Comments
Description
Transcript
修学旅行のしおり(日程等)
平成24年度 関西修学旅行 旅程表 期日:平成24年11月12日(月)∼15(木) 【3泊4日】 月・日・曜 集合:高崎駅東口:1F ヤマダ電機前 行 6:45 程 (先発)MAX たにがわ 474号 高崎・・・・・・・・・・・・東京 7:21 8:20 11/12 (月) 【昼食:弁当+お茶】 (後発)MAX たにがわ 402 号 のぞみ 217 号 高崎・・・・・・・・・・・・東京・・・・・・・・・・・京都 7:37 8:36 9:20 11:38 ・・・・・・新大阪 11:53 奈良・・・・・・・・ 奈 良 ∼ 京 都 1組 2組 3組 11/13 (火) 4組 5組 6組 7組 1組 京都・・新薬師寺・奈良公園班別自主見学・・奈良(18:00) 2組 京都・・薬師寺・・奈良公園班別自主見学・・奈良(18:00) 3組 京都・比叡山延暦寺・吉野散策:金峰山寺・・奈良(18:00) 4組 新大阪・・大阪城・・・道頓堀散策・・・・・奈良(18:00) 5組 京都・・・・春日大社・・・・法隆寺・・・・奈良(18:00) 6組 京都・・比叡山延暦寺・琵琶湖散策・石山寺・奈良(18:00) 7組 京都・秋篠寺・甘樫丘・飛鳥寺・金峰山寺・・奈良(18:00) ク ラ ス 別 見 学 〔貸切バス利用〕 ・・・・・・・・京都(泊) 奈良・・・金峰山寺・・・・大阪造幣局・・道頓堀散策(各自自由食)・・・・・・海遊館・・・・・京都(17:00) 奈良・・・・・・・大阪城・・・・・・・・道頓堀散策(各自自由食)・・・・・海遊館・・・・・・京都(17:00) 奈良・・・・石舞台古墳・・・・飛鳥寺・・飛鳥資料館・・長谷寺(井谷屋:昼食)・・・室生寺・・京都(17:00) 奈良・・・金峰山寺・・・・薬師寺・・・ホテルアジール奈良(昼食)・・・興福寺・・・奈良公園・京都(17:00) 奈良・・・・・・・大阪城・・・・・・・道頓堀散策(各自自由食)・・・・・梅田スカイビル・・・京都(17:00) 奈良・・・金峰山寺・・法隆寺・・・・ホテルアジール奈良(昼食)・・・奈良公園班別自主見学・・京都(17:00) 奈良・・・・室生寺・・・・・長谷寺・・・ホテルアジール奈良(昼食)・・・京田辺同志社大学・・京都(17:00) 夜の体験学習(大徳寺大仙院の座禅体験) 宿舎――――――大徳寺大仙院――――――宿舎 11/14 (水) 宿舎(京都)…………………… 8:00∼8:30 京 都 市 宿舎(京都)・・ 7:45∼ 内 ク ラ 京 都 市 【昼食:班別自由食】 *夜、宅配便の受付 内 班 別 研 修〔公共交通機関利用〕 …………………………………京都(泊) 17:00 【昼食:弁当+お茶】 ひかり 468 号 MAX とき 333 号 ス 別 研 修 ・・京都・・・・・・・・・・・・東京・・・・・・・・高崎 12:00 12:56 15:40 16:12 17:03 解散:高崎駅 1組 11/15 (木) 2組 3組 4組 5組 6組 7組 JR 京都・・・・・安土考古学博物館・・・・・安土城・・・・・・京都駅 京都・・・旅館にて(数珠体験)・・大谷夫人会館にて(扇子体験)・・・・京都駅 京都・・・大谷夫人会館にて(扇子体験)・・・八つ橋庵とししゅうやかた(八つ橋体験)・・・京都駅 京都・・・旅館にて(数珠体験)・・大谷夫人会館にて(扇子体験)・・・・京都駅 京都・・旅館にて(着付け体験)・・・知恩院・・・<二年坂・三年坂>・・・清水寺・・・宿舎・・・京都駅 京都・・・・・広隆寺・・・・東映太秦映画村・・・・・京都駅 京都・・・・・三十三間堂・・・・・七条甘春堂(和菓子体験)・・・東寺・・・京都駅 ・・・・・ バス ――――――― ロープウェイ ・・・・・ 徒歩 …………… 平成24年度 関西修学旅行 行 月・日・曜 京都・・・・・・・・・・・・新薬師寺・奈良公園周辺自主見学【班別研修】・・・・・・奈良 2組 京都・・・・・・・・薬師寺・・・・・・・奈良公園周辺自主見学【班別研修】・・・・・・奈良 13:20 12:00 3組 1日目 13:15 12:00 14:30 14:45 18:00 16:20 18:00 12:50 13:50 16:30 18:00 4組 新大阪・・・・・・・大阪城・・・・・・・・道頓堀散策・・・・・・・・・・奈良 5組 京都・・・・・・・・春日大社・・・・・・・法隆寺・・・・・・・・・奈良 12:15 6組 12:40 7組 14:10 14:00 14:50 16:10 18:00 16:20 18:00 京都・・・・・・・比叡山延暦寺・・・・・・・・・・琵琶湖散策・・・・・・・・石山寺・・・・・・奈良 12:50 13:50 14:20 14:50 15:20 16:10 18:00 京都・・・・・・・秋篠寺・・・・・・・・甘樫丘・・・・・・・・飛鳥寺・・・・・・金峰山寺・・・・奈良 12:00 1組 13:40 13:10 12:00 13:20 14:00 15:20 15:50 16:00 16:30 17:10 18:00 奈良・・・金峰山寺・・・・大阪造幣局・・・・・道頓堀散策(各自自由食)・・・・・・海遊館・・・・・京都 7:45 8:30 10:30 11:40 12:10 13:40 14:10 15:40 17:10 2組 奈良・・・・・・・大阪城・・・・・・・・道頓堀散策(各自自由食)・・・・・海遊館・・・・・・京都 3組 奈良・・・・石舞台古墳・・・・飛鳥寺・・・・・飛鳥資料館・・・・長谷寺(昼食)・・・・・室生寺・・・・・京都 8:00 8:00 4組 11/13 (火) 10:00 8:40 8:50 10:00 10:00 11:10 8:50 9:10 10:40 11:10 13:00 17:10 13:40 14:50 17:00 11:50 12:40 13:00 15:40 17:00 13:40 14:20 15:40 17:00 11:40 12:30 13:20 13:30 15:40 17:00 9:40 10:00 11:10 12:40 13:30 14:15 16:00 17:00 9:00 9:40 10:00 11:00 12:00 京都・・・旅館にて(数珠体験)・・・・大谷夫人会館にて(扇子体験)・・・・京都駅 9:40 10:00 11:40 12:00 京都・・・・・・大谷夫人会館にて(扇子体験)・・・八つ橋庵とししゅうやかた(八つ橋体験)・・・京都駅 8:00 4組 11:30 11:40 10:20 8:30 3組 10:10 15:40 京都・・・・・安土考古学博物館・・・・・・安土城・・・・・・京都駅 7:45 2組 10:00 14:00 奈良・・・・室生寺・・・・・長谷寺・・・・・・ホテルアジール奈良(昼食)・・・京田辺同志社大学・・・・京都 8:00 1組 9:20 13:30 奈良・・・金峰山寺・・・・・法隆寺・・・・ホテルアジール奈良(昼食)・・・奈良公園班別自主見学・・・・京都 8:00 7組 9:10 11:40 奈良・・・・・・大阪城・・・・・・・道頓堀散策(各自自由食)・・・・・梅田スカイビル・・・・・・・京都 8:00 6組 11:10 奈良・・・金峰山寺・・・・・薬師寺・・・・・ホテルアジール奈良(昼食)・・・興福寺・・奈良公園・・・・京都 8:00 5組 4日目 16:20 京都・・・・・・比叡山延暦寺・・・・・・・・・吉野散策:金峰山寺・・・散策・・・・奈良 12:00 2日目 程 1組 12:00 11/12 (月) クラス別コース 8:10 9:50 10:20 11:20 12:00 京都・・・旅館にて(数珠体験)・・・・大谷夫人会館にて(扇子体験)・・・・京都駅 8:30 11/15 (木) 9:40 10:00 11:40 12:00 5組 京都・・旅館にて(着付け体験)・・・知恩院・・・<二年坂・三年坂>・・・清水寺・・宿舎・・・・・京都駅 6組 京都・・・・・・・広隆寺・・・・・・・東映太秦映画村・・・・・京都駅 8:30 8:00 7組 8:30 9:10 8:50 9:20 11:10 11:30 11:30 11:50 12:00 京都・・・・・三十三間堂・・・・・七条甘春堂(和菓子体験)・・・・・東寺・・・・・・・京都駅 8:00 8:20 9:00 9:05 10:40 11:00 11:45 12:00 12:00 京都市内班別行動計画(3日目) 【1組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【京都の寺社仏閣世界遺産めぐり】 ホテル…龍谷大学=清水寺・昼食=映画村=ホテル 1 8:20 9:45 13:53 17:00 8:00 9:05 12:30 15:30 【歴史と京都食文化探訪】 ホテル=北野天満宮=晴明神社=同志社大学=本能寺 新京極 京都タワー…ホテル 2 9:10 10:02 10:39 12:04 13:14 15:39 17:00 8:00 9:40 10:22 11:29 12:24 15:14 15:59 【京都の歴史の基層を歩く】 ホテル−下御霊神社…上御霊神社…晴明神社=立命館大学=京都駅…京都タワー…ホテル 3 8:23 9:10 10:00 11:30 13:00 14:30 17:00 8:00 9:03 9:50 10:40 12:10 14:00 16:00 【歴史的文化遺産に触れる】 ホテル=清水寺=同志社大学・京都御所=晴明神社=北野天満宮=二条城=新京極 8:40 11:03 12:56 13:48 14:39 15:50 4 8:00 10:37 12:40 13:30 14:18 15:40 16:30 =ホテル 17:00 【京都の街を巡る】 ホテル=龍谷大学=清水寺…本能寺…昼食…ホテル 5 8:20 10:30 13:00 13:50 17:00 8:00 9:20 12:00 13:30 14:40 【京都食文化探訪】 ホテル=清水寺=京都御苑・同志社大学=龍安寺=金閣寺=ホテル 6 9:00 11:00 13:45 15:30 17:00 8:00 9:40 12:30 14:25 16:10 【京都の名所で伝統文化を学ぶ】 ホテル=清水寺=京都大学=金閣寺=四条烏丸=東福寺=伏見稲荷大社=ホテル 7 8:00 8:37 10:33 12:09 13:29 15:04 15:33 17:00 9:37 11:03 12:49 14:29 15:09 16:13 京都市内班別行動計画(3日目) 【2組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【寺からの景色や庭園の美しさ】 ホテル=金閣寺=龍安寺=立命館大学=仁和寺=清水寺=東寺=ホテル 1 9:05 10:05 11:00 11:41 13:15 14:40 17:00 8:00 9:35 10:35 11:20 12:10 14:00 15:30 【京都の文化を代表する建築と歴史を巡る】 ホテル…龍谷大学=三十三間堂…京都国立博物館=清水寺=二条城=ホテル 2 8:15 9:00 10:05 11:15 15:10 17:00 8:00 8:45 10:00 11:00 13:15 16:00 【京都の寺社,仏閣散策】 ホテル=清水寺…八坂神社=二条城=金閣寺…立命館大学=新京極=ホテル 3 9:00 10:35 11:27 12:52 14:17 15:40 17:00 8:00 10:15 10:50 12:10 13:52 14:40 16:10 【平安時代の貴族の生活を偲ぶ】 ホテル…龍谷大学=二条城…神泉苑=京都御苑=晴明神社…白峯神宮=本能寺=ホテル 4 8:20 9:35 10:20 11:00 11:55 12:35 17:00 8:00 9:00 10:15 10:40 11:30 12:25 12:55 【日本古来の美意識の探求】 ホテル−伏見稲荷大社−=広隆寺=仁和寺=銀閣寺…京都大学…平安神宮=ホテル 5 8:18 10:10 11:35 13:20 14:30 15:30 17:00 8:00 9:00 11:00 12:20 14:00 15:00 16:00 【銀閣寺を巡り,世界遺産のすばらしさを実感】 ホテル=嵐山=京都大学…銀閣寺=清水寺=ホテル 6 9:00 12:00 13:00 15:00 16:45 8:00 10:40 12:30 13:50 16:00 【古都京都の歴史的建造物探訪】 ホテル=二条城=京都市考古資料館…京都御苑=京都大学…平安神宮 京都市勧業館= 8:40 9:55 10:55 12:10 13:40 14:25 7 8:00 9:30 10:40 11:35 13:30 14:20 15:20 ホテル 16:00 京都市内班別行動計画(3日目) 【3組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【京】 ホテル=京都大学=北野天満宮=立命館大学国際平和ミュージアム=清水寺 1 8:50 9:40 11:00 12:40 8:00 9:10 10:10 11:30 14:10 新京極=ホテル 14:45 16:45 16:00 【古都を探る】 ホテル=清水寺=新京極…昼食…本能寺=龍谷大学…京都タワー…ホテル 2 8:45 10:00 11:30 13:15 14:50 16:00 16:55 8:00 9:45 11:30 13:00 14:15 15:50 16:45 【長い京都の歴史を学び,京都の町を楽しみ,これからの生活にいかせるように思い出を 作る】 3 ホテル=清水寺=同志社大学…昼食…北野天満宮=新京極=京都タワー…ホテル 8:30 10:30 13:30 14:30 16:30 17:00 8:00 10:00 11:15 14:15 16:00 16:50 【四条散策】 ホテル=三十三間堂=清水寺=同志社大学…京都御所…本能寺…新京極…ホテル 4 8:20 9:25 11:31 13:21 17:00 8:00 9:00 10:35 12:11 14:41 【学びの道にいそしまむ】 ホテル=伏見稲荷大社周辺=銀閣寺周辺 京都大学=立命館大学=京都駅周辺…ホテル 5 8:30 11:10 13:40 15:50 16:28 17:00 8:00 10:00 13:10 15:10 16:00 【京都の有名人は今・・・。 】 ホテル…京都駅…京都タワー=北野天満宮=大徳寺 京都大学 新京極=ホテル 6 8:10 9:10 10:40 11:57 17:00 8:00 9:00 9:40 11:20 13:00 【美しき京都の名所巡り】 ホテル=北野天満宮=金閣寺=京都大学=清水寺=京都駅…ホテル 7 8:54 9:45 11:05 14:30 16:00 17:00 8:00 9:24 10:25 12:05 15:30 16:40 京都市内班別行動計画(3日目) 【4組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【新旧の建造物を知る in 京都】 ホテル…龍谷大学=龍安寺=京都御苑=高台寺…清水寺=京都タワー…ホテル 1 8:05 9:33 11:13 13:20 15:00 16:53 17:00 8:00 9:30 10:30 12:13 14:20 16:00 16:58 【京都の名スポットと文化探し】 ホテル=清水寺=京都御苑・・・同志社大学…昼食−映画村=京都駅…ホテル 2 8:45 10:25 11:45 12:35 14:54 15:45 17:00 8:00 9:45 11:25 12:25 13:35 15:04 16:55 【古き良き京都の街を巡り雅】 ホテル=京都大学=白峯神宮=北野天満宮−映画村=清水寺=ホテル 3 8:55 10:20 11:10 13:10 15:35 16:55 8:00 9:55 10:50 12:40 14:40 16:35 【京都の文化遺産と伝統文化を目で見て食べる京都の町】 ホテル…龍谷大学=本能寺=知恩院・平安神宮…祇園周辺=銀閣寺=清水寺=ホテル 4 8:10 9:10 10:15 12:00 14:10 15:40 17:00 8:00 8:40 9:55 12:00 13:50 15:30 16:40 【京都名所巡り】 ホテル=龍安寺=金閣寺=京都大学・昼食=平安神宮=清水寺=ホテル 5 9:20 10:06 11:23 13:13 14:58 16:51 8:00 9:50 11:00 12:23 13:53 16:28 【庭園の様式とその他諸々…と天才の集う大学巡り!!】 ホテル=二条城・神泉苑=北野天満宮=金閣寺=大徳寺=京都大学=建仁寺=ホテル 6 9:10 11:10 12:10 14:00 15:23 16:20 17:00 8:00 10:00 12:00 13:30 14:30 15:43 16:40 【京都の食文化と歴史的遺産を巡る】 ホテル=高台寺…清水寺=銀閣寺=京都大学=京都タワー…ホテル 7 8:45 9:50 12:40 14:00 15:20 17:00 8:00 9:20 11:50 13:20 14:30 16:00 京都市内班別行動計画(3日目) 【5組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【】 ホテル=龍安寺=白峯神宮=京都大学=高台寺…新京極(昼食)・周辺=ホテル 1 9:00 10:15 11:00 12:20 17:00 8:00 9:45 10:45 12:00 12:50 【日本が世界に誇る伝統文化や芸術の神髄にふれる】 ホテル−伏見稲荷大社−養源院=八坂神社=銀閣寺 京都大学・神泉苑 金閣寺=ホテル 2 8:18 9:34 10:14 11:04 12:56 14:51 17:00 8:00 8:58 9:54 10:39 12:04 14:27 16:13 【京都の食文化を学ぶ】 ホテル=龍谷大学=南禅寺=法然院…銀閣寺 錦市場 ホテル 3 8:13 9:13 10:23 10:57 8:00 8:23 9:43 10:53 11:27 【京の古代建築,食文化,紫式部を知る旅】 ホテル−錦市場=二条城=廬山寺…同志社大学…白峯神宮=ホテル 4 8:30 10:40 12:20 13:40 15:00 17:00 8:00 10:00 12:00 13:20 14:30 15:45 【京都の町並みを楽しむ】 ホテル 龍谷大学 京都御苑 南禅寺 5 8:15 9:30 12:00 8:00 8:30 11:00 13:30 祇園 ホテル 14:00 17:00 16:00 【京都の今昔,よくばりコース】 ホテル=金閣寺・立命館大学=二条城=映画村=京都駅周辺−伏見稲荷大社−ホテル 6 9:02 10:19 11:44 13:35 16:00 17:00 8:00 9:50 11:04 12:44 15:35 16:30 【風情ある京情趣を味わう】 ホテル=京都大学=八坂神社…建仁寺=東寺…ホテル 7 8:30 10:00 13:00 14:30 17:00 8:00 9:30 11:00 14:00 15:30 京都市内班別行動計画(3日目) 【6組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【京都の伝統】 ホテル−平安神宮=南禅寺…=京都大学・総合博物館−ホテル 1 9:40 11:20 15:05 16:30 8:00 10:20 12:00 15:35 【We love kyoto ∼私達の 4 日間∼】 ホテル=立命館大学…龍安寺…仁和寺…(昼食)=北野天満宮…-−ホテル 2 9:00 10:30 11:20 12:05 13:40 17:00 8:00 10:15 11:00 12:00 13:10 14:40 【京都の史跡,和菓子巡り】 ホテル=京都大学…銀閣寺=清水寺=三十三間堂=ホテル 3 9:10 10:40 13:25 15:40 17:00 8:00 10:10 12:15 15:00 16:15 【ご利益ゲット巡りで京都の温故知新旅行】 ホテル−伏見稲荷大社=菅原院天満宮・京都御苑=京都大学=平安神宮=高台寺= 8:21 9:50 11:06 12:22 14:22 4 8:00 9:21 10:20 11:46 13:42 15:02 清水寺=ホテル 15:14 16:34 17:00 【南京都散策】 ホテル −平等院鳳凰堂−京都教育大学−伏見稲荷大社−東福寺−西本願寺…ホテル 5 8:30 10:30 12:05 14:05 16:00 17:00 8:00 10:00 11:45 13:35 15:35 16:30 【ゆらりゆるり旅 (京都の史跡をたどる)】 ホテル=清水寺=祇 園= 昼食 =同志社大学…京都御所…厳島神社…新京極=ホテル 6 9:08 10:40 13:00 14:05 14:55 16:00 17:00 8:00 9:38 11:20 13:30 14:25 15:15 16:30 【京都でほっこり。洛東ツアー】 ホテル=京都御苑・同志社大学・菅原院天満宮神社…京都大学=平安神宮=清水寺 9:00 11:00 12:49 14:10 7 8:00 10:40 12:10 13:30 15:30 =京都駅周辺…ホテル 16:00 16:50 17:00 京都市内班別行動計画(3日目) 【7組】 班 コース(上段は到着時刻、下段は出発時刻、=バス、・・・徒歩、−鉄道、→タクシー) 【京都の芸術を体験しよう】 ホテル=東映太秦映画村=広隆寺=立命館大学=等持院=京都国際マンガミュージアム−ホテル 1 9:00 11:00 12:20 13:30 15:15 16:40 8:00 11:00 11:30 13:20 14:00 16:30 【京都の恩恵を受けよう】 ホテル=北野天満宮=京都御苑=河原町・昼食=清水寺=新京極=ホテル 2 8:54 10:09 11:01 12:40 14:36 17:00 8:00 9:34 10:39 12:11 14:10 16:36 【―Kyoto The Final―今日にそびえたつ塔】 ホテル=仁和寺=二条城…昼食=清水寺…新京極=京都タワー…ホテル 3 9:00 10:20 11:20 12:50 13:50 15:30 16:00 8:00 9:30 11:00 12:10 13:40 15:20 16:00 【京都の近代文化と歴史】 ホテル=清水寺=建仁寺=京都国立博物館・昼食=銀閣寺=京都大学=三条通=ホテル 4 8:43 10:30 11:05 13:40 14:40 15:40 16:45 8:00 9:53 11:00 12:09 14:10 15:10 16:10 【京都で緑を探そう!】 ホテル−嵐山周辺−仁和寺周辺=昼食=京都大学=ホテル 5 8:25 10:50 13:40 15:25 17:00 8:00 10:25 12:50 14:40 16:15 【京の庭とお茶を楽しむ】 ホテル 二条城 京都御苑 京都大学 北野天満宮 大徳寺=京都駅…ホテル 6 8:30 9:50 11:30 13:30 14:30 16:10 16:30 8:00 9:30 11:00 12:00 14:00 15:30 【京都の食と歴史を楽しもう】 ホテル=建仁寺…知恩寺=平安神宮…京都大学=新撰組屯所遺跡=京都駅…ホテル 7 9:20 10:10 11:10 12:00 13:10 14:26 17:00 8:30 9:50 10:40 11:40 12:30 13:40