...

秋田県企業のための海外展開支援施策集

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

秋田県企業のための海外展開支援施策集
平成28年6月
あきた海外展開支援ネットワーク
(平成28年 7 月 1 日改訂)
秋田県企業のための海外展開支援施策集について
本支援施策集は、
「あきた海外展開支援ネットワーク」の構成機関及びオブザーバー機関等が
実施する、海外展開にかかる支援施策をまとめ、海外展開を考える秋田県内企業が一覧できるよ
う、その概要を整理したものです。
記載に当たっては、海外展開の段階ごとに区分し、支援施策の概要を紹介しています。
ご注意
・施策一覧に記載の支援施策は、主たる支援内容に基づいて整理してあります。
・掲載している内容は、変更されることがあります。また、施策によっては公募期間がありご利用い
ただけない場合があります。
・本施策集は平成28年6月時点の情報です。詳細は、
・本施策集は全ての海外展開の支援施策を網羅するものではありません。
本施策集のご利用方法
目次(2~6頁)で目的の施策をお探しいただき、施策番号、掲載頁等から施策概要掲載頁を
ご確認ください。また、詳細をお知りになりたい場合は、お問合せ先欄に記載の機関へご確認下
さい。
目次の記載様式
海外展開の事業段階
受けたい支援内容
施策番号
支援施策名
問い合せ先
施策概要の記載様式
施策番号:
支援施策名を記載
支 援 内 容
概要を記載
実 施 方 法
概要を記載
料
有料、無料の別を記載(有料の場合は料金概要)
金
等
お問い合せ先
問い合せ先
機関・担当名及び電話番号等
1
ページ
~
目
次
~
1.どこに相談していいのか分からない場合
施策番号
海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
001
あきた海外展開支援情報ポータルサイト
あきた海外展開ネットワーク
6
002
貿易相談窓口
秋田県貿易促進協会
6
003
貿易相談窓口
JETRO
6
004
窓口相談事業
あきた企業活性化センター
7
ページ
2.計画策定段階
施策番号
海外の情報を収集したい
005
ジェトロ海外情報ファイル
JETRO
8
006
世界のビジネスニュース
JETRO
8
007
ビジネスライブラリー
JETRO
8
008
貿易実務オンライン講座
JETRO
9
009
セミナー・講演会
JETRO
9
010
秋田市貿易関連産業連絡協議会
秋田市
9
011
月刊誌ジェトロセンサー
JETRO
10
012
国際化支援レポート
中小機構
10
013
海外展開セミナー
中小機構
10
施策番号
海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
014
貿易相談窓口
秋田県貿易促進協会
11
015
貿易専門アドバイザーによる個別相談
秋田県貿易促進協会
11
016
専門家派遣事業
あきた企業活性化センター
11
017
海外ビジネスサポート(海外展開支援)
秋田銀行
12
018
海外ビジネスサポート(貿易金融取引支援)
秋田銀行
13
019
海外進出支援サービス
北都銀行
14
020
貿易取引支援サービス
北都銀行
15
021
経営技術強化支援事業
秋田県商工会連合会
15
022
貿易投資相談
JETRO
15
023
海外ブリーフィングサービス
JETRO
16
024
海外コーディネーターによる輸出支援相談サービス
JETRO
16
025
海外展開セルフチェック
中小機構
16
026
国際化支援アドバイス
中小機構
17
027
SWBS(中小企業ワールドビジネスサポート)
中小機構
17
施策番号
事業化にむけて調査したい、計画を立てたい
028
中小企業外国出願支援事業(東北経済産業局委託事業)
あきた企業活性化センター
18
029
海外ミニ調査サービス
JETRO
18
030
輸出有望案件支援サービス
JETRO
18
031
見本市・展示会データベース(J-messe)
JETRO
19
032
攻める秋田企業応援プロジェクト
国際教養大学
19
ページ
2
ページ
ページ
033
基礎調査(中小企業等の製品・技術等とODAのマッチング事業)
JICA
19
034
案件化調査(中小企業製品・技術とODAのマッチング事業)
JICA
20
035
普及・実証事業(中小企業製品・技術とODAのマッチング事業)
JICA
20
036
開発途上国の社会・経済開発のための民間技術普及促進事業
JICA
21
037
平成28年度 海外ビジネス戦略推進支援事業
中小機構
21
施策番号
海外展開に向けてグローバル人材を育成したい・確保したい
ページ
038
契約実務等の研修
中小機構
22
039
海外展開事業管理者研修
中小機構
22
040
国際即戦力育成インターンシップ事業
HIDA・JETRO・パソナ
23
041
グローバル人材の「採用」
JICA
23
042
グローバル人材の「育成」
JICA
24
043
幅広い国際協力人材への情報アクセス
JICA
24
施策番号
国内で海外への販路を開拓したい
044
引き合い案件データベース(TTPP)
JETRO
25
045
海外バイヤー招聘・個別商談会
JETRO
25
046
国際展示会(国内開催)出展支援
中小機構
25
047
中小企業CEOネットワーク事業
中小機構
26
048
マッチングサイト「 J-GoodTech ジェグテック) 」
中小機構
26
施策番号
海外で直接販路を開拓したい
049
海外展開支援事業費補助金(一般枠)
秋田県
27
050
海外展示会等への出展
秋田市
27
051
海外展示会出展支援
JETRO
28
052
海外現地視察(ミッション)
JETRO
28
053
海外展示会出展サポート
中小機構
28
054
海外専門家招聘支援事業(平成 27 年度補正予算事業)
中小機構
29
055
クールアキタ in シンガポール秋田プロモーションの開催
秋田県
30
056
クールアキタ in パリ秋田プロモーションの開催
秋田県
30
057
Touchi The Japan2016への出展
秋田県
31
3.事業準備段階
ページ
ページ
4.事業開始・拡大段階
施策番号
資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
058
海外投資関係資金融資保証制度
秋田県信用保証協会
32
059
秋田県新事業展開資金融資保証制度
秋田県信用保証協会
32
060
海外ビジネスサポート(外貨送金)
秋田銀行
33
061
貿易取引支援サービス
北都銀行
33
062
ファンド出資事業
中小機構
33
施策番号
輸出の回収リスクに備えたい
063
中小企業・農林水産業輸出代金保険
ページ
ページ
日本貿易保険
3
34
施策番号
産地証明書、輸出証明書を取得したい
064
貿易関係証明書の発給
施策番号
知的財産権・法律問題等について相談したい
065
知財総合支援窓口事業
あきた企業活性化センター
36
066
模倣品・海賊版被害相談窓口
JETRO
36
施策番号
海外進出時・進出後にサポートを受けたい
067
海外新拠点開設支援事業補助金
秋田県
37
068
海外進出企業の支援サービス
JETRO
37
069
海外ビジネスサポート(海外展開支援)
秋田銀行
38
070
海外進出支援サービス
北都銀行
39
071
平成 28 年度 海外事業再編戦略推進支援事業
中小機構
40
施策番号
現地子会社等の人材を育成したい、確保したい
072
技術協力活用型・新興国市場開拓事業
HIDA
41
073
低炭素技術輸出促進人材育成支援事業
HIDA
41
ページ
秋田・大曲商工会議所
35
ページ
ページ
ページ
5.対象国・地域が限定されている支援施策
施策番号
翻訳したい
074
翻訳業務
施策番号
海外展開についてアドバイザーへ相談したい
075
BOP/ボリュームゾーン・ビジネス相談
施策番号
事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
076
協力準備調査(BOPビジネス連携促進)
施策番号
国内で海外への販路を拡大したい
077
海外企業マッチング支援事業
施策番号
海外進出時・進出後のサポートを受けたい
078
海外ビジネスサポートセンター(BSC)【フィリピン、 JETRO
タイ、インド、ベトナム、ミャンマー】
44
079
中小企業海外展開現地支援プラットフォーム
JETRO
44
080
中国進出企業支援センター
JETRO
44
081
「新輸出大国コンソーシアム」専門家による個別支援サー JETRO
ビス進出企業支援センター
45
施策番号
現地子会社の人材を育成したい、確保したい
082
現地人材の育成及び人材確保等に関する現地ビジネス情 JICA
報の提供(日本センター)
ページ
秋田県貿易促進協会
42
ページ
JETRO
42
ページ
JICA
43
ページ
秋田県貿易促進協会
43
ページ
ページ
46
6.対象分野が限定されている支援施策
施策番号
海外の情報を収集したい
ページ
083
農林水産情報研究会
JETRO
47
084
食品産業企業の海外進出支援事(対象分野:食品産業)
農林水産省
47
4
施策番号
海外展開についてアドバイザーへ相談したい
ページ
085
農林水産物・食品輸出相談窓口
JETRO
48
086
輸出総合サポートプロジェクト事業のうち、事業者サポー JETRO
48
ト(課題別専門家の設置)
施策番号
認証を取得したい
ページ
087
食品の品質管理体制強化対策事業
農林水産省
49
088
GAP体制強化・供給拡大事業
農林水産省
49
施策番号
輸出証明書を取得したい
089
食品等に係る諸外国への輸出に関する証明書発行につい 農林水産省
ページ
50
て
施策番号
国内で海外への販路を開拓したい
090
輸出総合サポートプロジェクト事業のうち、国内商談会の JETRO
ページ
51
開催
091
農林水産物・食品の輸出促進
JETRO・農林水産省
52
092
全国的な見本市、商談会への出展
秋田県中小企業団体中央会
52
施策番号
海外で直接販路を開拓したい
093
輸出に取り組む事業者向け対策事業
農林水産省
53
094
台湾における商談会の開催
秋田県
53
095
フード台北2016への出展
秋田県
53
ページ
5
海外展開の支援情報について知りたい、相談したい
どこに相談して良いのかわからない場合 > 海外展開の支援施策について知りたい相談したい
施策番号001
支 援 内 容
あきた海外展開支援情報ポータルサイト
あきた海外展開支援ネットワーク
あきた海外展開支援ネットワークの参加機関による海外展開支援施策を一元
的に発信するポータルサイトを開設、以降、随時、情報を更新し、必要な支援施
策情報を発信します。
実 施 方 法
ウェブサイト開設後、同サイトから情報を入手いただけます。
料
無料
金
等
お問い合せ先
あきた海外展開支援ネットワーク事務局:
秋田県産業労働部商業貿易課 貿易・経済交流班
TEL 018-860-2218
どこに相談して良いのかわからない場合 > 海外展開の支援施策について知りたい相談したい
施策番号002
貿易相談窓口
支 援 内 容
職員による窓口・巡回相談
実 施 方 法
職員が会員および県内企業者の貿易に関するご相談に応じます。
※実施期間:通年来所、電話、メール等でお問い合わせください。
料
無料
金
等
お問い合せ先
秋田県貿易促進協会
一般社団法人 秋田県貿易促進協会
TEL 018-896-7366
どこに相談して良いのかわからない場合 > 海外展開の支援施策について知りたい相談したい
施策番号003
貿易相談窓口
支 援 内 容
職員による窓口・巡回相談
実 施 方 法
職員が県内企業者の貿易に関するご相談に応じます。
※実施期間:通年来所、電話、メール等でお問い合わせください。
料
無料
金
等
お問い合せ先
JETRO
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
6
E-mail [email protected]
どこに相談して良いのかわからない場合 > 海外展開の支援施策について知りたい相談したい
施策番号004
窓口相談事業
支 援 内 容
職員による窓口・巡回相談
実 施 方 法
窓口相談や企業訪問等により、経営等に対するアドバイスや各種支援策のコーデ
あきた企業活性化センター
ィネイトを行います。
※来庁、電話、メール等でお問い合わせください
料
金
等
お問い合せ先
無料
(公財)あきた企業活性化センター
総務相談グループ 総合相談担当 TEL 018-860-5610
7
海外の情報を収集したい
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号005
ジェトロ海外情報ファイル
支 援 内 容
世界約 60 カ国・地域のビジネス情報を集めたデータベースから必要な情報を入
JETRO
手できます。また、特定国・地域の情報・統計を検索し、データを比較表示する
ことができます。
実 施 方 法
ウェブページから情報の入手、検索ができます。
http://www.jetro.go.jp/world/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号006
世界のビジネスニュース(日刊 通商弘報)
支 援 内 容
ジェトロの海外事務所ネットワークで日々収集している制度・規則・経済・産業・
JETRO
企業情報を、ウェブと電子メールで毎日(休日除く)お届けしている有料のニュ
ースサービスです。
実 施 方 法
ウェブページからお申込みいただけます。
http://www.jetro.go.jp/biznews/subscription/
料
金
等
お問い合せ先
基本購読料 年間 36,288 円(日本国内の方)
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号007
ビジネスライブラリー
支 援 内 容
国際ビジネスの専門図書館として、世界各国の統計、企業・団体名簿、貿易・投資制
度、関税率表、貿易・投資実務書など各種資料やデータベースを取り揃えております。
実 施 方 法
図書館は東京(赤坂)
、大阪(安土町)にあり、平日午前 9 時~午後 5 時までご
利用いただけます。
JETRO
http://www.jetro.go.jp/lib/
料
金
等
お問い合せ先
入館・閲覧は無料 *コピー、電子情報の印刷は有料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
8
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号008
貿易実務オンライン講座
支 援 内 容
貿易実務をインターネットでいつでもどこでも学習できるオンライン講座です。
初めて貿易実務を学習する方から、1 ランク上の実務知識を身に付けたい方ま
JETRO
で、楽しみながら貿易実務を学習していただけます。
実 施 方 法
ウェブページからお申込みいただけます。
http://www.jetro.go.jp/elearning/
料
受講料(講座内容により異なります)が必要となります
金
等
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号009
セミナー・講演会
支 援 内 容
国別の海外市場動向セミナーや知的財産権、貿易実務に関するノウハウ、セミナ
JETRO
ー等、企業のニーズに応じたテーマを選定し、ジェトロ東京本部をはじめ、全国
各地の貿易情報センターで定期的に開催しています。
実 施 方 法
各イベントの概要や申込み方法等はウェブページ等によりご案内します。
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/
料
金
等
お問い合せ先
セミナー・講演会毎に異なります。
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号010
秋田市貿易関連産業連絡協議会
支 援 内 容
秋田市内の貿易関連企業で構成される「秋田市貿易関連産業連絡協議会」に加入
すると、秋田市等が開催する貿易関係事業に関する最新情報や、他の貿易業務に
実績のある会員から、海外の商品情報、外国企業との取引に関する注意点等の情
秋田市
報を得ることができます。
実 施 方 法
入会希望の方は当課にご相談ください。会員の対象は、秋田市内に本社・支社・
事務所などの活動拠点がある企業・団体又は個人です。
料
年会費 3,000 円(平成 28年度)
金
等
お問い合せ先
秋田市産業振興部商工貿易振興課
TEL 018-888-5730
9
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号011
支 援 内 容
月刊誌ジェトロセンサー
JETRO
国際ビジネス情報誌「月刊 ジェトロセンサー」では、世界・国内に広がるネット
ワークを駆使し、グローバルなヒト・モノ・カネの流れ、世界各地の産業動向や貿易・
投資環境の変化、ライフスタイルの変化などをリアルタイムでお届けしています。
実 施 方 法
ウェブページの他、書店での購入もできます。
詳細は以下ジェトロウェブページをご確認ください。
http://www.jetro.go.jp/publications/
料
金
等
お問い合せ先
1,015 円(毎月 15 日発行)
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号012
支 援 内 容
国際化支援レポート
中小機構
海外展開に取り組む方の参考として、成功のポイント、技術・知的財産権などの事
業活動の留意点、さらには FAQ の解説などの具体的な事例を紹介しています。
実 施 方 法
ウェブページ・冊子等で情報提供します。http://www.smrj.go.jp/keiei/kokurepo/
料
無料
金
等
お問い合せ先
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部 販路支援課(海外展開支援担当)
TEL 03-5470-1522
計画策定 > 海外の情報を収集したい
施策番号013
支 援 内 容
海外展開セミナー
中小機構
海外の最新市場動向や海外展開に有益な情報などを、事例を交えながら分かりやす
く提供します。
実 施 方 法
中小企業支援機関、金融機関等と共催でセミナーを開催します。セミナーの開催予定
や申込み方法等は中小機構のウェブページ等でご案内します。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/seminar2/index.html
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)中小企業基盤整備機構 東北本部 経営支援課
TEL 022-716-1751
10
海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号014
貿易相談窓口
支 援 内 容
職員による窓口・巡回相談
実 施 方 法
職員が会員および県内企業者の貿易に関するご相談に応じます。
秋田県貿易促進協会
※実施期間:通年
料
金
等
お問い合せ先
無料
一般社団法人 秋田県貿易促進協会
TEL 018-896-7366
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号015
貿易専門アドバイザーによる個別相談
支 援 内 容
中国・ロシア・アメリカ・東南アジアなどに駐在していた海外実務経験豊富な専
門家が貿易に関するご相談に対応いたします。
実 施 方 法
専門アドバイザーが個別に面談し、会員企業および県内企業者の貿易に関するご
秋田県貿易促進協会
相談にお答えします。
※実施期間:通年
料
金
等
お問い合せ先
無料
一般社団法人 秋田県貿易促進協会
TEL 018-896-7366
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号016
専門家派遣事業
支 援 内 容
企業が抱える経営・技術・人材・情報等の課題に対し、センター登録の専門家を
あきた企業活性化センター
派遣し、診断・助言を行います。
実 施 方 法
ウェブページから「経営相談したい」→「専門家派遣事業」をクリックして
下さい。
http://www.bic-akita.or.jp/
料
専門家の謝金について、2 日までの全額と以降半額をセンターが負担します。
金
等
お問い合せ先
(公財)あきた企業活性化センター 総務相談グループ 企画・総合相談担当
TEL 018-860-5610
11
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号017
海外ビジネスサポート(海外展開支援)
支 援 内 容
海外展開支援
実 施 方 法
秋田銀行では地域産業の国際化に貢献するため、総合的な海外取引支援を行っています。
秋田銀行
○ 販路拡大サポート
・業務提携先を通じ、海外市場に関する情報を提供します。
・取引される企業の概況、信用情報をご提供します。
(有料サービスとなります。
)
・海外ビジネスセミナーや海外商談会のご案内を行います。
○ 海外進出サポート
・業務提携先を通じて現地での口座開設、外国為替等の金融サービスをご提供い
たします。
・海外の投資環境(優遇制度、各国の経済事情等)に関する情報をご提供します。
・現地法人・工場等の設立を提携先とともにご支援します。
提携先
提供サービス内容
交通銀行
(カバーエリア:中国)
海
外
金
融
機
関
メトロポリタン銀行
(カバーエリア:フィリピン)
CIMBニアガ銀行
(カバーエリア:インドネシア)
ベトナム投資開発銀行 (BIDV)
(カバーエリア:ベトナム)
中國信託ホールディング
(カバーエリア:台湾)
海
外
政
府
系
機
関
~中国での事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~フィリピンでの事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~インドネシアでの事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~ベトナムでの事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~台湾での事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~香港での事業展開をお手伝い~
1 貿易取引支援、経済情報・貿易情報の提供
2 香港・中国でのビジネスを希望する企業の紹介とサポート など
~インドネシアでの事業展開をお手伝い~
インドネシア投資調整庁(BKPM) 1 現地情報の提供
(カバーエリア:インドネシア)
2 進出を検討する企業のBKPMへの紹介
進出手続きのノウハウ、アドバイス等の提供 など
香港貿易発展局
(カバーエリア:香港)
株式会社三菱東京UFJ銀行
(カバーエリア:海外105拠点)
~国内外のネットワークを活用したサポート~
1 現地口座開設
2 現地通貨建融資支援 など
~国内外のネットワークを活用したサポート~
三菱UFJリサーチ&コンサルティン
1 現地情報の提供
グ株式会社
2 海外進出手続き支援 など
国
内
外
民
間
機
関
大和証券グループ
~国内外のネットワークを活用したサポート~
1 現地情報の提供
2 海外進出手続き支援 など
北京中秋創商貿有限公司
(カバーエリア:北京)
~北京を中心とした現地情報のご案内~
日本通運株式会社仙台支店
~物流の面から海外展開をお手伝い~
セコム株式会社
(カバーエリア:台湾、韓国、中国、タ
イ、マレーシア、シンガポール、インドネ
シア、ベトナム、フィリピン、インド、ア ~海外現地法人のセキュリティー管理・リスク管理のご提案~
ラブ首長国連邦、イギリス、フィンラン
ド、ベルギー、オーストラリア、ニュー
ジーランド、アメリカ、ブラジル、ス
ウェーデン)
ALSOK秋田株式会社
(カバーエリア:中国、台湾、タイ、マ
~海外現地法人のセキュリティー管理・リスク管理のご提案~
レーシア、ベトナム、インドネシア、イン
ド、シンガポール)
行
政 独立行政法人日本貿易保険(NE ~貿易保険のご提案~
機 XI)
輸出代金回収リスク軽減に向けた貿易保険の活用
関
(平成25年10月24日現在)
料
金
等
お問い合せ先
ウェブページからご確認ください。
http://www.akita-bank.co.jp/corporation/project/kaigai.htm
秋田銀行 証券国際部
フリーダイヤル:0120 - 667 - 065
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
12
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号018
海外ビジネスサポート(貿易金融取引支援)
支 援 内 容
貿易金融取引支援
○ 輸入
・ 輸入信用状(L/C)の開設、輸入ユーザンス、輸入手形決済資金のご融資な
どのご相談を承ります。
○ 輸出
・ 船積前金融としてのつなぎ融資や輸出前貸等の生産・集荷資金の融資に関わる
ご相談や輸出信用状(L/C)の通知、輸出手形の買取および取立などのご相談
を承ります。
・ 海外取引の際の各種リスクを軽減させることが可能な貿易保険を紹介いたしま
す。
○ 為替リスクヘッジ
・ 為替予約等
※ 輸入、輸出、為替リスクヘッジのお取引につきましては、別途審査手続きが必要
となりますので、ご了承ください。
実 施 方 法
料
金
等
お問い合せ先
秋田銀行
秋田銀行 証券国際部
フリーダイヤル:0120 - 667 - 065
日・祝日を除く)
13
受付時間:9:00~17:00(土・
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
海外進出支援サービス
施策番号
北都銀行
019
支 援 内 容
海外進出支援
実 施 方 法
海外の金融機関を中心とした提携先との協力により、①東アジア地域を中心とした海外市
場への販路拡大に関するご相談、②海外進出等に関するご相談、③海外市場の動向等海外
ビジネスに関する情報のご提供など様々なサポートを行います。
提携先(国・地域名)
提供サービス
カシコン銀行
現地情報提供、ビジネスマッチング、現地金融サー
(タイ・バンコク)
ビス
バンクネガラインドネシア
現地情報提供、ビジネスマッチング、現地金融サー
(インドネシア・ジャカルタ)
ビス
インドステイト銀行
現地情報提供、現地金融サービス
(インド・ムンバイ)
ベトコム銀行
(ベトナム・ハノイ)
現地情報提供、ビジネスマッチング、現地金融サー
ビス
バオベトホールディングス
現地情報提供、保険商品を中心とした現地金融サー
(ベトナム・ハノイ)
ビス
BDOユニバンク
(フィリピン・マカティ)
現地情報提供、現地金融サービス
マレーシア工業開発銀行
現地情報提供、ビジネスマッチング、現地金融サー
(マレーシア・クアラルンプール) ビス
アメリカン・セイビングズ・バン 現地情報提供、観光客誘致促進
ク
(米国・ハワイ州)
料
金
等
お問い合せ先
KEB ハナ銀行
(大韓民国)
現地情報提供、ビジネスマッチング、現地金融サー
ビス
中國銀行 -Bank of China(中華人民共和国)
人民元決済に係る支援・サービス
タイ国投資委員会
タイ国の投資環境に関する情報提供、タイ投資奨励
(タイ・バンコク)
恩典の申請サポート
日本通運㈱
海外情報の提供と海外物流サービス
ヤマトパッキングサービス㈱
海外情報の提供と海外物流サービス
東京海上日動火災保険㈱
海外情報の提供と海外リスクコンサルティング
損害保険ジャパン日本興亜損害保険㈱
同上
セコム㈱
海外セキュリティー対策
綜合警備保障㈱(ALSOK)
同上
(独)日本貿易保険(NEXI)
海外貿易保険サービス
㈱プロネクサス
海外展開に係る総合的なコンサルティング
情報提供は無料となります。(詳細は下記へお問い合わせください。)
北都銀行 地方創生部 海外戦略室
TEL 018-837-1701(平日/9:00~17:00)
14
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号020
貿易取引支援サービス
支 援 内 容
貿易取引支援
実 施 方 法
①貿易投資相談サービス
北都銀行
お客様の多様化する国際化ニーズにお応えし、海外とのお取引を円滑に進めて
いただくための幅広いお手伝いをさせていただきます。
②輸入について
輸入信用状の開設、輸入手形の決済などをお取り扱いしております。
③輸出について
輸出信用状の通知、輸出手形の買取・取立などをお取り扱いしております。
料
金
等
各種ご相談は無料となりますが、輸入・輸出取引については別途手数料が必要と
なる場合がございます。
お問い合せ先
北都銀行 地方創生部 海外戦略室
TEL 018-837-1701(平日/9:00~17:00)
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号021
経営技術強化支援事業
支 援 内 容
自社の強みを活かし海外展開を検討する小規模事業者に対して、相談案件に応じ
秋田県商工会連合会
た専門家を派遣します。
県内の商工会員(小規模事業者)がご利用いただけます。
実 施 方 法
所属の商工会に相談のうえ、必要に応じ経営指導員が秋田県商工会連合会に申込
を行います。
料
金
等
お問い合せ先
無料(2 回目以降は実費負担)
秋田県商工会連合会 経営企画部 経営企画課
TEL 018-863-8490
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号022
貿易投資相談
支 援 内 容
海外ビジネスを検討する際、さまざまな段階で発生する実務面の疑問点など、貿
易投資に関する各種ご質問や実務経験豊富なアドバイザーとの個別相談を受け
付けています。
実 施 方 法
ウェブページまたは電話(03-3582-5651)によりお申込みいただけます。
JETRO
個別相談は原則として事前予約制です。
http://www.jetro.go.jp/services/advice/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
15
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号023
海外ブリーフィングサービス
支 援 内 容
世界約 70 ヵ所の海外事務所にて、現地一般経済情報やビジネス環境、企業照会
について、海外スタッフが情報提供を行います。
実 施 方 法
ウェブページからお申込みいただけます。
JETRO
http://www.jetro.go.jp/services/briefing/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号024
海外コーディネーターによる輸出支援相談サービス
支 援 内 容
ジェトロの海外事務所に配置された農林水産・食品、アパレル・テキスタイル、デ
JETRO
ザイン製品・伝統産品、コンテンツ、機械・部品、環境エネルギーについてのコ
ーディネーター(専門家)が、中小企業の方々からの相談(現地の売れ筋商品、
現地販売可能性等)にお答えします。
実 施 方 法
ジェトロ国内事務所にて、ご相談、お申込みをお受けします。
http://www.jetro.go.jp/services/coordinator/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号025
支 援 内 容
海外展開セルフチェック
中小機構
海外展開を始めようとする中小企業者が、海外展開にあたっての準備状況などをウ
ェブ上でチェックすることができます。10 の質問に「はい」か「いいえ」をクリッ
クするだけで、自社の現状認識や海外展開推進力などを簡単に診断できます。課題の
解決に役立つ情報もあわせて提供しています。
実 施 方 法
ウェブページからご利用いただけます。
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/overseas/selfcheck/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部 販路支援課(海外展開支援担当)
TEL 03-5470-1522
16
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号026
支 援 内 容
国際化支援アドバイス
中小機構
中小企業の方々からの依頼に応じ、国際化で抱える課題等についてアドバイスをし
ます。具体的には、相談企業の経営課題を把握した上で、対象国の選定、海外向け製
品の開発・改良の必要性等について、アドバイスを実施します。
実 施 方 法
FAX(03-5470-1527)またはメール([email protected])にてお申込み
いただけます。全国10カ所の相談窓口等においてアドバイスを実施します。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/advice/index.html
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)中小企業基盤整備機構 東北本部 経営支援課
TEL 022-716-1751
計画策定 > 海外展開の支援施策について知りたい、相談したい
施策番号027
支 援 内 容
SWBS(中小企業ワールドビジネスサポート)
中小機構
中小企業が海外展開に成功するためには、公的機関やさまざまな民間事業者のサポ
ートを活用することが近道となります。
そこで中小機構では、海外展開に意欲的な中小企業と海外展開をサポートする企
業・団体(SWBS 登録企業)との出会いの場を WEB とリアルイベントでご提供い
たします。
<特徴>
1. 海外展開に関する官民両方のサポート情報がワンストップで入手可能
2. 海外展開に関する具体的な商談・相談が可能
3. 海外展開に関するネットワークが形成できる
実 施 方 法
SWBS では、中小企業の海外展開に意欲を持つ中小企業を推進・サポートする企業・
団体を”SWBS 登録企業”と称し、SWBS 登録企業の支援情報を WEB に掲載して
おります。
SWBS 登録企業登録要件等の詳細につきましては、以下の中小機構ホームページを
ご確認ください。
https://swbs.smrj.go.jp/
料
金
等
お問い合せ先
登録に係る入会金、年会費等はございません。
(独)中小企業基盤整備機構 SWBS 運営事務局
TEL 03-5470-1522
17
事業化にむけて調査したい、計画を立てたい
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号028
中小企業外国出願支援事業(東北経済産業局委託
事業)
支 援 内 容
中小企業者の外国出願を支援するため、出願に要する費用の一部を助成するも
の。
実 施 方 法
お問い合わせください。
料
補助率上限 1/2
案件ごとの上限:特許出願150万円、商標出願60万円等
金
等
お問い合せ先
あきた企業活性化センター
(公財)あきた企業活性化センター 総務相談グループ 知財・デザインセンター
TEL 018-860-5614
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号029
海外ミニ調査サービス
支 援 内 容
国際ビジネスへの足がかりとしての取引先候補の外国企業検索、小売価格、制度
JETRO
情報、統計資料など、ワンポイントのビジネス情報収集のお手伝いをします。
実 施 方 法
ウェブページからお申込みいただけます。
http://www.jetro.go.jp/services/quick_info/
料
金
等
お問い合せ先
ご依頼の内容(調査項目、難易度)により料金が異なります。
(通常、数万円~数十万円)
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号030
輸出有望案件支援サービス
支 援 内 容
各分野の専門家が、各企業の製品や状況に合わせて、マーケット・バイヤー情報
JETRO
の収集や海外見本市の随行、商談の立会い、最終的には契約締結までお手伝いし
ます。支援分野は、次の 4 分野です。
1.農林水産・食品/2.デザイン製品・伝統産品/3.日用品(中国・アセアン市場)
/4.ファッション(アパレル、テキスタイル)
実 施 方 法
ご利用には事前審査が必要となります。支援分野ごとに申込先が異なりますの
で、詳細はウェブページによりご確認ください。
http://www.jetro.go.jp/services/export/
料
金
等
お問い合せ先
ジェトロによる相談・指導に係る費用は無料です。
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
18
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号031
支 援 内 容
世界の見本市・展示会情報(J-messe)
JETRO
世界各国の見本市・展示会情報をウェブサイトで随時提供しています(147 カ国・
地域、約 40,000 件が検索可能)。
各国の見本市・展示会情報について、業種別、開催地別、会期順等で検索できるほか、
世界の主要な展示会場の情報、海外で開催された展示会のレポートなど、様々な見本
市・展示会関連情報とトピックスを提供しています。
実 施 方 法
ウェブページから情報の入手、検索ができます。
http://www.jetro.go.jp/j-messe/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号032
攻める秋田企業応援プロジェクト
国際教養大学
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センターと国際教養大学アジア
地域研究連携機構が共同で行っている企業の海外展開支援プロジェクトです。
支 援 内 容
秋田県内企業等の皆様の海外展開を、県や地元金融機関、企業支援団体等と連携を
図りながら、「ビジネス戦略づくりから目標達成まで」一貫して支援します。支援対
象業種に制限はございません。海外への販路拡大、事業投資等を御検討されている企
業様からの御相談、御申し込みをお待ちしております。
実 施 方 法
支援対象企業を随時募集しています。所定の申込用紙にご記入の上、お申し込
みください。選定委員会の審査により支援企業を選定します。
本プロジェクトの支援対象となった場合で企業様の海外出張に同行等する際の専
料
金
等 門家(ジェトロ、アジア地域研究連携機構)の出張等の経費は無料です。海外への売
込み、ご自身の出張費用等につきましては支援対象企業様の自己負担となります。
お問い合せ先
国際教養大学アジア地域研究連携機構
電話:018-886-5844
E-mail:[email protected]
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号033
基礎調査(中小企業等の製品・技術等とODAの
マッチング事業)
支 援 内 容
開発途上国の課題解決に貢献する中小企業等の海外事業に必要な基礎情報収集・事業
JICA
計画策定のための調査を行うものです。
実 施 方 法
中小企業等からの提案を公募します。
http://www.jica.go.jp/sme_support/activities/fs.html
料
支援金額:850 万円を上限に委託契約を締結し、JICA が調査委託費を支払います。
金
等
調査期間:最大 1 年間
お問い合せ先
(独)国際協力機構(JICA) 国内事業部 中小企業支援調査課
TEL 03-5226-9283 Eー mail [email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
19
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号034
案件化調査(中小企業製品・技術とODAのマッ
チング事業)
支 援 内 容
中小企業等の製品・技術等を途上国の開発に活用する可能性を検討するための調査を
JICA
行うものです。具体的には「日本の中小企業の優れた製品・技術」と「途上国の開発
課題」とのマッチングを行い、将来的な ODA(政府開発援助)による途上国支援(医
療水準の向上や安全な水の供給等の開発課題の解決)への企業の製品・技術活用の可
能性を探ります。
実 施 方 法
中小企業等からの提案を公募します。
http://www.jica.go.jp/sme_support/activities/itaku.html
料
金
等
支援金額:3,000 万円(機材(同時携行できる小型の機材を除く)の輸送が必要な
場合は、5,000 万円)を上限に、調査委託費を支払います。
調査期間:数ヶ月~1年程度
お問い合せ先
(独)国際協力機構(JICA) 国内事業部 中小企業支援調査課
TEL 03-5226-9283 Eー mail [email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号035
支 援 内 容
普及・実証事業(中小企業製品・技術とODAの
マッチング事業)
JICA
中小企業等の製品・技術等に関する途上国の開発への現地適合性を高めるための実
証活動を通じ、その普及方法を検討する事業です。
実 施 方 法
中小企業等からの提案を公募します。
http://www.jica.go.jp/sme_support/activities/teian.html
料
金
等
途上国開発に有効であることを実証する為の活動及び普及活動等について、1 億円を
上限額として委託経費を支払います(資機材購入費・旅費等含む)。
事業期間:1~3 年程度
お問い合せ先
(独)国際協力機構(JICA) 国内事業部 中小企業支援調査課
TEL 03-5226-9283 Eー mail [email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
20
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号036
支 援 内 容
開発途上国の社会・経済開発のための民間技術普
及促進事業
JICA
開発途上国の政府関係者を主な対象とする本邦での研修や現地でのセミナー等を
通じて,日本企業が持つ優れた製品、技術、システム等への理解を促すと共に、開発
への活用可能性検討を行うことを目的とします。
実 施 方 法
企業等からの提案を公募します。
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/kaihatsu/index.html
料
金
等
支援金額:2,000 万円を上限に委託契約を締結し、JICA が事業経費を負担します。
調査期間:最大 2 年間
お問い合せ先
(独)国際協力機構(JICA)民間連携事業部 連携推進課
TEL 03-5226-6960 E-mail [email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
計画策定 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
施策番号037
支 援 内 容
平成 28 年度 海外ビジネス戦略推進支援事業
中小機構
「海外ビジネス戦略推進支援事業」では、海外市場に活路を見出そうとする中小企
業・小規模事業者の海外展開に向けた戦略策定や販路開拓につなげるため、F/S(実
現可能性調査)支援に加え、Web サイトの外国語化等を支援します。
※F/S(Feasibility Study の略)とは
企業(経営者)が投資を行って長期的に収益をあげられるか否かの経営判断ができ
る客観的な材料を取りまとめ総合的に評価することです。事業化可能性調査とも呼び
ます。
実 施 方 法
公募期間:平成 28 年 4 月 27 日(水)~平成 28 年 5 月 31 日(火)必着.
※公募要項、応募書類等は以下の中小機構ホームページをご確認ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/fs/index.html
料
金
等
○補助対象経費
市場調査費、翻訳・通訳費、旅費、海外取引実施を目的とした Web 作成費用
○補助率
補助対象経費の 3 分の 2
○対象経費上限
・補助対象経費額 210 万円
・補助限度額 140 万円(補助対象経費額の 3 分の 2)
お問い合せ先
(独)中小企業基盤整備機構 東北本部 経営支援課
TEL 022-716-1751
21
海外展開にむけてグローバル人材を育成したい、確保したい
事業準備 > 海外展開に向けてグローバル人材を育成・確保したい
施策番号038
契約実務等の研修
支 援 内 容
①『海外販路開拓のための商談・交渉と契約実務』:外国企業との業務提携や国際取
中小機構
引を図る企業の経営管理者・実務責任者が、契約行為や海外顧客と商談・交渉をする
上で必要な知識やスキルを身に付けるための研修を行います。
②『海外取引契約実務』:海外取引(輸出・輸入・三国間取引・委託加工・委託販売・
ライセンス取引等)を図る企業の経営管理者・実務責任者が、必要な知識・ノウハウ
を身に付けるための研修を行います。
③『海外取引契約実務と海外販路開拓の進め方』:海外販路開拓を図る企業の経営管
理者・実務責任者が、必要な知識・ノウハウを身に付けるための研修を行います。
実 施 方 法
中小企業大学校において受講者を募集します。
http://www.smrj.go.jp/jinzai/index.html
料
金
等
①3 日間 料金:28,000 円~31,000 円
(平成 27年度)
②3 日間 料金:31,000 円
お問い合せ先
(独)中小企業基盤整備機構 経営支援部人材支援グループ
TEL 03-5470-1560
事業準備 > 海外展開に向けてグローバル人材を育成・確保したい
施策番号039
支 援 内 容
海外展開事業管理者研修
中小機構
アジアへの海外展開を志向する企業において、そのキーパーソンとなる人材を養成
するために、貿易実務、国際契約、海外顧客へのセールストーク等の基本を学ぶとと
もに、直接投資事業の進め方などの知識習得を目指す研修を行います。
実 施 方 法
中小企業大学校において受講者を募集します。
http://www.smrj.go.jp/jinzai/index.html
料
金
等
お問い合せ先
9 日間
料金:75,000 円 (平成 27年度)
(独)中小企業基盤整備機構 経営支援部人材支援グループ
TEL 03-5470-1560
22
事業準備 > 海外展開に向けてグローバル人材を育成・確保したい
施策番号040
国際化促進インターンシップ事業(技術協力活用 HIDA・JETRO・パ
型・新興国市場開拓事業)HIDA・JETRO・パソ ソナ
ナ
支 援 内 容
ビジネススキル等を身につけたグローバル人材、および多様で変化の早い新興国
市場にマッチする新たな製品・サービスを開発できる人材を育成するため、開発
途上国(アジア諸国等)および日本の政府・政府系機関、民間企業等に、若手社
会人・学生を相互に派遣し、ビジネスの現場でのインターンシップ(就労体験)
機会を提供します。
実 施 方 法
開発途上国および日本の政府・政府系機関、民間企業等において、インターンシ
ップを希望する若手社会人、学生を募集します。
料
インターン生の渡航費、滞在費等の経費支援を行います。
金
等
平成 28 年 4 月から随時受付予定
【インターン派遣(HIDA・JETRO)
】http://intern.hidajapan.or.jp/
(※募集は締め切りました。)
平成 28 年 5 月から随時受付予定
【インターン受入(パソナ)】※5月中旬までに立ち上げ予定
お問い合せ先
【インターン派遣】
(一財)海外産業人材育成協会(HIDA)政策推進部 国際人材グループ
TEL 03-3888-8257
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)ビジネス展開支援部 新興国進出支援課
TEL 03-3582-8355
【インターン受入】
(株)パソナ パブリック本部パブリックドゥタンク事業部
TEL 03-6734-1143
事業準備 > 海外展開に向けてグローバル人材を育成・確保したい
施策番号041
支 援 内 容
グローバル人材の「採用」
(ボランティア経験者への求人票の提供)
JICA
JICA ボランティア(青年海外協力隊、日系社会青年ボランティア)経験者の採用
を希望する企業の求人情報を、帰国後就職を希望する JICA ボランティア経験者に提
供します。ボランティア活動により異文化適応能力等を備えた、企業の海外展開に貢
献できる人材を採用することができます。
実 施 方 法
JICA 受付窓口(人材募集情報担当)にご連絡ください。
http://www.jica.go.jp/volunteer/relevant/company/recruit/info/index.html
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)国際協力機構(JICA)青年海外協力隊事務局 参加促進・進路支援課
進路相談カウンセラー(最寄りの JICA 国内機関でもご相談に応じます)
TEL 03-5226-9323 E-mail [email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課 進路相談カウンセラー
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
23
事業準備 > 海外展開に向けてグローバル人材を育成・確保したい
施策番号042
支 援 内 容
グローバル人材の「育成」
(民間連携ボランティア制度)
JICA
企業の社員を JICA ボランティアとして開発途上国に派遣し、開発への貢献と合
わせて、現地活動を通じて得た経験、コミュニケーション能力、異文化適応能力を活
用して、企業活動のグローバル化を担う人材として育成することを支援します。
実 施 方 法
各企業のニーズを踏まえて協議・調整のうえ、派遣国や活動内容、職種、派遣期間を
カスタマイズします。
http://www.jica.go.jp/volunteer/relevant/company/cooperation/
料
金
等
無料(現地生活費、住居費、往復渡航費を JICA が負担します。)
(注)派遣中の人件費については企業の負担となります。ただし、中小企業の方は、
有給休職で参加する場合、派遣期間中の人件費の補てん制度(給与・賞与の 80%、
年齢に応じて上限あり)をご利用できます。
お問い合せ先
(独)国際協力機構(JICA) 青年海外協力隊事務局 参加促進・進路支援課
TEL 03-5226-9323
[email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
事業準備 > 海外展開に向けてグローバル人材を育成・確保したい
施策番号043
幅広い国際協力人材への情報アクセス
(PARTNER 人材情報閲覧機能)
支 援 内 容
PARTNER は、国際協力(開発途上国支援)の世界で活躍を目指す人材と、国際協
JICA
力人材を求める組織や団体に様々な情報をお届けする「国際協力キャリア総合情報サ
イト」です。団体登録(簡易登録)で登録人材の情報閲覧(約 1 万千人)やスカウ
ト等のサービスを、また、国際協力団体登録によって、これらに加えて、PARTNER
上での求人や研修・セミナー情報の掲載、毎月約 5 万件のアクセスを誇る PARTNER
TOP ページへのお知らせの掲載などのサービスがご利用いただけます。
実 施 方 法
ウェブページから登録並びに情報の入手、検索ができます。
http://partner.jica.go.jp/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)国際協力機構(JICA)国際協力人材部 PARTNER 事務局
TEL 03-3269-9097
E-mail [email protected]
24
国内で海外への販路を開拓したい
事業準備 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号044
引き合い案件データベース(TTPP)
支 援 内 容
国内外の企業が登録したビジネスに関連する世界の商品・サービスをご覧いただけま
JETRO
す。
“閲覧、登録は無料”
、用意するものは E メールアドレスとインターネット環境だ
けです。世界 160 カ国・3 万人以上の登録ユーザーが TTPP を利用しています。
実 施 方 法
ウェブページにて閲覧、登録等を行うことができます。
http://www.jetro.go.jp/ttppoas/detail/indexj.html
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
事業準備 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号045
海外バイヤー招聘・個別商談会
支 援 内 容
機械、農林水産・食品、デザイン・伝統産品、ファッション(繊維、アパレル)、
コンテンツ(映画、アニメなど)などの各分野において、海外から有力なバイヤ
JETRO
ーや有識者を招聘し、海外市場開拓を目指す日本企業の方々とのマッチングのた
めの個別商談会を開催します(無料で通訳をご用意します)。
実 施 方 法
ウェブページにより商談会の概要やお申込み方法等をご案内します。なお、地方
で開催するイベントは、最寄のジェトロ事務所にお尋ねください。
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/
料
金
等
お問い合せ先
商談会への参加は無料です。
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
事業準備 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号046
支 援 内 容
国際展示会(国内開催)出展支援
中小機構
海外バイヤーが多く訪れる国際展示会への出展を支援します。商談資料・HPの翻
訳や窓口相談を活用した事前準備支援、専門家及び通訳等による出展時の支援、出展
後の商談フォローなどの支援を行います。
実 施 方 法
ウェブページ等で出展企業を募集します。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/event/index.html
料
金
等
お問い合せ先
経費の一部を中小機構が負担します。
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部(展示会・トレードショー担当)
TEL 03-5470-1529
25
事業準備 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号047
支 援 内 容
中小企業CEOネットワーク事業
中小機構
日本企業との合弁会社設立や代理店契約締結、日本製品の購入を希望する海外企業
の経営者等を日本に招聘し、企業経営者間の交流会を行うほか、日本企業との商談会
を開催します。
実 施 方 法
商談会を含めた企業経営者間の交流会を開催します。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/event/079929.html
料
金
等
お問い合せ先
商談会への参加は無料です。
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部 販路支援課(海外展開支援担当)
TEL 03-5470-2375
事業準備 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号048
支 援 内 容
マッチングサイト
「 J-GoodTech ジェグテック) 」
中小機構
「J-GoodTech(ジェグテック)」は、優れた技術・製品を有する日本の中小企
業を大手企業や海外企業につなぐ、ものづくり BtoB マッチングサイトです。ウェブ
上での情報発信に加え、商談会の開催や専門家による仲介サポート等の支援を効果的
に組み合わせることで効率的なマッチングを実現し、新たな取引や技術提携等につな
げます。
実 施 方 法
ウェブページで掲載企業を募集します。
https://jgoodtech.smrj.go.jp/info/publish
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部(ジェグテック担当)
TEL 03-5470-1824
26
海外で直接販路を開拓したい
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号049
海外展開支援事業費補助金(一般枠)
支 援 内 容
海外取引の拡大を図るため、次の事業を行う中小企業者等の海外展開活動に対
秋田県
し、その経費の一部を補助します。
(1)見本市等出展事業
(2)海外現地調査事業
(3)商品改良事業
(4)証明書等取得事業
(5)海外向けPR資料作成事業
(6)バイヤー等招へい事業
実 施 方 法
詳細は当課ウェブページでご確認ください。
http://www.pref.akita.lg.jp/www/genre/0000000000000/1143838708736/index.html
※1 回目の募集は終了しました。
2回目の募集期間:平成28年6月27日(月)~7月15日(金)
料
金
等
お問い合せ先
補助上限額:100万円、補助率1/2以内
秋田県産業労働部商業貿易課 貿易・経済交流班
TEL 018-860-2218
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号050
海外展示会等への出展
支 援 内 容
秋田市が海外で開催される展示会等に出展するブースで、商品のPR(試飲・試
秋田市
食や商品展示、パンフレット配布等)を行うことができます。
実 施 方 法
当課ウェブページに掲載する対象国の展示会等の情報をご覧の上、当課にご相談
ください。[email protected]
料
原則として、秋田市が負担するブース出展料や通訳代等は無料。渡航費や宿泊費
金
等
等は参加者負担です。詳しくは、各展示会等ごとにご相談ください。
お問い合せ先
秋田市産業振興部商工貿易振興課
TEL 018-888-5730
27
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号051
海外展示会出展支援
支 援 内 容
ジェトロが主催・参加する海外展示会のジャパンブースへの出展をサポート(出
展手続き、出品物の通関・輸送、展示会の広報等、各種サービスをパッケージで
JETRO
提供)します。
実 施 方 法
出展企業・団体を公募します。
出展支援について http://www.jetro.go.jp/services/tradefair/
イベント情報
料
金
等
https://www.jetro.go.jp/events/tradefair/
展示会により異なります。展示会の出展費の一部をジェトロが負担します。個々
の出品料は各展示会への出展案内にてご案内します。
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号052
海外現地視察(ミッション)
支 援 内 容
日本企業の方々の関心が高い、あるいは、情報ニーズは高いものの単独企業では情報
JETRO
入手が困難な海外市場、有望投資先に向けて、ミッションを派遣しています。現地で
は、市場・関係先の視察、関係者との意見交換、ビジネスマッチングなどのプログラ
ムを提供し、日本企業の方々の市場開拓・海外進出をサポートします。
実 施 方 法
ミッションの概要(訪問先、日程、申込方法等)はウェブページ等によりご案内
します。http://www.jetro.go.jp/events/mission/
料
ミッションにより異なります。
金
等
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号053
支 援 内 容
海外展示会出展サポート
中小機構
海外で行われる展示会(主に JETRO の「ジャパン・パビリオン」
)に出展する企
業の方々を対象に、出展の準備段階(海外販路開拓に係るアドバイス、商談資料の作
成支援等)から、商談(商談前後のアドバイス、通訳配置等)
、契約等のフォロー(契
約実務、輸出入のノウハウ提供等)までの一貫した支援を行います。
実 施 方 法
ウェブページ等で出展企業を募集します。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/news/065251.html
料
金
等
お問い合せ先
無料(翻訳については、費用の3分の1をご負担いただきます。)
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部 (展示会・トレードショー担当)
TEL 03-5470-1529
28
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号054
海外専門家招聘支援事業(平成 27 年度補正予算
事業)
支 援 内 容
中小機構では、販路開拓を目指す中小企業・小規模事業者を対象に、「市場向け商品
中小機構
の企画・開発に係るアドバイス」を実施します。
今回は、TPP 協定交渉参加国 11 ヵ国(※)(日本を除く)市場に焦点を絞り、各
市場に精通する海外専門家がアドバイスを行います。
(※)TPP 協定交渉参加国 11 ヵ国(日本を除く)
米国、カナダ、メキシコ、チリ、ペルー、ニュージーランド、オーストラリア、シ
ンガポール、ブルネイ、マレーシア及びベトナム
実 施 方 法
<支援対象者>
TPP 協定交渉参加国の市場獲得を目指して商品の試作・開発に取組む中小企業・小
規模事業者
<主な支援内容>
○海外専門家による海外向け商品の企画・開発に係るアドバイスの提供
○ターゲット市場のニーズ確認等を目的とした海外展示会出展等によるテストマー
ケティング
<公募情報>
以下の(1)~(3)の分野において、参加事業者の公募をいたします。なお応募内
容を審査のうえ参加事業者を採択・決定いたします。
※公募及び審査の実施は、各分野のコーディネート事業者(海外専門家と参加事業者
のコーディネートを行う民間団体)が行います。
(1)食品分野
(2)雑貨分野
(3)衣類、テキスタイル分野
※公募要項等の詳細につきましては、以下の中小機構ホームページをご確認くださ
い。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/information/098436.html
料
金
等
※詳細につきましては、以下の中小機構ホームページをご確認ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/information/098436.html
お問い合せ先
(独)中小企業基盤整備機構 販路支援部 販路支援課
TEL 03-5470-1529
メール:[email protected]
29
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号055
支 援 内 容
クールアキタinシンガポール秋田プロモーショ
ンの開催
秋田うまいもの
販売課
シンガポールの和食レストランにおいてプロモーションによる県産食品の売り込み
と秋田のPRを行います。
・現地商談会の開催
・秋田メニューフェアの開催
・プロモーション事業出展参加者に対する補助
□補助率:1/2
□補助上限額:25 万円(一人当たり、1事業者2名まで)
□予定件数:10 件程度
□補助対象:渡航費、現地宿泊・交通費
実 施 方 法
対象となる方:対象国へ輸出を検討している県内の食品事業者
<募集を締め切りました>
料
金
等
お問い合せ先
出展料は不要ですが、サンプル経費等は出展者のご負担となります。
支援機関名 秋田うまいもの販売課 調整・食品振興班
電話 018-860-2258
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号056
クールアキタinパリ秋田プロモーションの開催
秋田うまいもの
販売課
支 援 内 容
フランス・パリにおいて、日本酒、伝統工芸品、発酵食品等のコラボレーションによ
り、「秋田の文化」を情報発信しながら販路拡大を図ります。
・秋田フェアの開催(3日間)
・秋田を味わうフェアの開催(1日)
実 施 方 法
対象となる方:対象国へ輸出を検討している県内の食品事業者
募集方法:県より参加者を募集します。
料
金
等
出展料は不要ですが、現地までの渡航費、サンプル経費等は出展者のご負担となりま
す。
お問い合せ先
支援機関名 秋田うまいもの販売課 調整・食品振興班
電話 018-860-2258
30
事業準備 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号057
Touch The Japan2016への出展
秋田うまいもの
販売課
支 援 内 容
4日間20万人を動員予定である台北國際夏季旅展と同時開催する、台湾史上最大級
の「Japan Expo」である2016年第2回 Touch The Japan(主催:一般社団
法人国際観光文化推進機構 第2回 Touch The Japan 実行委員会)に秋田県ブー
スを出展し、県産食品をPRします。
開 催 期 間 : 平成28年7月15日(金)~18日(月)
実 施 方 法
対象となる方:対象国へ輸出を検討している県内の食品事業者、観光PRを検討して
いる事業者
募集方法:事業運営委託事業者より参加者を募集します。
料
金
等
出展料は不要ですが、現地までの渡航費、サンプル経費等は出展者のご負担となりま
す。
お問い合せ先
支援機関名 秋田うまいもの販売課 調整・食品振興班
電話 018-860-2258
31
資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
事業開始・拡大 > 資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
施策番号058
支 援 内 容
海外投資関係資金融資保証制度
秋田県信用保証協会
中小企業者が金融機関から海外直接投資事業資金(※)の融資を受ける際、
信用保証協会が債務保証を受けることで、資金調達を支援します。
※海外直接投資事業資金:外国法人の証券等の取得、外国法人に対する貸付、
外国における支店、工場その他の営業所の設置又は拡張に要する資金等
実 施 方 法
料
金
取扱金融機関並びに保証協会所定の申込書に資金使途に応じた所定の「計
画書」を添付し、取扱金融機関へ申込します。
等
所定の信用保証料が必要となります。
お問い合せ先
秋田県信用保証協会 経営支援部審査課
TEL 018-863-9013
事業開始・拡大 > 資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
施策番号059
秋田県新事業展開資金融資保証制度
支 援 内 容
海外進出による事業展開を図ろうとする県内中小企業者に対し、事業を実施
するため必要な資金借入について、信用保証協会が債務保証を行うことで資金
秋田県信用保証協会
調達を支援します。ただし、県内の既存の販路及び店舗、工場等について廃止・
縮小、または雇用調整及び県内における下請企業への発注量の減少等を行わない
ことを条件とします。
実 施 方 法
①事前に、所轄する商工会等に所定の「要件認定・確認申請書」とともに
関係書類を添付し、認定の申請をします。
② ①により認定を受けた後、取扱金融機関所定の借入申込書に「要件認定・
確認申請書」及び添付書類を付して取扱金融機関へ直接申込します。
料
金
等
所定の信用保証料が必要となります。
お問い合せ先
秋田県信用保証協会 経営支援部審査課
TEL 018-863-9013
32
事業開始・拡大 > 資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
施策番号060
海外ビジネスサポート(外貨送金)
支 援 内 容
外貨送金サービス
実 施 方 法
○ 全営業店の窓口でお取扱いしております。
秋田銀行
○ 海外への送金、海外からの送金手続きについてサポートします。
○ 外為 EB サービス(法人・個人事業主向けサービス)
現在ご利用されているインターネット接続可能なパソコンによる簡単な操作で、
「外国送金(電信送金)」のお申込みができます。
※ 「<あきぎん>ビジネス IB」をご契約していることが条件となります。
料
金
等
ウェブページからご確認ください。
http://www.akita-bank.co.jp/commission/gaikoku_kawase.htm
※ 「<あきぎん>ビジネス IB」の月間手数料は別途必要となります。詳細はウェ
ブページからご確認ください。
http://www.akita-bank.co.jp/corporation/other/gaitame_annai.htm
お問い合せ先
秋田銀行 証券国際部
フリーダイヤル:0120 - 667 - 065
受付時間:9:00~17:00(土・
日・祝日を除く)
事業開始・拡大 > 資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
施策番号061
貿易取引支援サービス
支 援 内 容
貿易取引支援
実 施 方 法
① 海外送金について
海外送金をお取り扱いしております。
北都銀行
② 輸入について
輸入信用状の開設、輸入手形の決済などをお取り扱いしております。
③ 輸出について
輸出信用状の通知、輸出手形の買取・取立などをお取り扱いしております。
料
金
等
お問い合せ先
海外送金・輸入・輸出取引については手数料が必要となります。
北都銀行 地方創生部 海外戦略室
TEL 018-837-1701(平日/9:00~17:00)
事業開始・拡大 > 資金を調達したい、輸出入代金を決済したい
施策番号062
支 援 内 容
ファンド出資事業
中小機構
中小企業に対する投資事業を行う民間機関等とともに投資ファンド(投資事業有限
責任組合)を組成し、中小企業の資金調達の円滑化と踏み込んだ経営支援(ハンズオ
ン支援)を通じて、ベンチャー企業や既存中小企業の新事業展開の促進を支援します。
実 施 方 法
投資対象等はファンドごとで異なります。詳細は各投資会社へご確認ください(中小
機構のウェブページのファンド検索機能をご活用ください)。
http://www.smrj.go.jp/fund_search/cgi-bin/search.cgi
料
金
等
お問い合せ先
―
(独)中小企業基盤整備機構 ファンド事業部
TEL 03-5470-1672
33
輸出の回収リスクに備えたい
事業開始・拡大 >輸出の回収リスクに備えたい
施策番号063
支 援 内 容
中小企業・農林水産業輸出代金保険
日本貿易保険
中小・中堅企業および農林水産業従事者等の輸出を支援するための専用商品です。
本保険をご利用いただくことで、貨物の輸出から代金決済までの間、カントリーリス
ク(為替制限、戦争、支払国に起因する外貨送金遅延等)や信用リスク(取引先の倒
産や 3 月以上の不払い)による貨物代金の回収不能に備えることができます。
実 施 方 法
保険に関する説明のウェブページ http://nexi.go.jp/product/sme/
保険に関するご質問、ご相談は、下記問い合わせ先でお受けします。
料
金
等
お問い合せ先
所定の保険料が必要になります。(貨物代金のおおむね 0.4%~1.0%)
(独)日本貿易保険
本店営業第一部 お客様相談窓口
フリーダイヤル 0120-672-094 TEL 03-3512-7563
大阪支店 お客様相談窓口
フリーダイヤル 0120-649-818 TEL 06-6233-4019
34
産地証明書、輸出証明書を取得したい
事業開始・拡大 > 産地証明書、輸出証明書を取得したい
施策番号064
貿易関係証明書の発給
秋田商工会議所
大曲商工会議所
支 援 内 容
輸入国の法律・規則に基づく要請や、契約書・信用状での指示により、「原産
地証明書」が必要となる場合があります。原産地証明書とは「貿易取引される商
品の原産国を証明する書類」であり、日本では商工会議所が発給機関となってい
ます。
その他、商業インボイスをはじめとする各種インボイスや船積み関連書類など
が、その発行者により正規に作成され、商工会議所に提示されたという事実を証
明する「インボイス証明」、申請者により書類上に肉筆で自署されたサインが商
工会議所に登録されているものと同一であることを証明する「サイン証明」など
の発給が可能です。
また、日本が締約する経済連携協定(EPA)に基づき、協定によって定めら
れた特恵関税の適用を目的とした「特定原産地証明」の発給を受けることができ
ます。
実 施 方 法
当所にて貿易関係証明会員の登録をしていただき、商工会議所の所定の用紙に
必要事項を記載するとともにインボイス等必要書類を提出、申請者・当所の署名
をもって発給となります。
※「特定原産地証明」につきましては、日本商工会議所のみの取扱となります。
問合せ先
日本商工会議所 国際部 特定原産地証明担当
TEL :
03-3283-7850
参考 URLhttp://www.jcci.or.jp/international/certificates-of-origin
料
金
等
お問い合せ先
申 請 料:会員1,080円、非会員3,240円(1件につき)
新規登録料:会員2,160円、非会員6,480円
※会員とは秋田商工会議所の会員を指します。
秋田商工会議所 総務企画部 企画振興課
TEL 018-866-6679
大曲商工会議所 中小企業相談所 まちづくり支援課
TEL 0187-62-1262
35
知的財産権・法律問題等について相談したい
事業開始・拡大 > 知的財産権・法律問題等について相談したい
施策番号065
知財総合支援窓口事業
支 援 内 容
特許・商標等の出願やライセンス契約、知財紛争など、知的財産に関する悩みや
あきた企業活性化センター
課題の解決を支援します。
実 施 方 法
来庁、電話、メール等でお問い合わせください。
料
無料
金
等
お問い合せ先
(公財)あきた企業活性化センター 総務相談グループ 知財・デザインセンター
TEL 018-860-5614
事業開始・拡大 > 知的財産権・法律問題等について相談したい
施策番号066
模倣品・海賊版被害相談窓口
支 援 内 容
知的財産権の問題は、事件が起きてから対応するのではなく、事前に権利を取得する
JETRO
などの準備が重要です。海外における知的財産問題でお困りの方のご相談(電話、メ
ール可)を受け付けています。
実 施 方 法
電話、E-mail でご相談を受け付けているほか、直接ご来訪いただいてもご相談
いただけます(要予約)。https://www.jetro.go.jp/services/ip
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
36
海外進出時・進出後にサポートを受けたい
事業開始・拡大 > 海外進出時・進出後にサポートを受けたい
施策番号067
海外新拠点開設支援事業補助金
支 援 内 容
海外に拠点事務所を開設し、県産品の販路拡大を目指す県内企業に対し、設立関
秋田県
連経費を補助します。
実 施 方 法
(平成28年度の募集は終了しました。)
料
補助上限額:100万円、補助率1/2以内
金
等
お問い合せ先
秋田県産業労働部商業貿易課 貿易・経済交流班
TEL 018-860-2218
事業開始・拡大 > 海外進出時・進出後にサポートを受けたい
施策番号068
海外進出企業の支援サービス
支 援 内 容
海外進出企業に対して、ジェトロ海外事務所において現地の経済・産業・制度情
JETRO
報、ビジネス環境等各種情報を提供します。また個別相談により問題の解決支援
を行います(アジア主要国では実務経験豊富なアドバイザーがきめ細かいアドバ
イスを行います)。
実 施 方 法
進出先のジェトロ事務所へお申込みいただけます。
http://www.jetro.go.jp/services/advisor/
料
無料
金
等
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
37
E-mail [email protected]
事業開始・拡大 > 海外進出時・進出後にサポートを受けたい
施策番号069 海外ビジネスサポート(海外展開支援)
秋田銀行
支 援 内 容
海外展開支援
実 施 方 法
秋田銀行では地域産業の国際化に貢献するため、総合的な海外取引支援を行っています。
○
・
・
・
販路拡大サポート
業務提携先を通じ、海外市場に関する情報を提供します。
取引される企業の概況、信用情報をご提供します。
(有料サービスとなります。
)
海外ビジネスセミナーや海外商談会のご案内を行います。
○ 海外進出サポート
・業務提携先を通じて現地での口座開設、外国為替等の金融サービスをご提供いた
します。
・海外の投資環境(優遇制度、各国の経済事情等)に関する情報をご提供します。
・現地法人・工場等の設立を提携先とともにご支援します。
提携先
交通銀行
(カバーエリア:中国)
海
外
金
融
機
関
メトロポリタン銀行
(カバーエリア:フィリピン)
CIMBニアガ銀行
(カバーエリア:インドネシア)
ベトナム投資開発銀行 (BIDV)
(カバーエリア:ベトナム)
中國信託ホールディング
(カバーエリア:台湾)
海
外
政
府
系
機
関
提供サービス内容
~中国での事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~フィリピンでの事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~インドネシアでの事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~ベトナムでの事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~台湾での事業展開をお手伝い~
1 現地での口座開設、外国為替等の金融サービスの提供
2 現地の経済・市場・投資環境・法令・制度等に関する各種情報の提供 など
~香港での事業展開をお手伝い~
1 貿易取引支援、経済情報・貿易情報の提供
2 香港・中国でのビジネスを希望する企業の紹介とサポート など
~インドネシアでの事業展開をお手伝い~
インドネシア投資調整庁(BKPM) 1 現地情報の提供
(カバーエリア:インドネシア)
2 進出を検討する企業のBKPMへの紹介
進出手続きのノウハウ、アドバイス等の提供 など
香港貿易発展局
(カバーエリア:香港)
株式会社三菱東京UFJ銀行
(カバーエリア:海外105拠点)
~国内外のネットワークを活用したサポート~
1 現地口座開設
2 現地通貨建融資支援 など
~国内外のネットワークを活用したサポート~
三菱UFJリサーチ&コンサルティン
1 現地情報の提供
グ株式会社
2 海外進出手続き支援 など
国
内
外
民
間
機
関
大和証券グループ
~国内外のネットワークを活用したサポート~
1 現地情報の提供
2 海外進出手続き支援 など
北京中秋創商貿有限公司
(カバーエリア:北京)
~北京を中心とした現地情報のご案内~
日本通運株式会社仙台支店
~物流の面から海外展開をお手伝い~
セコム株式会社
(カバーエリア:台湾、韓国、中国、タ
イ、マレーシア、シンガポール、インドネ
シア、ベトナム、フィリピン、インド、ア ~海外現地法人のセキュリティー管理・リスク管理のご提案~
ラブ首長国連邦、イギリス、フィンラン
ド、ベルギー、オーストラリア、ニュー
ジーランド、アメリカ、ブラジル、ス
ウェーデン)
ALSOK秋田株式会社
(カバーエリア:中国、台湾、タイ、マ
~海外現地法人のセキュリティー管理・リスク管理のご提案~
レーシア、ベトナム、インドネシア、イン
ド、シンガポール)
行
政 独立行政法人日本貿易保険(NE ~貿易保険のご提案~
機 XI)
輸出代金回収リスク軽減に向けた貿易保険の活用
関
(平成25年10月24日現在)
料
金
等
お問い合せ先
ウェブページからご確認ください。
http://www.akita-bank.co.jp/corporation/project/kaigai.htm
秋田銀行 証券国際部
フリーダイヤル:0120 - 667 - 065
日・祝日を除く)
38
受付時間:9:00~17:00(土・
事業開始・拡大 > 海外進出時・進出後にサポートを受けたい
施策番号070
海外進出支援サービス
支 援 内 容
海外進出支援
実 施 方 法
海外の金融機関を中心とした提携先との協力により、①アジア地域への販路拡大
北都銀行
に関するご相談、②海外進出等に関するご相談、③海外市場の動向など海外ビジ
ネスに関する情報のご提供など様々なサポートを行います。
提携先
提供サービス
カシコン銀行(タイ・バンコク)
現地情報提供、ビジネスマッチング、
現地金融サービス
バンクネガラインドネシア
〃
(インドネシア・ジャカルタ)
インドステイト銀行(インド・ムンバ 現地情報提供、現地金融サービス
イ)
ベトコム銀行(ベトナム・ハノイ)
現地情報提供、ビジネスマッチング、
現地金融サービス
BDOユニバンク(フィリピン・マカ 現地情報提供、現地金融サービス
ティ)
マレーシア工業開発銀行
現地情報提供、ビジネスマッチング、
(マレーシア・クアラルンプール)
現地金融サービス
アメリカン・セイビングズ・バンク
現地情報提供、観光客誘致促進
(米国・ハワイ州)
バオベトホールディングス
(ベトナム・ハノイ)
現地情報提供、保険商品を中心とした
現地金融サービス
タイ国投資委員会(タイ・バンコク) タイ国の投資環境に関する情報提供、
タイ投資奨励恩典の申請サポート
日本通運㈱
海外情報の提供と海外物流サービス
東京海上日動火災保険㈱
海外情報の提供と海外リスクコンサ
ルティング
セコム㈱
海外セキュリティー対策
綜合警備保障㈱(ALSOK)
料
金
等
お問い合せ先
〃
(独)日本貿易保険(NEXI)
海外貿易保険サービス
㈱損害保険ジャパン
日本興亜損害保険㈱
海外情報の提供と海外リスクコンサ
ルティング
情報提供は無料となります。(詳細は下記へお問い合わせください。)
北都銀行 地方創生部 海外戦略室
TEL 018-837-1701(平日/9:00~17:00)
39
事業開始・拡大 > 海外進出時・進出後にサポートを受けたい
施策番号071
支 援 内 容
平成28年度 海外事業再編戦略推進支援事業
中小機構
海外における日本企業のビジネスを後押しするため、外務省では大使館や総領事館
を活用して積極的な日本企業支援を展開しています。海外でのビジネス展開に際して
お困りのことがありましたら、大使館、総領事館の「日本企業支援窓口」にご相談く
ださい。相談内容に応じ、各種情報提供や相手国政府への行政手続の是正に関する申
入れ等を行うことが可能です。
実 施 方 法
現地の大使館・総領事館の日本企業支援窓口でご相談をお受けします。
(各館の連絡先は下記のウェブページでご確認いただけます。)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/page22_000526.html
料
金
等
お問い合せ先
無料
外務省 経済局 官民連携推進室
TEL 03-5501-8000(内線 2541 または 2525)
40
現地子会社等の人材を育成したい、確保したい
事業開始・拡大 > 現地子会社等の人材を育成したい、確保したい
施策番号072
支 援 内 容
研修・専門家派遣事業(技術協力活用型・新興国 HIDA
市場開拓事業)
日本企業の海外展開に必要となる現地拠点を強化するために、現地日系企業等の現
地人材の育成支援を行います。これにより、現地の産業技術水準の向上や経済発展を
図ります。 具体的には、中堅・中小企業等の現地拠点において経営・販売・開発・
設計・製造等に携わる幹部人材を対象に、日本での受入研修及び現地への専門家派遣
を実施します。
実 施 方 法
ご利用企業を公募します。
http://www.hidajapan.or.jp/jp/ikusei/index.html
料
金
等
・研修生の受入費(滞在費、研修費等)の一部補助
・専門家の派遣費(渡航費、滞在費等)の一部補助
お問い合せ先
(一財)海外産業人材育成協会(HIDA)派遣業務部、研修業務部
TEL 03-3549-3050、03-3549-3051
事業開始・拡大 > 現地子会社等の人材を育成したい、確保したい
施策番号073
支 援 内 容
研修・専門家派遣事業(低炭素技術輸出促進人材 HIDA
育成支援事業)
先進的な低炭素技術を持つ日本企業の海外展開を促進するため、温室効果ガスの削
減に貢献する現地人材の育成等を支援します。具体的には以下の2つです。
1.エネルギーインフラ等の運営・保守管理人材育成のための研修、専門家派遣
2.現地工場における生産プロセスの省エネ化の支援のための研修、専門家派遣
実 施 方 法
ご利用企業を公募します。
http://www.hidajapan.or.jp/jp/teitanso/index.html
料
金
等
・研修生の受入費(渡航費、滞在費、研修費等)の一部
・専門家の派遣費(渡航費、滞在費等)の一部
お問い合せ先
(一財)海外産業人材育成協会(HIDA)派遣業務部、研修業務部
TEL 03-3549-3050、03-3549-3051
41
翻訳したい
対象国・地域が限定されている支援施策 > 翻訳したい
施策番号074
翻訳業務
支 援 内 容
外国語(英語・ロシア語・中国語)のビジネス文書等の翻訳。
秋田県貿易促進協会
尚、専門的知識が必要な分野ならびに取引関連における契約書、マニュアル、仕
様書など一部お取り扱いできないものがございます。
実 施 方 法
翻訳担当職員、専門アドバイザー等が対応いたします。
※実施期間:通年
料
金
等
1 ページ(日本語 400 字、外国語 200 単語程度)
英語⇔日本語 (会員)\3,000 (非会員)\6,000
中国語⇔日本語 (会員)\4,000 (非会員)\7,000
ロシア語⇔日本語 (会員)\4,000 (非会員)\7,000
※上記はあくまで目安であり、原文の内容・納期等により変動します。
お問い合せ先
一般社団法人 秋田県貿易促進協会
TEL 018-896-7366
海外展開についてアドバイザーへ相談したい
対象国・地域が限定されている支援施策 > 海外展開についてアドバイザーへ相談したい
施策番号075
BOP /ボリュームゾーン・ビジネス相談
支 援 内 容
BOP ビジネス有望国のニーズや各国のビジネス環境・市場情報等についての疑
問やご相談に応じます。また、ビジネスアイデアの検証、ビジネスの具体化に向
けたパートナーの発掘・連携などのサポート、テストマーケティングなどの現地
での試行展開についても支援を行います。対象国:下記 URL 参照
JETRO
*BOP(Base of the Economic Pyramid):年間所得が 3,000 ドル以下の低所
得層
実 施 方 法
下記問い合わせ先にて、ご相談をお受けします。
https://www.jetro.go.jp/services/bop_advice
料
相談に係る料金は無料です(ミッション参加や途上国での試行展開等に係る費用
金
等
の一部はご負担いただきます)。
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
42
事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
対象国・地域が限定されている支援施策 > 事業化に向けて調査したい、計画を立てたい
対象国・地域:下記ウェブページをご確認ください
施策番号076
支 援 内 容
協力準備調査(BOP ビジネス連携促進)
JICA
年間 3,000 ドル以下で暮らしている貧困層(BOP : Base of the Economic
Pyramid)を対象とし、途上国の開発課題(医療水準の向上、安全な水の供給等)解
決に貢献する BOP ビジネスについて、
提案されたビジネス計画の作成を支援します。
実 施 方 法
企業等からの BOP ビジネスの提案を公募します。
http://www.jica.go.jp/activities/schemes/priv_partner/BOP/index.html
料
金
等
採択された企業等に対して、5,000 万円を上限に、BOP ビジネスモデル形成のため
の調査の実施を委託(調査費用を JICA が負担)します。
調査期間:最大3年間(企業等からの提案による)
お問い合せ先
(独)国際協力機構(JICA) 民間連携事業部連携推進課
TEL 03-5226-6960 E-mail [email protected]
(独)国際協力機構(JICA)東北支部 市民参加協力課
TEL 022-223-4772
E-mail [email protected]
国内で海外への販路を開拓したい
対象国・地域が限定されている支援施策 > 国内で海外への販路を拡大したい
施策番号077
海外企業マッチング支援事業
支 援 内 容
・現地市場の調査、情報収集
秋田県貿易促進協会
・現地対象企業の発掘、紹介
・現地企業の状況調査
・現地企業とのマッチング
・現地企業への訪問、交渉時の同行支援
実 施 方 法
会員企業の海外拠点をはじめ、以前から協会と関連のある海外企業・個人を活用
し、県内企業と現地企業との企業マッチングを円滑に進めるため、個別案件への
対応や企業情報の提供等各種支援を行ないます。
(対象地域) 中国(北京・上海・大連)、香港、インドネシア、
ロシア・ウラジオストク、タイ・バンコク 他
※実施期間:通年
料
金
等
お問い合せ先
相談内容により、調査費用等の一部をご負担頂く場合があります。
一般社団法人 秋田県貿易促進協会
TEL 018-896-7366
43
海外進出時・進出後のサポートを受けたい
対象国・地域が限定されている支援施策 > 海外進出時・進出後のサポートを受けたい
施策番号078
海外ビジネスサポートセンター(BSC)
支 援 内 容
ジェトロ・ビジネス・サポートセンター(BSC)は、フィリピン・タイ・インド・
JETRO
ベトナム・ミャンマーへの投資、技術提携を検討する企業に短期の貸しオフィス、
アドバイザーによるコンサルティングサービスを提供し、ビジネス立ち上げ時の
コストとリスクを軽減します。
実 施 方 法
お申込みの際は、申請書類を下記問い合わせ先にご提出いただきます。
http://www.jetro.go.jp/services/bsc/
料
国により異なります。(例)タイ・バンコク BSC は、3 カ月間 32,400 円。
金
等
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
対象国・地域が限定されている支援施策 > 海外進出時・進出後のサポートを受けたい
施策番号079
中小企業海外展開現地支援プラットフォーム
支 援 内 容
新興国における中小企業の海外ビジネス支援体制を強化するため、現地の官民支援機
JETRO
関と連携し支援ネットワークを構築するとともに、現地専門家等を通じて、現地で必
要な情報提供やサービスの紹介、各支援機関への取次ぎ等を行います。
対象国:中国、タイ、インドネシア、ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インド、
ブラジル、カンボジア、台湾、バングラデシュ、マレーシア、米国、ドイツ、メキシ
コ(14 各国、21 地域)※メキシコは 2016 年度設置予定
実 施 方 法
最寄のジェトロ事務所までお問い合わせください。
https://www.jetro.go.jp/services/platform/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
対象国・地域が限定されている支援施策 > 海外進出時・進出後のサポートを受けたい
施策番号080
中国進出企業支援センター
支 援 内 容
中国進出企業が抱えている経営上の問題解決を支援するため、「進出企業支援セ
ンター」
(広州、上海、大連、青島、北京、武漢、成都)では、中国ビジネスの
JETRO
実務経験豊富なアドバイザー、契約弁護士・会計士が専門的な相談への対応等を
行います。
国内では「中国ビジネス相談デスク」において、中国ビジネスの経験豊かなアド
バイザーが、コンサルティングサービスや情報を提供します。
実 施 方 法
ご相談のご予約、お問い合わせは、ジェトロの中国拠点または国内事務所でお受
けします。http://www.jetro.go.jp/services/cn-support/
料
無料
金
等
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
44
対象国・地域が限定されている支援施策 > 海外進出時・進出後のサポートを受けたい
施策番号081
「新輸出大国コンソーシアム」専門家による個別支援サー
JETRO
支 援 内 容
ビス進出企業支援センター
「新輸出大国コンソーシアム」とは、TPP のメリットを最大限活用するために、
政府系機関、地域の金融機関や商工会議所など国内各地域の企業支援機関が幅広
く結集し、海外展開を図る中堅・中小企業等に対して総合的な支援を行う体制で
す。
各分野の海外経験豊富な専門家による戦略の策定、マーケット・バイヤー情報の
収集、海外見本市の随行、商談の立会い、契約締結をサポートします。
実 施 方 法
サポートには、1)相談課題やケースごとに対応する場合、2)一貫したサポー
ト(ハンズオン支援)の 2 種類があり、2)の実施には条件があります。
対象:TPP 域内市場の獲得を想定している中堅・中小企業等
https://www.jetro.go.jp/services/expert
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
現地子会社の人材を育成したい、確保したい
対象国・地域が限定されている支援施策 > 現地子会社の人材を育成・確保したい
対象国・地域:カンボジア、ベトナム、ミャンマー、
ラオス、モンゴル、ウズベキスタン、
キルギス
施策番号082
現地人材の育成及び人材確保等に関する現地ビジ JICA
ネス情報の提供(日本センター)
支 援 内 容
アジア地域(ベトナム、ミャンマー、カンボジア、ラオス、モンゴル、キルギス、
ウズベキスタン)に所在する日本センター(※)では、現地ビジネス人材を対象
に、経営に必要な実用的ノウハウを提供しています。また、ビジネス研修修了生
とのネットワークを活用し、人材確保を始めとする現地ビジネス関連情報の提供
や、求人情報の発信、現地企業との交流会の設定や日本センター内施設の貸出も
行っています。
※日本人材開発センター:市場経済移行国に設置された「ビジネス人材育成と日本
との人脈形成の拠点」のこと。
実 施 方 法
各日本センターにおいて研修/セミナーへの参加者/参加企業を募集しています。その
他サービスについても、個別の相談を受け付けています。詳細は下記ウェブページに
よりご確認ください。
http://www.jica.go.jp/japancenter/
料
金
等
お問い合せ先
ご利用されるサービスによって料金が異なります。
(独)国際協力機構(JICA) 産業開発・公共政策部 民間セクターグループ 第一チ
ーム TEL 03-5226-2311
E-mail [email protected]
45
海外の情報を収集したい
対象分野が限定されている支援施策 > 海外の情報を収集したい
施策番号083
農林水産情報研究会
支 援 内 容
海外の食品産業・農林水産業の最新事情を伝える「Food & Agriculture」(週刊
JETRO
/電子メール、ウェブ)や調査資料(郵送)をお届けします。その他、食品・農林
水産に関するセミナー参加料、海外ミニ調査サービス(年間3ユニット分)の無
料化や、海外見本市出展料・海外ミッション参加料の割引(10%)を行います。
また、農林水産・食品関連の情報をメールマガジン「ジェトロ農林水産・食品
Newsletter」
(月刊)で配信します。
実 施 方 法
ウェブページよりお申込みいただけます。
http://www.jetro.go.jp/members/food/
料
金
等
お問い合せ先
年会費:54,000円
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
対象分野が限定されている支援施策 > 海外の情報を収集したい
施策番号084
食品産業企業の海外進出支援事業
(対象分野:食品産業)
支 援 内 容
食品関連事業者の海外進出を支援するため、(1)海外における食品産業特有の諸制
農林水産省
度(※)や海外進出に向けた知識等を習得する研修、(2)単独では海外進出が困難
な事業者向けのセミナーや交流会、(3)現地に進出した日系食品関連事業者の海外
子会社等が抱える課題に対応するための専門家派遣、を実施します。
実 施 方 法
実施時期や方法は支援事業毎に異なりますので、ウェブページをご確認ください。
https://foodkaigai.com/
(※)海外における諸制度については ILSI のウェブページをご覧ください。
↓規格基準検索ページ(ユーザー登録・検索ページ)
http://www.shokuhin-kikaku.info/
↓ILSI の報告書掲載ページ
http://www.ilsijapan.org/ILSIJapan/COM/Com-W.php#H27
料
金
等
支援事業により異なりますが、
(1)
、
(2)は無料、
(3)については一定額のご負担
が発生する見込です。
お問い合せ先
各事業に関するお問い合わせ
(1)食品産業センター TEL 03-3224-2386
(2)アール・ピー・アイ TEL 03-5212-3411
(3)現在事業実施主体を選定中
事業全般に関するお問合せ
農林水産省 食料産業局 輸出促進課
TEL 03-6744-7045
46
海外展開についてアドバイザーへ相談したい
対象分野が限定されている支援施策 > 海外展開についてアドバイザーへ相談したい
施策番号085
農林水産物・食品輸出相談窓口
支 援 内 容
「農林水産物・食品輸出相談窓口」を東京、大阪、各地のジェトロ国内事務所に
JETRO
設置しています。農林水産物・食品の輸出に関する各種問い合わせにお答えしま
す。
実 施 方 法
電話、E-mail でご相談を受け付けているほか、直接ご来訪いただいてもご相談
いただけます(要予約)。
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
E-mail [email protected]
対象分野が限定されている支援施策 > 海外展開についてアドバイザーへ相談したい
施策番号086
支 援 内 容
輸出総合サポートプロジェクト事業のうち、事業 JETRO
者サポート(課題別専門家の設置)
ジェトロが委託した課題別専門家が、ハラール(イスラム圏)、ベジフード、
健康食品等の国ごとに異なる規制や市場ごとの需要について、輸出に取り組む事
業者の方から相談を受け、個々の課題の解決のための支援を行います。
実 施 方 法
農林水産物・食品輸出相談窓口 03-3582-5646
http://www.jetro.go.jp/services/advice/agri_foods/
料
無料
金
等
お問い合せ先
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
47
E-mail [email protected]
認証を取得したい
対象分野が限定されている支援施策 > 認証の取得をしたい
施策番号087
支 援 内 容
食品の品質管理体制強化対策事業
農林水産省
日本産食品の安全と国際的な信頼の向上を図るため、国内の食品製造事業
者の衛生・品質管理体制の強化を図るとともに、HACCP 等の国際標準の導入促
進に係る取組を支援します。
実 施 方 法
<主な内容>
1.HACCP、衛生管理・品質管理に関する普及啓発、調査・分析等の実施
HACCP の前提となる高度化基盤整備及び一般的衛生管理の情報、輸出国・地域
が取引条件として求める衛生・品質管理基準に関する情報等の調査・分析を行うとと
もに、普及・啓発資料の配布等による情報提供を行う取組を支援します。
2.研修会等の開催
(1)HACCP 等の導入促進に関する研修会等の開催
HACCP に関して責任を持って推進できる人材及び HACCP に係る取組を的確に
指導できる人材を養成するための研修会、HACCP の導入に必要な知識の習得を目
的とした研修会及び高度化基盤整備の研修会の開催を支援します。
(2)マネジメント体制構築等に関する研修会等の開催
消費者の視点、安全な食品の供給を重視する方針の徹底やコンプライアンスの
徹底等、国際的に通用する企業の社会的責任(CSR)に関するマネジメント体制の
構築に携わる人材を育成するための研修会の開催を支援します。
(3)輸出促進に向けた対応の円滑化に関する研修会等の開催
輸出の際に相手方国・地域から求められる HACCP 等の衛生・品質管理基準等に
関する情報提供等を含めた研修会等の開催を支援します。
(4)食品安全セミナー等の開催
HACCP を始めとした食品安全に係る食品製造事業者等の取組を消費者に伝える
ため、製造現場での体験を含めた消費者セミナー等を開催し、食品安全に係る消費者
の理解促進を図る取組を支援します。
[平成 28 年度予算の概要]
[平成 28 年度予算の概要]
3.HACCP に関するフォローアップ及び普及啓発の実施
HACCP による衛生管理・品質管理が適切に行われているかを確認するとともに、
これを活用した HACCP の普及啓発資料を小売現場で消費者に配布する等の方法に
より、HACCP に関する消費者の理解促進を図る取組を支援します。
事業実施主体:民間団体等
料
金
等
お問い合せ先
補助率:定額
食料産業局食品製造課 (03-3591-8654)
48
対象分野が限定されている支援施策 > 認証の取得をしたい
施策番号088
GAP体制強化・供給拡大事業
農林水産省
支援内容
インバウンド需要や輸出の拡大に向けて、国内における農業生産工程
管理(GAP)の取組の高度化、普及の拡大を図るとともに、国際的に
通用するGAPの検討、GLOBALG.A.P.等の認証取得を支援します。
実施方法
(1)全国推進事業[継続]
日本の農業者が GLOBALG.A.P.を取得しやすくするための運用改善や、日本
の農業者が取り組みやすい日本発の輸出用GAPの策定を行うため、検討会
の開催、国内外の実態調査や国際規格化に向けた関係者との調整等に係る取
組を支援します。
補助率:定額、1/2
事業実施主体:民間団体等
(2)ICTを活用した既存GAPの高度化支援
既にGAPに取り組んでおり、さらに輸出を見据えた産地に対して、記帳
作業等の負担軽減を図るため、ICTサービスの導入、GLOBALG.A.P.等の認
証取得に係る取組等を支援します。
事業実施主体:農業協同組合、農業生産法人等
料金等
補助率:定額、1/2
お問い合せ先
[お問い合わせ先:生産局農業環境対策課(03-6744-7188)]
49
輸出証明書を取得したい
対象分野が限定されている支援施策 > 輸出証明書を取得したい
施策番号089
食品等に係る諸外国への輸出に関する証明書発行 農林水産省
について
支 援 内 容
東京電力福島第一原子力発電所事故を受けて、諸外国・地域が実施している輸
入規制強化に伴い、日本から食品等を輸出する際に必要な証明書等の情報を農林
水産省ホームページで提供しています。
また、証明書の申請については、最寄りの地方農政局の窓口にお問い合わせ下
さい。
実 施 方 法
農林水産省ホームページからご覧下さい。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/index.html
その他、ご不明点があれば、下記にお問い合わせください。
料
金
等
お問い合せ先
無料
農林水産省食料産業局輸出促進グループ
TEL 03-6744-2061
東北農政局(経営・事業支援部事業戦略課)
TEL 022-263-7071
国内で海外への販路を開拓したい
対象分野が限定されている支援施策 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号090
輸出総合サポートプロジェクト事業のうち、国内 JETRO
商談会の開催
支 援 内 容
農林水産省の補助事業として、ジェトロが、活きた輸出情報等を提供できる輸
出先駆者や日本産の農林水産物・食品の魅力を理解する国内外のバイヤー等の協
力を得て、国内各地で商談会等を開催します。この国内商談会には無料で参加い
ただけます。
実 施 方 法
下記のジェトロホームページから、参加者を募集中の商談会を御確認いただ
き、お申し込みください。
http://www.jetro.go.jp/industry/foods/events/
料
金
等
お問い合せ先
無料
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)・秋田貿易情報センター
TEL 018-865-8062
FAX 018-888-1771
50
E-mail [email protected]
対象分野が限定されている支援施策 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号091
農林水産物・食品の輸出促進
支 援 内 容
(1)ジェトロを通じた①国内での農林漁業者等向け輸出セミナー・研修及び国内外
JETRO・農林水産省
の有力なバイヤーとの商談会の開催、②海外における現地需要者との商談会の開催、
③国際見本市へのジャパン・パビリオンの出展等
(2)複数の事業メニューからなる輸出に取り組む事業者への支援等
を実施しています。
実 施 方 法
実施時期や方法は支援事業ごとに異なりますので、ウェブページをご覧ください。
・ジェトロのウェブページ
http://www.jetro.go.jp/industry/foods/events/
・農林水産省のウェブページ
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_h27_zigyou/e_h27_zigy
ou.html
料
金
等
お問い合せ先
支援事業ごとに異なります。
(1)について
(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)農林水産物・食品輸出相談窓口
TEL 03-3582-5646 FAX 03-3582-7378
(2)について
農林水産省 輸出促進グループ
TEL 03-6744-7045
対象分野が限定されている支援施策 > 国内で海外への販路を開拓したい
施策番号092
全国的な見本市、商談会への出展
支 援 内 容
秋田県内の食品・飲料に関連する中小企業・小規模事業者の販路開拓やビジネスマッ
秋田県中小企業団体中央会
チングの機会を創出することにより、事業拡大を図ることを目的に、全国的な見本市、
商談会(FOODEX JAPAN 2017)への出展を支援します。
実 施 方 法
食品事業者サポートネットワークに登録している方を対象に募集する予定です。
料
未定
金
等
お問い合せ先
秋田県中小企業団体中央会 工業振興課
電話 018-863-8701
51
海外で直接販路を開拓したい
対象分野が限定されている支援施策 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号093
支
援
内
容
輸出に取り組む事業者向け対策事業
農林水産省
「農林水産物・食品の国別・品目別輸出戦略」及び品目別の「輸出拡大方針」
に沿って、ジャパン・ブランドの確立を目指す品目別輸出団体の育成、産地間
連携の促進、輸出環境整備等の取組に対して重点的に支援します。
実
施
方
法
対象となる方
事業実施主体:民間団体 等
事業メニュー
1.ジャパン・ブランドの確立に向けた取組
669(548)百万円
品目毎の輸出拡大方針に沿って、コメ・コメ加工品、青果物、花き、茶、畜産物、林産物(木
材)及び水産物についての品目別輸出団体が、ジャパン・ブランドの確立を目的として、国内
検討会、海外マーケット調査、海外での当該品目の PR 等の一括した取組を実施するとともに、
必要に応じ海外販売促進、販路開拓等の取組を実施します。
2.産地間連携等による輸出振興体制の構築を図る取組
127(254)百万円
輸出戦略に掲げる品目等について、多様な加工食品に関する国内の主要な輸出産地・関係事
業者等を取りまとめる団体や、地方ブロック規模において複数の品目を取りまとめる団体等
が、通年又は長期の安定供給体制の構築等を目的として、以下の(1)から(3)までの全部
又は一部を行う取組を実施します。
(1)国内検討会の開催
(2)海外マーケット調査
(3)海外での見本市への出展や商談会等への参加
3.輸出戦略に対応した産地等の取組
46(40)百万円
(1)輸出環境整備を図る取組
輸出戦略に掲げる品目等について、農林漁業者や食品事業者の組織する団体等が対象国・地
域が求める検疫等条件への対応や国際的に通用する認証の取得・更新、他国産との差別化が図
られる規格認証の取得・更新等の輸出環境整備を行う取組を実施します。また、地域の特産品
とされている品目について、都道府県の協議会等が、当該地域の活性化を目的として、輸出環
境整備と併せた海外販売促進活動等を実施します。
(2)輸出戦略に対応した海外販売促進活動の取組
原発事故による輸入停止措置が解除され、輸出証明書の提出により輸出可能となった都道府
県の品目や、個別産地における動植物検疫の二国間協議が終了し、輸出解禁となった品目等に
ついて、農林漁業者や食品事業者の組織する団体が、輸出戦略における重点国・地域等への輸
出拡大を図るため、海外において、国際見本市への出展、試食・商談会の開催等の販売促進活
動や、商品パンフレットの配布等を行うことによる効果的な広報活動を実施します。
(3)先進的輸送技術による最適輸出モデルの開発・実証を図る取組
輸出戦略に掲げる品目等について、農林水産物・食品の輸出に取り組む農林漁業
者や食品事業者の組織する団体が、品目別の輸出状況に応じた実用的な輸送コストの実現等を
図るため、先進的輸送技術(長期間かつ多品目の輸送に耐え得る品質保持技術等)を活用した
最適な輸出モデルの開発・実証を行う取組を実施します。
料
金
等
お問い合せ先
補助率:定額、3/4、1/2以内
農林水産省食料産業局輸出促進グループ
52
TEL 03-6744-7045
対象分野が限定されている支援施策 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号094
台湾における商談会の開催
支 援 内 容
台湾において、現地商談会を開催し、現地の飲食店や小売店バイヤー等とマッ
チングを行います。
実 施 方 法
秋田県
対象となる方:対象国へ輸出を検討している県内の食品事業者
募集方法:事業運営委託事業者より参加者を募集します。
料
金
等
出展料は不要ですが、現地までの渡航費、サンプル経費等は出展者のご負担と
なります。
お問い合せ先
秋田うまいもの販売課 調整・食品振興班
TEL 018-860-2258
対象分野が限定されている支援施策 > 海外で直接販路を開拓したい
施策番号095
支 援 内 容
フード台北2016への出展
秋田県
アジアを代表する食品専門見本市フード台北2016〔主催:中華民国対外貿
易発展協会 (TAITRA)〕に秋田県ブースを出展し、県産食品をPRすること
により、県産食品の輸出促進を 支援します。
実 施 方 法
対象となる方:対象国へ輸出を検討している県内の食品事業者
募集方法:事業運営委託事業者より参加者を募集します。
料
金
等
お問い合せ先
出展料は不要ですが、現地までの渡航費、サンプル経費等は出展者のご負担と
なります。
秋田うまいもの販売課 調整・食品振興班
TEL 018-860-2258
(以上)
53
Fly UP