Comments
Description
Transcript
水溶性切削油剤はこちら
水溶性切削油剤 エマルションタイプ 製品名 JIS分類 外観 密度 15℃ (g/cm3) 希釈外観 ×10 pH×10 金属腐食性 鉄 性能 含有成分 アルミ 鉱物油 界面活性剤 無機塩類 有機インヒビター 主な用途 潤滑油 防錆性 消泡性 耐腐敗性 グライトンE-1550 A1種2号 黄褐色 0.935 乳白色 9.2 ○ ◎ ○ ○ ◎ ○ ○ ○ アルミ、アルミ合金の切削・研削 グライトンEF-510 A1種2号 黄褐色 0.945 乳白色 9.2 ○ ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ アルミ、アルミ合金研削 0.950 0.940 0.915 0.950 0.960 9.1 9.3 9.3 9.3 9.2 △ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ △ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ◎ マグネ合金の切削 鋼、鋳鉄、アルミ合金の切削 鋼、鋳鉄、アルミ合金の切削 鋼、鋳鉄、アルミ合金の切削 アルミ合金、SUSの切削 グライトンEF-555 A1種2号 黄褐色 グライトンEF-560 A1種2号 黄褐色 グライトンEF-2200 黄褐色 グライトンMF-2000 A1種2号 黄褐色 グライトンMF-3100 褐色 乳白色 乳白色 乳白色 乳白色 乳白色 ○ ○ ○ ○ ○ 使用倍率 切削:20∼50倍(5.0∼2.0%) 研削:50∼70倍(2.0∼1.4%) 切削:15∼30倍(6.7∼3.3%) 研削:50∼70倍(2.0∼1.4%) 切削:10∼20倍(10.0∼5.0%) 切削:20∼30倍(5.0∼3.3%) 切削:10∼20倍(10.0∼5.0%) 切削:10∼20倍(10.0∼5.0%) 切削:10∼20倍(10.0∼5.0%) 特長 Mgイオンに対しての安全性良好 軽切削加工用 研削時の研磨粉除去性良好 マグネ合金加工用 液寿命が長い トランスファーマシンに使用実績有り 低気泡型 トランスファーマシンに使用実績有り 汎用型切削油剤 低窒素型 トランスファーマシンに使用実績有り 加工条件によってはSUSも可能 アルミ合金、SUS等の重切削加工用 ソルブルタイプ 製品名 JIS分類 外観 密度 15℃ 希釈外観 ×10 pH×10 金属腐食性 含有成分 鉄 アルミ 鉱物油 界面活性剤 無機塩類 有機インヒビター ソルトンTS-680 A2種1号 淡黄色 1.080 半透明∼透明 9.3 ◎ ○ ○ ソルトンTS-680A A2種1号 黄褐色 1.085 半透明∼透明 9.4 ◎ ○ ソルトンTS-688M A2種2号 黄褐色 1.075 半透明∼透明 9.3 ◎ ◎ ○ 潤滑油 性能 防錆性 消泡性 耐腐敗性 主な用途 ○ ○ ◎ ◎ ◎ 鋼材、鋳鉄の切削・研削 ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ 鋼材、鋳鉄の切削・研削 ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ 鋼材、鋳鉄の重切削・研削 使用倍率 切削:20∼50倍(5.0∼2.0%) 研削:40∼60倍(2.5∼1.7%) 切削:20∼50倍(5.0∼2.0%) 研削:40∼60倍(2.5∼1.7%) 切削:20∼50倍(5.0∼2.0%) 研削:40∼60倍(2.5∼1.7%) 特長 他油混入を受けにくい、透明性持続型切削・研削油剤 ボラゾン砥石での研削に実績あり 高潤滑型油剤 ケミカルタイプ 製品名 ソルトンTC-715 JIS分類 A3種1号 淡黄色 ソルトンTC-750 ソルトンTC-767K 外観 密度 希釈外観 15℃ ×10 1.085 透明 pH×10 9.2 金属腐食性 含有成分 鉄 アルミ 鉱物油 界面活性剤 無機塩類 有機インヒビター ○ △ ○ ○ 淡黄色 1.080 透明 9.5 ◎ △ ○ A3種1号 黄褐色 1.060 透明 9.3 ◎ △ ○ ○ 潤滑油 △ 性能 防錆性 消泡性 ○ ◎ 主な用途 耐腐敗性 ◎ 水晶、ガラスの研削 ○ △ ◎ ◎ ◎ 鋼材、鋳鉄の切削・研削 ○ △ ◎ ◎ ◎ 鋼材、鋳鉄の切削・研削 使用倍率 研削:40∼60倍(2.5∼1.7%) 切削:30∼50倍(3.3∼2.0%) 研削:50∼70倍(2.0∼1.4%) 研削:50∼70倍(2.0∼1.4%) 特長 水晶、ガラスの研削専用 防錆剤:10∼30倍(10.0∼3.3%) 高潤滑型油剤(10.0∼3.3%)、一般切削用 シンセティックタイプ 製品名 TSF-2101 JIS分類 外観 黄褐色 密度 15℃ 希釈外観 ×10 1.015 透明 備考:表中の表示記号 ◎特に優れる ○優れる △良好 含有成分欄:○含有 pH×10 9.3 金属腐食性 含有成分 鉄 アルミ 鉱物油 界面活性剤 無機塩類 有機インヒビター ◎ ◎ ○ ○ 潤滑油 ◎ 性能 防錆性 消泡性 ◎ ◎ 耐腐敗性 ◎ 主な用途 鋼材、鋳鉄、アルミの切削 使用倍率 特長 環境対応型(PRTR、労安法、環境ホルモン)シンセティック系透明型切削 研削:10∼20倍(10.0∼5.0%) 油剤 アルミ合金のタップ、リーマ加工