Comments
Description
Transcript
H20年開発 ソイゲーム,H21年開発 ベジしゅんゲーム
H20年開発 ソイゲーム 1. 遊び方①「ソイゲーム」 本ゲームは、神経衰弱風の食育ゲームです。カードには、表面に醤油や油揚げなどの日本の伝統 食材を中心とした加工食品の写真があり、裏面にはその加工食品の原材料となる大豆や小麦などが 絵で書いてあります。 すべてのカードを加工食品の写真が載っている方を表面にして、重ならないように広げます。 表面の加工食品が、何の原材料からできているかを予想してめくります。当てたら、同じ原材料 からできているカードをもう1枚見つけ、ペアで揃ったらもらえます。正解したら、もう一度めく ることができます。連続してめくることができるのは2回までです。最後に、一番多くカードを持 っている人の勝ちです。 ※ また表面にあるテマテマとカムカムですが、テマテマは、その加工品を作るにあたっての手間 を5段階で数値化したもの。 カムカムとは、その加工品の嚥下(飲み込むこと)に至るまでを5段階で数値化したものです。 別ゲームのソイバトルで使用します。 表 裏 2. 遊び方②「ソイバトル」 2人(組)対戦のカードゲームです。カード5枚ずつ分け手札とします。「ソイ」の掛け声でカ ードを1枚選び場に出します。テマテマ・カムカムの数値が多い方が勝ちです。テマテマとカムカ ムのどちらで戦うかは、カードを出した後コインを投げて決めます。 勝った人は、場に出ているカードを自分のプールに置いておくことができます。手札がなくなり 次第、プールのカードを手札にします。 先にカードがなくなった人が負けです。 H21年開発 ベジしゅんゲーム 本ゲームは、野菜の旬をテーマにしたボードゲームで、季節の旬の野菜を一番早く5枚集めた人 が勝ちのゲームです。 ボードには、春は赤。夏は青。秋は黄。冬は緑と、野菜の名前とその野菜の旬の季節がわかるよ うにマス目に色分けされています。 また、野菜カードとして各季節の旬の野菜が10枚ずつあります。カードは表には野菜の形(初 級レベル)、裏にはその野菜の花や切り口(上級レベル)の写真が載っています。 まず、野菜カードをレベルに合わせ中央にバラバラに並べます。そして、子ども達は、ひとつ季 節を決めコマをスタートに置き、順番を決めます。 そのマスを8(や)・3(さ)・1(い)のサイコロで進みながら、自分の季節の色(つまり旬 の野菜)のところに停まったら、野菜をゲットできるチャンスを得ます。 ゲットするためには、ボードの中央に並べられている野菜カードからその名前と一致する野菜カ ードを探しみつければゲットとなります。 四隅には、ラッキーゾーンというマスがあり、自分の季節の野菜のものならどれでも好きなもの を1つゲットできます。