...

学校だより第1号 - 富山県立富山聴覚総合支援学校

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

学校だより第1号 - 富山県立富山聴覚総合支援学校
学校だより
平成28年7月20日発行
第1号
富山県立富山聴覚総合支援学校
富山県富山市下奥井1丁目9番56号
TEL (076)441-9172
FAX (076)441-9188
E-mail toyamat-ed@tym.ed.jp
URL
http://www.tym.ed.jp/sc370/
一 緒に6周走った5年生の児童は、38人
挑戦!
校長
大嶋
淳子
中17位と20位でゴールしました。スト
1学期を振り返ってみます。
ライド走法の美しいフォームで一生懸命走
着任式での抱負ー「分かって、できて、
る姿に、観客全員、大きな拍手を送りまし
楽しい学校づくり」に挑戦ーまずは、授業
た。来年も期待したいと思います。
参観!ー幼稚部から高等部専攻科まで、何
就業体験の激励式ー「もっと速く、より
度も見て回りました。幼稚部では、あまり
正確に」に挑戦ーどうしたらよいかを自分
の楽しさに、何度か遊戯や手遊び歌を一緒
で考える!ー卒業後の進路を決めるために、
にしましたところ、私の名前を覚えてもら
自分らしさを見つけてほしいと送り出しま
うことができました。
した。結果は、「ただいま戻りました」と、
始業式での願いー「元気に遊び、たくさ
ん話す幼稚部」
「仲良く活動する小学部」
「粘
自信に満ちた表情で報告する生徒の顔を見
て分かりました。
り強く取り組む中学部」「なりたい自分を目
さあ、夏休みです。皆さんは、何に挑戦
指す高等部」に挑戦ーそのためには会話!
しますか。卓球部の合宿を皮切りに高岡聴
中学部2年生が書いた「14歳の挑戦」の
覚総合支援学校小学部との交流、北陸地区
依頼状を添削し、助言も添えて一人一人に
ろう学校親善体育大会、高等部3年生の修
手渡しました。丁寧に書いた文字や文章は、 学旅行が待っています。暑さに負けず、元
きっと相手に気持ちが伝わるから、と。聞
気に過ごしてください。たくさんの挑戦に
こえにくいのでゆっくり話してほしいと、
期待しています。
素直に綴ってありました。どうか、5日間、
体験先でたくさん会話をしてください。
入学式での式辞ー「くじけず挑戦!」ー
体育大会のマラソンでは、小学部下学年の
部(2周)で1位になった児童は、 2秒も
タイムを縮めました。中高等部の生徒と
(就業体験)
学校アクションプラン
今年度は次の3点について重点的に取り組みます。
詳しくはHPをご覧ください。(近日中に掲載予定)
アクションプラン1 「地域の人たちと連携した防災・防犯教室」
防災・防犯教育に関する近隣地域への広報活動等に取り組む。
アクションプラン2 「進路実現と定着支援」
外部機関と連携を図り、就労に関する情報収集を行う。
アクションプラン3 「読書意欲を高める環境設定」
朝読書・児童会活動・教師の読み聞かせ等を通して読書意欲を高める。
幼
稚
部
【ライトレールでおでかけ!】
幼稚部の子供たちは乗り物が大好き
です。登下校のときに、学校の前庭か
らライトレールが見えるといつも大喜
びです。そこで、ライトレールで環水
公園に出掛ける校外学習を行いまし
た。
初めて乗るライトレールにどきどき
する年少さん、運転手さんに夢中な年
長さん、みんなとてもうれしそうでし
た。
小
学
部
【入学おめでとう集会】
今年度の小学部は、元気な1年生2
名を迎え9名になりました。5年生4
名が中心となり、集会の企画、準備を
行いました。
集会では、
「ピンポン玉運びレース」
と「ボールおとしゲーム」というゲー
ムをしました。また、2年生からの「ア
サガオの種」のプレゼントがありまし
た。
今後も子供た
ち同士の関わり
を大切にしなが
ら、仲良く元気
に活動していき
たいと思います。
【児童会活動】
小学部では、児童会長を中心に5年
生が協力して児童会活動を進めていま
環水公園では、雨みたいにザーザ
ーと音をたてる滝や噴水の水しぶき
が気持ちよかったです。展望台では、
風を受けながらのぞき込み、「高~
いね。」と驚きました。お散歩する
子犬やすれ違う自転車、花壇のお花、
芝生に遊ぶ小鳥・・・みんなで見る
ととても楽しかったです。いりふね
こども館でも遊んできました。
たくさんたくさん歩き、お気に入
りのライトレールに乗った楽しい一
日になりました。
す。今年は、「仲良し小学部」を目指
して、いろいろなプロジェクトを企
画しました。
「安全プロジェクト」では、「廊下を
歩こう」と呼びかけ、気を付けて取
り組んだ友達を表彰しました。「仲良
しプロジェクト」では、キックベー
スボールで仲良くなろうと呼びかけ、
休み時間に全員で楽しく遊べるよう
に約束を作ったり、ルールを工夫し
たりしました。また、「嬉しくなる言
葉を広げよう」では、友達に言われ
て嬉しかったことをカードに書き掲
示しました。今後も、素敵な企画で
ますます仲良く楽しい小学部になっ
てほしいと思っています。
中
学
部
【対面式・新入生歓迎会】
4月8日(金)入学式。新1年生1
名を加え、10名での中学部がスター
トしました。入学式後の対面式では、
新入生を囲み、笑顔でにぎやかに会話
を交わす姿が見られました。新入生歓
迎会は、前年度から周到な準備を進め
ていたおかげで、多くの人と関わりが
もてるゲームや会食を通して、お互い
の関係を深めることができました。今
後、様々な学習活動のなかで、互いに
学び合い、高め合ってくれることを期
待しています。
(新入生歓迎会)
【ライトレール下奥井駅の花壇整備】
6月15日(水)生徒たちが毎日通
学に利用しているライトレール下奥井
駅の花壇整備を地域の皆さんと協力し
て行いました。近隣の企業や地域の皆
さんと一緒に春の花壇を彩ってくれた
チューリップの球根を掘り起こしまし
た。雑草が多く、球根の掘り起こしに
苦労しましたが、次に小学部の児童が
植えるキバナコスモスの花壇準備を進
めることができました。7月からの花
壇の彩りが楽しみです。
(対面式)
高
等
部
所で働いておられる先輩との座談の場
をもちました。先輩からは、なぜこの
【校外学習】4月28日(木)に、株式
会社富山村田製作所、ますのすしミュ
会社を就労先として決めたか、日頃の
コミュニケーション面で気を付けてい
ージアム、とやま健康パークへ校外学
習に行ってきました。生徒27名と教
ることや学生時代にもっと学んでおけ
ばよかったことはどんなことかなどに
員7名の34名が市内バスを乗り継い
で各見学先に行きました。富山村田製
作所は、セラミックスの特性を利用し
ついて、一つ一つ丁寧に答えてもらい
ました。特に学生時代に、きびしく指
導されたことは、就労してとても役立
た高性能電子部品を世界中に供給して
いる会社です。製品のほとんどは世界
っていると聞き、本校での学びの大切
さを生徒達は感じたようです。
のトップシェアを占めており、その製
造工程や品質管理、会社理念などを見
とやま健康パークでは、プロジェク
トアドベンチャーに参加しました。生
聞きできたことは、生徒も教員もよい
刺激となりました。座談会では、昨年
徒全員が心を合わせて、いろいろな難
問に楽しそうに
度本校高等
部専攻科を
挑戦し、生徒同
士の親睦を図る
卒業し、富
山村田製作
ことができまし
た。
体 育 大 会
教育相談部
5 月 2 1日 ( 土 )に、第68回体
本校の教育活動への理解と認識を深
育 大 会 が 青空 の下 で 行われました。
めていただく目的で学校見学会を開催
赤団は『獅子奮迅』、白団は『百戦百
いたしました。聴覚障害のある子供や
勝 』 の テ ーマ のも と 、幼児児童生徒
高等部の福祉・サービス科対象の生徒、
は 一 人 一 人自 分の 力 を出し切り、競
保護者、関係機関、学校関係者を合わ
い合いました。
せ70名の参加がありました。
たくさ
本校の授業や部活動の様子、進路に
んの来賓、
ついての話等、将来を見通した本校で
保護者、
の学びについて知っていただくよい機
地域の方
会となりました。
々 が ご 来 校さ れ、 大 きな温かい声援
9月の第2回学校見学会では学部ご
を 送 っ て くだ さい ま した。本当にあ
との参観・体験を計画しております。
りがとうございました。
卓
今後の行事予定
【2学期】
9 / 24(土 )学習 参 観
防災避難訓練・防災教室
10/ 7(金)~9(日)
全国聾学校陸上競技大会
富山大会
10/22(土)学習発表会
10/24(月)振替休業
11/ 1(火)午後放課
11/11(金)創立記念式
11/24(木)防犯避難訓練
球
部
【富山県高校総体】
<男子学校対抗>
1回戦 富山聴覚
総合支援学校
0-3 高岡向陵高校
<女子学校対抗>
1回戦 富山聴覚総合支援学校3-0
富山北部高校
2回戦 富山聴覚総合支援学校0-3
富山商業高校
※男女ともに、学校対抗戦や個人戦で
粘りのある戦いができました。目標
としている北ろ
う体と北ろう体
親善交流卓球大
会での活躍が楽
しみです。
【富山市中学校総合選手権大会、
富山市民体育大会(中学生の部)】
※富山市中学校総合選手権大会は、男
子で団体チームを組み、男女シング
ルスと合わせて参加しました。北ろ
う体を目標にして、着実に力をつけ
ていることが感じられました。
Fly UP