...

Nero StartSmart マニュアル

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

Nero StartSmart マニュアル
Nero StartSmart マニュアル
Nero AG
Nero StartSmart
著作権および商標情報
マニュアルとその内容のすべては、著作権によって保護されており、Nero AG が版権を所
有しています。無断転載を禁止します。このマニュアル内容は、国際著作権条約により保護
されています。Nero AG の書面による明確な許可なしに、本マニュアルの一部または全部
の複製、配布、複写を禁止します。
Nero AG は、保証の範囲を超える一切の請求を拒否します。Nero AG は、マニュアルの内
容の正確さに関して、いかなる責務も負わないものとします。本マニュアル、および提供す
るソフトウェアの内容は、事前の予告なしに変更される場合があります。
すべての商標名、商標はそれぞれの所有者に帰属します。
本マニュアルで言及する登録商標は、情報を提供する目的でのみ記載されています。
Copyright © 2007 Nero AG 及びライセンス許諾者 無断転載を禁止します。
SW 3.99.4.0
Nero StartSmart
目次
目次
1
はじめに
5
1.1
このマニュアルについて
5
1.2
Nero StartSmart について
5
1.3
Nero StartSmartバージョン
5
2
技術的な情報
6
2.1
システム要件
6
3
Nero Express の起動
7
3.1
Nero StartSmart のスタートページ
7
3.2
Nero Suite のアップデート
9
3.2.1
自動アップデートチェックを設定
11
3.3
Nero Suite の言語
12
3.3.1
現在使用されている言語を定義する
13
3.3.2
一般的に使用できる言語を定義する
13
4
オプション画面
15
4.1
インライン機能のオプションを設定する
15
4.2
ニュースフィードを設定する
17
5
Nero StartSmart のインライン機能
18
5.1
データディスクの書き込み画面
18
5.2
[オーディオ書き込み]画面
19
5.3
[トラックの保存]画面
21
5.4
[ディスクコピー]画面
23
6
タブ
24
6.1
タスクの標準アプリケーションを選択する
24
Nero StartSmart
目次
6.2
[リッピングして書き込む]タブ
25
6.3
[作成と編集]タブ
28
6.4
ホームエンタテインメント
30
6.5
[データのバックアップ]タブ
33
7
技術サポートの連絡先
35
Nero StartSmart
はじめに
1
はじめに
1.1
このマニュアルについて
このマニュアルは、Nero StartSmart の使用方法を知りたいと思う、すべてのユーザーに向
けた構成になっています。内容はタスクベースになっており、特定の目的を達成する方法を
ステップバイステップで説明してあります。
このマニュアルを有効活用するために、以下の表記ルールに注意してください。
記号
意味
正確に守っていただきたい、警告、要件、または注意メッセー
ジを示します。
補足的な情報や、役立つ情報を示します。
1. 最初に、…
してください。
Æ
途中結果を示します。
Î
結果を示します。
[OK]
章のタイトル
[…]
1.2
行頭の番号は、必要な操作を示します。 番号順に、操作を実行
プログラムインターフェースに表示される、テキストの一部ま
たはボタンを示します。 これらは、太字で表記されます。
他章への参照を示します。 リンクと同様に動作し、下線付きの
赤色文字で表記されます。
コマンドを入力するための、キーボードショートカットを表し
ます。
Nero StartSmart について
Nero StartSmart は Nero Suite の完全に再設計されたコマンドセンターです。任意のタスク
を選択するだけで、対応するアプリケーションが自動的に起動します。必要な言語もここで
選択します。加えて、Nero StartSmart ではオンライン接続を利用して適用できる Nero プ
ログラムの新しいバージョンがあるかどうか(またその場合は直接ダウンロードできるかど
うか)を確認できます。
1.3
Nero StartSmartバージョン
Nero StartSmart は Nero 8 suite のすべてのバージョンで全機能が使用可能です。
Nero StartSmart
5
技術的な情報
2
技術的な情報
2.1
システム要件
Nero StartSmart は Nero 製品と一緒にインストールされます。システム要件も同じです。
システム要件の詳細については、Nero クイックスタートガイドを参照してください。
Nero StartSmart
6
Nero Express の起動
3
Nero Express の起動
Nero Suite をインストールすると、コンピュータのデスクトップに Nero Nero
StartSmart アイコンが表示されます。Nero Suite の「コマンドセンター」である Nero
StartSmart を使用すると、すべてのアプリケーションに簡単にアクセスできます。Nero
StartSmart
3.1
Nero StartSmart のスタートページ
図. 1 [Nero StartSmart スタート]ウィンドウ
以下の操作をおこなうことができます:
ボタン
メニューを表示します。このメニューでは、統合機能の設定、新規フ
ィードのオプション(インライン機能のオプションを設定するを参
照)、任意の言語(Nero Suite の言語を参照)を指定できます。ま
た、www.nero.com から適用できる Nero Suite のアップデートがある
かどうかも確認できます(Nero Suite のアップデートを参照)。
Nero アプリケーション、ツール、およびマニュアルの選択リストを表
示します。それぞれ選択リストからクリックすると開きます。
オンラインヘルプを表示します。
www.nero.com へのインターネット接続を確立し、適用できる Nero
Suite のアップデートがあるかどうかを確認します(Nero Suite のアッ
プデートを参照)。
Nero StartSmart
7
Nero Express の起動
Nero StartSmart のスタート画面の最上部のタブ
Nero StartSmart のスタートページを表示し、ウェルカムメッセ
ージを表示します。このページには、[プレスタートアプリケー
開始画面
ション]エリアもあり、プログラムの起動後にすぐにアクセスす
るアプリケーションを追加できます。
トラックをリ
頻繁に発生する書き込みプロジェクトとトラックを保存するプロ
ッピングして
ジェクトを選択できます。これらは設定済みであるため、簡単か
書き込む
つ素早く実行できます。
スライドショーとディスクのラベルの作成、ビデオの編集、オー
作成と編集
ディオファイルの変換などを素早く簡単におこなうための設定済
みプロジェクトを提供します。
ビデオの再生と録音、オーディオファイルの再生、放送中のテレ
ホームエンタ
ビ番組の表示および録画などを実行できる定義済みのプロジェク
テインメント
トを提供します。
データのバックアップ、データのリストア、追加バックアップの
データのバッ
スケジュール、リカバリーディスクの作成、ディスクのコピーを
クアップ
実行する追加の定義済みプロジェクトを提供します。
メニューアイコン
Nero StartSmart スタート画面の左側のアイコンは、いわゆるインライン機能へのリンクで
す。これは最適に定義済みの頻繁に使用されるプロセスを意味し、別の Nero Suite アプリ
ケーションを呼び出さずに Nero StartSmart で直接実行できます(Nero StartSmart のイン
ライン機能を参照)。
使用できるメニューアイコンは、次のとおりです。
[データディスク書き込み]ウィンドウを開きます。このウィン
ドウでは選択したファイルを素早く書き込むことができます。ま
データ書き込
み
ずディスクに名前を付けて書き込み先のドライブを選択し、書き
込むファイルを追加して[書き込み]をクリックします。
[オーディオ CD の書き込み]ウィンドウを開きます。このウィ
ンドウでは、Nero Digital™ Audio+ 形式のオーディオ CD、MP3
オーディオ書
き込み
ジュークボックスディスク、またはジュークディスクを素早く簡
単に作成できます。
[オーディオ CD からトラックを保存する]ウィンドウを開きま
す。保存先のドライブ、および出力ファイルフォーマットと保存
トラックの保
存
先のディレクトリを選択し、[保存]をクリックします。トラッ
クをオーディオ CD から素早く簡単に保存できます。
Nero StartSmart
8
Nero Express の起動
[ディスクコピー]ウィンドウを開きます。このウィンドウでは
コピー先とコピー元のディスクドライブを指定して[コピー]を
ディスクコピー クリックするだけでディスクをコピーできます。
[プレスタートアプリケーション]エリア
このエリアでは Nero Suite の起動時にすぐにアクセスするアプリケーションを設定できま
す。
このエリアでは次のボタンが使用できます。
使用できる全 Nero Suite アプリケーションのリストを開きます。
追加/
削除...
このリストから、適切なチェックボックスをオンまたはオフする
ことで必要なアプリケーションを選択できます。選択したアプリ
ケーションは[プレスタートアプリケーション]エリアに表示さ
れます。
[ニュース]エリア
Nero StartSmart の起動画面の一番下にある黄色い[ニュース]エリアには、ボタンメニュ
で指定したニュースフィードからのニュースが表示されます(インライン機能のオ
ー
プションを設定するを参照)。
このエリアでは次のボタンが使用できます。
ニュースフィード内のニュース項目の次のヘッドラインを開きま
[次へ>>]
す。ヘッドラインをクリックすると、そのニュース項目の詳細が
開きます。
3.2
Nero Suite のアップデート
この機能を使用するにはインターネットへの接続が必要ですが、あらかじめダウンロードし
て保存したアップデータを使用してアップデートすることも可能です。Nero Suite をアップ
デートする手順は、次のとおりです。
1. Nero StartSmart スタートページの[アップデートをチェック]ボタン
をクリックしま
す。
Æ インストールされている全 Nero 8 アプリケーションのリストを含む[Nero
ControlCenter]ウィンドウが表示されます。インストールされている各アプリケーショ
ンのバージョンは、適用できるリリース済みのアップデートがあればそのアップデート
とともに表示されます。
Nero StartSmart
9
Nero Express の起動
図. 2 Nero ControlCenter アップデート画面
2. 適用可能なアップデートがあるかどうかを確認するには、[アップデートをチェック]ボタ
ンをクリックします。
Æ 検索の進行状況と結果を知らせるダイアログボックスが表示されます。
3. 新しいアップデートをダウンロードするには、[今すぐアップデート]ボタンをクリックし
ます。
Æ インターネット経由でのアップデートをおこなうか、あるいはダウンロード済みでコン
ピュータ上に保存されているアップデートファイルを使用するかを選択するダイアログ
ボックスが表示されます。
4. インターネット経由でアップデートするには、[ダウンロード]ボタンをクリックします。
Æ ダウンロードプロセスの進行状況と結果を知らせるダイアログボックスが表示されます。
また、アップデートをインストールして自動的に適用されるようにするには、Nero 8 の
既存のバージョンを最初にアンインストールする必要があることが通知されます。
5. コンピュータ上のファイルを使用してアップデートするには、表示されるダイアログボック
スの次のフィールドにファイルへのパスを入力するかまたは[参照]ボタンをクリックして
ファイルを選択します。
6. [OK]ボタンをクリックします。
Î アップデートが実行されます。インストールされているバージョンの欄にアップデー
ト後のバージョンが表示されます。選択したアプリケーションに適用可能なアップデ
ートがない場合には、アップデートがないことを示すダイアログボックスが表示され
ます。
Nero StartSmart
10
Nero Express の起動
Windows® ファイアウォールがアップデートプロセスをブロック
アップデート処理にはインターネット接続を許可するファイアウォールを自動設定するオ
プションを選択する必要があります。これを通知するウィンドウが表示され、オプション
を選択できます。受け入れると、アップデート処理が続行されます。ファイアウォールを
手動で設定する場合は、自動設定を拒否してください。
3.2.1 自動アップデートチェックを設定
アップデート機能は標準で有効で、新しいアップデートのチェックは 30 日ごとにおこなわ
れます。日数を変更するには、以下のとおりおこないます:。
1. 自動アップデートのチェックボックスがチェックされているか確認します。
2. テキストボックスに次の自動アップデートチェックを実行するまでの日数を入力し、
[OK]ボタンをクリックします。
Î 自動アップデートチェックの期間が更新されます。
Nero Suite のアップデートチェックは、実際には Nero StartSmart に搭載されている Nero
ControlCenter ツールの機能です。Nero StartSmart を使用すると、Nero Suite の言語の設
定、追加のシリアル番号の入力、後続のセットアップ設定をおこなうこともできます。詳
細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる Nero ControlCenter のマニュ
アルを参照してください。
Nero StartSmart
11
Nero Express の起動
3.3
Nero Suite の言語
Nero ControlCenter の[言語選択]画面では、Nero アプリケーションでどの言語を現在使
用するか、および通常はどの言語を使用できるようにするかを定義できます。Nero
StartSmart では[Nero ControlCenter]機能も使用できます。
図. 3: Nero ConrolCenter の[言語選択]画面
このためには、次の設定オプションが使用できます。
使用する言語を選択
するためのコンボボ
ックス
[言語を変更しま
す]ボタン
現在使用できる言語を表示し、任意の言語がインストール
されている場合は、別の言語を選択できるようにします。
インストールされている言語はコンボボックスの下にある
リストでチェックボックスがアクティブになっています。
個々のコンボボックスで選択されている言語をすぐに有効
にします。この言語は、Nero StartSmart の再起動後すぐに
使用できます。
アクティブになっているチェックボックスは、その言語が
インストールされて
Nero 8 に現在インストールされていることを示します。ア
いるすべての言語の
クティブになっていないチェックボックスは、その言語が
リスト
Nero 8 では使用できますが、現在はインストールされてい
ないことを示します。
[言語の追加/削除] 無効になっている言語を削除し、追加の言語がアクティブ
ボタン
になっている場合はインストール処理を開始します。
Nero StartSmart
12
Nero Express の起動
3.3.1 現在使用されている言語を定義する
次のように操作することで、すべての Nero アプリケーションで現在使用できるようにする
言語を定義します。
1. Nero StartSmart スタートページの
ボタンをクリックします。
2. 表示されたメニューから[言語の変更]をクリックします。
Æ 言語選択ウィンドウが表示されます。
3. コンボボックスで任意の言語を選択します。
4. [言語を変更します]ボタンをクリックします。
Æ 選択した言語がすぐに使用できるようになります。
3.3.2 一般的に使用できる言語を定義する
1. Nero ControlCenter の[言語]ボタンをクリックします。
Æ インストール可能な全言語のリストを示した言語選択画面が、インストール済みのもの
にチェックを入れた状態で表示されます。[一部インストール]オプションは、別の
Nero 製品に別の言語が選択されているかどうかを示します
2. 追加で使用できるようにする言語のチェックボックスをオンに、または使用できないように
する言語のチェックボックスをオフにします。
Æ 追加で選択した言語には[追加]オプションが表示され、無効にした言語には[削除]
オプションが表示されます。
3. [言語の追加/削除]ボタンをクリックします。
Æ 対応する言語ファイルで対応するインストールファイルが使用可能かどうかが自動的に
チェックされます。
4. 言語ファイルが見つかるとダイアログボックスが表示されます。このボックスで有効/無効
な言語ファイルのインストールを確認します。
Æ 追加で有効になった言語ファイルは使用可能で、無効化された言語ファイルは削除され
ています。
5. 言語ファイルが見つからない場合、ローカルでアクセス可能なすべてのドライブを検索する
機能が用意されたダイアログボックスが表示されます。このダイアログボックスでは、最新
のファイルをダウンロードできるようにインターネットへのアクセスも用意されています。
2 つのオプションのいずれかを選択して[OK]ボタンをクリックします。
Nero StartSmart
13
Nero Express の起動
Î 2 つの方法のいずれかを使用して有効な言語ファイルが見つかると、有効な言語ファイ
ルが自動的にインストールされます。
Nero Suite 言語設定機能は、Nero StartSmart で補足的に使用できる Nero ControlCenter
ツールです。Nero ControlCenter を使用すると、Nero Suite のアップデート、追加のシリ
アル番号の入力、後続のセットアップ設定をおこなうことができます。詳細な説明は、
www.nero.com から無償でダウンロードできる Nero ControlCenter のマニュアルを参照し
てください。
Nero StartSmart
14
オプション画面
4
オプション画面
4.1
インライン機能のオプションを設定する
ボタンをクリックすると、個々の画面の表示に使用する[オプション]項目を含むコ
ンボボックスが開きます。インライン機能のオプションはここで選択できます。
図. 4 [オプション]の画面
次のオプションが使用できます。
[データディスク書き込みオプション]画面を開きます。ここ
で書き込みの速度を選択し、書き込み後にデータを確認するか
どうかを選択します。
次の速度が使用できます。
データ書き込み
[最小]: 最低速度の最も信頼できる書き込みです。
[安全モード]: 安全面を重視した中速の書き込みです。
[自動]: 選択したバーナー、および書き込むデータに最適な速
度です。
[最大]: 選択したバーナーの最高速度です。
[書き込みオプション]画面を開きます。この画面では、書き
オーディオ書き
込み
込みの速度を選択し、書き込み後にデータを確認するかどうか
を決定します。これらはオーディオ CD とジュークボックス CD
それぞれに対して決定できます。
次の速度が使用できます。
Nero StartSmart
15
オプション画面
[最小]: 最低速度の最も信頼できる書き込みです。
[安全モード]: 安全面を重視した中速の書き込みです。
[自動]: 選択したバーナー、および書き込むデータに最適な速
度です。
[最大]: 選択したバーナーの最高速度です。
[オーディオ CD からトラックを保存する]画面を開きます。
ファイル形式、エンコーディングの品質(中、高、または最小
ファイルサイズ)、および読み取り速度を指定できます。
次の速度が使用できます。
トラックの保存
[最小]: 最低速度の最も信頼できる書き込みです。
[安全モード]: 安全面を重視した中速の書き込みです。
[自動]: 選択したバーナー、および書き込むデータに最適な速
度です。
[最大]: 選択したバーナーの最高速度です。
[ディスクコピー]画面を開きます。書き込み速度を選択でき
ます。さらに、書き込み速度を最初にシミュレートするかどう
か、データを書き込み後に確認するかどうか、または書き込み
元のディスクドライブから書き込み先のディスクドライブに新
しいオンザフライを作成するかどうかを指定できます。
ディスクコピー
次の速度が使用できます。
[最小]: 最低速度の最も信頼できる書き込みです。
[安全モード]: 安全面を重視した中速の書き込みです。
[自動]: 選択したバーナー、および書き込むデータに最適な速
度です。
[最大]: 選択したバーナーの最高速度です。
[ニュースフィードオプション]画面を開きます。この画面で
ニュースフィード
は、次のニュースフィードのヘッドラインを[ニュース]エリ
アに表示する間隔を指定し、どのニュースフィードを購読する
かを決定できます(ニュースフィードを設定するを参照)。
[その他のオプション] 画面を開きます。この画面では、アプリ
ケーションと閉じる時に Nero StartSmart の設定を保存する、別
その他
のアプリケーションを Nero Suite から開く際に Nero StartSmart
を閉じる、または統合された Image Recorder をオフに切り替え
ることを選択できます。
Nero StartSmart
16
オプション画面
4.2
ニュースフィードを設定する
ニュースフィードに購読するには、次の手順を実行します。
1. [オプション]画面の[ニュースフィード]ボタンをクリックします。
Æ [ニュースフィードオプション]画面が表示されます。
2. 矢印キーを使用して任意の[更新間隔]を選択します。これは分単位で指定されます。
3. Nero ニュースフィードを購読する場合は、対応するチェックボックスを更新します。
4. [購読]ボタンをクリックして新しいニュースフィードを作成します。
Æ [ニュースフィードの追加]画面が表示されます。
5. 対応するテキストフィールドに任意のニュースフィードのアドレスを入力します。
Æ 新しいニュースフィードを購読すると、そのニュース項目が Nero StartSmart のスター
ト画面の[ニュース]エリアに表示されます。
6. 購読をキャンセルするには、[ニュースフィードオプション]ウィンドウのリストから個々
の項目を選択します。
7. [購読を解除する]ボタンをクリックします。
8. 表示されたダイアログボックスで選択を確認します。
Î ニュースフィードの購読が解除され、その項目は[ニュースフィードオプション]ウ
ィンドウから削除されています。
Nero StartSmart
17
Nero StartSmart のインライン機能
5
Nero StartSmart のインライン機能
インライン機能はあらかじめ最適に定義された、頻繁に使用するプロセスです。これは、別
の Nero Suite アプリケーションを起動しなくても Nero StartSmart から直接実行できます。
データまたはオーディオディスクの書き込み、オーディオデータのリッピング、ディスクの
コピーを素早く実行できます。次のインライン機能を使用できます。
ƒ
ƒ
ƒ
ƒ
5.1
データ書き込み(データディスクの書き込み画面を参照)
オーディオ書き込み([オーディオ書き込み]画面を参照)
オーディオリッピング([トラックの保存]画面を参照)
ディスクコピー([ディスクコピー]画面を参照)
データディスクの書き込み画面
マウスを数回クリックするだけでデータディスクを作成できます。
図 5. [データディスクの書き込み]画面
次の入力オプションが使用できます。
[ディスク
名]
テキストフィ
任意の書き込み先ディスクをここに入力します。
ールド
Nero StartSmart
18
Nero StartSmart のインライン機能
[書き込み先
ドライブ]
テキストフィ
ールド
書き込みに使用するドライブを選択できます。[Image
Recorder]項目ではイメージファイルが作成され、このファイル
はまず隣接するテキストフィールドに示されたパスでコンピュー
タに保存されます。その後で、ディスクに書き込むことができま
す。
内容エリア内により高い優先順位のフォルダの内容を表示しま
ボタン
ボタン
す。
内容エリアに新しいフォルダを作成します。
ウィンドウを開きます。このウィンドウからマウスのクリックで
[追加]
ボタン
ディスクの内容に追加されるファイルを選択できます。これらの
ファイルは[開く]をクリックすると[データディスクの書き込
み]画面の内容リストに表示されます。容量バーはリストされて
いるファイルの合計サイズ(MB)を示します。
[削除]
ボタン
内容のリストから選択された項目を削除します。
[データの書き込み]インライン機能の[オプション]画面を開
ボタン
5.2
きます(インライン機能のオプションを設定するを参照)。
[オーディオ書き込み]画面
この画面ではマウスを数回クリックするだけでオーディオディスクを作成できます。
ƒ
[オーディオ CD]
すべての標準再生デバイスで再生できる標準 CD。ハードディスクやその他のオーディ
オ CD から楽曲を選択して、これらを新しいオーディオ CD に書き込むことができます。
ƒ
[MP3 フォーマットのジュークボックスディスク]
コンピュータと MP3 再生デバイスで再生できる MP3 フォーマットのオーディオディス
ク。
ƒ
[Nero Digital™ Audio+ フォーマットのジュークボックスディスク]
少ないストレージ領域で驚くほどの高い音質を実現する Digital™ Audio+ フォーマット
の音声ディスク。このタイプのオーディオディスクは、Nero Digital™ Audio+ フォーマ
ットをサポートするすべての再生デバイスで再生できます。
作成プロセスは、すべてのオーディオディスクとほとんど同じです。
Nero StartSmart
19
Nero StartSmart のインライン機能
図 6 [ジュークボックスディスクの書き込み]画面
次の入力オプションが使用できます。
[タイトル
(CD TEXT)]
テキストフィールド
[アーティスト
(CD TEXT)]
テキストフィールド
任意の書き込み先オーディオ CD をここに入力します。この
テキストは、再生中に再生デバイスの表示に表示されます。
このテキストフィールドは、オーディオ CD の作成時にだけ
使用できます。
アーティストの書き込み先オーディオ CD をここに入力しま
す。このテキストは、再生中に再生デバイスの表示に表示さ
れます。
このテキストフィールドは、オーディオ CD の作成時にだけ
使用できます。
作成するディスクのタイトルを入力します。このテキスト
[ディスク名]
は、再生中に再生デバイスの表示に表示されます。
テキストフィールド このテキストフィールドは、ジュークボックスディスクの作
成時にだけ使用できます。
書き込みに使用するドライブを選択できます。[Image
[ドライブ]
Recorder]項目ではイメージファイルが作成され、このファ
ドロップダウンメニ イルはまず隣接するテキストフィールドに示されたパスでコ
ュー
ンピュータに保存されます。その後で、CD に書き込むこと
ができます。
ウィンドウを表示します。このウィンドウでは、マウスをク
[追加]
ボタン
リックしてオーディオ CD の内容に追加するオーディオファ
イルを選択できます。[オーディオ CD の書き込み]画面の
内容リストを表示するには、[開く]をクリックします。容
量バーは、一覧された楽曲の長さ(分)を示します。
Nero StartSmart
20
Nero StartSmart のインライン機能
[削除]
ボタン
[書き込み]
ボタン
内容のリストから選択された項目を削除します。
書き込み処理、またはイメージファイルの作成を開始しま
す。
[オーディオの書き込み]インライン機能の[オプション]
ボタン
5.3
画面を開きます(インライン機能のオプションを設定するを
参照)。
[トラックの保存]画面
この画面では、オーディオファイルを MP3 フォーマットと Nero Digital™ Audio+ フォーマ
ット(エンコード)に素早く簡単に変換し、コンピュータで読み取り可能にします。これに
よって、ハードディスクドライブに保存できるようになります。このタイプのエンコーディ
ングではデータが圧縮されるため、オーディオ CD よりもジュークボックス ディスクに多
くの楽曲が収録されます。
図 7 [オーディオ CD のリッピング]画面
次の入力オプションが使用できます。
[読み込み元ドライブ]
テキストフィールド
[出力ファイル形式]
このテキストフィールドでは、変換するトラックを含
む CD が挿入されていたドライブを選択できます。
トラックを保存するフォーマットを選択します。以下
のフォーマットを使用できます。
Nero StartSmart
21
Nero StartSmart のインライン機能
テキストフィールド
[Nero Digital™ オーディオ(*.mp4)]: 高音質で極め
てデータ量が少ない。
[MP3 オーディオ(*.mp3)]: すべての共通コンピュー
タ、そしてもちろんすべての MP3 プレイヤーで再生
できる一般的なフォーマット。
[WAVE]: 一般に評価されている Microsoft システム
の標準規格。
[書き込み先ドライブ]
テキストフィールド
トラックの書き込み先のドライブを選択します。
[複数のオーディオ CD を 選択された保存先のディレクトリに、任意の数のオー
ディオ CD からトラックを 1 つずつ保存します。その
1 つずつ保存する]
チェックボックス
ため、各オーディオ CD のトラックに別々のフォルダ
が作成されます。
[すべて選択]
ボタン
[選択解除]
ボタン
[保存]
ボタン
トラックリスト全体(すべてのオーディオトラック)
を選択します。
内容のリストから選択された項目を削除します。
選択された保存先ディレクトリに選択されたトラック
を保存します。
[トラックの保存]インライン機能の[オプション]
ボタン
画面を開きます(インライン機能のオプションを設定
するを参照)。
Nero StartSmart
22
Nero StartSmart のインライン機能
5.4
[ディスクコピー]画面
この画面では、ディスクを素早くコピーできます。ディスクを挿入し、コピー先のディレク
トリを指定し、[コピー]を押します。
図. 8 [ディスクコピー]画面
次の入力オプションが使用できます。
[コピー元のドライブ] コピー元のディスクが挿入されているドライブを選択し
テキストフィールド
ます。
コピーを書き込む先の空のディスクを含むドライブを選
択します。また、コピーするディスクのイメージを作成
[書き込み先ドライブ] する[Image Recorder]項目を選択し、後からディスク
テキストフィールド
に書き込むこともできます。[参照]ボタンを使用する
と、イメージファイルが保存されるパスを選択できま
す。
[コピー]
ボタン
コピー処理、またはイメージを作成する処理をトリガー
します。
[トラックの保存]インライン機能の[オプション]画
ボタン
面を開きます(インライン機能のオプションを設定する
を参照)。
Nero StartSmart
23
タブ
6
タブ
Nero StartSmart のカテゴリに素早くアクセスできるように、頻繁におこなうタスクは 4 つ
のタブに編集されています。
ƒ
[リッピングして書き込む]タブ
主に最も変更されるディスクの書き込みタスク、およびオーディオトラックリッピング
のタスクを含みます。
ƒ
[作成と編集]タブ
ディスクのラベル、ユーザー自身のトラック、またはビデオファイルを作成するタスク
を含みます。また、写真、音声ファイル、またはビデオの編集機能、および音声ファイ
ルを他のファイルフォーマットに変換する機能も含みます。
ƒ
[ホームエンタテインメント]タブ
PC と TV のアプリケーションを含みます。ビデオ、写真、およびスライドショーを表示
し、TV を見たり、テレビ番組を録画およびストリームするのに使用できます。
ƒ
[データのバックアップ]タブ
バックアップの計画、保存、および実行などのタスク、およびリカバリーディスクを作
成する機能を含みます。
6.1
タスクの標準アプリケーションを選択する
タスクはすべて Nero アプリケーションにリンクされています。タスクの記号をマウスの右
ボタンでクリックすると、アプリケーションを表示できます。複数の Nero アプリケーショ
ンがタスクに適用できる場合は、標準とするアプリケーションを選択できます。
これをおこなうには、次の手順を実行します。
1. タスクの記号をマウスの右ボタンでクリックします。
Æ リンクされている Nero アプリケーションが表示され、[標準として使用]コンボボッ
クスが表示されます。
図. 9 標準アプリケーションの選択
Nero StartSmart
24
タブ
2. 任意の項目をクリックします。
Î その後は、個々のタスクをクリックすると、選択した Nero アプリケーションが開きま
す。
6.2
[リッピングして書き込む]タブ
このタブでは各種ディスクを書き込んで、オーディオトラックをリッピングできます。
図. 10 [リッピングして書き込む]タブ
次のタスクが使用できます。
Nero Burning ROMの [トラックの保存]ウィンドウを開きます。
ハードディスクドライブに保存するオーディオファイルの設定を
オーディオ CD
からトラック
を保存する
定義できます。このウィンドウは、トラックリスト、コントロー
ルボタン、および各種設定オプションで構成されています。詳細
な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる Nero
Burning ROM のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero StartSmart
25
タブ
Nero Burning ROM 選択画面を開きます。この画面では、オーディ
オ CD のファイルを編集できます。オーディオ CD に書き込むオ
ーディオファイルは、ハードディスクに圧縮形式のオーディオフ
ァイルとして保存されていることや、元は別々のオーディオ CD
に収録されていることがあります。Nero StartSmart は書き込み用
の MP3 オーディオファイルを自動的に見つけます。これらのパス
オーディオ CD
の書き込み
は M3U 再生リストに保存されます。
このタスクには、Nero Express も使用できます。このアプリケー
ションを選択すると、ファイルが収集された Nero Express ウィン
ドウが開きます。このウィンドウでは、プロジェクトにデータを
追加できます。また、CD や DVD のディレクトリ構造を、目的に
合わせてカスタマイズできます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Burning ROM のマニュアルと Nero Express のマニュアルを
参照してください。
Nero Express スタート画面を開きます。この画面では、プロジェ
クトのジュークボックスオーディオ CD が既に有効化されていま
ジュークボッ
す。
クスディスク
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
の書き込み
Nero Express のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero Burning ROM 選択画面を開きます。この画面ではデータディ
スク用にファイルを編集できます。そのような標準ディスクを使
用してあらゆる種類のデータを保存し、フォルダを完成させるこ
とができます。
データディス
ク書き込み
このタスクには、Nero Express も使用できます。このアプリケー
ションを選択すると、Nero Express のスタートウィンドウが開き
ます。[データ]カテゴリは既に選択されていて、CD と DVD の
いずれを書き込むかを決定できます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Burning ROM のマニュアルと Nero Express のマニュアルを
参照してください。
Nero Burning ROM の[新規編集]ウィンドウを開きます。このウ
ビデオディス
クの書き込み
ィンドウでは、ディスクの種類を選択し、ディスクフォーマット
のオプションを設定できます。
このタスクには、Nero Express も使用できます。このアプリケー
ションを選択すると、Nero Express のスタートウィンドウが開き
Nero StartSmart
26
タブ
ます。[ビデオ/イメージ]カテゴリが既に選択されていて、ビデ
オ CD、スーパービデオ CD、または DVD ビデオファイルのいず
れを作成するかを決定できます。
このタスクに使用できる 3 つめのアプリケーションは、Nero
Vision です。このアプリケーションを選択すると、Nero Vision の
スタート ウィンドウが開きます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Burning ROM のマニュアル、Nero Express マニュアル、お
よび Nero Vision マニュアルを参照してください。
Nero Burning ROM の[新規編集]ウィンドウを開きます。このウ
ィンドウでは、ディスクの種類を選択し、ディスクフォーマット
のオプションを設定できます。[CD コピー]タスクは既に有効に
なっています。
このタスクには、Nero Express も使用できます。このアプリケー
ディスクコピ
ションを選択すると、Nero Express のスタートウィンドウが開き
ー
ます。[イメージ/プロジェクト/コピー]カタログが既に選択され
ています。ディスク全体をコピーするか、ディスクイメージを作
成するかを選択できます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Burning ROM のマニュアルと Nero Express のマニュアルを
参照してください。
Nero StartSmart
27
タブ
6.3
[作成と編集]タブ
このタブではさまざまなタスクをおこなうことができます。ディスクラベル、または自身の
トラックやビデオファイルの作成できます。さらに、写真、音声ファイル、ビデオを編集し
たり、オーディオファイルを別のファイルフォーマットに変換できます。
図. 11 [作成と編集]タブ
次のタスクが使用できます。
Nero PhotoSnap プログラムインターフェースを開きます。どの種
類のイメージの編集もこのインターフェースから開始します。
写真を編集
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero PhotoSnap のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero Vision のスタート画面を表示します。
スライドショ
ーの作成
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Vision のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
ミックス、作
Nero SoundTrax ユーザーインターフェースを開きます。[テンプ
曲、オーディ
レート]カテゴリとプロジェクトタイプ 5.1[Surround Project
オトラックの
with Autom. LFE](低い周波数効果)は既に選択されています。
スクラッチ
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero StartSmart
28
タブ
Nero SoundTrax のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero WaveEditor のメイン画面と[スキャンフォーマットの設
定]ウィンドウを開きます。このウィンドウでは、スキャンフォ
ーマットの[サンプルレート]と[ビットの深さ]を設定できま
サウンドファ
イルの編集
す。次に[記録コンソール]ウィンドウが開き、さまざまな記録
オプションを設定できます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero WaveEditor のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
ビデオのキャ
プチャ、編
集、オーサリ
ング
Nero Vision のスタート画面を表示します。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Vision のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero CoverDesigner の[新規ドキュメント]ウィンドウが開きま
す。各種レイアウトから選択でき、ラベルを作成するディスクの
ディスクレー
べルまたはカ
バーを作成
種類を決定できます。また、作成するカバーの種類を決定できま
す。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero CoverDesigner のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero Burning ROM の[ファイルのエンコード]ウィンドウを開き
ます。エンコードするオーディオファイルを選択し、タスクのプ
オーディオフ
ァイルの変換
ロパティを決定できます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Burning ROM のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero StartSmart
29
タブ
6.4
ホームエンタテインメント
ビデオ、写真、またはスライドショーを表示したり、テレビを観ることができます。または
テレビ番組を録画したりストリーミングできます。
図. 12 r[ホームエンタテインメント]タブ
次のタスクが使用できます。
Nero ShowTime の[オプション]ウィンドウが開きます。[Nero
ShowTime]画面の外観の変更、一般的な設定、オーディオファイ
ルをどのように再生するかの指定をおこなえます。
このタスクには、Nero Home も使用できます。このアプリケーシ
オーディオ再
生
ョンを選択すると、Nero Home の[音楽]画面が表示されます。
このメニューから、音楽トラックを管理および再生します。ま
た、新規の音楽コレクションを編集することもできます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero ShowTime のマニュアルと New Home のマニュアルを参照
してください。
再生ウィンドウとコントロールパネルで構成された[Nero
ビデオとスラ
ShowTime]画面が開きます。コントロールパネルの右上にある三
イドショーの
角形のフォルダボタンを使用してどのビデオまたはスライドショ
再生
ーを再生するかを選択できます。
このタスクには、Nero Home も使用できます。このアプリケーシ
Nero StartSmart
30
タブ
ョンを選択すると、Nero Home の[ビデオ]画面が表示されま
す。この画面から、ビデオを管理および再生します。また、新規
のビデオコレクションを編集することもできます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero ShowTime のマニュアルと New Home のマニュアルを参照
してください。
Nero Home の[TV チャンネル]画面が表示されます。TV チャン
ネルの調整、TV のお気に入りフォルダ内のお気に入り TV チャン
メディアファ
イルをテレビ
から管理
ネルの編集、それらの名前の選択がおこなえます。必要なものは
リモートコントロールのみです。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Home のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero Home の[TV チャンネル]画面を開きます。この画面で TV
番組を選択および再生できます。
TV を観る
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Home のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
Nero Home の[デバイス]画面が開きます。この画面では、テレ
ビのチャンネル合わせや、テレビ番組の選択ができます。また、
番組録画の開始や録画予約ができます。[お気に入りの TV]フォ
ルダのお気に入り TV チャンネルを編集したり、名前を選択するこ
TV の録画
(PVR)
ともできます。また、ビデオの管理や視聴もできます。
このタスクには、Nero Vision も使用できます。このアプリケーシ
ョンを選択すると、[Nero Vision]スタート場面が表示されま
す。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Home のマニュアルと New Vision のマニュアルを参照して
ください。
インターネッ
トサービスの
管理
Nero Home の[デバイス]のメイン画面を開きます。この画面で
は、自動検索で見つかったファイル(ビデオキャストの購読な
ど)にアクセスできるだけでなく、コンピュータ上のすべてのメ
ディアファイルにアクセスできます。
Nero StartSmart
31
タブ
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero MediaHome のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
音楽、写真、
Nero MediaHome のメイン画面が表示されます。[共有]カテゴ
ビデオの共有
リは既に選択されています。自身のメディアファイルの選択、共
有する(ネットワークにストリームされる)テレビ番組を選択で
きます。
TV ストリーミ 詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
ング
Nero Home のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあり
ません。
nero Home の[写真]のメイン画面を開きます。さまざまな並び
替えの基準を使ってバリエーションに富んだ写真を表示できま
す。また、ユーザー自身の独自の写真アルバムをテレビに表示す
ることもできます。
写真を見る
このタスクには、PhotoSnap Viewer も使用できます。Nero
PhotoSnap を使用すると、PC をいくつでも追加できる写真アル
バムにすることができます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Home のマニュアルを参照してください。
Nero StartSmart
32
タブ
6.5
[データのバックアップ]タブ
このタブでは、バックアップのスケジュール、保存、実行をおこなうことができます。また
は、リカバリーディスクを作成することもできます。
図. 13 [データのバックアップ]タブ
次のタスクが使用できます。
Nero BackItUp の[ファイルのバックアップ]画面を開きます。
この画面では、バックアップするファイルを選択し、バックア
ップ処理を開始できます。また、バックアップ処理を介したガ
データのバック
アップ
イドに利用できるウィザードもあります。マジシャンの帽子を
クリックしてください。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero BackItUp のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあ
りません。
Nero BackItUp の[リストア]画面を開きます。この画面では、
既存のバックアップを選択し、これらを元の状態に戻してリス
トアした後、リストア処理を開始できます。また、リストア処
バックアップのリ 理を介したガイドに利用できるウィザードもあります。
ストア
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero BackItUp のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあ
りません。
Nero StartSmart
33
タブ
Nero BackItUp の[ジョブ]画面を開きます。ジョブはスケジュ
ールされたバックアップで、これは定義時に Nero BackItUp で
自動的に実行されます。
たとえば、ジョブを追加することでバックアップサイクルをス
ケジュールできます。ジョブを実行するには、コンピュータを
スケジュールバ
起動し、オペレーティングシステムを開始している必要があり
ックアップ
ます。ジョブはバックグラウンドで動作できるため、ジョブの
実行に Nero BackItUp を起動する必要はありません。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero BackItUp のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあ
りません。
Nero BackItUp の[ドライブバックアップ]画面を開きます。ド
ライブをバックアップすると、通常、バックアップファイルが
かなりの大きさとなります。そのバックアップをディスクに書
き込む場合、通常は複数のディスクが必要です。最初のバック
アップディスクは常にブート可能なディスクです。バックアッ
リカバリーディ
スクの作成
プをディスクに書き込まない場合でも、ブート可能なディスク
を作成すると、緊急時にコンピュータ(およびドライブリスト
ア)を CD/DVD から起動できるため便利です。これはこの画面
で実行できます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero BackItUp のマニュアルを参照してください。
このタスクに使用できるそのほかの Nero アプリケーションはあ
りません。
Nero Burning ROM の[新規編集]ウィンドウを開きます。この
ウィンドウでは、ディスクの種類を選択し、ディスクフォーマ
ットのオプションを設定できます。[CD コピー]タスクは常に
有効化されています。
このタスクには、Nero Express も使用できます。このアプリケ
ディスクコピー
ーションを選択すると、Nero Express のスタートウィンドウが
開きます。[イメージ/プロジェクト/コピー]カタログが既に選
択されています。ディスク全体をコピーするか、ディスクイメ
ージを作成するかを選択できます。
詳細な説明は、www.nero.com から無償でダウンロードできる
Nero Burning ROM のマニュアルと Nero Express のマニュアル
を参照してください。
Nero StartSmart
34
技術サポートの連絡先
7
技術サポートの連絡先
Nero StartSmart は、Nero AG の製品です。
Nero AG
Im Stoeckmaedle 13-15
Web:
www.nero.com
76307 Karlsbad
ヘルプ:
http://support.nero.com
ドイツ
Fax
+49 724 892 8499
330 N. Brand Blvd., Ste 800
Web:
www.nero.com
Glendale, CA 91203-2335
ヘルプ:
http://support.nero.com
アメリカ
Fax:
(818) 956 7094
E メー
[email protected]
Nero Inc.
ル:
Nero KK
中川中央 1-2-2 ローバーセンター北 8F-B
Web:
www.nero.com
神奈川県横浜市都筑区
ヘルプ:
http://support.nero.com
日本 224-0003
Copyright(C) 2007 Nero AG 及びライセンス許諾者。無断転載を禁止します。
Nero StartSmart
35
Fly UP