
毎
に
行
う
こ
と
動
も
含
ま
れ
ま
す
。
ツ
活
動
で
、
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
等
の
活
な
P
T
A
活
動
等
を
除
く
全
て
の
ス
ポ
ー
さ 録 体 対 い の 育 町
象 。 う の 立
は
え 目 小
、
利 的 中
学
用 で 学
校
申 利 校
管
し 用 の
理
込 す 体
下
み る 育
で
を 場 施
の
し 合 設
短
て は を
期
く 、 社
的
だ 登 会
学
校
申開
請放
に登
つ録
い
て
町ぐるみで子どもを育てよう
いのっ
まれ
つ
あ
子
!
いの町
地域ぐるみ教育
小学生スポーツ交流大会を楽しもう!
伊野南小学校、いの町野球場を会場に「いのっ子あつまれ!小学生スポーツ交流大会」が行われました。
これは、伊野地区地域教育推進協議会が子どもの願いを実現させようと計画したものです。伊野地区小学生
のべ120名が参加し、保護者・教職員・小中学生、高校生、地域スタッフ約60人がスタッフとして支えまし
た。寒い1日でしたが、いのっ子の元気な交流が行われ、笑いあり、涙ありの大会となりました。
この大会に向け、枝川開発 、ハタダ枝川店(三宮商店)、明治牛乳伊野販売店、四国セラヴィ、四国コ
カコーラボトリング 高知西営業所の皆様から賞品を提供していただき、伊野の子どものためにご尽力くだ
さいました。
ミニ・リレーマラソン大会
今年初めての開催に11組が参加し、
1人約1kmのコースを3人がリレー
しました。沿道での声援の中、黄色
のタスキをつなぎ、元気いっぱい走
りました。
団体の部
個人の部
第1位
第2位
第3位
6年1位
5年1位
4年1位
伊野小チーム
枝川Aチーム
枝川Bチーム
伊野小
吉成 奎太
神谷小
村岡 秀記
枝川小
田上 みどり
伊野中野球部も活躍!
ソフトボール大会には、伊野
中野球部が塁審や球場整備スタッ
フとして参加くださいました。
きびきびとした動きで大会を支
えてくださり、小学生のよいお
手本にもなりました。
ソフトボール大会
ソフトボールは、2チームが
参加。場内アナウンスとスコア
ボードも使った本格的野球場で
のびのびとプレーしました。伊
野南小学校の子どもが伊野小チー
ムに入り、また、2試合目は3校の子どもが入り混じってゲー
ムを行うなど、交流も活発に行われました。枝川アニマルズ
が8対1で優勝しました。
ミニ・バレーボール大会
ミニソフトバレーボールに
は、15チームが参加。午前中
はリーグ戦、午後は6チーム
による決勝トーナメントが行
われました。負けて涙するシー
ンもあり、熱戦が繰り広げら
れました。優勝・枝川フラッシュ、準優勝・枝川ファイターズ、
第3位・神谷Aでした。
「決勝トーナメントに進んだ」 神谷小 6年 西川 芙由
いよいよミニソフトバレーボール大会が始まります。1試合目は得点付け
で2試合目からコートに入りました。最初の試合だったので、みんな氷のよ
うに固まってすごく動きが悪く負けてしまいました。この予選は、4試合中
3試合は取らないといけなくて、1回負けたらもう後がなかったので、すご
く不安でした。けれど、後の試合は勝って、ついに決勝トーナメントまでき
ました。
相手は伊野南との試合になりました。すごく緊張しました。アタックがバ
シバシきたので必死で拾いました。1セット目はとられました。2セット目は、神谷がリードしていたところ
で笛がなったので、私たちが勝ちました。みんなの応援が力になったと思うと、うれしくて涙があふれました。
そして、枝川との試合がやってきました。私のサーブは力が入りすぎてぎりぎりコートに入ったので、秀君
のお父さんが「芙由ちゃん、サーブが大きいで。」と言ってくれました。力を弱くしてみるとちゃんとコート
に入ったので、秀君のお父さんのおかげやなあと思いました。サーブは入ったものの1セットは取られてしま
いました。負けてしまったけれど涙は出ませんでした。
今年4月からは、中学校でまた新しい技を学んで、次の6年生に教えてあげたいなあと思いました。心に残
る大切な思い出になりました。
16
広報いの 3月号 ●
いの町か
いの町から
ら初の県代表!
高知工高3年
(吾北中出身)
高橋豊明君
伊野中3年
土居哲也君
と
を
初
鏡
と
い
う
が
、
こ
の
句
に
年
最
初
の
化
粧
に
打
向
う
鏡
の
こ
句
の
対
象
は
女
性
で
あ
ろ
う
。
新
︵
評
︶
作
者
は
男
性
で
あ
る
が
、
デ
パ
ー
ト
の
鏡
は
み
ん
な 間
新は
春る の 浩
顔 太
は
な
い
の
で
は
な
か
ろ
う
か
。
に
感
激
す
る
の
は
、
筆
者
だ
け
で
く
な
ヨ
﹂
等
一
寸
し
た
添
え
書
き
張
り
﹁
達
者
で
暮
せ
﹂
﹁
風
を
引
が
な
く
、
親
し
み
も
う
す
い
。
矢
印
刷
の
文
字
に
は
、
あ
た
た
か
み
雑
煮
食
ぶ
独
り
の
椀
替 を 片
え
岡
も
し
包
て
女
糸
ほ
ど
に
水
出
す
蛇
口
寒
夜
か
な
大
川
節
弥
教
え
子
の
見
上
げ
る
背
丈
成
人
式
い
の
町
上
八
川
甲
2
0
1
0
問
い
合
わ
せ
・
提
出
先
8
6
7
︱
2
1
3
3
吾
北
教
育
事
務
所
が
育
つ
の
で
あ
る
。
17 広報いの 3月号
●
が
都
会
的
に
な
っ
た
と
い
う
と
こ
て
い
る
。
そ
れ
だ
け
日
常
の
生
活
の
顔
の
揃
う
機
会
は
殆
ど
な
く
な
っ
文 ﹁ 様 ⋮ 九 鮮 ︵ 筆
年 字 印 子 何 十 や 評 勢
賀 ﹂ 刷 が と 才 か ︶ の
は
の よ す を な 恩 卆
年
百 く ば 数 年 師 寿
に
の 解 ら え 賀 で と
状 あ 見
一
文 る し る
人
度
字 句 い の 、
﹁ ろ え
息
よ で 。 書 こ う ぬ 岡
災
り あ ﹂ い れ か 賀 本
の
手 る 驚 た が 、 状 と
証
書 。 い 字 ま 墨 く も
た 、 ぁ 痕 る 子
と
き
友
草
水
月
次
題
﹁
当
季
雑
詠
﹂
で
あ
ろ
う
。
正
月
は
そ
の
穴
埋
め
ご
無
沙
汰
の
お
詫
び
を
兼
て
の
挨
炭
窯
に
メ
モ
書
き
重
ね 北
廃すた 川
れ た 一
る 深
3
月
25
日
締
切
﹁
五
句
﹂
の
と
き
。
一
年
の
無
沙
汰
を
こ
の
さ
の
輪
に
、
新
玉
の
膳
が
据
り
、
拶
替
り
の
意
味
も
あ
っ
て
、
な
り
お
節
料
理
が
相
応
し
い
。
身
内
そ
和なご ﹁
や 顔
か 揃
な う
集 ﹂
い で
の 一
挙
場 に
に 成
は 算
矢 す
張 る
り 。
向
き
合
っ
た
身
内
の
新
春
の
笑
顔
ゆ
き
で
印
刷
文
字
の
場
合
が
多
い
。
れ
ぞ
れ
の
心
が
届
き
会
え
る
大
き
1月、広島市で「第10回全国都道府県対抗男子駅伝」が行
われました。
吾北中出身で高知工業高校3年生の高橋豊明君と伊野中学
校3年生の土居哲也君は、数々の大会で実績が認められ、高
知県代表としての第5区
(8.5km)
、第6区
(3km)
を走りました。
いの町から県代表として選ばれたのは初めてのことで、
2人
とも堂々の走りを見せてくれました。
佳
句
で
あ
る
。
ジ
ャ
ン
ケ
ン
に
敗
け
て
閉
隙 け 満
間 り 津
風
於
う
。
句
心
が
な
け
れ
ば
作
れ
な
い
と
心
が
は
ず
ん
で
い
た
の
で
あ
ろ
或
い
は
笹
鳴
き
が
聞
け
る
か
も
⋮
⋮
初
詣
い
ち
い
の
梢
鳥
の 弘
声 瀬 世
う の
き 不
子 穏
し
く
暖
か
い
日
和
だ
っ
た
の
で
、
た
が
、
一
月
と
は
云
い
な
が
ら
珍
に
街
か
ら
、
ふ
る
里
へ
帰
っ
て
来
初
村
し
消
ぐ
え
れ
て
大
新
荒
町
れ
い
に
の
荒 川 の
れ 村 初
日
の
愛 出
や
か
ら
﹂
と
い
う
が
近
年
は
身
内
る
。
身
内
の
こ
と
を
﹁
う
か
ら
、
玉
の
膳
は
正
月
の
お
節
料
理
で
あ
︵
評
︶
新
玉
は
新
年
の
枕
詞
、
新
新
玉
の
膳
に
身
内
の
顔
揃 川
う 村
博
子
通
し
て
い
る
。
貌
で
な
く
内
面
の
新
春
の
顔
が
共
じ
は
な
い
が
、
た
だ
、
外
面
の
容
に
か
か
る
。
人
夫
々
に
何
一
つ
同
ら
矢
張
り
他
人
の
春
の
容
姿
が
気
自
身
の
新
春
の
貌
を
確
か
め
な
が
と
﹂
は
み
ん
な
新
春
の
顔
。
自
分
外
貌
す
べ
て
で
あ
り
、
鏡
の
﹁
ひ
は
な
く
、
容
貌
・
風
貌
・
う
わ
べ
て
口転
る
ま
で
に
は
少
し
期
間
の
あ
全
な
鳴
き
方
を
す
る
、
春
に
な
っ
里
に
下
り
て
、
チ
、
チ
、
と
不
完
め
に
生
ま
れ
た
鶯
の
子
が
山
か
ら
て
山
に
雪
が
積
む
頃
、
夏
の
は
じ
︵
評
︶
﹁
笹
鳴
き
﹂
、
は
冬
に
入
っ
笹
鳴
き
に
会
ふ
や
も
知
鼓こ
れ
動ど
うぬ
か
な
川
村
千
図
子
川
上
こ
よ
ね
成
ら
ぬ
夢
成
ら
し
て
み
去こ せ
年ぞ た
今こと や
年し
中
屋
桜
子
愛
梵
ら
鐘
し
の
き
余
姿
韻
に
冬
な
野
り
を
た 竹 生
な し 崎 み
ず
に
な
光 け
粥
子 り
伊
藤
た
み
流
水
定
例
句
会
に
出
席
す
る
た
め
臓
の
脈
打
つ
響
。
作
者
は
一
月
の
鼓
動
は
そ
の
声
を
聞
く
と
き
の
心
る
頃
の
鳴
き
方
を
い
う
の
で
あ
る
。
渡
辺
万
利
子
健
や
か
を
七 なな
種 くさ
粥 がゆ
で
温ぬく 筒
め 井
け り 眉
躬
合
併
な
る
新
春
の
詩
浮
い
て
来
い
﹁
当
季
雑
詠
﹂
流
水
俳
松
尾
壇
満
津
於
選
パ
ー
ト
の
鏡
は
﹁
貌
﹂
ば
か
り
で
そ
の
初
鏡
の
女ひと
を
想
像
す
る
。
デ
「子どもの本棚」番外編
子どもに本のたのしみをと願うすべての
大人の出発点となる本です。
『えほん のせか い こどものせか い』
図
書
松岡享子・著 日本エディタースクール出版部・発行/1987年
“…子どもを本の世界に引き入れるのに、読んでやることほど必要な、
そして着実に効果の上がる方法はありません。どうぞ一冊でも二冊でも、
お子さんに本を読んであげてください。…”(本文より)
子どもを本の世界に招き入れるために私たちにできることが、松岡享
子さんの子どもと絵本に対する優しく真摯な眼差しで書かれています。
これから本に出会う幼いお子さんをお持ちのお母さんにはもちろんの
こと、グループでの読み聞かせに適した絵本の条件や、読み方、おすす
め絵本のリストもありますので、保育士や先生、またボランティアとして読み聞かせをして
いらっしゃる方にとっては、
「読み聞かせの手引き」となってくれる頼もしい1冊です。
《司書 畑山里美》
館
だ
よ
り
☆図書館ボランティア募集☆
平成17年度から図書館ボランティアとして活動してくださる方を募集します。主な活動内容は、図
書館や保育園・幼稚園・小学校などでの読み聞かせやおはなし会等です。登録者には、絵本の選び方や、
読み聞かせの方法、わらべうた・手あそびなどの講座受講後、最低年間1∼2回いの町内で活動をして
いただく計画です。お問い合わせは、いの町立図書館(本館) 850−4360 畑山までお願いします。
Peek a Boo
開 館 時 間
本 館
枝川分室
∼あかちゃんとおかあさんの絵本の時間∼
3月15日(火)
10:30∼11:00
休 館 日
乳幼児と保護者を対象に、1F絵本コーナーで
手遊びや読みきかせをしています。どなたでも
お気軽においでください。
電 話 番 号
本 館
9:30∼18:00
月・祝日(20日・21日)
館内整理日(31日)
枝川分室
月・水・金・日
本 館
850−4360
枝川分室
850−4350
http://inolib.town.ino.kochi.jp
スポーツ安全保険
スポーツ活動、文化活動、ボランティア活動などに最適な保険です。
団
体
加入
区分
対 象
・中学生以下の子ども
子
・スポーツ活動を行わない大人
ど
も ・中学生以下の子ども
の
団
体 ・子どもと一緒にスポーツ
(指導者)
活動を行う大人
大
人
の
団
体
・大人の文化活動、
ボラン
ティア活動、
地域活動
対象となる
事故の範囲
掛 金
(1人年額)
団体活動中と
500円
その往復中
団体活動中と
1,050円
AW その往復中
団体活動中と
その往復中以外
AC 団体活動中と
1,000円
C その往復中
1,500円
A
A
傷 害 保 険
死 亡
後遺障害
入院
B
・大人のスポーツ活動
C
(野外活動、
身体運動を含む。)
・危険度の高いスポーツ活動
(アメリカンフッ
トボール、
山岳登はんなど)
団体活動中と
その往復中
D
賠償責任保険
(支払限度額)
共 済
見 舞 金
2,000万円 3,000万円
4,000円
1,500円
身体賠償 1人 1億円
1事故 5億円
突然死
財物賠償 1事故 500万円
(各免責1,000円)(急性心不全、
2,100万円 3,150万円
5,000円
2,000円
上記補償に身体・財物賠償
合算で 1事故500万円を加算
脳内出血など)
160万円
150万円
1,000円
1,000万円 1,500万円
2,000万円 3,000万円
2,500円
4,000円
身体・財物賠償 合算で
対象となり
1事故500万円を加算
ません
(免責1,000円)
突然死
1,000円 身体賠償 1人 1億円
1事故 5億円 (急性心不全、
脳内出血など)
財物賠償 1事故 500万円
1,500円 (各免責1,000円) 160万円
500円 2,000万円 3,000万円
4,000円
1,500円
600万円
900万円
1,800円
1,000円
1,500円 2,000万円 3,000万円
4,000円
9,000円
1,800円
100万円
(スポーツの指導、
審判、
ダンス、
踊り等を除く。)
・老人クラブなど
(60歳以上)
通院
5名以上の
団体で
ご加入ください。
800円
500万円
750万円
500円
身体賠償
1人 1億円
突然死
1事故 5億円
(免責1,000円)(急性心不全、
脳内出血など)
1,500円 財物賠償
160万円
1事故 500万円
(免責1,000円)
1,000円
対象となる事故 ★グループ活動中の事故 ★往復中の事故 保 険 期 間 平成17年4月1日0時から翌年3月31日24時まで(申込受付は3月から)
スポーツ安全協会
高知 県 支 部(高知県体育協会内)
〒780-0844 高知市永国寺町6-13
820ー1755 電話受付時間:8時30分∼17時15分(土、日、祝日を除く。)
保険の詳しい内容、資料のご請求は
ホームページをご覧ください。
URL
あいおい損害 共 栄 火 災 損 保 ジ ャ パ ン 大 同 火 災
東京海上日動 日 新 火 災 ニッセイ同和損害 日 本 興 亜 損 害
富 士 火 災 三 井 住 友 海 上
保険については東京海上日動を幹事会社として、上記損害保険会社10社との共同保険
となっております。(2005年4月現在予定)
http://www.sportsanzen.org
●資料請求はFAXでも受付けております。0120-104442(FAX専用)
18
広報いの 3月号 ●
間
楽
し
め
ま
す
。
は
、
3
月
中
旬
か
ら
約
1
カ
月
シ
ャ
ク
ジ
ョ
ウ
カ
タ
シ
の
花
日
本
一
の
ヤ
ブ
ツ
バ
キ
、
8
6
7
︱
2
3
1
4
問
い
合
わ
せ
先
申
し
込
み
先
幼
児
無
料
主
催
上
東
を
愛
す
る
会
売
な
ど
小
学
生
1
,
0
0
0
円
参 申 募 ※ 集 集
中 加 込 集 貸 合 合
学
締 人 切 場 日
生 費 切 員 バ 所 時
以
ス 上
4 100 で 吾 4
月 名 移 北 月
2
8
動 中 17
,
日
し 央 日
︵
︵
0
ま 公 日
金
0
す 民 ︶
︶
0
。 館 9
時
円
8
9
3
︱
0
4
8
5
︵
次
田
︶
加
茂
山
に
親
し
む
会
③
カ
タ
シ
の
下
で
音
楽
会
問
い
合
わ
せ
先
内
容
①
カ
タ
シ
の
花
見
※
雨
天
で
も
行
い
ま
す
。
場 日
時
所
上 11 3
東 時 月
小 ∼
27
学
校 15 日
︵ 時 ︵
日
休
校
︶
中
︶
周
辺
う で す
。 加 。
茂 お
山 弁
で 当
の を
春 持
を
満 っ
喫 て
し 、
ま み
し ん
ょ な
当
日
は
、
山
頂
で
11
時
開
会
で
び
り
と
お
過
ご
し
く
だ
さ
い
。
春
風
に
吹
か
れ
な
が
ら
、
の
ん
地
元
住
民
の
手
づ
く
り
行
事
で
す
。
の
花
祭
り
﹂
が
開
催
さ
れ
ま
す
。
薮
︶
で
第
9
回
﹁
吾
北
カ
タ
シ
ク
ジ
ョ
ウ
カ
タ
シ
﹂
︵
上
八
川
柿
日
本
一
の
ヤ
ブ
ツ
バ
キ
﹁
シ
ャ
良
く
す
る
た
め
に
笹
な
ど
を
伐
採
南
に
広
が
る
太
平
洋
の
眺
望
を
だ
さ
い
。
て
み
ま
せ
ん
か
。
ぜ
ひ
ご
参
加
く
緑
、
山
頂
か
ら
の
絶
景
を
満
喫
し
当
日
は
、
陣
ケ
森
の
ア
セ
ビ
や
新
イ
キ
ン
グ
イ
ベ
ン
ト
を
行
い
ま
す
。
県
立
自
然
公
園
で
は
、
今
年
も
ハ
し
、
リ
ニ
ュ
ー
ア
ル
し
た
陣
ケ
森
参
加
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
女
を
問
わ
ず
、
多
く
の
皆
様
の
ご
し
を
企
画
し
て
い
ま
す
。
老
若
男
ご
協
力
の
も
と
、
い
ろ
い
ろ
な
催
う
。
地
域
の
方
々
や
各
種
団
体
の
て
楽
し
く
一
日
を
過
ご
し
ま
し
ょ
吾第
北9
回
開カ
催タ
のシ
おの
知花
ら祭
せり
第
歩18
こ
開う回
催家 の族陣
おのケ
知集森
らいを
せ
の 加 日
4
茂 ﹂
月
山 で
3
す 日
に 。 ︵
大 山 日
勢 桜 ︶
は
の の 、
方 咲 ﹁
が く 加
登 春 茂
っ の 山
」
8
9
2
︱
0
5
8
8
︵
吉
良
︶
④
ふ
る
さ
と
の
味
の
販
②
郷
土
芸
能
「
8
6
7
︱
2
3
1
4
吾
北
総
合
支
所
地
域
振
興
課
吾
北
総
合
支
所
地
域
振
興
課
加
集茂
ま山
ろに
う
!
仁淀川紙のこいのぼりについてのお知らせ
写真入りこいのぼり
(空中遊泳)の
参加者募集
今年も例年好評の写真入りこいのぼり(空中遊泳)の参加者を募集します。
・写真は、カラーコピー拡大後、防水処理をします。
・イベント後には、写真とこいのぼりを各ご家庭やグループに郵送します。
・遊泳期間は、5月3日(火)∼5月5日(木)です。
◆募 集 期 間 3月1日(火)∼4月8日(金)
◆募 集 数 1.5mを200匹(先着順)
◆参 加 料 1匹 3,800円
◆申 込 方 法 参加料と写真をご持参のうえ産業経済課までお持ちくださるか、
現金書留で郵送してください。
◆問い合わせ先 産業経済課 893−1115
○5月4日(水)
フリーマーケット参加者募集
募 集 締 切 3月31日(木)
出 店 料 1,000円
申し込み先 伊野町商工会
892−0474
19 広報いの 3月号
●
いの町在住の3名の方が
日展に入賞されました!
「蘇臺」 岡林 御舟
(第5科 書)【枝川在住】→
昨年10月26日に発表
されました第36回日展
入賞者にいの町在住の3
名の方が選ばれました。
人口の少ない高知県で、
同一市町村内から3名の
方が同時に選ばれるのは
とてもめずらしいことで
す。しかも、松本さんと
岡林さんは、今回初出展
での入選だ っ た と い う
ことです。
↑「華炎」 松本 美枝
(第1科 日本画)【天王在住】
「悠久」 西 緑
(第4科 工芸美術)【枝川在住】→
水道
上下
当番
休日
日
休 医
当番
いの町上下水道組合
090ー9555ー6246
関
田
病
院
893ー0047
森
木
病
院
893ー0014
高
岡
内
科
892ー0296
科
893ー0640
高
犬
不用
日
収集
3月8日(火)
役場本庁・各出張所
受付時間 8:30∼9:30
小
児
仁
淀
病
院
893ー1551
関
田
病
院
893ー0047
院
893ー5111
西 村 整 形 外 科
893ー2455
森
木
病
院
893ー0014
仁
淀
病
院
893ー1551
さ
伊野地区
津
く
ら
病
吾北地区
3月22日(火)
吾北総合支所
受付時間 8:30∼9:30
※都合により当番医が変更となる場合があります。
受診の前に電話でご確認ください。
本川地区
3月14日(月)
本川総合支所
受付時間 8:30∼9:30
※4月の収集日については、
環境課( 893−1160)
までお問い合わせください。
編 集/いの町広報編集委員会 発 行/いの町 電 話/088-893-1111(代)
印 刷/弘文印刷(株) 発行日/平成17年3月1日
PRINTED WITH
SOYINK
TM
Trademark of American Soybean association
古紙配合率100%再生紙を使用しています
大豆インクを使用しております。
Fly UP